【社会】もんじゅ、廃炉条件に「5年運転」案

引用元:【社会】もんじゅ、廃炉条件に「5年運転」案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328966521/
1 :再チャレンジホテルφ ★ 2012/02/11(土) 22:22:01.88 ID:???0

 トラブル続きで運転停止中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)をめぐり、
運営する独立行政法人日本原子力研究開発機構(原子力機構)や電力業界内で、
5年運転したら廃炉にすることを条件に運転再開を目指す計画が浮上している。
複数の関係者が明らかにした。廃炉までの期限を設け、世論の抵抗を和らげる狙いがある。

 政府は福島第1原発事故を受け、今夏をめどにもんじゅを含む
核燃料サイクルの是非を決定する。5年運転を条件にした廃炉計画は、
事実上の延命策と変わりがなく、国民の理解を得られるかどうかは不透明だ。

 関係者によると、原子力機構などは、もんじゅの廃炉費用を試算した上で、
5年間で発電を終える場合の事業費などを盛り込んだ新たな開発計画を
近く策定する。これを基に、存続を働き掛けるとみられる。

 もんじゅは1994年4月に運転を開始したが翌95年12月に配管を循環する
液体ナトリウムが漏れる事故で14年半停止した。2010年5月に運転を再開。
直後の点検作業中、燃料交換用機器が原子炉内に落下し、現在も止まっている。

 94年以降、連続して核分裂反応が起きる「臨界」状態だったのは、わずか250日間にとどまっている。

>>2へ続く

(中日新聞)
2012年2月11日 09時14分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021190091440.html


2 :再チャレンジホテルφ ★ 2012/02/11(土) 22:22:08.79 ID:???0

>>1の続き

 もんじゅの開発には、既に1兆円を超える税金が投入されている。
原子力関係者の間では「このまま廃炉になれば巨額な開発費が無駄になる」との懸念が出ている。

 福島第1原発の事故で運転再開が一段と難しくなる中、最低限の運転経験を積み、
将来の再開に備えて技術を温存した方が得策との意見が強まっていた。

 廃炉時期を明確にすることで、停止していても維持管理のため一日で
5千万円以上かかる無駄遣い批判をかわす狙いもある。

 5年間の運転期間中は、プルトニウムとウランを混ぜた
混合酸化物(MOX)燃料の耐久性などの実験データを得るとみられる。

 原子力機構は同じMOXを燃料とし、既に解体中の新型転換炉「ふげん」(敦賀市)を参考に、
もんじゅの廃炉費用を試算する。ふげんでは750億円を見込んでいるが、
もんじゅは構造が複雑なため費用はさらに膨らむと予想されている。

 【高速増殖炉】 使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出す。
プルトニウムとウランの混合酸化物(MOX)を使う核燃料サイクルの中核施設。
燃やした以上のプルトニウムを取り出すことができ「夢の原子炉」と呼ばれる。
通常の軽水炉原発は原子炉の冷却などに水を使うが、もんじゅは空気に触れると爆発する
液体ナトリウムを使うため構造が複雑で、制御が難しい。
もんじゅは実験炉「常陽」に次ぐ研究段階の原型炉。実証炉を経て、初めて商業化する。

(おわり)
3 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:23:19.28 ID:CQihNZgA0

止めとけ
5年あったら十分死地に行ける
6 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:24:22.49 ID:azx/8M9u0

まず5年動かすのが無理なんじゃね?こいつ
11 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:25:32.41 ID:p9aJ9g2I0

>このまま廃炉になれば巨額な開発費が無駄になる

損切りって言葉を知らんのかアホどもは
157 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:54:19.44 ID:rmRWlIld0

>>11
> このまま廃炉になれば巨額な開発費が無駄になる
>
> 損切りって言葉を知らんのかアホどもは

高橋洋一が唯一いいことを言った言葉が、
「ものごとの損得は、これまでにかかった金ではなく、これから先の勘定だけで計算するのが鉄則。
これからかかる金の費用対効果がマイナスなら、これまでいくら巨額の金を投資してても、それは無視して
止めるべき。これまでに投じた金は使ってしまってもうないのだから。」

そうなんだよな。「これまでの巨額な開発費」は別に無駄でも得でも何でもない。もう存在しないのだから。
そして、それは研究者や労働者の人件費となって人を養ったのだから、実は全く無駄になってない。
既に清算されていてプラスマイナスゼロ。
173 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:59:01.72 ID:p9aJ9g2I0

>>157
うーん…上と下の論理が繋がてないね
再提出
191 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:02:17.94 ID:rmRWlIld0

>>173
ん?前半は「過去の巨額の投資学を、こあれから先の判断に対して使用すべきか」という視点からの
話で、後半は、「では止めた場合に、過去の巨額の投資学は無駄になるのか」という視点からの意見だが?
207 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:06:12.82 ID:QJgp+rpI0

>>191
無駄の定義によるんじゃね?
投資した結果利益が得られなかったという視点であれば無駄だし、
それでも勉強になった!という視点であれば無駄じゃない

俺は、いろいろなことをやってみて、ダメだったら次に行けばいいと思うから
無駄ではないと思う
234 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:11:24.03 ID:aU1Zs5Qz0

>>207
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶと言ったドイツのおっさんがいるわけだが
日本の官僚機構は経験(失敗)から何も学べない屑の集団。

245 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:14:35.31 ID:rmRWlIld0

>>207
そこままさに国家財政と家計の違いだ。

あなたが家計からお金を出して、株に投資し、株が暴落したら、それは
まさに「投資した結果利益が得られなかったという視点であれば無駄」ということになるだろう。

しかし国家による支出の場合は、必ず誰かの収入になるんだよ。
(実はあなたの株の場合も、別の人が株で儲けたのだから、合わせれば損得はゼロだ。
家計では合算しないから損得が生じるが、国家視点では両方日本人で海外に金が逃げてないなら、損得はゼロだ。)

「科学技術への巨額の投資」も単に公共事業という財政出動の一つだと思えば、それだけで十分意味がある。
まあ新たな付加価値を生まなかったという意味では下手な投資ではあったのかもしれないが、誰も損はしていない。
276 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:21:42.26 ID:QJgp+rpI0

>>245
俺は、そういう意見を言う人に聞きたいことがあったのだが、
例えばなんだけど、漫画であるような
奴隷が大きい石臼を10人くらいで引いているようなシーンを想像してもらって、
奴隷には一定の賃金(税金)が支払われ、その賃金は何らかの経済活動に貢献するとして、
その石臼の先に何も繋がっていなかったとしたら、それは国家視点で見てもマイナスなんじゃない?
有る程度の経済効果があることは否定しないけど、プラスマイナスで言ったらマイナスだと思うのだが
293 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:25:06.69 ID:aU1Zs5Qz0

>>276
穴掘って埋めるだけでも給料が発生すれば経済は回るという戯言をいった古人がいてだな。
なぜか経済学では崇められてるし、社会主義国や社会主義者の多いギリシャで実施したのよ。
結果はご存知のとおり。

14 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:25:58.89 ID:T+seDrVH0

ナトリウムを冷却剤?
おそろしいよ。

21 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:27:34.18 ID:dWe3LkYIO

もんじゅは廃炉にしてくれ
関西まで汚染されたら日本は終わり

28 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:28:41.64 ID:p9aJ9g2I0

こんなトチ狂った原子炉、やるなら月の裏とかでやれ
人口密度の高い逃げ場のない島国でやるなんて正気の沙汰じゃねえよ
167 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:57:28.28 ID:T4tiUOyzO

>>28
馬鹿?将来核武装するのにもんじゅは必要なのも分からないの?
お前は自分さえ良ければいいのか?
ちゃんと国民の利益を考えて書き込め!分かったか!
229 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:10:26.46 ID:+UremgPd0

>>167
もうプルトニウム40トンも持ってんだから核兵器作りたかったら
いくらでも作れるだろwww
42 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:30:47.78 ID:azx/8M9u0

>>28
核燃料を買わなくて済む(増殖する)→経済的!
まじでこんな発想

ナトリウム使うのは危険だとわかってるけど、理屈上はナトリウムで成立するからその通り作った
外国でも作ったけどそっちは早々と撤退w
33 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:29:30.40 ID:RABV4bHt0

もんじゅは核兵器開発のために絶対に必要。
廃炉だけは絶対にあり得ない。
むしろ同等以上の高速増殖炉を少なくともあと30基は増設しなければ話にならない。
64 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:35:07.78 ID:xqLC741X0

>>33
核兵器開発のための高純度のPuもしくはUがほしいなら東海村で昔廃炉にした
黒鉛炉のほうが効率的にできるぞ。
172 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:58:46.87 ID:UyXNSXW30

>>33
もう核弾頭8発分のブルトニウムはある
小型核弾頭なら約20発は問題なく作れる

爆縮も抑止力目的ならそれ程開発に時間
は掛からない凡そ一年で開発出来る

より平和的な観点で見ればもんじゅの
存在こそが核弾頭保有のメッセージを
敵国に示し抑止力となる事を国民は理
解すべきだな

45 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:32:03.33 ID:cth2Ro3T0

もんじゅは「給料生産装置」なんだな

天下りと同じだよ
即刻廃止しろ
54 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:33:13.94 ID:HrZIa4f60

ただの原発だって廃炉にできないのにこんなのできんのか?
61 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:34:43.44 ID:azx/8M9u0

>>54
事故のない原発なら解体は可能
福島は事故ったからどうしようもないだけで

最終処分地が決まらないから、延命して解体を先送りにしてるのが実情
67 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:35:22.83 ID:8u/5bya90

>もんじゅの開発には、既に1兆円を超える税金が投入されている。
>原子力関係者の間では「このまま廃炉になれば巨額な開発費が無駄になる」との懸念が出ている。

「ここで大陸から撤退したら亡くなった英霊に申し訳が立たない!」と突き進んで
対米開戦しちゃったのと同じメンタリズムですな。

大体英霊が~ってのも、そもそもは指導者の無能と無謀が大半の原因ってのも
そっくり重なるおはなし。
69 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:36:01.09 ID:UkVTUKw+0

液体ナトリウムを扱うのは
今の人類の技術力では無理
93 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:40:32.80 ID:ZwBzYjcQ0

>>69
鉛や水銀とかじゃダメなのかねぇ。
97 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:41:58.06 ID:azx/8M9u0

>>93
鉛だと腐食の問題があるらしい@Wikipedia
70 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:36:29.82 ID:YCUKtcYb0

>>1
過酷事故が起きた際、福島第一は消防が水かけて冷やしてたけど
水と反応すると爆発するナトリウムを循環させているもんじゅはどうやって冷却するの?
71 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:36:31.34 ID:iRviBTWz0

5年経って世論が収まったら、また延期するとか考えてるんだろうな。
できもしない核廃棄サイクルの象徴だから、絶対に廃炉にしたくないんだ。
73 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:36:34.80 ID:wTCJCH0K0

原子力利権に群がる連中の理由付けの施設じゃないの?
もんじゅって技術的にどんな意味がある施設なんだよ
89 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:39:46.27 ID:azx/8M9u0

>>73
使った燃料以上の燃料が手に入る夢の原子炉
186 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:01:54.90 ID:wTCJCH0K0

>>89
錬金術すぎる…
本当に可能だとしたら資源のない日本とすれば最高だわ
続けたがる人たちが居る理由も止めたがる人たちが居る理由もわかるな
でも怖いよなぁ・・・
202 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:05:10.19 ID:iRviBTWz0

>>186
日本独自方式にこだわらず、海外の真似すればとっくに確立してた技術。

226 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:10:05.60 ID:wTCJCH0K0

>>202
既に実現してる技術なのか
ただ福島原発の件で、外国技術そのまま貰っても本質わかってないといざという時に対応できないと思い知ったから
国内技術で対応して欲しいものだが
やはり日本の技術力は幻だったということかね・・・
244 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:14:17.05 ID:aU1Zs5Qz0

>>226
いや、そもそもプルトニュームってウランの分裂で出来た元素だし作るのは簡単。
それで商用原発動かすのは世界中で成功してないんだよ。
技術力とか以前に不可能を出来ると嘘付いた馬鹿がいただけ。
78 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:37:13.67 ID:UM/APVg20


作ってからほとんどマトモに動いたことない欠陥品なのに5年とは大きく出たものだよ。
発想が中華すぎる。どうせまたすぐに事故る。


98 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:42:05.98 ID:RZkjFraq0

この理屈、どっかで聞いたと思ったら
ギャンブル中毒の奴らと一緒じゃん(笑)
あと1時間だけ!とか、今年できっぱり止める!とかな(笑)

106 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:43:45.88 ID:G08wXynAO

五年間で金を引き出せるだけ引き出して、利権関係者に行き渡らせた上で止める、って感じだな
安全か否かなんて二の次三の次なんだろう
116 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:44:43.41 ID:7aXI4q9w0

もう既に配管や機器も古くなってるので完全に使い物にならん

一秒でも早く解体しろ
123 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:45:48.90 ID:NowTlYyV0

これまで散々事故を起こして、今ようやく廃炉にするチャンスが来た
それなのに無駄にあと5年延長して、その間に事故が起きてかなりの被害が出た場合、誰も責任なんて負えないのにどうするんだよ
160 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:56:06.71 ID:QJgp+rpI0

「どうせ5年もしたら忘れるっしょ」
て考えてるのがよくわかるよな

その頃には国民のヒステリーもおさまっていて、
そしたら機構の人が「廃炉にするよりも稼働させた方がずっと安いっすよ」って経産省に言って
経産省の人は29年度の概算要求で同じことを言って、
よう知らん財務省が「じゃあ続けとくか」って言って
未来永劫莫大なリスク抱えたままになるっすよ
159 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:54:45.17 ID:NowTlYyV0

高速増殖炉のコントロールは難し過ぎる
他の国もみんな開発を中止したにもかかわらず、日本はまだ諦めきれずにやっている
福一の事故があったばかりだというのに、このままだと本当に破滅に向かう事になってしまうぞ、福一は警告のシグナルと捉えてくれ

165 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:57:07.78 ID:WIWZPuS80

>>159
危険厨ってこうやってすぐ嘘つくよね。
176 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:59:26.33 ID:8KM99d6/0

もんじゅなんて5年もあったら地震なんか無くても余裕で大事故起こせるだろ
>>165
ウソはいかんよ安全厨
188 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:02:01.15 ID:WIWZPuS80

>>176
嘘も何もフランス、カザフスタン、インド、ロシア、中国、韓国。
各国開発続けてますがw

危険厨、嘘が露呈してすごすごと退散wwww
253 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:16:20.88 ID:pYFXMhBf0

高速増殖炉もんじゅの建設費用2兆5000億円、年間500億円かぁ
まあしゃーないよねー。やめるしか
>>188 をみればよくわかるけど
高速増殖炉をやるには「事故を隠蔽できる国」じゃないとムリってことだよねーwww
290 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:24:39.62 ID:UMrwEAb40

>>253
原発を積極推進できるのは、地震のない安定した土地か、事故が起きても揉み消せる政治体制か、
人権意識や放射線に対する知識が不十分な教育水準の低さが必要
おのずと途上国や新興国に限られるわけで、もちろん日本は全て当てはまらない
162 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 22:56:37.39 ID:bDl7/LG/O

一千億円、二千億円で廃炉にできるなら、
とっとと廃炉にしてくれ。

182 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:00:21.41 ID:azx/8M9u0

>>162
どっかの自治体を国有地にするのも必要
全国どこ行っても最終処分地は拒否するから

200 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:04:35.48 ID:1u6uS7/a0

開発中止 : 米国、イギリス、ドイツ、イタリア
開発中 : フランス、ロシア、中国、インド、韓国、日本

フランスが諦めたらもう無理だろうな
209 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:06:49.12 ID:G08wXynAO

ナトリウム炉なんて原発安全神話が罷り通っていた時代にしか成り立たないもんだからな
有事には止めようが無いわけだから

その安全神話も福一の有事で根本からポッキリ折れてしまった
227 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:10:14.68 ID:5YPogqyQ0

> もんじゅの開発には、既に1兆円を超える税金が投入されている。
>原子力関係者の間では「このまま廃炉になれば巨額な開発費が無駄になる」との懸念が出ている。

賭け事であともうちょっとで勝てると言って借金しまくって結局勝てないバカと同じ思考だな。
こんなに膨らむ前にさっさと止めとけばよかっただけの話。
日本の公的機関はどいつもこいつも責任取りたくないから一度決めたら後戻りしない風習をどうにかしろ!

267 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:18:52.69 ID:H4t3sLf70

どのみち原発やるなら高速増殖炉は必要だろ。今のままだと世界のウランは60年で尽きると言われてる
高速増殖炉が出来ればその100倍以上利用できるんだぜ
303 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:27:34.91 ID:lUgZ108F0

>>267
ウラン原料の枯渇より、日本では最終処分場がないから普通の原発から出る
カスのプルトニウムの再利用方法のためと思ってたんだがw
300 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:27:00.52 ID:aJFgOxVW0

損切りは早い方がいい。
302 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:27:06.13 ID:gnSZwAxl0

もしかして、廃炉にすらできないとかじゃないよね?
317 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:29:32.45 ID:c5OLQLqt0

>>302
そういえば直った証拠はどこにもないな
動かしてみるまでどこにヒビがはいってるかわからない
330 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:32:50.05 ID:LSdpPiya0

実は炉内中継装置以外にもいろいろ落っことしてるんだ。
液体ナトリウムは不透明だから確認が大変むずかしい。
破損や変形部分の確認もむずかしい。
そのまんま運転を再開したら、何が起こるかわからない。
331 :名無しさん@12周年 2012/02/11(土) 23:33:15.53 ID:LHv8G3GH0

これに注ぎ込んだ金を、他の有力な分野に注ぎ込んでいたら、もの凄い成果を挙げることが出来ていたかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました