【社会】テレビ見ない子ども、前回調査の2倍超え 視聴時間も全体的に減る…厚労省調査

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324554700/
1 : ◆5Xxc……eg @砂嵐φ ★ 2011/12/22(木) 20:51:40.83 ID:???0

テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた子どもの割合が2009年は6・6%に上り、
2・6%だった前回04年調査の2倍超に増えたことが22日、厚生労働省の
「全国家庭児童調査」で分かった。高校生に限ると10・5%で、04年より6・6ポイント増えた。

見ている場合でも、1日の視聴時間は全体的に減少。「2時間以上3時間未満」は3・7ポイント減の26・0%、「3時間以上」は3・4ポイント減の25・8%だった。

一方、携帯電話の利用時間は増え、「1時間以上2時間未満」が3・3ポイント増の9・8%で、
「2時間以上」が2・8ポイント増の16・7%だった。

ソース: http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122201001336.html

8 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:53:09.71 ID:B5tyUVMf0

>>1
TVなんて所詮、局の身内用じゃん
あれみて自画自賛してんでしょw宗教だよねwきんもー☆

189 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:09.61 ID:p8BnZMcP0

>>1
その分、コンビニ前やカラオケボックスでたむろしてんでしょ?


2 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:52:11.62 ID:WMUd7ngK0

PTA歓喜

3 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:52:12.67 ID:qMmO4dIs0

素晴らしい傾向じゃないか!

4 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:52:17.30 ID:BUowY/GH0

テレビの子供離れ。

5 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:52:38.41 ID:meWmZs0t0

テレビなんか見てたら馬鹿になるからな(´・ω・`)

10 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:53:23.79 ID:sh1ueI0Q0

テレビ番組が面白くないというよりは
嫌いなCMが増えて
「こんなCMを流すテレビ番組なんか誰が見るか」という感じで
民放は見なくなった

530 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 22:29:40.64 ID:UykKzHgS0

>>10
そう思ってNHKを見てたが、
こんな上から目線のテレビ番組なんか誰が見るかって
犬HKは見なくなった

11 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:53:24.77 ID:COvQvGMA0

良い事なんじゃねえのかと
その分勉強を頑張ってほしいもんだな

52 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:57:58.45 ID:7gdmYoKc0

>>11
その分ネット動画みてます

14 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:53:50.34 ID:FMOu1mqZ0

テレビ→ネットになっただけの話だろ?

35 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:14.15 ID:RZ+wds590

>>14
ネットになっただけだな。
自分の興味のあることが、すぐにわかるから、当たり前
昔のネットは、検索がシビアだったけど、
今の検索ページは、アホでも使えるからな

153 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:14:33.47 ID:AuezBEdL0

>>14
そこが重要
完全に受動的でないメディアで
道具として見るから
情報に対して感覚が変わる
良い方向に行くか悪くなるか?は別として

16 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:54:22.39 ID:DMY9Wo0C0

ニュースだけみせりゃ十分だな
他はおかしな思想を植えつけられる

761 :名無しさん@12周年 2011/12/23(金) 00:06:02.54 ID:1t0tO+d0i

>>16
ニュースって少なくね?
報道バラエティばっかりな気がする

22 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:54:39.57 ID:9sBw0bvg0

2ちゃんねるやってるな

23 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:54:43.04 ID:c/eO1gXR0

今子供向け番組ってやってんのなんかあるん?

33 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:03.56 ID:f/eMPdLgO

>>23
むしろ子供向け番組だらけな感じだが

37 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:38.85 ID:XnsZQaid0

>>23
ゴールデンタイムは昔のように子供向けってあまりないんじゃないかな。
よく知らんけど

69 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:00:50.02 ID:katJwVgQ0

>>37
俺もよく知らんけど下品な番組だらけだな
言えば子供向けだが

85 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:04:31.93 ID:ityTsARv0

>>37
月曜:たまごっち、遊戯王
火曜:なし
水曜:イナズマイレブン、ダンボール戦機
木曜:ポケモン、ナルト
金曜:ドラえもん、クレヨンしんちゃん
土曜:なし(コナンは18時から)
日曜:なし(日曜朝にライダー、プリキュア、ワンピースなど、まるこ→サザエが18時から)

アニメを見たかったらアニマックスかキッズステーションに入ってくださいね

204 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:20:59.69 ID:Noaw5qzN0

>>85
18時台でいいなら教育でやってるぞ
おじゃる丸とか忍たまとか

28 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:55:19.27 ID:wa5thJ5a0

広告屋が一線越えて、洗脳ツールとただの通販屋に成り下がったしな

30 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/12/22(木) 20:55:26.25 ID:yr/wn6iR0

公園で遊んでる子供が増えたわけが判ったわ

元気そうだし、俺の子供時代と同じくらいワンサカいるw
多少うるさくても全然心地いいw

ただ、変態も増えてると思うから親はちゃんと見守れよw

31 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:55:47.41 ID:x4vkTT1j0

子供が生まれるから、テレビは捨てようかと思ってる。

50 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:57:35.72 ID:UIIQyE5s0

>>31
良いことだ。
テレビなぞ百害あって一利なし。
子育て頑張れ。

34 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:14.36 ID:7kPOgFqKP

局員とタレントと広告屋のためだけにあるようなもの

36 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:21.40 ID:NVD7oFhB0

俺が子供の頃は、先生による同種の聞き取りアンケで
テレビを全く見ない子はクラスに一人か二人だったな
それでもそれが信じれずに宇宙人みたいな存在だった

38 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:39.58 ID:VdICb+xUP

ミタなんてもんが40%越えてる時点でテレビは当分安泰だろうな

54 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:58:29.48 ID:M7zg5D4C0

>>38

ミタを見た
学芸会イカだった

つーか主人公なんで棒読みw

61 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:59:59.21 ID:SGq61Z7e0

>>38
どうかな。ミタは10数年ぶりに最初から最後まで見たテレビドラマだけど、ヒットの要因を
きちんと分析して次につなげられるかどうか

突飛なキャラ設定で大ヒット、というだけの理解で似たようなことをすると大コケするかも

183 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:17:56.57 ID:4ITBopMw0

>>38
というかミタ以外にドラマなんかあったっけ?
テレビで他に見るものないから人気出ただけだと思うけど

39 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:44.74 ID:9vOlNuNT0

多少のエロは必要だということだ。バカ殿でオッパイ丸見えの腰元とかさ。

41 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:56:48.99 ID:3SImvvgw0

姪っ子もアニメ卒業してネットだわ
大型TVが不憫でならない

46 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:57:19.61 ID:dxsFVVYG0

 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | 韓流なんかどうでもいい!
-‐”「 _  ̄`’ ┐  ム  _..-┴へ   <  水戸黄門はまだか!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒’,    ヽ.   | 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`’ー、_ `’ー-‐’    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ’,
__l___l____ l`lー‐’´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

47 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:57:21.59 ID:t0M+M9Te0

出てる芸人やらが身内で楽しいだけで子供は面白くもなんともないからな

49 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:57:33.49 ID:spB8ckeg0

マスコミは若者や子供がテレビを見ると若者や子供を叩く。でも見ないと
同じく叩く。結局マスコミは若者と子供全てを叩きたいだけじゃん。

154 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:14:38.27 ID:FmbJH4nP0

>>49
団塊サヨクは何かに付けて若者を叩きたいんだよ

55 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:58:31.97 ID:CoQgLD9X0

大人、特に有識者が見てないな。
テレビは見てもしょうがない、だって。

56 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:58:42.89 ID:AATsiv5j0

今のアニメはつまらないからな。
逆に特撮は面白いけど

57 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:59:31.79 ID:ZVcCWXQj0

ゲラゲラ笑えてストレス発散出来るなら良いけど

逆にストレス溜め込んで怒りが沸いてくる番組ばかりらしいな

見てないから知らんけど

73 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:01:57.73 ID:lZQuRazQ0

>>57
あーそうそう

なんでテレビ見て不愉快にならなくちゃなんないのさ・・
無意味としかいいようが無い

59 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:59:37.50 ID:eWH/p8s8O

俺、週3時間も観てるよ…(ブラタモリ、不思議発見、タックル)
多すぎかな?

60 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 20:59:49.29 ID:lZQuRazQ0

まだ見すぎだな

やっぱいくら凝った番組でも一方通行
打てば反応がある双方向性のメディアのほうが面白いんだよな
テレビゲームは何年も流行りが続かないが
道具が単純な囲碁将棋が何百年も飽きられないのはそのためだ

62 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:00:02.97 ID:pSWe+/2+0

子供向けの番組が減ってきて年寄り向けの番組が増えてきたんだから
自然な流れだな

128 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:11:20.12 ID:TtwJlUvL0

>>62
年寄りですらテレビつまらない、見る番組が無い、と言ってるが

63 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:00:35.34 ID:UjjMWoaL0

子どもをテレビ好きに取り込んでおかないと将来ジリ貧だぞ

66 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:00:45.31 ID:Kgc/lVxU0

子供は韓流ドラマが嫌い

71 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:01:39.12 ID:4SEMcaEn0

ゆとりはTV見ない、新聞見ない、PCやらないで一体どうやってニュースよの中の動きを把握してんの?

79 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:03:16.57 ID:tWKdlllg0

>>71
どれかやってるだろ
PCじゃなくて携帯でもネットできるし

74 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:01:58.43 ID:sXyQkNoSP

時間泥棒のTVを見なければ時間に余裕が出来て勉学に励めるだろう

80 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:03:19.87 ID:ThzkQkBh0

DVD視聴じゃなく放送番組に限れば、見ないやつはもっといるだろうな。
大体テレビなんて見てたら引き籠もりの暇人と思われるし
テレビで取り上げられたのと同じ物を買ったり飲食物を買ったりすると
「テレビでやってたからだろうw こいつテレビ見て真似してやがんのw」
とバカにされるのが普通。テレビの影響を受けるなんて恥以外の何物でもない。

84 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:04:15.95 ID:RUQQccx80

これはとてもよい傾向。
俺たちも子供のころは親から「テレビなんか見てたらアホになるぞ!」ってよく言われたもんだ
それを大人になった今ようやく実感している

95 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:07:03.87 ID:vIbSwL++0

>>84
ただの洗脳マシンと化したからな

115 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:09:53.56 ID:x4vkTT1j0

>>95
いや昔からだろ。
テレビ見てたら馬鹿になるってのは何十年も前から言われてること。

86 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:05:14.02 ID:QRfxYcKN0

ほぼケーブルとDVDしか見ない。
ニュースやドキュメンタリーくらいはちゃんとしたものつくってほしい。

89 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:05:55.72 ID:/kciJcHC0

大きいテレビでなく大きいモニターのが需要ありそうw
名前もモニターで統一したらいいのに。

98 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:07:26.01 ID:MkRdDLWY0

>テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた子どもの割合

なんでそこ一緒にして誤魔化してんの?
DVDは見てもテレビは見ないってのが多いだろうに
広告媒体としてテレビが洒落にならないくらい終わってる事隠したいの?

100 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:08:11.07 ID:zP564mjJ0

これは子供の知的レベルが上がったからではなくて、単に子供ですらつまらないと思うほどテレビの質が低下しているだけなのだが。

104 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:08:33.41 ID:n5GEPRfWO

そもそも私がテレビを観ないので、うちの息子も3歳頃までほとんど観なかったが、
映画を観るようになってからDVD三昧になってしまった。
ジブリとか、ディズニーの実写モノとか、ティム・バートン系のとか
今日はドクタードリトル観てた。
明日はケーブルで放送されるモンスターハウスだかを観ると張り切っている。
テレビのバラエティーじゃないにしろ、6歳であんまり長々とDVD観るのもよくないよね…
お蔭様で馬鹿だ。

110 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:09:06.67 ID:6i7445OE0

凄く選んで見せてるよ。
馬鹿番組をみせると子供が馬鹿になる。
ホント程度が低い番組が多いからな。
でも選べば良い番組もボチボチあるからそれが救い。

112 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:09:13.82 ID:k+N2AXYc0

よいことだ
ただネットリテラシーも教えないとテレビに継ぐ新たな馬鹿製造機になっちゃうぞ

124 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:10:53.48 ID:Q44BQvC20

   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト – イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r’ |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

126 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:10:59.71 ID:Jbb8tx0+0

視聴率以上にテレビを見る人の実数は減っている
俺の周りでも普段はテレビの電源自体が入ってない人が増えている
自分はオリンピックかワールドカップくらいしか見ない、後はゴミだから

127 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:11:06.69 ID:cDCMr2Mr0

ごっつええ感じが放送されてた時、小学生だったけど友達との話題は凄いよマサルさん、ジョジョ、DB=特報王国>>>ごっつやった
17年前の時点で小学生にとってのテレビはオワコン

132 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:11:56.81 ID:KIliUIiq0

テレビよりネットの方が問題だろ。
未成年のネットを禁止しろ。

138 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:12:38.17 ID:hx0QjFT60

うちの子もあまり見てないわ
毎朝教育とスーパーヒーロータイムと、行ってQ、世界不思議発見
たまに映画くらいかな
ドラえもんも、ずっと見るの忘れてる

143 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:28.71 ID:4756pSwl0

確か、現在、全くテレビを見ない層が80%で、年々1%ずつ増加してるそうな。

これ、小さいように感じるかも知れんが、テレビ局にとっては絶望的な状況なんだよ。

今後、20年間で20%減少して、全くテレビを見ない層が60%になる。
が、減少率が途中で2%に増えれば、全くテレビを見ない層が50%を割ることになる。
その上で、当然、テレビを見る層も、全体に視聴時間が減少していく。

因みに、新聞は年々5%ずつ購読者数が減少している。つまり、単純に、10年間で
半減するワケだ。

後、テレビのメディア寿命は20年、新聞は10年くらいだろう。

144 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:41.36 ID:dxsFVVYG0

韓流とやらの番組が話題になった事、身の回りであるか?
「誰それの韓国俳優が~」とか「昨夜の韓流ドラマのさ~」とか。

184 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:18:01.01 ID:77XtIkn40

>>144
まったくないよ

145 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:41.52 ID:S1Obxh1I0

昔の人は本当に良い事を言ったものだ
「テレビばかり見ていると馬鹿になる」

147 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:55.67 ID:OOI3vhZ00

TVなんて見ない方が人生充実するだろうな。
自分の人生を生きられる

148 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:58.19 ID:6MKRsmfr0

良いことじゃん。
昔はテレビを指して、「一億総白痴化」なんて言われたくらいだし。

149 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:13:58.50 ID:JLThROE0O

ニュース…プロパガンダだらけ、見る価値0
アニメ…キモい萌えヲタ向けや考察(笑)必須と言い訳したただ穴だらけなのばかり
バラエティ…芸人が内輪受け楽しんでるだけ、連中の内輪話なんかどうでもいい
お笑い…いじめまがいネタかくだらん決め台詞&ポーズネタ以外なんかあったっけ?

152 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:14:26.46 ID:r2Vcv+y/0

大げさにいえば、受験勉強、プラス空いた時間は自分の好きなゲーム、
あえて、貴重な時間をつまらないもの見て過ごすこともないんだろ

155 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:14:53.23 ID:lG2BIC/z0

調査ついでに、テレビ見てる親を尊敬できるかどうかも調べたら面白いのに。

161 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:15:15.50 ID:C7US60zY0

観てるのは消費に繋がらない爺婆だけw

167 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:15:55.91 ID:NqaXyXrn0

ロシアに対し親しみを感じないというのも
カダフィがあくどい独裁者というのもテレビが洗脳した結果

172 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:16:51.04 ID:i277noxSO

最近の子供ふざけてるなぁ…。
強制的にでも視聴させる法律の制定が急務だな。
テレビを観て雑談する当たり前の事もしないで、コソコソ勉強して他人を出し抜くゆとり世代…。
吐き気がする。
だからコミュニケーション障害が増えるんだよ。

173 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:16:51.03 ID:JLB0gZ860

携帯電話に1時間とか2時間かかるってそっちも心配だな
同じ作業をPCでやれば10分の1以下の時間で済むだろう

175 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:16:59.29 ID:FFx3XcP/0

本当にテレビ離れしてたら視聴率40%なんていかないよ

196 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:56.43 ID:NqaXyXrn0

>>175
ビデオリサーチ社は独占企業で電通がその株の3分の1以上を持ち
その数字を出す為のサンプル数も関東地方で500~600世帯ほどといわれている
以前は他にも外資系の視聴率調査会社があったが、公平でない、視聴率操作している
という旨の捨て台詞を残し撤退した

190 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:31.66 ID:UirUyQF/0

子供も最近のテレビはつまんないんだろな
俺が子供頃は7時からアニメ、8時から全員集合、9時から映画と
宿題してる暇も無い位テレビ見てて飽きなかったけど

191 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:31.38 ID:UjjMWoaL0

学校での共通の話題にテレビ番組が必要なくなったのが大きいね

243 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:26:52.84 ID:hx0QjFT60

>>191
それあるわw
テレビあまり見ないもんだから、
話題に入れないんじゃないかと心配して訊いたら
学校でテレビの話題はほとんど出ないらしい。

192 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:42.24 ID:CX/uQfCH0

うちの子供は、なんか興味があることができると
ネットで探しまわってるみたいだ

狭い範囲だけど、大人顔負けの知識をもってる

もう、知識もだけどエンターテインメント性でもネットのほうが優れてる
テレビじゃあ満足できないのは当然だと思うよ

194 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:19:52.65 ID:Nv1er8Qp0

TVやパソコンばっかりやってコミュ障になるくらいなら
携帯で誰かと喋ってコミュ力鍛えた方がよっぽどイイネ
子供らの親も最近はコミュ力ある親が多くなってコミュ障の人間は
独身で淘汰されていくから
どんどんコミュ力のある人間だけが残って行くだろうね

205 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:21:01.68 ID:x4vkTT1j0

もっとも、ネットの方が洗脳力は強いとは思うけどな。
”自分で調べた”情報は、いくら怪しくてもコロっと信じる奴は多い。
別にテレビを擁護してるわけではないけど。

252 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:29:26.11 ID:X6YH3qXEO

>>205
中学んときかな?
社会科か情報処理(導入されたて)かなんかの教科書に
それについてキッチリ書かれてて学んだけどな
「情報化社会」だかなんだかって項目だった気がする
発信する側だけでなく受信する側の問題だーみたいな
なんか妙に覚えてる

256 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:30:10.41 ID:6MKRsmfr0

>>205
人間は第一情報、つまり最初に知った情報を基準にして考える傾向があるから、どこで情報を得ても洗脳されていないか注意が必要だな。

209 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:21:53.73 ID:0DsOzSky0

一方、家政婦のミタは40%を記録したのであった。

どこが嘘を吐いているのかなぁ?

もしかして全部本当なのかな?

229 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:24:43.68 ID:1fyOIC2l0

>>209
視聴率40%って「テレビをよく見る視聴率調査に協力的な世帯」のうち40%ってことだろ?
人口の40%じゃない
テレビ見てない世帯ははなから数に入ってない

292 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:36:08.56 ID:E0GsBd9T0

>>209
視聴率ってテレビを見なくなった、必要としなくなった世帯を無視してるだろw
調査に協力するのはテレビを見る世帯だけ。
地デジ化でテレビが映らないって世帯も少なくないだろうに。

212 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:22:03.87 ID:V7YHW1lN0

一昔前は特定のアニメやバラエティを見ないとハブられるから嫌でも見ない訳にはいかなかったが
最近は携帯のメールで直接やるようになったからそういうのはなくなったみたいだね

213 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:22:10.62 ID:7Y5+PQWe0

パチ●コは、18歳未満は入場出来ないのに
子供の見る時間帯にパチ●コのCMをやるのは異常だ。
子供が見ないどころか、親としてCMをカットしなくては
見せられないだろう。
せめて、酒のようにパチ●コは18歳になってからとか
注意表示する義務はあるのでは?

219 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:22:55.53 ID:Y3ITdEzc0

思想誘導のニュースやワイドショー
楽屋話のバラエティー
学芸会のドラマ
こんなの誰が見んだよw

225 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:24:10.35 ID:XHohh+CB0

日本の将来は明るい。
子供でもテレビのバカ芸人にはうんざりなのだろう。
子供の知性が飛躍的にあがるのではないか?

226 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:24:30.40 ID:4oIGbR1e0

YouTubeなんかですら 10分ぐらいの動画は見ていて苦痛だもんね
まわりくどい、結論を先に言え、今の件 必要か?
不満がハンパ無い
テレビは これに加えてCMも有るし
この先 この子達がテレビに帰る事は絶対無いだろうな

231 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/22(木) 21:24:54.47 ID:AHoiAyvL0

番組製作者や出演している芸能人に本気で聞いてみたいんだけど・・・

自分達が作った番組を家で見てホントに面白いと思ってる?

270 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:32:06.53 ID:fWbIwdpP0

ゴールデンの時間に国会中継したらいいのに。

300 :ナナシー ◆7Z771Znye6 2011/12/22(木) 21:37:50.77 ID:AUwGERbCO

>>270
製作費もさほどかからずに、ある程度の視聴率見込めるのに放送しないのは、
それやるとタレント扱う所から、タレント回してもらえなくなるからなんじゃね?

338 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:42:06.50 ID:dxsFVVYG0

>>300
国会中継は時々、大笑いするぐらい面白い時もあるが、
大半の時間はアクビがでる退屈な話ばっかりしてる。
それに、真剣に見て背後関係や過去の発言なんかを把握してないと
笑える場面が分からない。

348 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:44:37.49 ID:UjjMWoaL0

>>338
録画で実況っぽい解説を入れるとか
ドリフみたいに笑い声のSEを入れるとかすれば良いコンテンツになりそう

377 :ナナシー ◆7Z771Znye6 2011/12/22(木) 21:49:43.84 ID:AUwGERbCO

>>338
国会始まれば、予算委員会・集中審議だけでなく、
衆議院・参議院で各委員会あるから、テレビ局がその委員会の中から、注目されている案件の委員会を放送したら、

最低でも視聴率5%はかたいんじゃね?

しかも製作費は殆どかからないし、番組製作値段を考えたらお得なんだけどね。

322 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 2011/12/22(木) 21:40:21.23 ID:ZSqI1khY0

>>300

違うだろw  ミンスの無能さ悪質さがばれるのが一番こえーんだろw

でもアレゴールデン番組に流したら絶対うけるぜw  ミタ絶対超えるってwwwww

343 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2011/12/22(木) 21:43:44.81 ID:GC7O8kaFO

>>322
家政婦ドラマを越えるかは判らんが、巨人戦よりは数字取れそうだな。
解説に西村眞吾先生を呼んだら間違いなく高視聴率になるよ。

358 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:45:54.89 ID:qn5Oo+21O

>>343
それを実践してるのがニコニコだよな

289 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:35:54.16 ID:lGRxgnV+0

俺もテレビなんか見ない

ニコ動のほうが全然おもしーれ、2ちゃん見てれば社会の裏側が見える品

290 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:36:03.29 ID:FEd0/j20P

NHKも反日国を持ち上げてたからな

291 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:36:08.44 ID:6DwfaWro0

テレビを見なくなって、やることが2ちゃん、ニコ生、無料アニメ鑑賞

とくニコ生や掲示板で時間潰してるビッチは、カスとバカにメルアド交換→せっくる

詰まんない売国テレビ見なくなっても、こういう状況だしな・・・

296 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:37:15.02 ID:4fmJ+LqQO

今の中高生でテレビは、ネットができないDQNとか体育会系の
ための救済メディアの意味合いが強いからなぁ。
携帯ゲームなんかと同じ扱いのIT弱者向けおままごと。

話題になるのはようつべかニコ動か2chに携帯プロフだもんな。
むしろ批判的にヲチしてる2chニュース系住人が、一番テレビを
よく見ている層なんではw。

244 :名無しさん@12周年 2011/12/22(木) 21:26:55.17 ID:FmbJH4nP0

ネットが普及して今のTVがいかに低俗か一般人が気づいてしまったからなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました