【調査】キラキラネームの子どもは出世しない! 豪大学が研究発表

引用元:【調査】キラキラネームの子どもは出世しない! 豪大学が研究発表[12/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329207111/
1 :やるっきゃ騎士φ ★ 2012/02/14(火) 17:11:51.78 ID:???

■名前には意外なインパクトがある
名前が他人に与えるイメージには、大きな力がある。
メルボルン大学の研究者、サイモン・ラーハム教授はこのほど、
シンプルな名前ほど出世に貢献するという、研究結果を発表した。

■シンプルな名前の弁護士は早く出世する
研究では、名前が第一印象や意思決定にどのような影響を及ぼすのか、調査された。
それによると、単純で発音しやすい名前には友だち作りを促進する効果が見られた。
また米弁護士500人を対象に行った調査では、シンプルな名前を持つ人の方が、
難しい名前の人より早く昇進することがわかった。

研究に参加したアダム・オルター氏は、
「人々は名前が判断に与える微妙なインパクトにほとんど気づいていない」と
語っている。

■長さではなく発音しやすさ
ここであげられている「シンプルな名前」は、単に短い名前のことではない。
友だち作りや出世に役立つ名前は、読みやすく発音しやすいことが特徴とされる。

■キラキラネームが人生のハンデに
日本ではキラキラネームが流行だが、こういった研究結果を見ると、
過剰に個性的な名前に対して眉をひそめる「常識」には、一定の正当性があることが
わかる。
実際、就職活動などでキラキラネームの学生が訪れた際を想像すれば
、理解しやすいだろう。
「そういった名前をつける保護者に育てられた」という事実がプラスイメージを
もたらすことは少ない。

明治生命が発表した「生まれ年別名前調査」最新版では、2011年は
キラキラネームにも震災の影響が見られるという。

男子に多いキラキラネーム「るきあ」は、「琉星」の文字が多くあてられていたが、
震災後は「琉絆空」が増加。
女子でも「葵絆(きずな)」がランクインするなど、「絆」を用いた名前が
目立っている。

ソースは
http://www.tax-hoken.com/news_YQ3VAbx5m.html
原文は英文 healthdayから、Simpler Names May Help You Get Ahead
http://consumer.healthday.com/Article.asp?AID=661612
8 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:17:52.67 ID:0FgapVsM


世界共通なんだな


4 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:13:00.29 ID:f3Ltvxkn

>「そういった名前をつける保護者に育てられた」という事実がプラスイメージを
>もたらすことは少ない。

ごもっとも
11 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:19:42.68 ID:0JaXl1RS

子供を成功させたかったら、一郎か太郎、二郎か次郎、三郎
そして、多少飾りたかったら、総とか純をつける。
小沢一郎、麻生太郎、小泉純一郎、浅野総一郎。

155 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:27:53.40 ID:F6hMAwvf

>>11
議員って子供を2世議員にするために
わざわざ覚えやすい簡単な名前にするって
話を聞いたことがある
一郎とか太郎とか
16 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:21:32.06 ID:XpSAQmqm

自分の同級生にも居たけど
太郎って名前だと格式の高い家の子だってすぐに分かるね
18 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:21:57.31 ID:xXYYOQkf

確かに、将棋のプロ棋士にはほとんどいないな
113 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:39:31.25 ID:Uq9UpcP4

>>18
一二三 は? 聖は? 将之は? 卓は?
結構いると思うが
320 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 02:22:24.00 ID:KgFQsPNu

>>18

関東奨励会 6級に 鈴木シャウト(13歳)と言うヤツがいるんだが

この法則でいくと、彼はプロ棋士になれないのだね

でも「シャウト」って どうよ・・・
19 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:22:49.81 ID:ABhmsNi9

俺会社の人事の担当もしてて
おそらく10年後も人事担当するだろうけど
ルキアとかジュキアとかココアとか名前の漢字に姫が入ってたりする奴は
絶対取らない自信あるわw

20 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:22:56.13 ID:zrZrk4lj

元祖DQNネームの名付け親はジャイアン夫婦だよな、
ジャイアンって「剛」って名前がちゃんとあるが妹は「ジャイ子」が本名なんだぜ?

37 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:33:31.37 ID:nynxHUId

>>20
本当の名前が不明なだけで
ジャイ子は本名じゃないだろ
21 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:24:41.34 ID:ABhmsNi9

ジャイ子が本名ってのはたぶん違う
作者がイジメの対象にならないようにって
ジャイ子の名前を決めなかっただけだろ
22 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:25:08.56 ID:tTrLHAgb

能力のすべてではないが、大半は遺伝。

馬鹿な親の子は馬鹿。
馬鹿な親のつける名前を見るだけで、子供の素質の有無はわかる。

「努力」で延びる部分はごくわずか。
100ccのコップに、決して200ccを入れることはできない。

26 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:26:15.28 ID:FSps617V

キラキラネームつける親は、元ヤンやギャルだろ?
34 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:30:59.43 ID:fCAyauSY

>>26
そうでもなく真面目そうだなと思ってた奴でも普通につけてたりする
結局流行なんじゃないかね
今親世代になってるゆとりの下世代からまた落ち着くと思う

14 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:20:38.12 ID:UJU8WoaP

流行というのも怪しいな。
実際、最近の子供の名簿見てもキラキラネームはそんなポコスカ見つかるもんでもない。
だいぶ普通な名前が大半、でも○○子って名前、ほんと無くなったな。
28 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:29:17.66 ID:wLUdTSDR

>14
子がつくのは昭和前半の流行だから
43 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:35:33.70 ID:J0aMFTCp

>>28
ちがうわ
北条政子とか日野富子も知らんの?
47 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:38:44.61 ID:v0ylqy96

>>43
子の名前は昔からあるし、皇室はずっと子が付いてきたんだけど、
一般市民が沢山付け始めたのは確かに昭和初期
80 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:59:45.17 ID:1yMjwZf+

>>47
昭和初期には既に50%程度が「子」のつく名前。
増え始めたのは明治後期、1900年頃から。
ソース:『「子」のつく名前の誕生』仮説社
33 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:29:59.52 ID:hBV5cBjb

ツイッターとかSNSと同じような馬鹿発見器だな
36 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:33:23.57 ID:b0manMTe

>「そういった名前をつける保護者に育てられた」という事実がプラスイメージを
>もたらすことは少ない。

昔もキラキラっぽい名前の人はいたけど、江崎玲於奈とか。
名前の由来がキラキラと正反対だからなー。

44 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:38:02.86 ID:6iW3YB3e

>>36
いや、どう見てもキラキラだろw
ノーベル物理学賞受賞者の名前という先入観を捨てて見てみろよ。

玲於奈(れおな)
41 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:34:56.86 ID:UwqMHdBQ

心愛ココア 花音カノン 結愛ユア

これが最新の定番DQNネーム女子御三家w
42 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:35:15.03 ID:KVIpQ4IF

親がDQNなんだから当然だろ
45 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:38:19.85 ID:R+7qEJDK

「階層」を示すからね。
言葉の発音からも、育った環境がどうだったか分かるそうだ。
西洋の方が、日本より、ずっとシビアだよ。

51 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:41:56.06 ID:VQA8K1Ye

英語圏のDQNネームってどんなのだろ?
jususとかartemisとか神様系か?
67 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:54:53.86 ID:XlkMl5eX

>>51 スペイン語圏ではJESUSはOK。
  
75 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:57:54.27 ID:UwqMHdBQ

>>51
40、50年くらい前ならriver、rainなど?summerは定着したようだが
20、30年前ならharmonyとか
ここ10年くらいで有名なのはapple、suri、brooklyn

元からあった名前の綴りを微妙に変えるのもキラキラネームっぽい流行り
例:Alison→Alysson
   Jaden→Jayden
50 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:40:14.64 ID:2uPx5ZpN

>>1って、オーストラリアの研究だろ?
日本とは全然事情が違うから、全く参考にならんと思うけど。

まず、そもそもファーストネームの位置づけが違う。
そして、
豪州の「普通のファーストネーム」=「キリスト教の聖人名(聖書に載っているもので精々100くらい)」
日本人の下の名前のバリエーションとは、そもそも桁数が違う。
「普通の聖人名」というのは、「普通の下の名前」というより、「普通の名字」と言った方が近い。
MikeやGeorgeというのは、日本で言えば、鈴木、佐藤、という感じに近い。
東海林さんより鈴木さんのほうが、覚えられやすくて出世しやすい、のかなあ?

64 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:52:29.45 ID:Oy+tFHQT

>>50
というか、覚えやすいとかじゃなくて、呼ばれやすい名前の方がコミュニケーション的に
人と結びつきやすいという事だろ

キラキラネームはそういう意味でも損をする。仕事場で『ルキア君』とか
『ココアさん』とか呼ぶのには、少し勇気いるだろうしなw 
いつまでも苗字でしか呼ばれず、ある種の壁になる
85 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:03:19.39 ID:2uPx5ZpN

>>64
綺麗に説明できないんだけど、「その日本社会そのもの」の推測が、
>>1と連動して言えるのかなあ?ということなんだ。
日豪では、名字と名前の順番も逆ならば、ファーストネームの使われる場面も違う。
そして、彼らの「普通のファーストネーム」は、聖人名そのものであって、
「名付けるもの」ではなく、「選ぶもの」なんだよ。
日本の場合、「たかし」なんて普通の名前でさえ、隆、敬、尚、孝史、隆史、貴志、貴、崇、崇士、孝志…
と、漢字にするだけでも際限が無い。
豪州の保守的なキリスト教徒から見れば、日本人の名前はすべてキラキラネームと言ってもいい。
自由度が全然違う。
92 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:10:16.32 ID:UwqMHdBQ

>>85
だから一般人が聖人名由来ではないこれまで聞いたことのないような名前を
付け始めてるってことだろ
ガチの保守派キリスト教徒なんかはキラキラネームなんて付けないだろうよ
96 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:19:58.01 ID:2uPx5ZpN

>>92
いやだからさ、豪州の命名感覚から見れば、日本人の下の名前なんて全部キラキラネームなんだから、
「>>1と同様に、日本でも、【日本基準のキラキラネーム】の人は出世しない」とは言えないんじゃないの?
ということ。
分かり易く言えば、日本人の下の名前は、【平凡な名前でも、十分にわかりにくいw】から、
キラキラネームだろうが平凡ネームだろうが、>>1の感覚では全く関係無いだろう、ということ。

キリスト教圏の聖人名をつけた保守的なファーストネームは、社会的に「個人の名前」の域を超えているからね。
豪州では珍しいと思うが、カトリック圏では、「名付けた聖人の祝日」を第二の誕生日として祝う地域すらある。
Mikeさんなら、聖ミカエルの祝日を、Mikeさんの「名前の誕生日」として祝う。
つうか、世界中のMikeさんは、聖ミカエルの名の下に祝福される「神の兄弟」となる。
ここまで「非プライベート化」されるものだと、個人名というより社会的な意味を持つ名字に近い。
68 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:54:55.67 ID:VxBQHQHZ

>>64
そういや、孝行と書いてcocoaと読むやつがいたな
どうしてそういう読み方をするのか分かったのは、俺が中学はいって英語を勉強し始めてからなんだが、
319 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 02:03:24.10 ID:15BuPPsG

>>64ココアさんやルキアさんをフルネームで呼ぶ時は緊張するかも
本人も嫌な顔をするかもしれないし
いちいち気を遣わなくてはならない名前は困るかもしれない
就職にひびく
57 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:46:35.15 ID:eMulUquN

マイケル
マドンナ
ガガ
単純で覚えやすいね。

60 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:48:41.73 ID:fUmfRgfN

那由他(なゆた)って名前の人がいるんだが、
これをキラキラネームととるか、大層な名前だととるかで、教養が分かる。
まあ、就職に不利であることには変わりないな。
61 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:49:42.79 ID:FmLUdreF

俺も歴史上の偉人から名前付けられて

ニートになったわ
326 :名刺は切らしておりましてオレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/02/15(水) 02:53:19.98 ID:KWyMOgfy

>>61
有名な偉人でもニートみたいな人多いから大丈夫。
ダーウィンとかな。
63 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:52:07.18 ID:vXOonRxj

「偉人だってDQNネーム付けてる奴はいる=DQNネームは正しい」

未だにこういう主張を繰り返すDQNどもが
66 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:53:18.40 ID:srG59HuU

向こうみたいに聖書という明確な基準があるわけじゃないから、
日本のキラキラネームはすぐ一般化しちゃう気がする。

71 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:56:07.19 ID:CXuc898Y

可夢偉は間違いなく出世したと言えるだろ
72 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:56:07.64 ID:2zSQR0YK

絆って言葉は安っぽく感じる
好んで使うヤツが安っぽい人間だからだろな
76 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:58:15.67 ID:sAHX7C8w

人間は平等では無い
生まれながらに馬鹿親にこっ恥ずかしい名前付けられるマイナススタートw
77 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 17:59:00.53 ID:dmCL0Ctx

慣れの問題だけな気がする

82 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:01:42.92 ID:J+5nIkXp

兄が子供に「丞」ってつけたんだけど
「じょう」以外の読み方知ってる人いる?
読めない字はNGって言っといたんだけどね
88 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:05:26.99 ID:v0ylqy96

>>82
「すけ」は一般的
「すすむ」「たすく」が当てられる例はある
90 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:06:43.18 ID:UwqMHdBQ

>>82
すけ

でもすけで 介・助・輔・佑・祐 以外を使いたがる奴ってオンリーワン()思考wなんだろうなと思う
特に丞・甫
124 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:55:07.53 ID:00oxNeSB

>>82
すすむくんか?>丞
漢字変換でも普通に出るし至極真っ当
84 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:03:11.62 ID:grcqrle4

多国籍国家で名前がどうのって、全く意味がないと思うんだけど。
ってか就職活動でイスラム圏の名前だと書類審査で落とされるって事実があるのに、
わざわざこんな研究意味が有るのかね。
86 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:03:59.83 ID:IUvz+Ix8

育児雑誌も悪影響を与えてるよ
たまひよとかキラキラネームばかりが目立つ

91 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:08:16.53 ID:FJ0AhlF/

鈴木一朗
102 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:29:45.48 ID:yhwKpfWY

徒然草116段

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。


お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、
昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。
最近はあれこれ考え、自分の賢明さを見せつけようとしているようで嫌味なものだ。
人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。
どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、
薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。

110 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:38:15.38 ID:9x8ByeGJ

>>102
古典ってホント侮れないよな。
340 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 07:48:53.67 ID:bdD0w3GE

>>110
新聞のコラムに書いてあるようなことは、既に全部徒然草に書いてあるw
389 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 19:26:29.25 ID:uNpBsZPE

>>102
吉田兼好は今の時代に読むに相応しいのかもw
中国との貿易についても「薬草など一部を除いては日本で間に合うものばかりなのに
わざわざ中国から輸入して有りがたがって馬鹿みたいって書いてるらしい。

まんま今の日本だわw
103 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:30:52.12 ID:j47ZZPm8

社会に出て客先で名前を名乗る時…必ず聞き返され…それがトラウマになり…

親を恨む。

ふざけんな
106 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:34:25.60 ID:2uPx5ZpN

>>103
それは考えようじゃね?

たかしさん?ああ、たかしさん。どのたかしさんでしたっけ?昨日いらしたたかしさん?
いや、失礼致しました。そうそう、先週の月曜日にいらしたたかしさんですよね?
それも違う?大変申し訳ありません。失礼至極で申し訳ありませんが、どのたかしさんでしたっけ?
119 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:50:47.01 ID:EbeVh97g

>>106
それはちょっと考えにくいな。
下の名前で呼ぶのはそれなりに親しい間柄の人に限られるから
話の中で誤解されることは少ない。
苗字がかぶってると誤解することが多い。
うちの職場なんか佐藤さんが四人いる。
108 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:35:09.77 ID:L+FtjECJ

企業名、音楽グループの名前、ゲーム機の名前
単純なのが結局強い。
109 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:35:21.70 ID:moE55ln5

字画が多いとサインすんのとかいちいち大変なんだぜ
テストん時も、名前と住所などの個人情報書く時もしんどい
111 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:38:15.92 ID:o36/beO3

デスノートの主人公の月(ライト)の名前つける馬鹿親もいるそうだな。
原作者が「悪人なので、現実にはいそうもない名前をつけた」
とまで言ったのに。
112 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:39:04.40 ID:Dl3b5aux

本人がどうであれ第一印象が教養無しの馬鹿か偽名だからな
人生最大の罰ゲーム過ぎる
115 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:45:29.55 ID:66SOdlU1

子供の将来もイメージ出来ないバカ親
俺が面接官なら9割以上の確率で不採用
一般人なら誰でもわかること
116 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:48:12.74 ID:LSlLTETe

おまえらが考えてるよりDQNネームは少ないから心配するなって。
俺の経験ではDQNネームは城東城北の底辺層に集中してるが、
その中ですら10人中1人いるかどうかだよ。
195 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:15:38.49 ID:VIREWjpO

>>116
いまどきの小学校の名簿見る機会があればぜひ。その考えは吹っ飛ぶよ
121 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:53:35.64 ID:0QKoGOEH

普通の会社に入って昇進していくには重いハンデになる
会社の代表として名刺出すような場面にそいつが立つ事を周囲が良しとしないだろう
122 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:54:19.32 ID:znbvC9Dl


そりゃ、そういう名前を付ける親は、漏れなくバカだから当然だ。
バカは遺伝だから。

127 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 18:58:01.78 ID:AwmRDP2N

俺の周囲では、「郎」の付く名前の奴に、東大法学部卒が多い。
太郎とか眞一郎とか。
146 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:21:11.60 ID:Qe0xfCKG

子供向け参考書の営業やってて名簿を見る機会が多いんだが
いわゆるいいとこの学校には普通の名前が多くて
フリガナなしで読めない名前はまずいない
父:和男 母:良子 娘:綾子
父:浩 母:安恵 息子:浩一
そんなんばっかりだぞ
私立は親の面接もあるから変な名前は親がNGで落ちるのかも
156 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:30:55.44 ID:Uq9UpcP4

>>146
良子 よしこ  りょうこ
綾子 あやこ りょうこ りんこ
浩  ひろし ひろ こう
浩一  ひろかず こういち

読みのまぎれがあり フリガナなしで読めないぞ
148 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:23:29.20 ID:PqOcWZtL

DQNネームでも出世してる人はいる
…とか言う奴はDQN。

出世出来ない訳じゃないけど、ハードルが上がる。
151 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:24:05.52 ID:MdkxWyhN

親に教養と常識のないまぎれもない証だからな
とくに外来語をでたらめ漢字で当て字する場合。
152 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:24:41.90 ID:Rs+RzTuz

遺伝でしょ。DQNネーム付けるような親の遺伝子持ってるから。
159 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:36:18.28 ID:/xwUSP9P

「キラキラネーム」って一般化してる言葉なのか・・・しらんかった。
165 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:45:50.55 ID:oJjeP159

単純に親が馬鹿→低収入→子供にも影響
仮説はたちますね。

170 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:50:50.92 ID:kazgpn5p

格差が広がれば少子化問題は解決する!
なぜならDQNがコンドームを買えなくなるからだ!
って竹中が言ってたな
171 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:52:33.53 ID:AuHGO5Uw

>>170
買えるけど使わないから増える
179 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 19:59:46.53 ID:DBbW7zdB

子の付く名前は女が嫌がるな
男から見ると何がイヤなのかさっぱりわからんが
182 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:02:34.98 ID:3hPquyj9

変な当て字だと一生説明しないといけないからつらいね
185 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:05:44.45 ID:O7bHWyp+

>>182
「説明が終わるまでが名前」と自分に言い聞かせる
204 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:25:29.36 ID:2uPx5ZpN

>>172
つうか、このスレの流れ、>>1は最早完全にディスられているだろ。
豪州の話なんてどうでもいい。日本人のキラキラネームの糾弾集会。ただそれだけ。

俺自身は、日本人の名前には、若干インパクトがあったほうが、人生の上で得だと思うけどね。
初対面の相手に、2回目に会ったとき忘れられにくいというのは、これは大きいことだよ。
だからこそ、DQNネームとの境界線の見極めが難しくなる。
過ぎたるは及ばざるが如しで、特にメジャー名字の場合、平凡すぎる名前は、まずいことも多い。
小学校で同姓同名の同級生がいたりすると、これまた幼少期から悲しい経験続出になる。
216 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:42:58.61 ID:aKPyURTS

>>204
お前はインパクト=よいこと としか思ってないんだろう
授業参観で親にクスクス笑われる子供を知らんのだろう

ちなみにDQNネームをつける家庭は貧困層・教養が足りないってのは日本に限った話ではない
一部銀行では、融資すらしない
222 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:51:17.87 ID:Mrbp6/N9

>>216

> ちなみにDQNネームをつける家庭は貧困層・教養が足りないってのは日本に限った話ではない
> 一部銀行では、融資すらしない

マジ?
良かった普通の名前でw
251 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 21:41:38.87 ID:2uPx5ZpN

>>216
クスクス笑われるかどうかは、極端なDQNネームで無い限りそいつのキャラによる。
普通の名前だって、文脈によっては笑われる。
関西では「馬場さん」なんて、それだけで泣きそうな話だという話がある。

小学校で同姓同名の同級生というのも、悲惨なものだよ。
俺の知っている例では、片方が耐えきれなくて改名したよ。信じられないような話だがな。
よほど懲りたのか、やや風変わりな名前にした。
205 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:28:27.55 ID:Ka7tsl6D

DQNネーム率って地域によって差があるよ。
周りがDQNネームばかりって人はそういう地域に住んでるんだってこと。
周りにDQNネームの子供なんていないなんていう奥さんは旦那に感謝したほうがいいね。
たぶんそこは高級住宅地、でなくてもそれなりの文教地区のはずだから。
208 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 20:33:45.93 ID:5NZLbY+K

ノーベル物理学賞の江崎玲於奈は
獅子のように男らしい人間になってほしいってことで
レオって付けたらしいけど
結果キラキラっちゃキラキラだよね。
230 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 21:09:11.30 ID:YdfnpBxM

於菟(おと)
茉莉(まり)
杏奴(あんぬ)
不律(ふりつ)
類(るい)

森鴎外の子供の名前です

231 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 21:10:14.24 ID:B3zBdU2k

>>230
DQNというよりは只の西洋カブレだな
235 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 21:14:31.12 ID:MFRuoxPz

蛙の子は蛙。
244 :名刺は切らしておりまして 2012/02/14(火) 21:31:44.24 ID:mKmqbpZh

こんなの深く考えるまでもなく
ペットみたいな名前を子供につける親の頭は相当悪い、だから子も遺伝で頭が悪い
頭悪いのは出世なんて無理だしね
297 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 00:16:54.28 ID:jl74a21Q

近所のおっちゃんが
子供が海外で活躍するときに呼びやすいようにって
長男を譲二にして長女を絵里香にしてたな

305 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 00:39:57.80 ID:u2pIdx7w

>>297
英語表記はJoji、Erikaだけどな

308 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 00:48:38.82 ID:yHZwkM+r

>>297
それよりも、女子名は母音aで終わらせる名前をつけると、国際的には誤解が減って便利。
基本的には一部のロマンス語の法則だが、
ラテン語の言語感覚は、汎欧米で一種の教養になっているから、
ゲルマン語圏を含む欧米の広い範囲で、なんとなく女性名っぽく思われる。
男性名にはoなんだが、こっちは少し守備範囲が狭いので、こだわらなくても良い。
312 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 00:57:36.94 ID:mjNagGrU

>>308
例外(フィンランドの男性名Mikaとか)もあるものの、それは一理あると思う
ただ海外でも特に日本通の人には日本の女性名ではkoで終わる名前が多い(多かった)
ということを知識を持ってる人が少なからずいるから何とも言えんな
316 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 01:13:27.11 ID:GTmqvvCF

最後の母音がAで女性
最後の母音がOで男性

マリオ(O)
マリア(A)

わかりやすいっちゃあわかりやすいけど
それってもともとの文法の基盤があるからなあ。
335 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 07:19:23.79 ID:YsjnYWT3

>>316
その辺がよくわかってないと
筋肉ダルマのおっさんにVegaなんて名前をつけてしまって海外進出のときに困る事になる。
318 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 01:40:20.38 ID:2rIxPNVu

低能ネーム
321 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 02:25:52.14 ID:kl+GXwmo

就活改名とか流行るのかな
322 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 02:31:02.84 ID:oBjskGq0

海外で働く人の日本人名もその国の文化にとってはキラキラネーム

子供には英語のミドルネームも付けるべき
367 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 17:01:22.17 ID:ZoHnjmNW

海外じゃストリッパーネームって言うらしいね
アホな名前はアホを育てる。世界中どこも同じなんだな。
373 :名刺は切らしておりまして 2012/02/15(水) 18:23:19.63 ID:5xDSMvH8

「キラキラネーム」という呼び方がすでにDQN


※管理人:『子供の名前が危ない』の著者の名前が読めない。誰か教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました