今のアニオタ、漫画オタはかわいそう

引用元:今のアニオタ、漫画オタはかわいそう
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356105577/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 00:59:37.84 ID:P92tqBz/0

昔:ジャンプ黄金期、毎週水曜の夜フジでDB見たり土曜の夜星矢見たり
セーラームーンがあったり三つ目があったり悪魔くんがあったり
シティーハンターがあったりキャプ翼があったりetc

今:けいおん(笑)、まどか(爆笑)、はがない、俺妹(失笑)

昔は高級な和食、洋食だとしたら今はジャンクフードですらない
ただの生ゴミを涙を流しながら喜んで食べてる有様
はっきり逝って昔のオタクの方がメジャーなものからマイナーなものまで
ありとあらゆるものを楽しめてた

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:00:18.44 ID:Dr45joNn0

>>1
昔の幅広すぎじゃね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:01:54.07 ID:P92tqBz/0

>>2
80年代後半から90年中盤までは本当に黄金期だったのさ


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:01:06.57 ID:P92tqBz/0

はっきり逝ってじゃなかったはっきり言って
マジであの時代はけいおんやまどかごときが通用するような
生ぬるい環境じゃなかった

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:02:12.26 ID:a3idI+2sT

深夜アニメが多いってのは異常だと思う
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:02:52.55 ID:RLAwqO9F0

あの時代に今のクオリティのアニメやったら何でも社会現象化しそうだけどな
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:04:11.79 ID:P92tqBz/0

>>13
何十人死ぬんだろうな、リアルで・・・

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:04:36.33 ID:pFNYXT3t0

あの頃は
俺妹(失笑) とか書かれるネットもなかったしな、雑誌の情報とかだけが頼りだった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:05:33.30 ID:f7SpwQri0

(笑)とか(失笑)とか
この>>1単に深夜アニメ嫌いなだけでは
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:07:25.08 ID:Dr45joNn0

今のアニメをその時代にやったらむきろ斬新で持て囃されてたんじゃねーの
まどかやシュタゲでも劣化エヴァ程度にはなれそう
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:11:00.76 ID:P92tqBz/0

>>18
12話が限界で分割2クールなんてやってる状況じゃ
昔には対応できない

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:08:10.93 ID:P92tqBz/0

>>17
いや、嫌いじゃないんだけどあの時代を知ってる人間から見たら
今の萌え系は断末魔に見えてくるんだよ

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:10:09.15 ID:diOpaGDxT

まどマギとか12話じゃなかったんだろうな
そう考えると今は糞だわ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:12:13.92 ID:P92tqBz/0

>>21
そういうこと
持続力が圧倒的に不足してる

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:12:19.17 ID:Tv3uLcs90

>>21
毎週表れる敵を淡々と倒していくパターンになるんだろな
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:12:09.43 ID:yF00wavkP

昔の作品は見ててわくわくしたしな
今でも十分楽しめる
ドラゴンボールは再放送で何度見てもよかったわ

それにしてもとらぶるおもしれえ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:12:43.30 ID:pFNYXT3t0

個人的には現状を>>1ほど批判するつもりはないが
1クールでさっさと終わってしまうアニメが多くて泣ける
おいおい、もうちょっと祭りを楽しませてくれよって思う
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:13:09.15 ID:JqBjwPI+O

青年漫画は確実に量も質も今の方が上だね

少年漫画やアニメについてはまぁ否定はしない
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:13:22.37 ID:1EIeE8d7P

需要が違うって言っても通じないタイプだな。アホらしい
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:14:31.57 ID:cWOaw9Yp0

自分でおもろいつまらんを判断する前に
ネットの意見にふりまわされるのはかわいそうに感じる

まあそういう奴はVIPやニコニコで
二次元二次元騒いでるからアニメ見だすような奴なんだろうけど
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:13:48.17 ID:P92tqBz/0

本来ははがない、俺妹は最低4クール、けいおん、まどかは2,3年
やってないとおかしいんだよ

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:16:48.13 ID:AeGetOd2T

>>29
引き伸ばし地獄になりそう
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:15:27.11 ID:Tv3uLcs90

>>29
自分でもおかしいこと言ってるのわかってるんだろ?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:18:20.62 ID:P92tqBz/0

>>34
わかっちゃいるけど持続力のなさととにかく弾を撃てるだけ撃つって
投げやりなやり方がなぁ

あとガンダム00、ギアスが分割されるなんてな、特にガンダム00
ガンダムブランドを持ってしてもその程度かと
全盛期のガンダムはそれこそジャンプ黄金期の看板漫画すら
凌ぐほどの人気があったんだぞ

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:19:41.08 ID:6XO7wlg8P

>>39
こういう反論は製作委員会方式でも調べてからやってほしいもんでもある
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:14:36.81 ID:U5/vGEH20

昔で挙がってるのって少年アニメばっかりで今として挙がってるが深夜アニメという意味不さ
ワンピースとかトリコ辺りと比べろよ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:16:11.56 ID:P92tqBz/0

>>32
アニメ枠を2回も潰した弱小ワンピなんて・・・
トリコもいろいろ足りなすぎる

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:15:14.00 ID:SE1otNsPO

時代の流れだろ

今の若いのがセーラームーンやらみてもそんなおもしろいと思わんだろ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:16:28.56 ID:yF00wavkP

そうだな4クール以上やらないアニメは糞だわ
なくなればいいのに
今のアニメなんて昔の人間が見ても面白いなんて思わんわな
ドラえもんの方がまだ圧倒的に面白いだろ

おっととらぶるCM明けか
書き込んでる場合じゃねえ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:16:50.99 ID:6XO7wlg8P

作品がおかしいんじゃなくて制作体制がおかしいってこと?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:19:28.32 ID:P92tqBz/0

>>38
うん、特にけいおんは5年(20クール)やらないとダメだろ・・・

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:19:59.69 ID:WnwKEW9+0

2時間ちょっとのアニメ映画全否定?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:22:17.21 ID:P92tqBz/0

>>43
いや、テレビアニメが2クールすらまともに持たせられないって言うのが
不満

人気作品ですら連続2クールできないんだぜ?
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:25:15.72 ID:WnwKEW9+0

>>44
2時間ちょっとのアニメ映画みたいにもともと1クール2クール尺を決めてそれにあわせて作ってるだけだろ
そもそも昔のアニメなんか引き延ばしひどいだろ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:22:49.98 ID:JqBjwPI+O

おいおい引き伸ばししろってことなのかよ
個人的には作品はちゃんと完結させるべきと思ってるからまどかの映画とかも嫌なんだけど
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:23:17.44 ID:BFuvva51T

最近のやたらとキャラ叩く風潮が嫌い
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:23:39.00 ID:13HARk490

ハルヒ全盛期が一番幸せだと思う
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:26:57.93 ID:P92tqBz/0

>>48
同時期にギアスもあってKanonもあって次にらきすたか・・・
あの辺は久しぶりに楽しかったな

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:32:27.22 ID:gEsupjZxP

>>48
あの辺りが時代の節目な気がする
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:23:46.09 ID:U5/vGEH20

昔のアニメはほとんどが少年向けでひたすら伸ばしても少年は楽しめた
今は深夜にアニオタ向けのアニメがやってるけどこれを引き伸ばすと途中でダレて作品としての評価も下がるし
何が当たるかわからんのに下手に2クールなんてやって評判悪いと取り返しがつかなくなる
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:23:52.70 ID:cnlESb+u0

ぶっちゃけ昔のアニメは良かったとは一概に言えないけどな
質の高い作品が有名なだけで酷い作品も山ほどあった

そしてそういう酷い作品は人知れず忘れ去られていく
結果質の高い作品だけが人々の記憶に残って自然と美化されてるだけ

少年漫画がつまらなくなったってのは同意
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:24:51.51 ID:gCccF4hG0

昔のも今見れるから
今のがおとくじゃない?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:25:16.16 ID:Tv3uLcs90

レイズナー観てから言えよ

なんだあれ・・・
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:26:17.54 ID:TKeDfVwN0

俺のリアルタイムで体験できる時代が黄金期であるべきなんだ
今のクリエイター共とそいつらが作る作品に満足してるゴミ共はみんな死んでしまえ
お前らが娯楽の衰退を引き起こしているんだ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:30:00.95 ID:P92tqBz/0

>>55
1クールやっただけでボロボロになってる状況はさすがにまずいと思う
生ゴミ食べて喜んでるって言ったのはその辺のことを指して言ってるのよ
1クールの半分でもう腐りきってる作品も少なくないし

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:27:04.31 ID:6KZ8vEI3O

世代の特徴として縮小再生産、消化試合的なものを享受してる風潮
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:27:37.31 ID:MYo45Qd00

悪いけど最近は以前より冒険してないからな
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:31:02.69 ID:AeGetOd2T

>>58
タイバニは結構冒険したと思う
企画段階じゃ受けるかどうかなんて未知数だっただろうに
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:32:41.95 ID:6KZ8vEI3O

>>62
タイバニってキャラは桂だけど違ってたらヒットしてたと思う?
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:35:47.56 ID:P92tqBz/0

>>65
全然冒険してないよな
桂のネームバリューで売れたようなもの

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:36:48.88 ID:hU82HfOp0

>>70
桂の事知らない層もはまってたんだからそれだけじゃないだろ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:39:33.30 ID:AeGetOd2T

>>70
冒険するにはそれ相応の用意は必要だろ
ジャングルに裸で突入するバカはいない
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:28:46.36 ID:CT2KPl0p0

>>1の言う黄金期って、むしろアニメ氷河期なんじゃ・・・
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:30:57.53 ID:P92tqBz/0

>>59
確かにオリジナルの部分はクソだったし
DBの引き延ばしも酷かったけどそんなことなんか無視できる勢い
ってものがあったんだよ

63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:32:08.89 ID:Tv3uLcs90

>>61
単に他の娯楽が無かっただけじゃねえのか?
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:32:51.99 ID:P92tqBz/0

>>63
何を言ってるんだ
FCだのGBだのSFCだのでゲームだって黄金期だったんだよ

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:34:12.91 ID:U5/vGEH20

そりゃ勢いがあったけどそれは
原作人気がめちゃくちゃすごかったからであって
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:35:14.09 ID:hU82HfOp0

2クール以上の作品は途中で飽きるし

制作委員会に出版社なんかが入ってると原作売るために1クール作品増やして作品数を増やすの当然の流れ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:36:36.88 ID:Tv3uLcs90

天下の()ワンピースでさえもあれだから
無理だな
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:36:40.92 ID:PK4yULJk0

別に今のがダメだとは思わないが
昔のがおもしろい
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:39:35.98 ID:P92tqBz/0

>>72
桂信者の固定層あってのものだよ
ギアスだってキムタカじゃなくてCLAMPの功績

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:37:34.46 ID:U5/vGEH20

オリジナルアニメはもうそれだけで十分冒険してるだろ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:37:45.62 ID:6KZ8vEI3O

とりあえずタイバニのキャラが桂って部分は冒険はしてないと言えるね
それから桂正和は正に1の言う黄金期に全盛だった漫画家
そこ考えるとやっぱり縮小再生産的なんだよ
ギアスのクランプもそうだけど
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:38:38.68 ID:3l3jVQ0i0

>>1
今のアニメの例えがおかしいだろ
糞アニメばっか挙げるなよ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:39:33.02 ID:QziyGSY50

タイバニのお陰で桂を知れた
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:41:14.75 ID:KvkxdLby0

今のオタクの方が幸せだろ

最新のアニメも観れるし、昔の作品も名作を選んで観れるからゴミ掴まされる心配もなくなる
冒険したけりゃ昔のマイナー作品漁ればいいしな
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:42:43.19 ID:CsdVfjuz0

まあ、昔の人の方が今を楽しめてるとは思う
常にフレッシュな最先端の絵柄だからな。
逆に今から昔をみると絵柄にフレッシュさがないから
ジャンルによっては厳しいな
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:43:20.08 ID:MYo45Qd00

まぁ、今でも面白かったりするのは少々あるけど、昔ほどのめりこめるようなのは少なくなった気がするなぁ
年に5つあるかどうか

なんでだろうな
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:44:51.83 ID:AeGetOd2T

>>85
年に5つあれば十分だろ
昔のアニメでも年度別にわければ、面白いのは5つあるかどうかってレベルじゃね?
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:46:59.49 ID:NK5WNIlm0

年単位って、作画がやばいことになるな
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:50:41.52 ID:MYo45Qd00

>>91
作画にこだわりすぎてる人も増えたなと思う
面白ければ作画とか気にしないし
作画にこだわるのはOVAだけで十分だったのになぁ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:48:34.80 ID:CsdVfjuz0

ネタ被るとか気にしてやりたい展開ガマンしてるの多いだろうな
早い者勝ちでオリジナルが絶対な風潮がなくなればいいけど
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:51:18.21 ID:6KZ8vEI3O

現在トップの庵野秀明が自分を鑑みてパロディ世代的なことは言ってるからな
オリジナルはもうないって
ハリウッドだってリメイク世代入ってる
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:51:20.92 ID:Az7+zIg00

つーか今でもいっぱい続いてるじゃん
ワンピ、ブリ、ナルト、コナンとか

当時は深夜アニメ無かっただろうが
比較対象間違ってるよ
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:53:22.49 ID:J1IE8Cu5O

かわいそうとは思わないけど、単に1クールって体制が嫌いだから
今のはアニメもドラマもあまり見る気がしない
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:53:22.54 ID:cnlESb+u0

>>1が何が言いたいのかよくわからん
ゴールデンでやってるようなアニメは今も昔も年単位でやってるし深夜アニメは昔から2クールとかが当たり前だったぞ
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:54:59.15 ID:P92tqBz/0

>>103
ゴールデンでやるような作品っていくつ生き残ってるんだよ・・・
テレ東のローカル枠なら一応ゴールデンでやってるけどさ・・・
ワンピですら日曜朝

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:56:09.86 ID:MYo45Qd00

>>108
放送局がアニメ追いやったからなぁ

1990年台とか毎日6時から8時までアニメタイムだったけどアレってすごかったな
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:53:33.14 ID:Tv3uLcs90

もう一回>>1を読んだんだが

やっぱ他に娯楽無かったからだろ
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:56:25.49 ID:J1IE8Cu5O

>>104
ネットはともかく、ゲームも漫画もあったよ
ネタか?
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:58:03.07 ID:P92tqBz/0

>>113
ゲームも漫画もあの頃の方が勢いあった
ゲームなんて今はそーしゃる(笑)ガチャ(笑)

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:02:08.00 ID:J1IE8Cu5O

>>118
90年代末期あたりからゲーム業界は衰退してきてたし
個人的にはオンラインは好きじゃないけど、
コミュニケーションにしろ対戦にしろ
プログラムされたものより人を相手にした方がパターンは多いわけだし
それが面白いってのは別にわからなくはないよ
昔は今ほどネット環境が確立されてなかったのと、
あとは単なる好みの違いじゃないの
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:53:52.31 ID:MYo45Qd00

むしろオリジナルでなくてもいいんだけどさ、楽しませて欲しい
萌えキャラとか萌え展開とかは要素としてはいいし程度にはよるし気にしないけどさ

日常回で全話構成とか、12話で何がしたかったのかわからないまま終わるのとか多くてちょっとしんどい
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:53:55.26 ID:gy1GDHY50

>>1
そんなことはない、今のオタも幸せだ
新しいエヴァをリアルタイムで見れるのだから

本当にキツかったのはCCさくら以降ハルヒ以前くらいまでのオタだろう
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:56:17.93 ID:P92tqBz/0

>>106
CCさくら、東鳩、ハルヒ、けいおん、まどかは
今でも神だと思ってる
後ろ4つはクールが足りなすぎ

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:55:00.34 ID:MYo45Qd00

>>106
そのころスクライドしか見てなかったわ
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 01:57:32.31 ID:gy1GDHY50

>>109
せやな
シスタープリンセスとか出てきて「アニメ終わったな・・・」と思ってた時期だ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:00:30.59 ID:miHHqSyj0

>>115
今の若い世代にはシスプリの設定なんてデオチなんだろうな
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:07:58.32 ID:P92tqBz/0

>>121
シスプリも俺妹も今では古典
それぐらい進化のスピードが異常
それでも色あせないのがこの文化の礎をつくった
さくらとか東鳩1期
ぶっちゃけさくら、東鳩がなかったらエヴァの類似品だらけのifになってた

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:04:32.43 ID:gy1GDHY50

>>121
そうか?
むしろ今の世代にはすんなり受け入れられるんじゃないだろうか?
あういうトンデモ設定というか、居直った感じ、ラノベ系とかそんなんばっかしやん
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:08:24.55 ID:miHHqSyj0

>>131
受け入れられるだろうけどインパクトとしては弱そう
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:00:35.41 ID:MYo45Qd00

ゲームの上り坂はPS1とSSがでたころまで、水平飛行だったのがPS2の終わりまでだな。それ以降が下り坂に突入。
大体MMORPGが主流になったアタリから課金やら何やらでなんか雰囲気変わってきた
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:00:48.72 ID:CsdVfjuz0

昔は情報拡散ツールがTVや同系列の雑誌しかなかった
だから、ある程度の流行を作りあげる力があった
そりゃ勢いがあって当然だろう
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:01:36.88 ID:gy1GDHY50

東鳩1期は今のオタは見とけ、エヴァ並に類似品を生み出した作品だ
まぁその前に同級生とかもあるんだけど
とりあえずアニメで東鳩1期は見といて損はない
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:04:15.37 ID:P92tqBz/0

>>125
CCさくらと東鳩1期を15年近くループし続けてる
それが今の深夜の萌えアニメの現状

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:06:07.31 ID:MYo45Qd00

>>130
ああ、そんな感じするね
しょうがない部分はあると思うけど、なにせ数が数だ
さすがにそんなの繰り返したらこっちも飽きるよ
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:05:53.72 ID:P92tqBz/0

>>125
ハルヒもけいおんも東鳩1期の類似品だし俺妹、はがないも東鳩1期の類似品
って言えるくらいのパイオニアだね

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:04:55.68 ID:MYo45Qd00

とりあえず視聴率方式
コレが一番の害悪だと思うんよ

いまどきリアルタイムで見る奴居るか?
んで、視聴率稼げないから円盤売ろうとするじゃん
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:05:46.06 ID:4PoaHLpDO

作画的には2000年前半くらいってヒドいの多かったよな
いきなり増えたアニメ需要に制作側が追いついてない感じ
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:07:23.54 ID:MYo45Qd00

てか深夜アニメの走りは「すごいよマサルさん」だと思うよ
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:07:38.90 ID:KvkxdLby0

つか今更だけど、ハルヒけいおんまではともなく何故はがないなんてビミョーなのを
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:09:20.67 ID:P92tqBz/0

>>139
一応ラノベ原作は売れてるし1期は覇権に近かったんじゃなかったっけ?
学園もののくくりであげてみた

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:08:01.99 ID:hU82HfOp0

なんでそう思いながら古参はアニメ卒業しないんだよ
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:10:05.88 ID:MYo45Qd00

>>141
全部が面白くないわけじゃないんだよ。ただ、ノイズがやたらと増えた感じ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:12:33.19 ID:Az7+zIg00

>>148
作品の数自体が増えてるんだから仕方ない
面白いと思うのだけ選んで見ればいいじゃん
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:09:13.87 ID:/rNeRcM40

稲中も深夜でやってたな
稲中の方が古いんじゃないか
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:09:34.04 ID:FcVMC5T30

逆だろシスプリ来てアニメ始まったなだろ
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:11:04.63 ID:/rNeRcM40

ってかオタク向けアニメに面白いとか面白くないとかあるの?
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:12:09.14 ID:4I22bbt50

ガキがおっさんに成っただけの事
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:13:17.65 ID:P92tqBz/0

>>151
進化について行けなくなって引退だったら喜ばしいけど
実際は15年前のアニメのループでしかない
内容が進化してないんだよ
絵柄、演出は進化してるけど

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:12:43.27 ID:MYo45Qd00

アニオタつっても種類があってな

演劇みたいに話を追っていって、作者は何が言いたいんだろうっていうのを考えるのが好きな奴もいれば、キャラだけ追っかけてれば幸せってやつも居る
作画がいいアニメは良いアニメって思ってる奴もいれば、お気に入りの声優が出てるからってやつも居る

これ全部取り込もうとして、滑ってるのが現状だと思うんだよ
局所特化でいいじゃん。昔みたいに
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:13:39.20 ID:hU82HfOp0

>>153
今はそれだとビジネスとして成立しないだろ
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:16:05.99 ID:MYo45Qd00

>>157
そうなんだよな、なんていうか、アイドル商法になった気がする

物語を伝えたい作品って意味だと俺はアニメもハリウッドの映画も部隊演劇も何もかも同じだと思うんだけど、アニメ界隈は特に雰囲気変わったよ
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:21:42.56 ID:miHHqSyj0

>>159
ドラゴンボール大好きだったけど何かを伝えたい作品だったかといえば違う気がするんだ
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:24:29.36 ID:hU82HfOp0

>>159
最近まで制作委員会方式を取ってリスク回避しないといけないぐらい社会が衰弱してた、そしたらドル売になるだろ
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:26:00.17 ID:MYo45Qd00

>>175
終焉は近いな
でも今思うと終わってもいいかな
やらざるを得ない会社とやりたい会社ってのはやっぱり違うと思うし
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:13:14.42 ID:Tv3uLcs90

たくさんあるから好きなの選んで勝手に貢げって感じはある
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:15:15.92 ID:CsdVfjuz0

昔の方が良かったなんて言う奴は金落とさないからな
仕方がない現状だ
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:17:27.39 ID:n4Ea8fzT0

時代だろ
音楽はアイドル全盛時代と一緒でアニメも萌えキャラ路線
懐古厨には物足りないんだろう
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:20:28.68 ID:pZhgo0LH0

そのかわり昔はオタクの扱いは酷かったからね

正直今でも別によくなってるわけじゃないけど昔はもっとひどかったよね
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:22:43.90 ID:MYo45Qd00

>>164
なんでもそうだけど、理解されない間に身内でワイワイやってるのが楽しかったってのがあるかもしれない
マイノリティ時代が一番楽しめてる

音楽もネットもゲームも大衆化したら腐る一方だなぁ
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:23:18.41 ID:ui8pVfxYP

>>164
むしろ今のオタクはリア充としてのステータスの1つになりつつある
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:24:42.97 ID:pZhgo0LH0

>>173
ねーよ

たしかにエヴァとか見る人は増えたけど誰も進んでマイナスイメージ持つ奴なんていねーよ
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:26:33.15 ID:ui8pVfxYP

>>176
いやいやそこらでオタアピールしてるリア充がどれだけいると思ってんだ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:20:43.27 ID:J1IE8Cu5O

今の20代がセラムン世代だよね
22~25あたりはまさにドンピシャ
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:22:25.53 ID:Tv3uLcs90

>>165
まともに中身覚えてるのはもうちょっと上じゃないかい
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:28:58.51 ID:J1IE8Cu5O

>>168
まともに覚えてるかは知らんけど、ターゲット層の女児が今その世代だから
話もちゃんと理解してとかキャラ萌えもとかだと30前後だろうね
まあ漫画の方は中高生も買ったり読んだりするし、
客層にはいわゆる大きいお友だちもいるけども
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:25:08.79 ID:CsdVfjuz0

熱い漫画が少なくなったとは思うな。それで
癒しを求める作品が深夜アニメの主流になった
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:33:01.78 ID:J1IE8Cu5O

>>177
それはアニメに限らず世相の問題だと思う
不景気やら事件事故やら政治やら、あまり明るくなく落ち着かないから
ほのぼの、癒し、和み、優しいものを求める傾向が強いって言うか
ゆるキャラ流行ったりとかさ
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:27:23.06 ID:CsdVfjuz0

GONZOに金を出さない懐古厨の責任だろ
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:27:39.57 ID:wC+C3CxD0

俺は最近のアニメの方が好きだけど、
小さい頃に見て面白いのがどっちかって聞かれたら昔のアニメの方が良かったとは思う
ドラゴンボールはあんだけ引き伸ばして出来としては酷いのにめちゃくちゃワクワクしたからなー
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:31:04.52 ID:cnlESb+u0

まあオタクが認められて来てるのは若者世代だけだろ
中年世代にはまだ「オタクは犯罪者予備軍」ってイメージがこべりついてる気がする
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:32:01.63 ID:FKHCb83D0

ひどいのばかりだけど、ヨルムンガンドや宇宙兄弟とか、
昔より洗練されているのはある
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:32:54.32 ID:Tv3uLcs90

オタク=深夜アニメを観た事がある みたいな風潮
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:33:10.74 ID:U/GmD5yp0

若者世代だけどアニヲタは現実逃避してるだけの弱者だと思ってるよ
萌えアニメって痛みの一切ないユートピアの垂れ流しだとも思ってる
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:36:55.58 ID:miHHqSyj0

>>197
この手の批判って小説のころからあったんだろうな
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:38:59.63 ID:J1IE8Cu5O

>>197
好きなもので理想を求めなくてどうすんの
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:36:10.42 ID:hU82HfOp0

>>197
アニオタに限らず今は殆どのやつが現実逃避してる
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:37:33.49 ID:pZhgo0LH0

多分セーラームーンが流行ってた頃は当時のおっさんオタは
「今時の子供はセーラームーンなんてわけの分からないの観て我々が子供のころの魔女っ子メグのほうがうんたら~」
とかいってて

ドラゴンボールが流行ってた頃は当時のおっさんオタは
「今時の子供はドラゴンボールなんてわけの分からないの観て我々が子供のころの男一匹ガキ大将のほうがうんたら~」
とかいってたに違いない
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:39:32.26 ID:MYo45Qd00

現実逃避手段ならマンガも映画もネットもあるし、別に現実逃避がダメとは思わないけどな
面白いか面白く無いかの世界だろ
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:40:36.84 ID:jK26YnI+0

正直そんなに長い事やると今のクオリティは保てないだろ
昔は長くやる代わりにクオリティ相当犠牲にしてるぞ
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:43:11.91 ID:MYo45Qd00

>>207
昔は伝わればよかったから普通に犠牲にしていい要素だったんだけどな、作画の安定不安定とか
いつの間にか作画はOVA並じゃないと許さないみたいな風潮できてるから驚く
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:46:32.91 ID:jK26YnI+0

>>211
まぁそれはあるな、あまりに酷い作画崩壊は論外だが
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:42:40.59 ID:U/GmD5yp0

現実逃避が悪いんじゃなくて
ただ優しいだけで痛みゼロの理想郷の垂れ流しを見て癒されるのは個人的にキモイなと思ってる
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:45:33.16 ID:YWNFnTXF0

アニメは金にならん
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:54:08.47 ID:5aP8+Csv0

エロゲなんてもっと可哀想だよね
未来あんの?
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:58:59.02 ID:miHHqSyj0

>>224
未来なんてあるわけ無いだろ

ただエロにはいつの時代もそれなりの需要があるし
一般向けに事業展開する前例もなくはない
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:55:53.28 ID:2ytBjoy00

ネットで感想語られること前提にしてるようなのが増えた気はするなあ
萌えキャラたくさん出したり
パロ要素入れたり
印象に残りそうなシーンだけを繋ぎ合わせたような構成だったり

お前らと語るのは楽しいけど、冷静に一人で見てみると
「これ30分ものとして成り立ってないじゃん」って感じることが多い

昔はそういうのって「駄アニメだけどオタ仲間と語り合うには楽しい」扱いだった気がするんだが
いつの間にか主流になっちまった……
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:57:07.66 ID:13HARk490

>>230
ネットの環境がある以上ある程度は仕方ないよ
環境に合わせられないと勝手にネガキャンされてそれこそ爆死するから
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 02:59:06.87 ID:3GbHxg5B0

ネットが普及してから自分がマイナー好きだとつくづく痛感するようになったなww
同じアニメが好きなのになんでこんなに感想が違うんだ!?とか昔はよく思ってわ
今でもこれここまで叩かれる作品だったのか!?ってやってるけどさ、もうそれ含めて楽しむしかない
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:02:32.81 ID:YAV0xxm60

今のアニメで俺が認めるのは化物語とまどかくらいだな
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:04:18.91 ID:TkK0pssQ0

いいかげんにしろよ懐古厨のオッサンどもが
夕焼けニャンニャンを蹴ってダンクーガ観てこそエリートだろ
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:08:59.58 ID:tOFZCugW0

近頃のアニメはだらだら感が足りなくてダメだな
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:11:41.74 ID:J1IE8Cu5O

同じオタ趣味でも、キモいか平気かはジャンルとか程度で違うと思うけどさ
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:23:06.04 ID:TkK0pssQ0

「オタク」と「おたく」ってやっぱり違うと思うわ。

「オタク」はアニメが面白くてアニメ見てるんだろうけど、
「おたく」と呼ばれた世代は、おたくだからつまんねーアニメ番組見てるんだよ。
ダンクーガ観てないけど好き、とかほざいてるスパ厨とは
この先一緒にやってけないからコンビ解消しよう
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:23:56.82 ID:hPKJqSO/0

余裕ないアニオタは増えたような。まあ母数が増えたからなあ
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:24:52.86 ID:KejqZUt20

けいおんは別として他の3作品はゴミみたいなレベルだぞ
無論けいおんも作画以外糞
攻殻みたいに金かかったアニメ見たいね
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:32:18.31 ID:3wPNFDtG0

>>1
当時にけいおん、まどか、はがない、俺妹を持っていった作画クオリティが高すぎて皆度肝抜かれるよ
今のTVシリーズって突出してよい出来じゃないものでも当時の劇場アニメレベルの作画してるから

DBやセーラームーンなんて当時は良かったけど今新番組として放送したら鼻で笑われるレベルだし
上がってるタイトル見て思うのが漫画原作ばっかりで、当時から漫画を超えてる感はなかったもんな
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:47:11.20 ID:2ytBjoy00

>>272
逆に今のオタ層って作画さえ良ければシスプリでさえ神作とか言いそうで怖いわ……
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:35:33.32 ID:4p02gZkW0

その分ボカロとか東方とかあるから(震え声)
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:38:58.38 ID:TkK0pssQ0

幾原抜けたあとのセーラームーンなんか、押井が降ろされた後のうる星やつらみたいなもんだよ。
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:51:59.72 ID:8TGfloD30

可愛い子が出てるからっていう理由でアニメ見てそうだからキモいんだよなアニオタって
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:55:57.32 ID:OhfR7QEzO

可愛い女の子が全く出てこないアニメとかあるのか
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:58:01.17 ID:hU82HfOp0

>>281
不細工しか居ないアニメなんて見たことない
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 03:59:33.54 ID:2ytBjoy00

サザエさんとか
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:00:13.19 ID:edx2WkSW0

まあ昔のアニメがよかったのは解る
2000年以降のはオタアニメ増え過ぎた
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:02:15.09 ID:hPKJqSO/0

雑多に楽しむというか上にも書いたが余裕ないやつ多いよな
派閥争いばかりしてる
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:04:08.35 ID:5o3V1vDI0

>>289
その派閥争いが楽しいってのもあるんだけどなwww
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:09:49.51 ID:KZMvdYxy0

>>289
派閥争いはよくあるな
そして俺は苦手だわ、そういうの
ゆとり・懐古厨・硬派厨・萌え豚・にわか・ラノベ信者
こんな差別用語で罵り合ったりせずに普通に楽しめばいのに…
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:11:13.22 ID:MPp7j9T+0

エロゲ原作のアニメだらけってのが、そもそも異常だろ?
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:12:58.34 ID:edx2WkSW0

まあ自分がおじおばになれば
「昔はよかった!今は何だ」って気持ちがわかるさ
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:15:25.93 ID:KZMvdYxy0

身も蓋もない話だけど
いまの若い世代でも結構昔の作品に触れる機会はあったりするぞ
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:18:33.13 ID:OFFmNumz0

>>312
今時レンタルや満喫利用すりゃそこまで金かけずに古い作品楽しめるしな
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:20:52.91 ID:Pr/wCyPW0

>>314
でも駄作見て育ってしまってる時点でだめじゃん
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:28:21.00 ID:OFFmNumz0

>>316
え?
単純に考えてみろよ
1~2の作品しか見て無いとお前と
1~10の中から好きな作品を見れる現代人
どちらが良いか一目瞭然だろ
お前はただゆとり叩きがしたいようにしか見えん
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:23:28.48 ID:hPKJqSO/0

ここ最近009やヤマト、鉄人28号な奴のリメイクが作られてるしなあ
まったくアニメ見ない友人がお父さんの影響でエリア88を全話見てたのは笑った
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:24:32.70 ID:edx2WkSW0

人間みんな年をとると懐古厨になるんだよ
自分が見てきたもんがいいもんだって思うから
324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:26:17.12 ID:hPKJqSO/0

俺はアニメも音楽も映画もドラマも見まくるけど昔だけが面白かったとは思ったことないなあ
懐古厨になる人は次第に追っかけなくなって今の時代のことをろくに知らないだけじゃ?
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:26:39.43 ID:huCxOTbi0

リアルタイムで技術の進化を追えたのは凄く幸せなことだなぁと思う
マクロスプラスとかビビったもん
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:27:34.73 ID:x5hfk/050

中身はともかく
新刊コーナーの作品数多すぎなんだよ作家息してる?
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:30:01.37 ID:MOjY0szP0

懐古厨は無理に最近のアニメ見なくてもいいよ一生レンタルでもして思い出に浸ってろ
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:31:20.40 ID:723XVkN10

>>1
なにが可哀想って今のアニメって結局80,90年代アニメの残り香に過ぎないことだな
萌えアニメは元より、今だにエヴァやドラゴンボールや攻殻が話題になる程度
全く目新しさも革新性も創造性もない単なる焼き増しを有り難がる若い奴等は哀れでしょうがない
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:33:24.67 ID:hPKJqSO/0

いや昔の作品がまったく評価されないってそれ末期だぞ
定期的に昔の作品が上がるのは健全な証拠だよ
341 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/22(土) 04:39:41.13 ID:AAbkwYvB0

絵が綺麗な時点で今の圧勝だわ
アニメは基本視覚化された世界観を楽しむものだし
ストーリー重視なら小説や映画のほうが斬新で面白いものは多い

DBだってストーリー自体は戦闘がインフレしていくだけで
とりわけ面白いもんじゃ無いだろ。漫画の絵は別次元の上手さだと思うが
343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:40:31.25 ID:723XVkN10

今のアニメ作ってる連中も見てる連中もそもそも視野が狭いんだわ
60~90年代くらいまでは作りても視聴側もアニメ以外の色んな文化に触れてた。しかも日本のものだけじゃなく海外の映画や本まで
作りても受け手も文化創造の器が広かった

ところが今のアニメはどうだ
アニメばっかり見てアニメ好きだったやつがアニメ作り
アニメ好きはアニメばっかり見てる
こんなところに創造の余地も進化の可能性もあるわけないね
366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:04:06.53 ID:2ytBjoy00

>>343
それで出来上がるのって結局同人的なものなんだよな
だから創造も進化も無かったとしても、アニメばっかり見てた奴には楽しめちゃう
俺もその類だから、実際今のアニメは楽しいんだよ
リメイクやパロが多いし、放映期間短いし、オタ的な遊びが出来る要素がたくさんある
むしろオッサンオタの暇潰しに最適化されてるんだよ、今のアニメって

まだ若い奴らがそんなもんで満足しちゃダメだろ
394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:32:56.30 ID:3WLdGvQgI

>>343
実写映画大好きでその要素を自身の演出にも積極的に取り入れるヤマカンや
もともとアニメ好きでなく表現媒体としてのアニメーションに惹かれこの業界に入ったいしづかあつこを
「叩きやすい」という理由だけで叩く今のオタク
視聴者のレベルが下がったんだろうな
397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:35:20.23 ID:hPKJqSO/0

>>394
ヤマカンは演出上手いんだけど監督としはまだ未熟だしな
とは言ってももう結構歳いってるが。そろそろ成長しないといけないな
347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:41:32.38 ID:e0c5DkqV0

>>1
スラムダンクや
桃太郎伝説
あげだま
ラムネ
アシベ
ベターマン
アウトロースター
サイレントメビウス
不思議の膿のナディア
あげたらキリがないな
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:41:33.66 ID:188XzNSC0

懐古厨って感性が幼いよな
ああはなりたくない
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:46:15.61 ID:hPKJqSO/0

映画と言えばここ最近の若手監督はちょっと前のと比べて映画好き多いよな
デスノートの荒木監督とかIGの若手組とか
358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:50:59.98 ID:AAbkwYvB0

やっぱり歳取って仕事やらなんやらで忙しいから
1クール(長くても2クール)で総集編的な感じで放映してくれたほうがありがたい
綺麗な作画でそのアニメの世界観味わえたらそれで満足かな

面白いコンテンツは別にアニメだけじゃないし、1つのアニメの放映期間が
短いのは時代にあっているんだと思うよ
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:52:08.53 ID:hPKJqSO/0

若手じゃないかもしれんがヤマカンなんて実写のテクニック多様するよね。主にカメラワーク
自主映画でも撮ってたんだろうか
360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:53:33.26 ID:a7hRdoyy0

グダグダあーでもないこーでもないとか評論家ぶって理屈並べてアニメ観て面白い?
面白いなら別にいいけど
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:57:23.66 ID:alSpKYem0

ハルヒ、はがない、俺妹はマジで糞
まどかはリアルタイムで見れば悪くない
けいおんは二期が糞すぎ
362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:57:28.45 ID:ga8zWYov0

どうでも良いけどアニメの中のキャラの言動に素でいちいちツッコんだり突っ掛かったりするやつと一緒にアニメって観たくないよね
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:59:34.90 ID:hPKJqSO/0

>>362
重箱の隅を突くようなヤツは気持ち悪いなあと思います
言われなきゃ分かんねえよ
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:04:57.76 ID:AAbkwYvB0

>>363
細かい作画崩壊で文句言っている奴はなんだかなあ…って思う
今のアニメなんてどれも作画の綺麗さ十分だと思うけど

みなみけ2期とかうおっまぶしとかのレベルでなきゃいいだろと
368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:05:00.00 ID:ga8zWYov0

>>363
重箱の隅を突くような高二病大二病もどうかと思うけども
一番一緒に観てて辛いのがストーリーとしてのキャラの言動に自分で突っ込みを入れちゃう厨二病パターンです
コメディなアニメなのに、クールぶりながらネタとしてのボケに突っ掛かる様は寒気すら覚える
364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 04:59:43.18 ID:723XVkN10

今のアニメは単なる使い捨てだな
さっと作ってぱっと見てぽいっと捨てる
インスタント食品みたいなもんだ
安く作ってたくさん売る。どんどん製品入れ替える。消費者はどんどん濃ければなんでもよい味のわからん味覚障害化する

それに比べて昔のアニメは手作りで薄味でも美味しさが分かる健康的なもの
食べる方も炭水化物だけじゃない。肉に野菜に魚や果物まで色々食べてた
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:00:53.96 ID:hPKJqSO/0

昔のアニオタが色々食べてた…?
それは宮崎駿世代まで遡らないといけないような
369 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 05:06:38.31 ID:TBXdO08+0

「昔は良かった」って言うのはいいけどさ、お前ら90年代以前と00年代以降を正確に比較できるだけの視聴本数と知識マジであんの?
今まで「昔は良かった」派の人に90年代以前のアニメの突っ込んだ話聞いてちゃんと答えられるレベルの奴いなかったんだけど…
このスレに「我こそは」っていう人いない?
372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:09:14.77 ID:P7PWOwlnT

>>369
そんなレベルじゃなくても差がわかるほどの所まできてると考えるべきじゃないのか
376 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 05:13:13.02 ID:TBXdO08+0

>>372
知りもしない事を決め付けられ話を進められても何の説得力もないです
391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:28:58.85 ID:P7PWOwlnT

>>376
だからさ、そういう脚本家だったり音響周りだったり監督の質だったり
作画担当の実力だったりっていうスタッフひとりひとりに詳しかったり
作品が出来るまでの裏話に詳しかったりしなくてもさ、わかるレベルのことあるでしょって意味ね。

例えば、子供向けアニメの少なさなんてもうねって感じでしょ
まぁ最近だとばけぎゃもんくらい・・・?わかんないけど
朝日の日朝にしたってプリキュア連打より、昔のが良かったでしょ
398 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 05:35:27.21 ID:TBXdO08+0

>>391
アニメ全体の総括的な話をしてるのにえらく一部の話だな
大体「良かったでしょ?」って完全にお前の感想やないか
403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:39:24.04 ID:P7PWOwlnT

>>398
アニメ全体の総括の話って全てにおいてっていっても別に全てにおいて
勝ってる証明が必要な話題でもないと思うが。

スレタイの可哀想ってそういうことでしょ
411 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 05:43:23.75 ID:TBXdO08+0

>>403
全てに置いて勝ってるかどうかとか話が違うわ
大体「今」が劣っているっていう論調で話を進めているのは「昔は良かった」派の人間であって俺が聞いてるのは「それを正確に比較できるだけの視聴本数と知識量」があるか、って話
無知がなんと言おうとなんの説得力もない
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:47:35.59 ID:P7PWOwlnT

>>411
それを正確に比較できるだけの視聴本数と知識量っていうのは
単純に昔夕方アニメしか見てなかっ人間が、いま夕方アニメを
2,3年見る分で十分だと思うけど。その上での個人的感想だろ可哀想って。
418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:51:51.73 ID:ZiTxdU9U0

>>411
典型的なオタ思想でご苦労だけども
お前は昔の作品見たことあるの?
流石にあるだろそれみてどう思った?
お前が認める条件の人材探すより自分で体験して感じたほうが遥かに早いよ
427 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 05:59:29.17 ID:TBXdO08+0

>>418
何度も言うけど俺が聞きたいのは「昔は良かった」と決め付けてる人間が正確に比較できるだけの視聴本数と知識があるかどうかって話な
別にそういう人間を探してるわけじゃなくて「今」を否定するなら「お前が良いという昔の事を知ってるんだよな」と確認してるだけだ

そこまで話をそらそうとされると、もうなんとしても「知識はなくても「今のアニメ」を叩きたい!」って風にしか見えないんだが
436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:06:09.06 ID:Fd/upqAj0

>>427
もってる人もいるんじゃない?
お前さんの考察をまず書けばそういう人も出てくるかもよ
出てこなかったら諦めればいい
445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:11:06.40 ID:ZiTxdU9U0

>>427
じゃああれだ・・・今と昔の良作比べると昔の良作のほうが面白く感じる
これでいいか?この表現なら納得するのか?
俺は今のアニメを否定してる訳じゃないからな?優劣があるのは事実だけど今ある作品批判は一切してないから
昔の売れた作品が特別魅力的だったと感じるそれだけ
被害妄想も大概にしろ
450 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 06:15:24.89 ID:TBXdO08+0

>>445
>俺は今のアニメを否定してる訳じゃないからな?優劣があるのは事実だけど今ある作品批判は一切してないから

俺は最初から「昔は良かった」と言う論調の奴全体を対象に話をしてるのに、お前から横から突っ掛かってきて勝手に自分が攻撃されてると思い込んで話してたの?
被害妄想って完全にお前本人のことやんけwww
459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:22:25.56 ID:ZiTxdU9U0

>>450
じゃああれだ・・・今と昔の良作比べると昔の良作のほうが面白く感じる
これでいいか?この表現なら納得するのか?
俺は今のアニメを否定してる訳じゃないからな?優劣があるのは事実だけど今ある作品批判は一切してないから
昔の売れた作品が特別魅力的だったと感じるそれだけ

最後の一文消したけど感想くれよ
こんな意見もあるんだがどう思うんだ?
一定量の知識が無いと論外とかどこの評論家だよ視聴者の意見も取り入れたらどうだ?
都合の悪いレスはスルーみたいだし人の意見一切聞き入れないのは悪い癖だぞ
467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:28:51.12 ID:53SdeHKu0

>>459
一定量の知識が無いと(客観的に判断できないので)論外
ってことだろ。
知識がない人間は感情で物事を判断する
本気で昔のアニメがよかったと主張したいなら
それなりの知識をつけてこいっていってんじゃないのか
それができないならただのおっさんが「俺トマト大好き」っていってるようなもん
477 :イベリコ豚郎 ◆ANIOTA.E5. 2012/12/22(土) 06:33:39.90 ID:TBXdO08+0

>>459
いや、だからそれはお前が今と昔の比較した時の感想であってお前が今のアニメについて総体的に批判してなければ別に俺の話からは対象外なの
俺が話している対象は「昔は良かったと言う人間は得てして大した知識ないよね、それっておかしいよね」って話してるよね
それは分かる?

都合の悪い事は無視するのが悪い癖ってさ…今現にお前さん俺に指摘された自分に都合の悪い部分けしてるよね…
375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:12:52.11 ID:uqspcNYQ0

漫画の話もしようぜ
成年誌はともかく少年誌はマジでレベル下がったと思うわ
377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:14:19.84 ID:hPKJqSO/0

最近公開されたばかりのワンピースの映画周りの評判いいんだよなあ。行ってみようかな
誰か行ったヤツとかいるか?
378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:15:11.98 ID:ZiTxdU9U0

どの世代でもハズレは山の数程ある
視聴者が時間が経っても覚えてるのはそれだけ影響力や魅力があったってこと
販売形態が大きく変わってるからなんとも言えないけど内容の濃さとか面白さは昔がダントツ
今のアニメは記憶に残っててもせいぜい2年位だろ
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:16:59.24 ID:hPKJqSO/0

けいおんはもう4年目突入しようとしてますよ
380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:18:01.16 ID:ZiTxdU9U0

>>379
劇場版終わってまだ浅いだろ
384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:19:08.86 ID:hPKJqSO/0

>>380
最新のが基準ならエヴァとかどうなんのよ
385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:21:25.91 ID:ZiTxdU9U0

>>384
新劇やるまえから熱狂的人気あっただろ
めんどくさいからエヴァは除外で良いよ
387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:23:45.71 ID:hPKJqSO/0

>>385
定期的取り上げられる宇宙戦艦ヤマトは?
392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:29:49.73 ID:ZiTxdU9U0

>>387
ファンが付いてて当時人気があった作品ならリメイクも続編もあるだろ
普通に考えたら分かるだろjk
上げ足取りたいだけだろ
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:33:34.66 ID:hPKJqSO/0

>>392
いやヤマトは当時はそれほど人気はなかったよ。低視聴率だったしね
これまで浸透したのは初期はファンの根強い活動とあと繰り返しテレビ側が何度も再放送とアニソンを取り上げたから
昔からのヤマトファンなら知ってるよ
410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:42:58.56 ID:ZiTxdU9U0

>>396
正直その世代じゃないから詳しい話は分からん
本来最近のアニメを擁護しないといけない世代っぽいからね俺
ガンダムもエヴァも始めは視聴率は低かったって聞いたことあるレベルの話だし
だから昔のアニメの売り方ってのはさっぱり
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:44:55.77 ID:hPKJqSO/0

>>410
エヴァとヤマトに共通するのはマスコミのゴリ押しだよ。というかマスコミ内にファンがいたんだな
つまりは結局は宣伝の数、知名度。最後にファンの地力
後に残る作品なんてそんなもん。最後が難しかったりするんだけどな
381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:18:12.02 ID:0Mur/PlSO

90年代と00年代で区切るなら、
2000年に生まれて金の詰まった卵と糞の詰まった卵を十年位不規則に産みつづけて、今はもう動く死骸になってるGONZOが印象深いな
389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:25:55.84 ID:e0c5DkqV0

昨今のは萌え要素が強く
恋愛要素が強く
…とか言いたいんじゃないだろうか…
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:37:20.10 ID:hPKJqSO/0

世界名作劇場がなくなったのは残念だけど土日の子供向けアニメってここ最近が一番多くね?
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:37:27.83 ID:Fd/upqAj0

なんで黄金期築いた人達は今の時代に代表作と言える作品を作ってないの?
全員が全員死んだり病気になったりしてるわけじゃないだろ
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 05:51:53.18 ID:WBrXz21q0

エヴァはごり押しとかステマじゃなくて
アニメとか見てこなかった奴がちょろっと見て
見た人の少人数がいきなりドハマリする
俺はグロイから嫌いだったなぁ
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:02:18.29 ID:53SdeHKu0

昔のマンガやアニメが面白いっていうけど、
具体的にどこが今のアニメより優れてんの?
それが説明できなければ客観的に判断できないよ
446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:12:02.90 ID:WBrXz21q0

>>430
マジレスすると
俺はCGみたいな色が嫌いだ
昔の絵の具で塗ったような絵が好き
矛盾してるかもだけど今のアニメも好きだけど
437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:06:22.02 ID:hR+IRZaO0

感受性豊かな時に楽しんだものが一番ってだけだろ
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:07:15.75 ID:L9zvrLQ80

正直言うと昔のアニメより今のアニメの方が面白い
441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:08:31.06 ID:EW1RyizY0

思い出補正もいいとこだろ
448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:14:12.39 ID:oLFWLzjF0

いわゆる「コンテンツのデーターベース的消費」ですね
放送時期が短い上に新しいのがどんどん出てくるから記憶に残るものが少ない
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:14:25.59 ID:obYdLzc10

ドラゴンボールとか当時は確かに面白かったけど今だったら確実にないだろ
あらすじがハンパなく長いの思い出せ
452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:16:32.53 ID:WBrXz21q0

>>449
ドラゴンボールおもしれーよ
Zからは当時も今もgdgdだなぁと思うけど
455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:18:27.01 ID:hR+IRZaO0

>>449
子供は気を溜めるだけでも夢中になれるからな
今のチビッ子はルフィがザコを一蹴するだけでも夢中になれるはずだ
458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:21:28.78 ID:53SdeHKu0

んで昔のアニメは具体的にどこがどう面白いの?
「ストーリーが面白い」とか「構成が良い」
とかは全然具体的じゃねえよ。
昔のアニメ信奉者は自分の好きな作品を例に出して良い点をあげてみろ
461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:24:05.79 ID:hPKJqSO/0

銀河英雄伝説とかエリア88とか好きだけどあれは昔がいいってよりあの作品が凄いってだけだからなあ
昔で括る気にはなれん
463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:26:56.40 ID:UIOucYyM0

今のクリエイターは可哀想
どんな良作だしても○○の二番煎じと罵られる
464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:27:58.02 ID:5H1YHRBC0

エロ
CG
キャラクターデザイン
この三点においては新旧比べるまでもなし

シナリオや演出、構成はよくも悪くも時代性を反映するから一概にはいえない。ただ演出や構成に関してはどうしても比べてしまうのかも
470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:31:22.78 ID:hPKJqSO/0

>>464
いやいや演出は今の方が断然クオリティ高いよ。てか昔の監督感覚で物作りすぎなんだよ
映画演出とか好きなのは分かるけどさあ…みたいな奴多いよ。上に挙げたエリア88もそうだけど
宮崎駿なんかが例外だけ
465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:28:05.13 ID:WBrXz21q0

2000年代の初め頃電撃のラノベが普及してない頃
今みたいに深夜アニメいっぱい放送してなかった時期があったんだよな
確か2002年くらいだと記憶してるけど
あの頃に俺は全力で願ってた
ラノベとかで原作面白いのあるんだから深夜枠でいいからアニメ量産すればいいのにと…
声優もバンバン増やして表にでてこりゃいいそりゃハズレも増えると思うよ?
でも漫画も原作もオモローなの多いしもっとアニメみたいよと…
結果今みたいな感じに願いがかなったと同時に見なくなったw
466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:28:43.32 ID:hPKJqSO/0

その二番煎じ感を利用して作ったのがまどマギだな。一発ネタなのにヒットさせたのは見事
475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:33:33.48 ID:O+W6n7lA0

一番の氷河期って00年代じゃね?

あの頃は美少女アニメ+動かない、だったからな
ほんとひどかった
476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:33:36.68 ID:Fefqgiza0

漫画はまぁ別にそうでも無いと思うけど
今のアニメは本当ゴミ
楽しく見てるやつは本気で羨ましい、煽りじゃなく
480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:35:22.84 ID:53SdeHKu0

>>476
だから具体的にどこがどうゴミなんだよ
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:36:52.80 ID:Fefqgiza0

>>480
簡単に言うとキャラアニメ多すぎ
ラノベの話がくだらなすぎ

この2点がでかんじゃね?
ラノベの原作スットク山程あるだろうからもう駄目だろうね
487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:37:50.85 ID:hPKJqSO/0

>>483
今のアニメの範囲狭すぎじゃね
502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:43:30.70 ID:53SdeHKu0

>>483
”キャラアニメ”なんて用語知らないが
”ストーリーやシステムではなくキャラが無理やり引っ張ってるアニメ”
って言いたいのか?
で、具体的にどの作品がそれに該当するんだよ。
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:35:19.33 ID:htzur/BN0

質は今のが上かどうか分からないけど昔の名作は今でも見れる
選択肢の多い今のが幸せだ
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:39:55.35 ID:WBrXz21q0

>>479
うん今の子供は羨ましい
ドラマもゲームもアニメも漫画もなんでも良作ある
490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:39:00.95 ID:KC56yqwjO

最近のアニメって何で4クールしないのかな?
ストーリー物で引き伸ばしせずに4クール長編物とか作れないの??
491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:39:42.54 ID:O+W6n7lA0

>>490
企画→「売れなかったらどうすんだ!」→廃案
496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:41:36.05 ID:Fd/upqAj0

>>490
最近は一気に長期放送よりも分割して2期3期と作ってるね
499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:42:34.71 ID:WBrXz21q0

>>490
一回分の予算しか出ないからじゃないのかな?
当たり外れがデカイアニメよりお笑い番組のが低価格でそれなりとか
というか今深夜のお笑い番組ブーム&お笑いドキュメンタリーブームなんじゃないかと俺は思う
493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:40:12.01 ID:5H1YHRBC0

取捨選択すりゃいいんだよ。今や年間のアニメ放送数は200近くになるんだから
キャラアニメが嫌ならシナリオに偏ったアニメだけみればいいんだ
選択もろくにしないで全体批判をする奴に現代の良作は見つけられない。それだけ(´・ω・` )
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:41:36.55 ID:Fefqgiza0

>>493
だからその選択肢がせまいって言ってんのよ
0じゃないだけマシだと思うけどな
505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:45:17.49 ID:WBrXz21q0

>>493
うん若い頃は全部追いかけると思うけど
大人になってからは待つ事が大事な気がする
どの分野も必ず自分の電波に引っかかって「コレいいわぁ」って毎年出てくる
500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:42:45.84 ID:KC56yqwjO

キャラクターの記号化だっけ?
どの作品のメインキャラクターを見てもデザインが違うだけで性格が同じ的な………
506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:45:21.68 ID:5H1YHRBC0

今のアニメ放送形態に不満を持ってしまうのは分からなくはないけど、そうしたのは視聴者でもあるからなぁ
ゴールデンにアニメを見なくなった。おもちゃが売れなくなった。アニメの稼ぎ方が変わった。ギブアンドテイクなんですよ
509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:48:12.70 ID:hPKJqSO/0

キャラアニメってそういう層向けに作られてるってのが分かるから別にどうも思わんな
自分に対して作られてなければクソアニメってそれどうよ。わがまますぎだろ
512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:49:44.50 ID:Fefqgiza0

>>509
なんとも思ってないってことは糞アニメってことやん?
514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:50:47.31 ID:hPKJqSO/0

>>512
楽しみ方が違うだけだと思うがなんだその論理
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:54:07.70 ID:WBrXz21q0

>>512
この問題って今後スゲー大事なんだろうな
名無しで書けるから見てないのにクソ扱いできるし
他のジャンルもまた同じで日本ではコレが一般的だからなぁ
今後10年でどう変わるかね
527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 06:55:59.38 ID:hPKJqSO/0

>>525
見てないのにクソって言ってる人結構多いぞ。1話で惹きつけられないからクソって連中が今は当たり前にいるし
533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 07:01:00.61 ID:WBrXz21q0

>>527
いっぱいいるっていうかみんなそうだよな
そういう時代だからなのかもしれないけど
536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 07:02:06.72 ID:hPKJqSO/0

大体映像作品なんて朝起きて飯食って寝るだけでも十分話の根幹作れるっつうの。ドラマ版の孤独のグルメでも見てくれよ
ストーリーストーリー言ってる連中は作品の範囲の狭さとか言う前にもうちょい自分の価値観の範囲を広げてくれ
557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 07:16:08.68 ID:e0c5DkqV0

TVのバラエティ等でも昔できて
今できなくなってる→その分つまらなくなってる

というような事あるらしいからアニメにもあって当然だろう
575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 07:29:01.21 ID:WBrXz21q0

考えてもいなかったけどゆとりのおかげで気づいたけど
00年代のアニメと今のアニメは若干違うような気もしてきたな
よく動くよな…?
576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/22(土) 07:30:38.67 ID:hPKJqSO/0

>>575
京アニとかIG、マッドハウス等の大手がここ最近頑張ってるからじゃね

アニメ作画のきほんアニメーションの基礎知識大百科

コメント

タイトルとURLをコピーしました