日本に「起業家精神」を

引用元:【発言】日本に「起業家精神」を 古川元久国家戦略担当相[12/05/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336033853/
1 :のーみそとろとろφ ★ 2012/05/03(木) 17:30:53.43 ID:???

 米国訪問中の古川元久国家戦略担当相は2日、サンフランシスコでIT企業を視察後、
「チャレンジすることを応援する教育が大切だと感じた」と述べ、
日本は経済成長のため失敗を恐れない起業家精神を広く育てる必要があると強調した。

 古川氏は1~2日、シリコンバレーとサンフランシスコで、インターネット交流サイト大手フェイスブックなどIT企業の幹部や、
ベンチャー企業を支援する投資家らと意見交換。

 古川氏は「(短文投稿サイト)ツイッターの創設者も成功するまでに失敗を繰り返した。
むしろ失敗した人の方が、次に成功する確率が高いと考えるような社会をつくるべきだ」と指摘した。(共同)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120503/mca1205031249006-n1.htm

関連スレ
【発言】古川元久戦略相、円高で製造業は困難に、断固たる措置の姿勢変えない[12/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335420829/
3 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:32:44.12 ID:cAWLF50Z

その通り
だから再就職支援を充実させて正社員を簡単にクビにできるようなシステムにしろ
10 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:34:23.69 ID:kbQ1/VK/

>>3
正社員をクビにしても、君が正社員になれるわけじゃないからwww


4 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:32:52.92 ID:H2tRtGOH

起業失敗したら生きていけない日本
誰も起業するわけがない

307 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 21:56:19.29 ID:kPdumTIk

>>4

新卒就職失敗したくらいで一生派遣の底辺なんだぜ?
生涯賃金で1億は違うんだぜ?

日本ほど失敗に厳しい国も珍しい。
そのかわりナマポとか優しすぎるけど。

ようは、成功したやつやつから80%くらい税金取れば無職パラダイスだぜw
6 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:33:22.81 ID:m13yeWlk

その方が得なように法律作れよ
7 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:33:50.51 ID:kbQ1/VK/

またまた初な若者を騙そうとw
一回転けたら一家で樹海旅行じゃ誰もそんな話に乗らないよ
8 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:34:09.85 ID:lKsVzBI5

日本では無理です
9 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:34:11.46 ID:W87L+2/o

精神さえあれば起業家が出てくると思ってるアホが政治家やってんだからな

精神さえあればアメリカに勝てる!とか言ってたころと何にも変わってないこのアホ国家
14 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:36:17.13 ID:araPuRNk

起業家精神ある人間は日本みたいな劣等雑魚国家から出て行っちゃうので
16 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:37:12.56 ID:/mOxjXOJ

失敗することを願う社会の間違いだろ
既得さまがw
17 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:37:17.77 ID:rjvn4xyW

起業家精神を発揮したホリエモンが権力にどんな目にあったか。

18 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:37:38.67 ID:NQnrn/5u

失敗した場合のリスク考えたら起業するのは大ばか者。
大手に繋がるグループに支配された産業構造の中で生き残るのは並大抵の事じゃない。

19 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:37:47.03 ID:yF0aFdg+

なら環境を整えろよ
シンガポールやらルクセンブクルクやらを見習え
23 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:38:48.99 ID:5HPYrOhG

アメリカ人はいい意味でアバウトなんだよな
「起業に失敗したって?そんなもの気にするなよHAHAHA!」って感じで
「金払えなければ内臓売れや」って恐喝するような奴が少ない
132 :ベテルギウス 2012/05/03(木) 18:53:00.05 ID:fJS8KfjI

>>23
貸し手側も責任・リスクをシェアするからねぇ
25 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:39:16.98 ID:2NRM6suX

日本の「ベンチャー」は政府から補助金を貰うためのお題目に過ぎない
27 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:41:56.61 ID:5HPYrOhG

日本でもベンチャーは意外に活躍してる
WEBで活躍してる会社は大抵ベンチャーだから
30 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:45:05.14 ID:h6VG0AqX

金がないから金を貸してほしいのに日本政策金融公庫では資本金の倍額までしか貸してくれないじゃないですか
女性や若手、新規創業者用プランとかあるけど条件は変わらないから何の意味もない

そのため資本金用意するために働いて金ためた時には結構な年齢家族持ち
失敗しても最低限の生活をできるようにしてくれる政策があろうがそんな時には企業をしたいと思わなくなってる
36 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:47:13.71 ID:NQnrn/5u

>>30
事業計画の審査能力ある人がいないんだろうね。

41 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:48:52.13 ID:kbQ1/VK/

>>36
明らかに上手く逝きそうな事業なら、大手の方が上手くやれる。
48 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:50:47.37 ID:5HPYrOhG

>>41
大手はスピードが遅い
例えばGREEのビジネスなんかは本当は大手が手掛けたかったはず
でも、気が付いた時にはGREEがメジャーになってて大手はチャンスを逃しましたと
54 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:53:01.51 ID:NQnrn/5u

>>41
大手は資金力やコネクションや情報力が半端無いからね。
そもそも、どんなにいいものでもなかなか認められない傾向が在る。
京セラは、当初日本では相手にされなかった。
447 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 09:48:59.35 ID:EP1YoMs0

>>41
でも、今の官僚化した大手(特に電器メーカー)は軒並み、有望なネタを飼い殺してしまうからなあ。
まだ、中小に余裕のあった90年代、ある種のベンチャーとして、
いろんなアイデア商品が、東京や大阪の町工場地帯から、続々と生まれていたんだよ。
場末のぁゃιぃ店にいくと、この手の掘り出し物が結構あった。
ところが、有望なネタは、みんな大手が資本力で飲み込んでしまった。
それで、大手が伸ばしたか?というと、大手はそのアイディアを内部で握りつぶした。
その結果が、今の電機大手の体たらく。
今の、日本の産業の硬直化は、実は「大手のジャイアン化」なんじゃないかと思っている。
448 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 09:51:15.44 ID:MfT/e0Wd

>>447
それは本当に言えるよね
もっと簡単に言うならその中小企業って大手に吸収されなくても十分やっていけるんじゃね?
逆に大手に取り込まれたことによって縛りが出来てしまい身動き取れなくなったなんて事もあるかもね
まぁどこの企業とはいわないがw
449 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 10:13:36.60 ID:O+r9hD6Z

>>447
企業が冒険出来ないのは株主がうるさくなったのも一因だと思う
大企業の中にもチャレンジャーはいるんだろうけど
取りこんだ中小に現状あるのれん以上の価値を出させる冒険は株主が許さない
官僚化というか目先の利益と現状維持を優先させる風土が出来上がったのも
株主のジジイ化で保守的な奴らばっかりになったのとハゲタカ屋の台頭とかいろいろな要因がまじりあってるんだよな
いずれにせよ利益は出し続けないといけないからここでのシワ寄せは末端にいくだけだけど
457 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 12:08:41.94 ID:FLqwlri4

>>449
昔から冒険なんかしてねえぞ
欧米をはじめ、中小や同業他社のパクリでやってきただけだからw

459 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 12:14:51.62 ID:FLqwlri4

>>449
大手商社が社内起業家を育てようとしたけどことごとく失敗して
既に組織としてしっかりしてる企業に投資して経営者として乗り込んで
仕切る、単なる乗っ取り屋になってしまったけどね
32 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:45:30.11 ID:+Xi/yzYh

偏差値65以上の知人はみーんな公務員になりました!
税務署とか県庁とか医者とか

起業なにそれ? 民間は負け組だろw
公務員バンザイ!
33 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:46:18.88 ID:BvCPKQnH

少なくとも失敗し続けても嫁さんと息子は食わせられるような仕組み作らんと
それに起業に限っても資金援助が少なすぎる

38 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:48:13.08 ID:kbQ1/VK/

>>33
失敗しなくても明日が見えなさすぎて
結婚育児に踏み切れないのが「美しい日本」の若者の姿。
51 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:51:43.78 ID:BvCPKQnH

>>38
とりあえず少子化はどうにかしたいのなら税制上独身を圧倒的な不利の
状況にしてみればいいのに。
今は一人だとなんとかやっていけるぐらいだから食えないから結婚するという
昔みたいなシステムに戻せばいいのにって思う。
391 :名刺は切らしておりまして 2012/05/04(金) 02:59:50.48 ID:cUsEYxVh

>>51
それが子供手当てだったんだが。
なぜなら単に結婚すればいいだけでなく子供を作らせないと。
34 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:46:56.51 ID:5HPYrOhG

日本にもVCはある
有望なビジネスモデルがあれば金は借りれるよ

それでも日本に起業が少ないのは、単に俺らのバイタリティが低いだけ
大航海時代に世界中の海に進んで進出した人種よりは劣るってことだ

46 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:49:48.49 ID:wgQFI9y+

>>34
その有望なモデルがほとんどタイムマシンモデルなのがヤバイ
amazonみたいに世界征服レベルのモデルには金は出さない
49 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:51:22.61 ID:WgU5gZIj

ホリエモン潰したのは老人だろ
アレで日本は完全にオワコンになった

53 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:52:37.13 ID:yF0aFdg+

最初から資金が人脈がってどんな事業を考えてるんだよ
0からはじめるのは難しいことじゃないしそれくらいじゃないと生き残れない
いまの大企業でも机一つ黒電話一つからの会社だってある
身の丈に合わせて常にキャッシュフローの黒字だけを考えて一歩一歩やるもんだよ
56 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:53:59.98 ID:LNTIFmGP

こんなこと、どうせどこかの大学院に留学した時とかに覚えたことなんだろ。
アホ丸出し。
58 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 17:55:55.24 ID:pZ1rnV1y

こいつもアメリカ留学
アメリカいった奴ってのはこういう奴ばかりだな
61 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:00:58.68 ID:v85BTkxg

起業家はいるが、資金を入れる投資家がいない。
1000万くらい集められたら日本じゃすごいと言われるかもしれないが、
実際にそんな資金じゃ全然話にならないもんな。

64 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:03:57.27 ID:rZIMQE2A

企業家精神が必要。確かにそうなんだが、日本にはなぜか人が何か言ったり
やったりした時に足を引っ張る人ばかりが多すぎる。

一般社会なら、失礼なことを言えば自分も社会的報復を受ける。でも2ちゃんねる
のようなところでは違う。見てもわかるだろうが、自分が安全だと分かったら、
その時々の目についたスレに行ってはそのたびには否定的な言葉を他人に浴びせて
ルサンチマンを得る事にふけってる人がどれだけたくさん居る事か。ネガ要素が
なぜこんなに多いのだろう。
66 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:04:22.15 ID:Zy9er6CG

政権党が日教組や自治労から金と票を貰ってる限り、
企業家精神なんて育ちはしない。
69 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:05:59.40 ID:GEsxTv01

古川元久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E5%85%83%E4%B9%85
1965年 愛知県名古屋市生まれ。
1984年 愛知県立旭丘高等学校卒業。
1986年 東京大学在学中に20歳で司法試験に合格。
1988年 東京大学法学部卒業。大蔵省入省。
1993年 米国コロンビア大学大学院留学(国際関係論を専攻)。
1994年 大蔵省退官。
1996年 旧民主党結党に参加。第41回衆議院議員総選挙に愛知2区から出馬し、
新進党公認の青木宏之に小選挙区で敗れるが、比例復活を果たし初当選。

企業経験なさそう
70 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:07:22.56 ID:rZIMQE2A

>>69
何だこりゃ。公費で留学させてもらっておいて帰ってきてすぐ退官かよ。
国費の食い逃げの典型的パターンじゃないか。
84 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:20:20.44 ID:NQnrn/5u

>>70
こうしたずるい精神が自分には信じられないし出来ない。
俺も、ある企業で金もらいながら勉強させてもらった口だけど、就職する気がなくなった時点でやめる決心をした。
当時は何の不安もなかったけど、今考えればどれだけ重大な事だったのかを身にしみてるね。
結局、ずるく立ち回れる人ほどこうして高い地位に就き影響力を行使する結果になる気あら、世の中の倫理観や道徳もそれが当然の様になってしまうのだろうね。
71 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:07:24.33 ID:KwaNxbFH

この国には起業家じゃなく倒業家が必要だ。
バイク産業を倒す電動アシスト自転車、レコード産業を倒すMP3プレイヤーのように、旧来の商業を新商品という実弾で駆逐する商業が必要だ。
72 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:07:49.29 ID:+Wgedhtb

企業家精神を育てるとかいうなら、日本の雇用環境を劇的に変えないと無理
今のままじゃ、成績優秀者ほど保守的な仕事選びする。
75 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:09:30.26 ID:lmIq9jVb

金貸すとこが技術や発想を理解できないと駄目
78 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:11:08.22 ID:+Wgedhtb

>>75
それはないものねだり
80 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:12:14.95 ID:kbQ1/VK/

>>75
本当は大学院重点化でもって、
高度な技術を深く理解できる人材を広く社会に…

空しくなったのでやめる
82 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:14:10.90 ID:fLHX5d1G

じゃ銀行が起業家に融資しやすくしてくれよ。
それに税金も安くして起業リスク減らしてくれないと、やる気があっても全然無理。
87 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:21:24.90 ID:Qebi69gn

>>82
メガバンクなんて国債買ってるだけで黒字が兆の単位だぞ
なんでリスクとって融資なんかせんといかん
しかもデフレ化で事業が成功する可能性は普通のインフレ環境のときより格段に低いのだぞ

国が何かやるなら復興に金を出すほうが先だ先
93 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:22:49.24 ID:NQnrn/5u

>>82
東電には1兆円政府保証付けられても
企業家には無理だろうね。

90 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:22:01.99 ID:Djgj7VDl

倒産法制ももうちょっと何とかする必要がある。
いまは会社を興しても起業者が連帯保証している関係で、
会社が潰れれば人生オワタだもんね。

92 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:22:14.43 ID:u+GKC73P

法人税減らしてやりなよ。
40%って高すぎだろ。

95 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:24:21.42 ID:kbQ1/VK/

牛後となるも鶏頭となるなかれ
寄らば大樹の陰
98 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:25:30.29 ID:Awl3x546

起業なんかせず、公務員になるのが一番ですよ
公務員栄えて国滅ぶ

102 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:27:55.97 ID:wgQFI9y+

シリコンバレーを手本に特区を作ろうって国がそれなりに有ったけど、そのどれもが鳴かず飛ばず。
スタイルやシステムの導入だけでは多分同じ事は出来ないんだろうな。
112 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:34:42.75 ID:NQnrn/5u

>>102
意識や発想の問題だろうね。
115 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:37:00.76 ID:rZIMQE2A

>>102
いろんな国がシリコンバレーをコピーしようとして特区を作って失敗してる。何が足りないんだろうな。
126 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:42:59.17 ID:NQnrn/5u

>>115
アメリカ的なコミュニケーション能力を基盤とする発想力やその共有だと思うけど。
日本人は、会議等で黙り込んでしまう事が欧米人には何を考えてるか分らないと思われるように、
黙ってる過程でも頭に浮かんだフレーズをその場で情報として発言すべきらしいよ。
それによって、今その人がどうした状況にあるのか分り、それによってまた何か新しい考えが生まれうるかも知れない。
108 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:31:56.70 ID:araPuRNk

起業家がリスク大だと言うならば
誰かが起業して作った会社に雇われとして利用される君らは更にリスク大という事になるね
110 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:33:07.65 ID:kbQ1/VK/

>>108
ベイズ統計というのがあってだね、簡単にいうとだ、
成功した企業の起業家のリスクはほぼ0なんだよw
118 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:38:15.89 ID:NQnrn/5u

例えば、アメリカのVCだって10社あるうちの1社が成功すればいいような投資してる。
起業なんて失敗して当たり前なんだよ。
それが失敗したら何もかも失うような制度の中で出来るわけが無い。
121 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:39:45.11 ID:i1P4AxjH

まずは大企業の支配を許す天下りの禁止からだろ
まったく説得力無しw

124 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:41:36.41 ID:6rHugg15

トヨタかどっかが将来のリーダーを育てるべく作った高校の主席が医学部志望だからな。
日本にゃ無理な相談だ。
125 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:41:58.74 ID:csSCbWSM

失敗したら何もかも失うってのは大げさ
失敗を認められず、ずるずる最後の最後まで粘るから終わるんだよ
実際、何度目かで成功してる人も多いし
134 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:55:27.78 ID:2mKPZOYJ

勤め人にマイナスはないけど、事業者はマイナスがある
いま、事業を始めて採算を取れるのは半数以下だろ、1割かもな

株かFXをやった方が儲かる可能性が高い、楽だし

日本は終わっている
136 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:55:43.10 ID:csSCbWSM

起業ってのは要するに自分に投資することなんだから
損切りするラインも当然決めておくべきで、起業とは別の問題
まぁ、調子の良い時経験しちゃうと
万能感みたいの持っちゃう経営者も多いけど
139 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:59:09.40 ID:kbQ1/VK/

>>136
ただでさえ住宅ローンを背負っているリーマンや、
奨学金返済しなきゃなんない苦学生が起業しないのは当然ですね。
144 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:01:44.06 ID:NQnrn/5u

>>139
既存の企業は、奴隷的であればあるほどありがたいからね。
ローンや、奨学金で縛られてればぼろ雑巾のようにこき使える。
149 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:04:16.72 ID:csSCbWSM

>>139
苦学生は起業したほうがいいと思うよ、だって殆ど未来ないもの
住宅ローン組む人は辞めた方がいいね、大抵馬鹿だから
140 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:59:43.37 ID:7Dd2lqcQ

今から精神を育てて間に合うのか?失敗してもやり直しの利く社会構造にするのが急務でしょ
もう中小零細潰れまくって生き絶え絶えで待ったなしの崖っぷちだぞ
143 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:01:18.38 ID:kbQ1/VK/

>>140
国民の総意が「自己責任」「甘えを許すな」精神ですので。
141 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 18:59:58.19 ID:mz481VJp

日本人は模倣力しかないし無理
145 :ベテルギウス 2012/05/03(木) 19:02:01.23 ID:fJS8KfjI

>>141
独創はできるんだよ。
成功して生き残ったものに模倣したものが多いだけじゃない?
アメリカでもそのへんは同じじゃないのかな?
147 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:03:23.42 ID:5HPYrOhG

日本人も世界平均で見ればむしろ元気がある方
起業という意味ではアメリカが異常なのであって日本が駄目なんじゃないよ
176 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:30:43.69 ID:RREQISUe

官僚の給料を今の半額にしたら、優秀な奴は起業家を目指すだろうw
179 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:32:56.50 ID:HbKZ1eaW

資本主義経済が回るようにするには東大出てもろくに仕事で実績出せてない人間がホームレスになるようにしにしないと
1度勝ち組ルートはいったら一生安泰というのが眠れる獅子()化する最大の原因

能力ないやつがお茶飲んで新聞読んでるだけで年収800万とか間違ってる

ゴールドマンサックスで年俸100万ドルだっややつがレストランで時給13ドルで下働きしてたり、
IBMで月2万ドルもらってたIT義樹種者がタクシー運転手なって年2万ドルになるアメリカを身ならえ

破壊と創造の繰り返しで無いと経済は回らないんだ
180 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 19:38:14.34 ID:Z84og/BP

>>179
日本の不細工は実はプライドが一番高い
プライドがなくなると崩壊してしまうのだ
不細工が権力を握ると腐敗するのは歴史の必然
196 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 20:00:58.37 ID:3KB4gHDY

まずは投資家を育てるべきだと思うな。
208 :名刺は切らしておりまして 2012/05/03(木) 20:14:01.87 ID:QM6g5ndX

いわゆるベンチャーやら起業っつーのは経済成長が先なんだよ
経済が成長しているから大企業の間にスキマが出来てそこに中小が出てくる
でも今は縮小してるから、大企業がそのスキマを埋めに来てる
起業で経済回復とかねぇよ

一人起業完全マニュアル起業力入門 20代で社長になる7つのステップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました