日本人には宗教が必要

引用元:日本人には宗教が必要
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378122274/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:44:34.81 ID:iSFacwSh0

ベースが存在しないからふわっとした思考しか出来ない

善悪の定義を言ってみろと言われて言葉を詰まらせる日本人
心の中に判断基準を持っていないから明文化されたものを守るだけのマニュアル人間になる

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:45:50.19 ID:oed/WPVl0

平和という名の宗教
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:46:38.78 ID:oWUfazia0

空気を読むってのは明文化されてないけど日本人らしい特徴だよね
治安もいいし そこまで欧米人になりたいならどこへでも行けばいい


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:47:03.20 ID:j7DIOpiP0

八百万の神々が云々
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:48:40.34 ID:qqOY85tBP

>>6
これのせいでお祭りが1個増えるだけで終わる
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:47:54.30 ID:iSFacwSh0

日本の文明度は案外低い
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:48:11.75 ID:lwnIyvYs0

下らない縛りがないからこそ自由
善悪なんか自分良心に従えばいい位だけ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:48:53.05 ID:uv1r6j+F0

>>1
おまえんち仏教じゃん
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:49:18.74 ID:iSFacwSh0

>>10
無宗教だが

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:49:05.90 ID:InBsZnk0i

生活に根付きすぎてる宗教国家だよ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:51:21.45 ID:DTk4FHGki

明確な教典、戒律が必要ってことか?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:52:07.54 ID:uv1r6j+F0

「善悪」なんか決めつけ無いほうが理知的じゃん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:52:22.97 ID:2GfDj77b0

食べ物残したら勿体無いくらいのレベルをもうちょっとひきあければ充分

米粒残すとか考えられない
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:53:14.01 ID:qfj95DzG0

神道があるだろ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:53:22.93 ID:IA19E5rr0

善悪とは多数決で決めた好き嫌い
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:54:16.33 ID:Mv4x+fsIP

>>23
力こそパワー
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:54:04.96 ID:2GfDj77b0

何で宗教=善悪を決めつけるていう思考になってるの
26 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2013/09/02(月) 20:54:05.73 ID:mB00GPLf0

米粒にも神様がいるってことは自分の中にいる神様もいるってなっとくしてる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:54:08.96 ID:iSFacwSh0

日本の哲学レベルが古代ギリシャに追い付くにはあと何千年必要かな
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:54:47.34 ID:uv1r6j+F0

「お盆休み」とかの宗教行事で一斉に休むキチガイじみた習慣があるらしいぜ?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:55:25.49 ID:DTk4FHGki

日本が無宗教と思ってるのは厨房
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:55:27.11 ID:iSFacwSh0

お盆ってそもそも日本人の風習じゃないよな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:57:29.97 ID:sVO8o0AO0

大丈夫大体の人が宗教入ってるから
仏教とかキリストとか 無宗 教とかその他も色々ね
あ、特に攻撃的なのは無宗教ね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:58:09.18 ID:IpufzkOGi

お天道様が見てる

これぞ日本人の宗教感
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:00:18.63 ID:p71nXzvE0

>>38
でもそれって道教的な感覚・価値観とも聞いたな
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:07:42.05 ID:cp0KVWF7i

>>46
そうなんだよね
他宗教のいいとこ取り出来ちゃう寛容さが日本人の宗教観だったんだろうな
なんでも取り入れるけど融合はしない
今でも他国のイヴェント大好きだけど
移民は9割以上(96パーセントだっけ?)が
抵抗あるってのがわかりやすい
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:58:24.22 ID:Nw3xv6hJ0

宗教が似非なのは結局全て願望だからなんだよな
「そうであってほしい」というのが「そうだ」になってしまっている
宗教に限らず人間の大半の観念がそうなんだがな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:59:13.62 ID:CsUcWzHo0

宗教のメリットは?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 20:59:58.27 ID:sVO8o0AO0

>>43他の人も入ってる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:01:02.93 ID:CsUcWzHo0

>>44
それだけ?
入る価値無いな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:03:13.47 ID:sVO8o0AO0

>>48あとは自分は間違えてないって自己肯定のためかな
自分に自信がある人は入る必要ない
俺は自分に自信がないから人が多そうな無神教に入ってる
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:00:47.00 ID:MbG0fUSG0

マニュアル人間のほうが生きていく上では有利のような
その場に適応できるってことだからな
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:03:11.06 ID:nWha0VIL0

>>47
でも適応できない事態になると勝手に「新しい解釈」とかいってルール増やすじゃないですかー
進化論否定派が「猿が人間になったのも神の意思」とか言い出してるしもう滅茶苦茶じゃないですかー
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:01:47.76 ID:j9hDeuPr0

政教分離が定められている以上
ベースとなることは難しいと思うの
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:01:53.04 ID:PI71u69y0

日本人から国家神道を奪ったアメ公「日本人は無宗教」
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:03:03.01 ID:iSFacwSh0

国家神道は明治政府がでっち上げたゴミクズ新興宗教だからどうでもいい
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:04:01.98 ID:npCih8B00

自然を畏れ敬う。これこそ神道
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:04:29.17 ID:cBviBuYv0

論理学や倫理学、心理学(統計学)ではだめなの?

かつて神話が宗教にとってかわられたわけだが、神話はなくなったわけじゃないのと同じで
宗教はすでに新しいものにとってかわられてるんだと思うけど。
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:06:09.85 ID:iSFacwSh0

>>62
頭の悪い人に向いていない

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:07:14.10 ID:Mv4x+fsIP

>>62
ダメっていうかまだまだ及ばないよわからないこと大杉
せいぜい儒教に替われるくらい
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:05:15.25 ID:18vAQriF0

金が必要な宗教は例外なく詐欺
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:06:03.72 ID:/1L13GYp0

少なくとも「○○であるべき」「○○こそ正しい」を他人に強要するド阿呆がやってる宗教とか絶対入らんわ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:07:18.94 ID:UDXddp1c0

日本人は無宗教じゃないだろ
バカか
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:08:36.71 ID:L/DF+E8x0

科学的思考こそが実は悟りなのだ
完全ではないにせよ願望や理想よりも事実を重視する
真理を探すならば願望という虚像は追うべきではない
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:08:51.80 ID:NSE4Cqrz0

やるんならローマ式多神教な
征服地の神すら仲間に引き入れるくらいの度量が欲しい
一神教はカス
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:11:52.33 ID:5zO4b6if0

神道であるはずの天皇が奈良に仏教であるはずのでっかい大仏作ったのが個人的にもやっとしてる
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:12:21.79 ID:hhexZqd10

原価3000円もしないようなヴィトンのバッグを信仰して何万何十万って出す
ジャップが多いあたり日本人は宗教信じやすい素地はありそう
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:13:04.65 ID:RbOG5aEI0

だいたい紛争の原因になってるのは一神教
むしろあいつらが他に対する寛容性を身につける必要がある
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:13:12.85 ID:cBviBuYv0

宗教施設はとっくに精神科にとってかわられてるはずだが。
念仏はパキシルにとってかわられてるはずだが。
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:14:39.36 ID:enhDGY170

>>92
俺みたいにとことん弱い人間はパキシル飲みながら宗教やってる
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:15:55.74 ID:6vPqncGE0

アニメ教
アイドル教
釘宮教

いろいろあるよ
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:17:10.15 ID:npCih8B00

最近地鎮祭も減ったしな
住宅建設ラッシュで忙しいけど、最近は業者がやらせんらしいわ。バチあたりさん♪
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:18:17.89 ID:b5Fiys370

>>100
え!
いまやらないのか…ちょっと残念
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:19:50.55 ID:npCih8B00

>>106
やるところはやるわ
でも業者が「時間と金の無駄だからやらんでええですよ」
と口を挟むんよ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:21:14.11 ID:b5Fiys370

>>111
結構冷たくなってきたもんだなぁ
自分がもしも家を建てることになったら絶対やってほしいけど
どうせ俺なんて生涯安アパートを転々とするんだろうけど
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:22:52.41 ID:npCih8B00

>>116
やるといいよ
土地に家を建てるんだからそこの神さんに敬意を払うことは日本人としてとても大事なことだと思うよ
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:21:42.41 ID:8lQGba5W0

>>111
地鎮祭って近隣住民の挨拶にもなるのにな。もったいねえ
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:17:31.53 ID:8lQGba5W0

善悪はっきりと分けてる宗教ほど極悪なことをやってるようなキガス
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:17:39.50 ID:p71nXzvE0

だから日本人の宗教観ってのは1か0かで割り切れるもんじゃないんだよ
どっちでもあるしどっちでもない
それが心=宗教ってもんじゃないの

1か0かはっきりしたいんならそんなもん科学に任せとけって話
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:21:02.59 ID:uv1r6j+F0

>>103
えー?逆じゃね
科学っていうのは仮説と仮説を擦り合わせて
それでもまだ分かりません、って言うだろ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:17:42.69 ID:2GfDj77b0

宗教難しいね

客観的に歴史とか見たらすごく面白いけどね
理系工学だから今更文系民俗学行けばよかったと後悔してます
諏訪信仰が1番謎ぽくて好き
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:18:47.91 ID:kfKbErF20

俺ん家宗教やってるけどお陰で宗教嫌いになりましたよ
宗教なんて消えればいいのに
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:19:19.20 ID:G8z7vKJLP

これからは科学が宗教になるな
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:19:44.44 ID:2GfDj77b0

いただきます、ご馳走様、米粒残す(理由あって全部食べ切れない場合はあるけど)のはドン引きする
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:20:22.87 ID:nWha0VIL0

諏訪信仰って10月に出雲に行かない神様だっけ
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:24:29.32 ID:2GfDj77b0

>>112
そうなん?
背景的に信濃に追い込まれたからいかなさそうだけど
排他的なイメージだしな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:20:29.95 ID:ZuFBFYvP0

まぁでも海外から見ると
家に神棚、仏壇あるのはすごいらしいよ
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:23:26.18 ID:p71nXzvE0

>>113
日本人からすりゃ紛争時にモスクを守るキリスト教徒の話が美談になるのが凄い
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:21:37.39 ID:18vAQriF0

クリスマスも正月も大多数の日本人にとってはただの祭り
墓に埋めるのはただの遺体の合法的な処理方法
発端や意味がどうあれ今の日本にそんなこと深く考える人は少ない
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:21:38.17 ID:SK6pnRACP

そもそも宗教なんて心の拠り所なんだから日本人の心の拠り所が宗教じゃなくあるなら問題ないだろう
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:22:34.86 ID:iSFacwSh0

宗教心を奪われた日本人は精神分裂病者と同じだ
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:24:07.83 ID:L/ggNx+O0

寺、神社、教会があるのにこれ以上宗教いらないだろ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:24:16.12 ID:NYxh96TT0

宗教家「善悪の定義を言ってみろ」

ぼく「定義づけが必要なことと不要なことの区別くらいつけれるようになるといいですね」

宗教家「ぐぬぬ…」
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:26:55.49 ID:z/14Y3OG0

空気教団
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:27:55.19 ID:iSFacwSh0

日本人にとって空気が宗教ってバカにするのもいいかげんにしろ
それこそ判断基準を持っていないから自分の中で何も決められないだけじゃないか

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:31:13.42 ID:5Vj15JXK0

>>133
それを皮肉った言葉だし
人生観や哲学がないから仕事=人生になるし
判断基準が己にないから世間の流れから外れたら自殺する
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:34:58.81 ID:7n4qOVWy0

>>141
宗教観として労働は美徳とされてるんだから
仕事が人生の多くの割合を占めるのが
必ずしも人生観や哲学の欠如から来るものではないよ
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:28:03.17 ID:7ab5IlEL0

日本人は宗教よりも周囲の目とか世間体に縛られてるから宗教の影響が少ないんじゃない?
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:30:38.46 ID:9yAD8l7E0

聖書ってマニュアルじゃないのん?
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:32:38.51 ID:uv1r6j+F0

>>138
昔の人はみんな文盲だったし活版印刷が普及したのなんかつい最近だから
誰も聖書読めなかったよ
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:30:46.41 ID:9PjMPN8m0

日本って国自体宗教そのものじゃん
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:31:20.47 ID:2GfDj77b0

>>139
せやで

ただ最近は失われてきてる
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:35:13.60 ID:ScOGG6Vz0

>>139
そもそも人間の観念自体が宗教なんだよね
ほぼ全部願望だから
人間は現実ではなくて願望の世界に生きている
「人間がそうであってほしいと考える」世界に生きているだけ
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:32:28.81 ID:dEbTwEuW0

今のなんでも萌え擬人化の風潮は宗教といってもいい
それもカルト
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:33:27.75 ID:bk/+nnwV0

>>1
これはまぁ同意だが、日本人の宗教観は予想以上に幼稚だぞ。イスラムやキリスト教徒をコケにするが、
本当は日本人の宗教観が幼稚だから理解できないだけだ。それは無理だな
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:36:23.52 ID:p71nXzvE0

>>148
高度な宗教体系をもってして血で血を争うより
幼稚な価値観でみんな適当に仲良くやった方が日本人には合ってるんじゃね
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:45:43.81 ID:bk/+nnwV0

>>156
幼稚ってのはそういうことではない。例えば生活保護不正受給問題とかさ。これはね、宗教的な人間観の掘り下げが足りないのさ

キリスト教では、必ず人間は罪を犯す生物だと考えられてる。これは当たり前だから、だからこそある程度仕方がないと見るよな
人間は不正絵に受給できるカネがあるなら使ってしまう卑しい生き物なのだと、そういう感覚は聖書から来ているのさ。つまり「悪人」はいる、ということさ

逆に、ナマポ問題の時に日本人はすげぇ無様だったよ。「生活保護費騙して受給するなんて信じられん」って。幼稚だろ、こういうのはさ
世の中にはいろんな人間がいて、その中には不正受給だろうがもらえる可能性があるゼニはもらっておこうって悪人がいるのも当たり前だ、ってわかってなかったんだよね
まさにこれは幼稚さ。悪人はいるぞ、ってことさえ理解しなかった。「日本人ならこう言う悪人はいるべかず」って、どうでもいい倫理観を一層強化したに過ぎん

宗教観が幼稚ということはな、その倫理や道徳の根源を自己に求めるってことだよ。ある個人の個人的な道徳的能力に依存する道徳体系こそが日本の道徳の総体なんだ
これだと「人間には悪い奴もいる」ということが全く想定できない。こういうのが社会的に幼稚だというのだ
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:49:09.03 ID:p71nXzvE0

>>173
生活保護を恥として餓死する日本人もいる
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:53:35.06 ID:cBviBuYv0

>>173
面白い視点だが、叩いてる日本人以外の日本人は
さらに叩いてる側の心理も解ってると思うよ。
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:02:57.09 ID:bk/+nnwV0

>>186
まさにそれがアカンのや。つまり生活保護費の不正受給叩いてるやつらの真理はこうさ、
「俺も苦労して貧乏してるんだから、お前も貧乏しろ」ということ

室町時代にやってきたキリスト教の宣教師がさ、日本人に尋ねられたんだってな
「俺の父母はキリスト教を知らなかったから、あんたの説明によればたぶん地獄に落ちるだろう。なら俺だけ救われるわけにいかないから、
俺はキリスト教を信仰せず、おとっつぁんとおっかさんがいる地獄に一緒に落ちたい」ってね。これはよく考えればすごくわけわからんぞ

つまり自助努力を放棄してるんだ。親父も母ちゃんも救われてないなら、一緒に息子である俺も地獄に落ちてくるしもうって。これは互を不幸にする思想だよ
近寄ってくんな、あっちいけってな。俺はお前らがどう思ってるかなんか知らん、俺だけは幸せになりたいから、お前のことなんてもうしらんって、そう考えるのが人間じゃないか
年金の不正受給問題から日本人の道徳的脆さがどんどん透け見えてくるんだよ。「ほかの人間が貧乏になってもいいから俺だけは普通の生活がしたい」って言う奴を想定してない
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:12:40.75 ID:cBviBuYv0

>>201
いや、「叩くやつも叩かれるやつも当然いるだろなー」ってまるで鷹の目のような視点で世の中を見てるのが
日本人らしい日本人。今の大多数の日本人じゃね。

豊かな脳持っててうらやましいなおまえ、もっとエロい事考えることに使えよ

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:21:26.20 ID:bk/+nnwV0
>>219
いや、それは違うよ。日本人は小役人だよ。「こうあるべき」って発想しかなくて、「こうなるのが当然」って発想はないもの
これ以上はあえて言わない。アンタが反省できる人なら、反省できるだろう

225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:18:21.69 ID:7n4qOVWy0

>>201
その個人主義的な価値観自体が日本に無かったか
有っても日本人の生活慣習や価値判断にあわなかっただけじゃないの
自分だけが幸せになればいいというのが真理ならまだしも
価値観のひとつなんだからそれが無い日本=ダメとはならないでしょ

250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:33:46.48 ID:bk/+nnwV0
>>225
根本的なことを言うが、ないことを自慢するな

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:37:33.24 ID:bk/+nnwV0

日本人には宗教は必要というより、国家に頼らない再分配の仕組みが必要なんだよね
もう日本政府の同胞意識も破綻して、生活保護受給者には容赦なく冷たい目が注がれるよね
こんなちっこい制度なんか無視して、創価の方がよほど信頼に足るってことはあるよね
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:38:03.82 ID:2MwcbNXl0

「なぜ生まれてきたか」「死んだらどうなるか」「なぜ自殺はダメか」
ここらへんを説明できる(と言い張れる)のは宗教だけで、宗教がないと説明できないよな
でも逆に決めつけられちゃうわけだから不自由でもある、大切なことは自分で考えたい
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:39:57.88 ID:2GfDj77b0

>>158
自分で考えた末ここの宗教と同じ考えだ!ってなって入信する人ておらんの?
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:38:24.56 ID:iSFacwSh0

ソクラテスやプラトンが万物について思いを馳せていたころ、
我々の先祖は土にまみれて暮らしていた

絶望するほか無い
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:42:56.69 ID:p71nXzvE0

>>159
いつも思うんだけど欧米文明はよく古代ギリシャの哲人を誇りにしてるけど
日本人が孔子や孫子をリスペクトするのと同じだよね
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:40:24.82 ID:/0Ikx36D0

インドのヒンドゥ教みたいな多神教とか原始的なアメニズムの世界では
昔の人が「うおおおすげぇ!」と感じたものを象徴するキャラクターを作って
それが神様の原型になったりした
自然の脅威や恵みが表裏一体になった、実体のない「人間よりはるかにすごいもの」に
畏敬の念を抱いて、その相手を想像しやすくするために考えたわけだな
自然に限らず、「両親を大事にしましょう」とか「悪い事に手を出してはいけません」とか
人が暮らして行く上で忘れちゃいけないことを教えとして残すための神様もいる

そうなるとアニメ、特にロボット系はけっこう多くの人たちの心の底にある宗教観と結びついてるように思えてくる
ほら、あの人たちよく友情とか大事にするし
自己犠牲の精神というか、ブッ壊れながらも悪と戦ったりするし
あと一神教の国のアメリカで生まれたスーパーヒーローたちと比べると
日本のロボットたちは、時としてそのパワーが人間の脅威になりかねないことも多い
エヴァンゲリオンとかさ
その辺も自然の脅威の中に「神様」を見いだしてきた文化の名残なんじゃないかと思う
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:45:56.09 ID:wPzS2hGI0

神様は信じてなくても日本人の中にはお天道様がいるから
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:48:09.48 ID:SK6pnRACP

そもそも宗教というか神学というか哲学というかは昔の科学法律医学とかの纏まってたのが分離していってその残りカスが今の宗教とか哲学なんだからそれをマンセーされちゃかないませんわ
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:51:46.34 ID:Dm5sPuZB0

>>177
古い考えは捨てたほうがいい
有名だからと言って昔の誰かの考えなど原始人の発想だ
かえって勘違いを生むだけ
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:48:42.96 ID:6zom87ph0

避けられない死とか、予想できる失敗とか、もうどうしようもなく怖い事があった時に頼れるものを人間は作らなきゃいけなかったんだと思う

実在するのかどうかは二の次で、重要なのは最後の心のよりどころになれるかどうかで
それを信じる事で恐怖や不安から逃れられるかどうかで

細かいルールとかは信じる気持ちや自信を持って生きて行く姿勢を強めるためだけのものだったり?

宗教はその形なんじゃあないのかな
どうでしょうか
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:55:48.84 ID:SK8Q+oCq0

>>178
戒律についてはもう少し重視されていたと思う
契約宗教においては戒律はまさに神との約束だから
「恐怖や不安から逃れられるかどうか」とダイレクトに繋がってる

初期の仏教はそうした観点から見てもやはり宗教ではなく哲学で
神との約束なんてものは無いし
苦行そのものも否定していたけども
それでも自分を律することは非常に重視してたな
貪りや怠惰はそれが原因となって悟りを妨げるものだと
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:02:19.47 ID:6zom87ph0

>>192
成程と思った
戒律と俺がさっき言った事は表裏一体なのか
戒律は重要視されている。そのものだったんだなあ
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:09:10.00 ID:SK8Q+oCq0

>>200
ただし
庶民にウケるのは厳しい事を言わない宗教であることは事実でもあるけどね

ユダヤ教があまりに戒律に拘り複雑怪奇になってきた時
イエスという人は「戒律を守るより心から信仰することの方が大事だ」と言って人気を博した

大乗仏教でも「とにかく南無阿弥陀仏」と唱えれば救ってもらえます」
「とにかく南無妙法蓮華経と唱えれば救ってもらえます」
と言う方が人気が出た

原点から時代が下るとgdgdになっていくのは避けられないものかもね
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:54:26.89 ID:qqOY85tBP

八百万の神の神様ってやたらと人間的だよな
怒るしキレるし荒ぶるしwww
神社にお願いしますって言いにいくけど好きな時に好きな神様にお願いするってすっごく失礼なはず

実際にそんな状況だからここから神様の性格を考えてみると

それでも叶えてくれる助けてくれる神様は基本的にいい神様(性善説的な)なんだろうなあ
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:54:55.40 ID:OD5+MCtAi

日本にある宗教が公表してる信者数すべて足すと日本の人口を超える。これ豆な。
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:55:24.60 ID:2GfDj77b0

宗教良し悪していうより民俗学的な観点から見れば面白いんだけどね

漫画でよくある田舎の奇怪な風習とか、土着特有の妖怪とか山の神様に出会ってそれから毎年祀ってますとか
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:56:13.82 ID:nu5zMGjZ0

なんというか、日本人の宗教観がちょっとアレだな……。
団体に強制的に所属するものとか金を貢ぐものっていうイメージが強すぎる感じかな。
そんな価値観にいれば、宗教=キチガイの定義が出てきても不思議じゃないな。

カトリックだから、フィリピン人と結構、話すけど、あの人達に無宗教ですって言うと、驚かれるぞ。
あの人達からすれば、宗教=心だからね。
あとフィリピン人もやっぱり、日本人がクリスチャンじゃないのにクリスマスを祝うことに疑問を感じているらしいw
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 21:59:28.00 ID:cBviBuYv0

ここで議論してても分かると思うけど
現代の日本人は事実以外信じないから、
事実以外の議論は一切熟さないし新たな事実が出るまで進展しないよ。

事実教信者だよ。
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:03:05.30 ID:awVNRElB0

科学は宗教ですか?
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:03:47.01 ID:6zom87ph0

>>202
日本人にとっては宗教と言っていいほどの代物じゃあないかと思っている
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:04:24.70 ID:SK6pnRACP

>>202
科学というものを信じてるという点では宗教じゃ
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:08:42.10 ID:wE80FOUV0

プラグマティズムが日本人には合ってる
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:09:05.20 ID:n3JTgnJB0

古代ローマとギリシャは宗教がない
古代から多神教で先進国の生き残りだから誇っていい
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:11:57.77 ID:p71nXzvE0

>>212
逆に言えば幼稚な宗教でも先進国になれてそこそこ平和に暮らせるって事だな
だったら日本人の宗教は幼稚なままでいいんじゃねっていう
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:11:44.13 ID:P7QKTDFZ0

マスコミはある意味宗教だと思うが
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:11:52.04 ID:2YH7cJG+0

まあまず昔の誰かの名前を出して語るやつは話にならんということだ
自分では何も考えず他人の考えに追従しているだけ
他人の考え前提にしか説明できん実に浅い人たち
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:25:48.78 ID:9yAD8l7E0

日本人は同胞意識結構強いと思うけどな
それは同調圧力とかのせいもあるかもしれないけど
アメリカとか熱心なキリスト教徒が多いけど超個人主義じゃん
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:26:04.72 ID:2GfDj77b0

日本の太陽神て何だろ
八咫烏?
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:27:37.13 ID:SK8Q+oCq0

>>235
天照大神
神仏習合では
大日如来も同一とされる
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:28:28.90 ID:2GfDj77b0

>>240
すっげー簡単なとこ忘れてました
お恥ずかしい限りです

月の神は?かぐや姫?
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:30:15.88 ID:p71nXzvE0

>>242
ツクヨミじゃないの
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:32:23.93 ID:SK8Q+oCq0

>>242
八咫烏も似たとこあるんだけどね
ていうか古事記やなんかでは三本脚って書いてないんだけど
後から三本脚で陽を現すっていう要素がくっついた
なもんで今、八咫烏が太陽神って言っても間違てはいないよ
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:26:26.04 ID:sspGAhVVP

家族を大事に
食べ物を粗末にするな
お天道様に背を向けるような生き方はするな

こんだけありゃ宗教なんぞいらんだろ
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:31:41.75 ID:npCih8B00

>>236
あってるぜ
まぁ要するに道徳だよね
その道徳観が今の日本人は欠如しているから宗教が必要ということだと僕は勝手に解釈しとる
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/02(月) 22:27:06.37 ID:2GfDj77b0

>>236
それが神道なんや

池上彰の 世界の宗教が面白いほどわかる本常識として知っておきたい世界の三大宗教──歴史、神、教義……その違いが手にとるようにわかる本

コメント

タイトルとURLをコピーしました