最上級プログラマなら「新卒年収1500万円」は当たり前–日経ソフトウェア

引用元:【コラム】最上級プログラマなら「新卒年収1500万円」は当たり前–日経ソフトウェア [05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337906722/
1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/05/25(金) 09:45:22.53 ID:???

2000年代の前半くらいだったろうか。国内の電機産業では「パソコンはマイクロソフトとインテルにやられた。来るべき携帯電話の時代は、同じ轍を踏んではならない」といった議論が盛んだった。また、筆者の記憶が正しければ、当時「N503i」などのヒットで携帯電話の国内シェア1位だったNECは「携帯電話のOSにLinuxを採用して、世界シェア3位を目指す」と宣言していた。
 しかし現実はどうなったのか。もはや言うまでもない。携帯電話はスマートフォンに置き換わりつつあり、そのスマートフォンはiOS(iPhone)とAndroidに牛耳られている。結局、同じ轍を踏んでしまった。CPUもARM一色だ。この頃は電子書籍ビューアや携帯型ゲーム機、ひょっとするとコンパクトデジタルカメラでもまた同じ轍を踏みそうな状況である。
 NHKがソフトウエアをテーマとしたドキュメンタリー番組「新・電子立国」を放送したのは1995~1996年。Windows 95とインターネットが世界を席巻し始めた時期だ。少なくともこの頃から「これからはソフトウエアの時代」という言葉を耳にタコができるくらい聞いた。ところが今日の状況を見ると、日本の大手電機メーカーにはいまだソフトウエアの時代が到来していないのではないか、と思わざるを得ない。
 ソニー、パナソニック、シャープ、NECといった、かつて栄華を誇った電機メーカーが赤字に苦しんでいる。いろいろな見方があるだろうが、その最も大きな原因の一つは「ソフトウエア開発、言い換えればプログラマを軽視したからだ」と筆者は考えている。これらの企業の経営者はソフトウエア開発者というものをわかっていないのではないだろうか。
 特に“ハッカー”と呼ばれる最上級のプログラマは、技術者というよりも数学者かアーティスト、あるいはプロのスポーツ選手に近い。素晴らしく効率が良く、美しいコードを短い時間で書き上げる。彼らは凡人がどれだけ努力しても到達できない領域でプログラミングをしている。1人の最上級プログラマの価値は、凡人プログラマ100人分以上に相当するのである。
 最上級のプログラマは数学者かアーティストかプロのスポーツ選手に近い存在なのだから、早熟な人も多く、若くても高い能力を発揮する。当然、給与も石川遼選手並みとはいかなくても、年功序列などではなく、十分な高給を支払ってしかるべきだ。要するに特別扱いしなければならない。
 このようなことは、ここで書くまでもなくプログラマの間では常識だ。だから、少し前に話題を呼んだグリーやDeNAの新卒年収最大1500万円や最大1000万円という額に、ガチャ商法には唖然・愕然としている筆者もまったく驚きはしなかった。両社の経営陣は最上級のプログラマの価値を正しく認識しているだけなのだ。
 Facebook上場の熱狂を見れば明らかなように、ソフトウエアの時代はまだまだ続く。超高給で最上級プログラマを雇う覚悟のある会社だけが、勝者となるだろう。新卒年収1500万円は当たり前なのだ。

◎執筆者/武部 健一(日経ソフトウエア)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120523/398461/
5 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:52:49.23 ID:ZhymTaRH

設計から実装から評価まで出来ない奴が上流工程という間違った設計と施工のジャパン


6 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:52:59.66 ID:WD+HdPBb

ガチャ商法用のプログラムなんて凡人プログラマでも余裕のレベル
7 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:53:52.76 ID:iIbyaVAR

これってプログラマに限らず、ソフトメーカ、ハードメーカの技術者に共通して言えることだろ
10 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:54:14.02 ID:X74+hKpf

え?グリーとかモバゲのアレに、その数学的、芸術的なスキルが必要なん?
18 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:03:39.34 ID:N+WvkO0H

>>10
だよなあ
数学的、芸術的コードがどんなもんかscene.org.Awardsでも見て勉強しなおせって感じだ
11 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:56:03.06 ID:pLIOszON

そんなのピラミッドの頂点だろが
17 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:03:03.12 ID:b3rubll5

>>11
頂点は、投資なしプログラミングやら分析だけで年間億稼ぐよ
12 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:56:49.10 ID:C2TmHNBt

そりゃ、あれだけITドカタ言われてりゃ、なり手もいなくなるわな
いまさら、粉飾して見栄えをよくしようとしても遅すぎる
13 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 09:57:10.39 ID:NECJmM+r

いかに天才プログラマーでも、土台ひっくり返されたらおわりやけどな
汎用機からアンドロ、COBOLからJavaみたいに土台はいつもアメリカや
トロン、Linux、Rubyみたいなんを大事にすべきちゃう?
同じようなやり直し大杉。つか、アメリカもカネなくなってきたけどな

90 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:36:40.43 ID:ZlgItyXa

>>13
基礎があれば余裕で乗り換え可能ですが
586 :名刺は切らしておりまして 2012/05/26(土) 13:02:48.32 ID:yN37c7Au

>>90
言語やフレームワークによって、微妙に癖があるんだよ。
明記されてないけど、これ使っちゃいけないとかな。

新しい環境に習熟するには、それなりの量のコードを
試行錯誤してかかないと、まず無理。

その環境がコロコロ変われば、現場の人間が悲鳴をあげ
るのは当然だ。我々は環境がなんであろうと、バグのない
システムを要求されるのだから。

198 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:25:16.34 ID:8/eAUBhe

>>90
言語が変わろうがアルゴリズムとか基本的な部分は不変だからね。
しかも、大抵新しい言語やシステムはは前までのを踏まえてるからきちんと理解して使いこなせてりゃな。
201 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:26:39.29 ID:irMosft/

>>198
この分野ドッグイヤーとか新技術とかいって浮かれてる連中が居るけど
ぶっちゃけン十年前の技術が焼きなおされて出てきただけっての多いよな
16 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:00:55.55 ID:EGj7LIsa

家電屋はハード屋も含めて技術屋軽視やん
経営者の間違いで変な技術に何年も人生使わされて
事業が上手くいかないと、リストラの第一候補
成功しても大した年収にならんし

技術屋はなるだけ無駄
22 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:10:36.96 ID:gVL+e/tj

最上級なら日本で働かずに海外行ってるよ
日本に残っている連中に20万ドルなんて払うのは無知な経営者
現場を知らないマスゴミの妄想記事

23 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:10:38.49 ID:tlnRe/bl

新卒で最上級プログラマなんて居ない
24 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:11:23.99 ID:ibeTQ5qY

以前PS3をクラックしたアメリカのハッカーをSONYが訴えてたけど、
それが、そもそもおかしいんだよな。
何でそんな優秀な奴を、金払って雇わないんだって言う。

510 :名刺は切らしておりまして 2012/05/26(土) 00:44:16.62 ID:LnbQaxAV

>>24
馬鹿かお前。
アメリカが雇った奴だろ。

532 :名刺は切らしておりまして 2012/05/26(土) 07:44:09.42 ID:KM4F3bqc

>>24
逮捕されるクラッカーは基本的にカスだよ
大抵 この手の事件は
真のハッカーが作ったツールや解析情報を
下っ端が目立ちたい一心で余計な事をして発覚するのがお約束

どのみち 捕まるドロボウは役立たず
213 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:39:23.18 ID:Mi5TKPkz

>>24
そうだよな
システム防御できなかったそれまでの設計者と責任者を首にして
突破したハッカーをそこに入れればいい
堅牢なシステムが出来るぞ
216 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:41:20.51 ID:8yNQgVHG

>>213
ソニーが下請けに裏切られただけじゃん・・・あれ
218 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:43:26.68 ID:F4A5Inw0

>>213
システム防御できなかったそれまでの設計者と責任者を首にして
突破したハッカーをそこに入れると
一点だけ堅牢でバックドアだらけのシステムが出来るぞw

25 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:12:18.27 ID:UzC/C5de

AndroidはLinuxじゃないか
657 :名刺は切らしておりまして 2012/05/27(日) 00:08:42.19 ID:tBbRidmc

>>25
NECには携帯電話にLinuxを使うという発想があった。
携帯電話でネットを見るというのはそれ以前に日本のドコモが実用化した。
さらにその前、携帯電話への全面タッチパネル採用はパイオニアがやってた。

日本がAndroidスマホと同じものをiPhoneよりも早く作ることは可能だったわけだ。
28 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:16:41.81 ID:UzC/C5de

自分で手を動かす仕事ほど、下流の仕事とみなされるのが日本企業。
しかもその手を動かす仕事の中でも、コードを書いたり設計する仕事は最下層。

39 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:30:02.23 ID:gCsiSOZq

プログラマがフリーランスになるには営業能力もいるから一概にお勧めはできないけどな
40 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:31:00.34 ID:HYt2N0WN

>>39
最近は派遣会社に登録してるのをフリーランスっていう奴がいるからな
42 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:31:56.36 ID:RO0PBZmn

だから何?
そもそも最上級プログラマなんてものが、ポンポン教育で生産できたら、
それは最上級じゃねえよ。w
44 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:34:40.24 ID:nssjPSZe

日本だとExcel方眼紙いじってるのが高給取りだからな。
45 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:34:51.22 ID:AQDox9AU

システム系の会社の社長がPG出身とかよくあることだろ。
出来るPGならそういう方向に行くよね普通。
46 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:34:53.51 ID:N+WvkO0H

それに最上級な方ってチップ開発やらOS開発やらもっと根元方向に行くのではないだろうか
49 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:35:54.77 ID:RO0PBZmn

まず英語がネイティブ並みに読める話せるが必須だし。
この条件だけで、日本じゃ千人に一人になる。
その上でプログラムの才能が天才的って、
そんな奴居ないだろ。w
もしゴロゴロいるなら、ソフトの世界で日本がこんなに惨敗してない。
50 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:38:27.08 ID:kfd5edm8

最上級野球選手なら初年度から1500万円なんて当たり前だろ?

なにいってんだよ。

問題は最初から強い会社員が滅多にいないということだ。
たまにいるけどね、そういう人は会社員にならないのよ。

英語が、とか
資格がなになに、とかいってる時点で全然話しにならないレベル。

そういうレベルを超越した存在なら、最初から1000万でも安いよね。

そもそも単体で採算取れる会社員が何人いるのかね。
ほとんどはその場所に座っているからその仕事をしているだけの歯車でしょ?
51 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:39:55.59 ID:UzC/C5de

問題は、最上級プログラマの待遇が低いせいで、
もともと好きでプログラミングやっていたような人達や
アスペ紙一重の天才以外の人達、つまり秀才型や頭の良い奴が
プログラマ以外の仕事を目指す事だろ。

これが平均で見て日本のプログラマのレベルが低いことの原因。

52 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:40:54.70 ID:cHmGfXGC

日本のプログラマーはサラリーマン的だからなあ
超技術を持っているやたら扱いにくいオタクの男とかはカネにならんだろう
そういう人は企業はいらないって言うと思うよ
学歴じゃないの高収入なプログラマーの条件って
62 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:56:09.87 ID:y7aRHw2F

プログラマーっと何歳位まで一線で活躍できるのかね。
新しい技術がポンポン出てきて世代交代が早そうなイメージなんだけど。
653 :名刺は切らしておりまして 2012/05/26(土) 17:57:25.88 ID:/axTWrBV

>>62
会社に常駐の、組み込みの外注のおっちゃんなんて、60手前だけどな

ハードウェアに近いところはそう変わらないみたいね
64 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 10:57:51.16 ID:AylcDn56

グリーやモバゲーのサーバ、特に分散処理系のセッティングできる奴は年収1500万でも驚かない
73 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:09:01.68 ID:g6oiHK+H

最上級のプログラマはそうなんだろうけど

その例としてGREEやDeNAあげるのはちがくね?
81 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:24:29.50 ID:Tq7O1QcM

GREEやモバゲーのゲームがプログラム的にレベルが高いとは思わんな。
中にいるのは簡単なブログラムを短時間で早く作れる能力のある人逹だろう。
難易度で言うと、3Dのゲームの方が遙かに難しい。

82 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:27:24.34 ID:2DPs2h1S

日本は人月信仰が蔓延ってるから天才1人で済ますっていうのは会社的にNGなのだよ。

優秀と言われる人間の判断はモチベーションとか才能以前に、
朝ちゃんと来て有給とらずに毎日終電で帰る奴。
もちろんタイムカードは定時に打刻。これ基本。
83 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:31:15.63 ID:g6oiHK+H

>>82
天才一人に依存すると、その人がいなくなったときに困るしね。
メンテも出来なくなる。
89 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:35:13.81 ID:49MbsTl0

>>83
凡人じゃメンテもできないだろうw
そこそこの人材探すって難しいんだよ。
全くできないか、かなりできるが人間的に終わってる人材ばかり。
88 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:34:58.24 ID:deVUTxFS

日本のプログラマーは良い方だろ、どーみても、数千万の仕事を数百万で請け負って完遂している(w。
まあ、グラマーに限らず技術系も、それどころが大学の先生の科学系も、ぶっちゃけ、そこらの土方も
コストパフォーマンス的に基本的に素晴らしー方々なんですがね。

問題は、技術系・・・いや現場の方から歩み寄る余地がもうほとんどないんだけど、事務屋連中は全く歩み寄る気配が無いこと。

93 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:40:19.23 ID:puZq1KAZ

天才に化けそうな凡人は大勢いるけど、そう言う人を活かす環境が全く無い
あったとしても周りの凡人以下の人達に潰されて終わり

94 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:43:40.65 ID:c4y7GwVG

そもそも日本はソフトウェア不毛の国なのだから、
プログラマで身を立てようと思うなら海外に行くべきだろう。
英語が理解できないとダメだしな。

95 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:45:31.81 ID:g6oiHK+H

>>94
「最新はシリコンバレー!」とかいって現地に会社作って行かせた
会社の社員は結構な人数が帰りたがってるって話は聞いた。

ほんとかどうかはしらね。
150 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:03:15.89 ID:irMosft/

>>95
アメリカなんてIT後進国に行けばそりゃ帰りたくもなるだろ
21世紀になってもナローバンドが大半な上
いまだにネットはエリート様だけのものなんて状況なんだから
152 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 13:04:20.48 ID:1sbAmbpl

>>150
Wifiで最近はかなり状況がよくなってきたよ。
むしろフリーWifi環境の悪い日本の方がユビキタスでは負けてるような。
96 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:46:27.81 ID:6R/f9gdv

>話題を呼んだグリーやDeNAの新卒年収最大1500万円や最大1000万円という額に、ガチャ
>商法には唖然・愕然としている筆者もまったく驚きはしなかった。

俺は驚いたぜ。あんなもんが儲かると思ってなかったわw
そもそもそれって優秀というより儲かってるだけじゃね?
むしろゲーム開発に長けてる奴ってことでなんか違う気がする。
97 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:47:39.95 ID:AOtDsMiv

DeNA(モバゲー)採用情報スタッフ紹介のページ

<新卒入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Hidde.html
マサチューセッツ工科大学脳科学・心理学専攻を卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/takeshi.html
東京大学大学院工学系研究科卒業後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daewoo.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社。専攻は航空宇宙工学
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Ryosuke.html
東京大学工学部を卒業後、DeNAに新卒入社。ロボット工学を専攻
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Sichen.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Mamoru.html
東京大学経済学部経営学科卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Saya.html
京都大学工学部電気電子工学科卒業後、DeNAに新卒入社。大学ではエネルギー伝搬について研究
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Kei.html
京都大学大学院エネルギー科学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Hitomi.html
大阪大学大学院理学研究科修了後、DeNAに新卒入社。大学院では数学(位相幾何学)を専攻。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daisuke.html
大阪大学大学院工学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Jing.html
北京大学大学院修了後、DeNAに新卒入社

<中途入社組>
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Yoshinori.html
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ソニー株式会社、MySQL AB(現オラクル)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Toshihiko.html
東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルティングファーム(ローランド・ベルガー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Yi.html
東京大学工学系研究科化学生命工学専攻卒業後、コンサルティングファーム(ドリームインキュベータ)を経て、DeNAに中途入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/marketing/Masato.html
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Takahiro.html
京都大学大学院理学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Akihito.html
慶応義塾大学商学部を卒業後、外資戦略系コンサルティングファーム(A.T. カーニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/corporate/Mari.html
お茶の水女子大学文教育学部卒業後、戦略コンサルティングファーム(アクセンチュア戦略グループ)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/management/kazuhiro.html
大阪大学大学院基礎工学研究科終了、ソニー/ソニー・エリクソンを経てDeNAに中途入社。
105 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 11:57:49.12 ID:49MbsTl0

この業界で人海戦術は無駄だとさとっても、他の業界じゃ人海戦術ってのはまだまだ有効なんだよ。
椅子に座って物ができてく業界なんて普通ないからな。
106 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 12:01:05.95 ID:S58KbNQX

Microsoft、Apple、Google、Adobe、Oracle、Intergraph…
Made in Japan、日本のプログラマが作りました!って誇れるソフトウェアってあるの?
これだけソフトウェアで負けてるのってのは、基本的に日本人の脳は優秀なプログラマに向いてない証拠だと思う。
純日本人の俺が言うんだが。
107 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 12:08:05.83 ID:g6oiHK+H

>>106
んーとりあえず思いつくのはRubyくらいしかない。
TRONは設計思想というか、ソフトウェアとしてあげるのは微妙だしなぁ。
113 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 12:22:53.56 ID:X74+hKpf

>>106
向いてる、向いてないっつーより、その辺を育てる基盤がないんじゃないかねぇ

つーか、この辺関係教える日本の本ってマジわかりにくいんだよな。
多少英語のスキルが拙くても、アメリカのものの方がわかりやすいくらいのレベル。
ネットでひっかかる大学の授業のスライドあたり見ても、その辺の本の直訳みたいな感じだったりするしさ。
121 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 12:32:33.33 ID:b3rubll5

>>113
元々プログラマに向いてる奴は人類の一割くらいしか居ないんだよ
フィズバズ問題の考案者も、200人に1人しか自力でコードを書けないって嘆いてるし

優秀とか勘違いされてるインド人プログラマも、大体がコピペ職人だ
127 :名刺は切らしておりまして 2012/05/25(金) 12:41:18.02 ID:1sbAmbpl

>>121
俺の知り合いのSEなんて、大学時代は美術学を専攻してPCすら持ってなかったのに
SEになっちゃったんだぜ。
んで「よくプログラムなんか書けるなあ」って言ったら
いや、たいていライブラリにあるから持ってきてちょっと変えるだけだよ。誰でもできるよって言ってたな。

SEの勉強法なれる!SE―2週間でわかる?SE入門

コメント

タイトルとURLをコピーしました