NYタイムズ「なぜ、ソニーは今のようなソニーになってしまったのか?その答えは」

引用元:【論説】 「なぜ、ソニーは今のようなソニーになってしまったのか?その答えは」…NYタイムズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334819975/
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/04/19(木) 16:19:35.39 ID:???0

・この10年で、ソニーは最強のテクノロジー企業のひとつから4年連続赤字会社へと急降下
 してきました。どうしてこんなことになったんでしょうか?
 ニューヨークタイムズで良くまとめられた記事がありました。

 何が間違っていたかといえば、さまざまな機会の逸失、悲惨なほどの内部対立、という話に
 なります。また、ソニーがグローバル市場の現実に適応する意志も、能力もなかったという
 話でもあります。

 ソニーの最大の誤りは、この10年間起こってきたイノベーションの大きな波に乗れなかったことです。
 その波とは、デジタル化、ハードからソフトへのシフト、そしてネットです。
 ハードウェアからソフトウェア、コミュニケーション、コンテンツまで、ソニーが事業を行なってきた
 全領域は、それぞれの分野の破壊的新技術、そして新興の競合他社によってめちゃめちゃにされて
 しまいました。そしてそうした変化は内部対立・分裂を強めただけでした。

 わかりやすい事例は、MP3プレイヤーでしょう。ソニーはiPodのようなデジタル音楽プレイヤーを
 アップル以前に発売できたはずでした。共同創業者・盛田昭夫氏は、1980年代にコンテンツと
 デジタル技術の融合を予見していました。にもかかわらずソニーはその先陣を切ることはで
 きませんでした。音楽や映画などのコンテンツを持つグループ企業からの猛反発に合い、
 彼らを納得させる形態を模索しながら開発せざるをえなかったのです。しかもその結果できたものは
 MP3と互換性がなく、ユーザーにとって使い勝手の悪いものでした。

 そんなソニーの誤りを、ニューヨークタイムズでは3つにまとめています。ひとつめは、
 革新的なハードウェアを開発することにこだわりすぎ、製品をタイミングよくリリースできず、
 ソフトウェアもなおざりにされていたこと。ふたつめに、製品数が膨大で、機能が重複するなど
 ユーザーにとってわかりにくくなっていること。3つめに、音楽や映画、ゲームなどのコンテンツを
 別々のプラットフォームで提供し続けるなどオンライン戦略に一貫性がなかったこと、です。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000303-giz-ent

5 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:21:14.33 ID:heVKHLa50

ソニーは著作権保護で世界一いいいいいいってやってりゃいいんだよ
6 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:21:35.05 ID:2BPicoG10

韓国と手を組んだのが最大の過ちだわな。


12 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:23:16.04 ID:V5es49Yv0

いろんなものを独自規格で作るからじゃない
30 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:26:59.18 ID:8vfd480P0

>>12
昔はそれでも何とかなってた。独自規格でやってるappleが成功してるしな。
独自規格自体が問題で無いのは明らかだ。

36 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:28:18.22 ID:w7gCnHSR0

>>30
愛慕のハッキングを禁止して愛慕文化を殺したみたいに
ユーザーを参加させない独自企画だから支持されないんだろうな。
57 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:32:03.85 ID:8vfd480P0

>>36
appleのどこにユーザーを参加させる独自規格があるんだ?
ソニー以上に閉鎖的だよ。
105 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:40:48.94 ID:J21J8Bj70

>>57
ios developer
個人でも世界相手に参戦できる環境。
115 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:41:44.43 ID:w7gCnHSR0

>>57
アプリを発表するための場所を公開したり
認めてないけど、ジェイルブレイクだって公然と行われてるだろ?
あれ、ソニーだったら脱獄したらOS壊れて使えなくなるくらいの事はしそうだ。

知識の共有とその蓄積って考え方がだんだんソニーから失われていったのが
だめだったんじゃないかなあ。PSのころは一般向けに開発ツールだしたりしてたのに。
13 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:23:21.82 ID:3Ag2GKCl0

タイマーが発動したんだろ

16 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:24:57.03 ID:UgwH2CTA0

大きくなりすぎたからだな。
20 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:25:41.01 ID:NdOoaJr60

出井さんが成果主義を導入したから
21 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:25:47.49 ID:Za+iGPIm0

>わかりやすい事例は、MP3プレイヤーでしょう。ソニーはiPodのようなデジタル音楽プレイヤーを
>アップル以前に発売できたはずでした

まじでこれは思った何やってたの?って
26 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:26:34.05 ID:RxKqItMw0

>>21
デジタル保存することの著作権の問題をクリア出来なかった

52 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:31:27.20 ID:Bv2l4iMgi

>>21

自社OS作る程度の技術もなかったんだからソニーにiPodは無理でしょ。
ハードがつくれりゃなんとかなったのは前世紀までの話

71 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:47.60 ID:8vfd480P0

>>52
iPodはOSがあったから売れたのか?違うでしょ?
技術的に画期的なところは無かったんだよ。
それでも大ヒットしたのは他にライバルが出る前に売ったから。
490 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 17:38:59.85 ID:kb+xp3SU0

>>21
MP3対応は今では自明だが、6年ぐらい前まであえて対応しなかったぞ
携帯とか特にそう
532 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 17:45:46.09 ID:H1eTbTb80

>>490
mp3への対応とかはソニーが悪いっていうよりも日本の著作権団体がうざかったのが原因。
そのせいで当時主流だったmp3を扱えず、いろいろとめんどくさい変換とかを余儀なくされた。
でその隙をついて海外勢(台湾・韓国)がmp3もOKで発売、
でそれに続いたアップルがそれなりの品質デザインで出したもんだからバカ売れ。
後追いのソニーは巻き返せませんでしたとさ。
22 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:25:59.47 ID:LJY0evBm0

出井社長になってからまるでダメ。技術屋集団からMBA取得の経営者集団になると
この手の会社は方向を間違える。

27 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:26:36.62 ID:OmQ3nn+N0

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)
156 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:48:09.50 ID:eoG8/G7+0

>>27
>あまり大きくない会社がある
>↓
>その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

ここは違う。実際はろくな人材が集まってこないwww
やる気満々なのは社長だけで、求人出して集まってくるのはやる気ゼロのザコ社員ばかりwww
196 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/04/19(木) 16:55:11.61 ID:BxZ6gDX70

>>27
大手の企業が崩れていく過程はその通りだと思う。
205 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:56:52.22 ID:m3pTgvM50

>>27
今、話題のブラザーもそんな感じになりそうね
597 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 18:00:21.40 ID:/fvlg9II0

>>27
これまんま今のゲーム業界なんだよなぁ
617 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 18:03:33.10 ID:mVaLYF060

>>27
これ有名大学云々のところは人材を選考する側の問題だよな
658 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 18:10:39.56 ID:hr+EZW080

>>27
最後は寄生虫だらけになって終わるんだよ
今のソニーなんか記者会見で堂々と言ってるだろ?
サードパーティに寄生しますってw

ちなみに、寄生虫=寄生型サイコパスな ああもちろんコミュ力は抜群だ
28 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:26:40.79 ID:w7gCnHSR0

江戸時代に吉宗が目安箱作ったのも、中間管理職がうざかったからだろうし
日本人は上意下達の組織を作るのが下手なんだろうな。
29 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:26:43.53 ID:5EWJ/R+A0

ストリンガーのせいじゃね?
41 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:29:54.28 ID:uk78u5aM0

>>29
それも含めて出井のせいじゃん。
元凶は出井を選んだ大賀さんかもしれんが

32 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:27:39.88 ID:6uy6FTmt0

互換性を意地でもつけなかったから
35 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:28:17.70 ID:diY6S86W0

ソニータイマーとかって言われて品質悪いイメージついたからじゃないか

40 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:29:44.02 ID:Gln4TYly0

大西どうこうじゃないだろう
ソニーは確かにひどいメーカーに成り下がってしまった
42 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:15.53 ID:4PSfLM8u0

井深、盛田の両氏が草葉の陰で泣いておられるだろう…
43 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:29.89 ID:cxLMfyA30

デジタルコンテンツを保護して製品を売れなくするか、
コピーに目をつむってハードウェアをバンバン売るか、ってことか
地デジのダビング10を無くした方が意外に外付けHDDよりBD-Rが売れたりしてな
44 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:34.43 ID:2Hg2Q64n0

超高級家電とかムチャもやったしな
アイボみたいな革新的なのはもう無理だな
45 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:35.23 ID:8vfd480P0

高品質で売ってたソニーが韓国製にソニーのロゴつけて高く売るような商売始めたのが終わりの始まりだろう。
客は製品をよく見てるんだよな。中身が韓国製なら安いサムスンでもいいわけだ。
ソニーはブランドがあるから売れると思った。でも客はブランドだけでは買わなかった。それだけだろう。
46 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:39.64 ID:K6J/Hrb60

音楽プレイヤーはアップルの一人がち状態じゃないの?
ソニーだけじゃなく他の企業もだめ。
47 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:30:51.70 ID:RxKqItMw0

SONYって今後どうなるの?
家電分野に手を出してないから
SANYOや山水みたいに潰れちゃうの?
73 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:53.97 ID:tnu4Qy620

>>47
銀行や保険の方で稼いでるから
サンヨーや山水みたいにはならんでしょ。
87 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:37:32.28 ID:RxKqItMw0

>>73
電気屋なのに!!
逃げるなSONY!
119 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:42:08.18 ID:tnu4Qy620

>>87
アメリカのGEみたいなもんだろ、今のSonyって。
純粋な電気屋からはかけ離れてるわ。
147 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:46:28.89 ID:9aUr2Owx0

>>119
それを言うなら東芝の方じゃまいか
168 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:49:59.53 ID:qL2rovdF0

>>119
かつてソニーをはじめ日本企業が絶好調だった頃はアメリカの経営者は目先の業績を追ってるから技術開発で遅れを取った、みたいに言ってたけど、
アメリカ真似て株主主権とか言い出したせいで、今じゃ日本企業の経営者も目先の業績に振り回されてるからな。
それに加えて長期間のデフレや金融不安で、企業が長期的な戦略に立っての投資に積極的になれない。
53 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:31:33.87 ID:/zevuAPh0

囲い込みによるclose化が諸悪の根源

独自規格捨てろよいい加減
55 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:31:52.97 ID:bHvdoVO60

ベータマックスの敗北から学んでないんだろ。
56 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:31:53.33 ID:lViUy60X0

せめてソフトを統一して欲しいなあ
めんどくさくてかなわん

x-アプリ
Media Go
PlayMemories Home

なんでこれらを別々のソフトにしてるのかと何時も思う
というか纏めてひとつにすれば別な展開も開けるだろうになあ・・

58 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:32:15.43 ID:ti237JQg0

品質だけは良かった企業だったのに何がしたいのか分からない
もうここの製品を買うことはない
62 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:02.21 ID:GkC8sFWZ0

お前等知ってるのか?NYタイムズ社は全米でもトップレベルの反日親韓企業だぞ?
NYタイムズが本当に言いたい事は「や~い!サムスンに金も技術も奪われたマヌケな日本猿企業w」って事だぞ
63 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:02.98 ID:z+QM6cVn0

MP3 Playerも実際はAppleが出す前から、いろんなところが出してた。
Appleがうまかったのは、iTunesっていうアプリと連携することでiPodを
使いやすくしたこと。
94 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:38:48.81 ID:8vfd480P0

>>63
appleはiPodを画期的な商品として売り出した。
何故画期的かと言うと誰もそれが画期的であると気付かなかったから。
ソニーもiPodの成功のすぐ後にsonicstageと連動するシリコンオーディオ端末を出してるし、
sonicstage自体がiTunesに負けてることはない。つーか、未だにiTunesは使いにくいところが多い。
iTunesがiPodの売れた原因ってのはおかしい。
111 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:41:28.68 ID:aWjGRqNN0

>>94
sonicstageって使いにくくね?何よりダサイし。
135 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:44:48.22 ID:8vfd480P0

>>111
フォルダに放り込めば大丈夫って考えなら使いやすい。

ダサいのは認める。ソニーじゃなくてAIWAレベルのデザインだよなw
170 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:50:29.31 ID:zfY2xyuri

>>135
フォルダーとか化石かよ
iTunesが使いにくいんじゃなくて、
お前の頭が硬直化してるだけ
64 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:06.39 ID:u8mXEf+u0

ゲーム部門を任天堂と連携して、
PS3を埋め込んだテレビとかも出せば?

ハード3つ巴の時代に、無駄に2つの国産ハードで敵対する必要ないだろ、 まず手を組んでマイクロソフトをギブアップさせとけ
477 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 17:36:29.44 ID:0tJpSbGvO

>>64
ハード統一するなら任天堂は可能な限り国産部品使うことを要求してくる
松下工場と並行生産になるから品質が悪い今のソニーだとクレームの嵐になるぞ

国内部品工場から潰したソニー経営陣は恥をかくだけ

65 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:07.29 ID:ypxfeLtUO

プレステ3で2ができないとか池沼としか思えない。
110 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:41:27.56 ID:orn1CxL+0

>>65
そこだよ
プレステ1、プレステ2は世界を席巻してたのにな
153 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:47:29.27 ID:WkwTNDb60

>>65
家に糞みたいに余ってるメモステがPS Vitaで使えないとか池沼
70 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:34:40.05 ID:Sn6ctHC+0

社内が縦割り官僚組織みたいになってるからだろ。
東大卒エリート集めると保身のぶつかり合いで会社が根元から腐る。
75 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:35:10.23 ID:VLTSSdd90

ガイジンを社長なんかにするからだよwww
日本人の悪いところとガイジンの悪い所が相乗効果となったんだろ。
77 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:35:58.07 ID:onIE4ejr0

オレはソニーはかなり巻き返すチャンスはあると思ってるんだけどね
徹底してハードにこだわることだよ。ソニーなんだから小型化も徹底して追求しなきゃ
82 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:36:55.75 ID:zPutYLmrP

雪崩の第一歩はメモリースティックウォークマンのATRACだったなw
あれで、ハァ?ってなった人多い。

83 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:37:03.33 ID:2qxoJm9s0

mp3の例に象徴されてるだろう
権利保護にこだわりすぎて自縄自縛に陥ってるんだよ
そして未だにそこから抜けだせていない
85 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:37:18.63 ID:WkwTNDb60

1人勝ちしたくて独自規格作っちゃあ失敗していく
これの繰り返し
89 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:38:08.53 ID:3bgOw3bR0

プレステ2から買えなくなった
高いのと安いのが同時に発売されて違いが分からなかった
全てにおいて同じような商品展開するから単純明快な海外メーカーを買う

ソニーは土人でも10分で使いこなせるウォークマンを捨てて、
分厚い説明書を読まないといけない製品を作り続けている
アップルは昔のソニーのように直感的に使える製品で成功した

日本のガラパゴスがなぜ世界に通用しないのか
それは学のない字も読めない土人の為に製品を作ろうという気持ちがなくなったからだ
電源を入れる、目で見れば分かる操作をする、これだけの製品を作れない日本のメーカーは世界では通用しない

91 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:38:23.06 ID:onIE4ejr0

イーモバでminiってケータイ出してるね。これがソニー復活のきっかけになると思うけどね
タブレットはVAIOブランドで出すこと。15インチサイズも出したらいい。爺ちゃん婆ちゃんにはタブのほうがいい
101 :名無しさん@12周年 2012/04/19(木) 16:39:42.72 ID:VRbnx1CF0

欧米では映画も雑誌も音楽のネット販売で格安に移行してるのに、また同じ過ちを犯そうとしてるよな。

さよなら!僕らのソニーされど、愛しきソニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました