「日本、電柱多すぎ」「和風の建物なのにイタリアンレストラン」「太陽の国なのに雨が多くてびっくり」…外国人観光客の驚き

引用元:【話題】 「日本、電柱多すぎ」「和風の建物なのにイタリアンレストラン」「太陽の国なのに雨が多くてびっくり」…外国人観光客の驚き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344392779/
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/08/08(水) 11:26:19.10 ID:???0

スカイツリーに東京タワー、温泉地に富士山。
日本には多くの観光名所があります。
訪れる観光客は日本人だけでなく、外国からのお客さんも数多くいます。
そんな外国人のなかには、実際に日本を訪れて想像と現実の差にびっくりしたという人もいるのではないでしょうか。
そこで、外国人20人に「日本の観光地で想像と違ったことがあるか」についてアンケートをとりました。
■京都「京都には現代的な建物がもっと少ないとなぜか思い込んでいた」(ウクライナ/女性/30代前半)京都には今も古い街並みが残る場所もありますが、駅などはとても近代的ですもんね。
■葉山「神奈川県の葉山にあるイタリアンレストランが日本の昔ながらの民家の家の中にあったこと。明治時代か大正時代に建てられた家にあるレストランだから純日本的な料理店だと思っていたら、イタリアンレストランだった。びっくりしました」(ブラジル/女性/50代前半)
最近では、古民家を改装して居酒屋をやったり、カフェを開いたりする人も多いので、一目見ただけでは、何のお店かわからないかもしれませんね。
■熊本「熊本に6カ月の留学に行きました。観光地もいっぱいありまして、ビックリしました。熊本城や阿蘇山や美術館などで想像と現実のギャップは衝撃的に感じました」(フランス/男性/20代後半)
大都市以外にも、魅力的な場所はたくさんありますよ。地方に行けばいくほど、歴史深い建物が残っていることが多いです。
■富士山「富士山に簡単に登れると思いましたが、楽ではありませんでした。5合目からスタートして、頂上まで6時間以上かかりました」(インドネシア/男性/40代後半)
世界の山々に比べると、低く見えますが、富士は日本一の山。そう簡単には登れませんね。
具体的な観光地だけでなく、日本に対してこんな意見も。
「電信柱。きれいなところに電信柱とたくさんの電線で景色が台無し」(スイス/女性/50代前半)
スイスには電柱がないので、電線が入り乱れている景色は美しくなかったでしょうね。日本も、美しい景観を守る努力をしなければいけませんね。
「ギャップがあったのは天気についてでした。私の国では日本のことを「太陽の国」や「日光の国」とも呼びますがこちらに来てよく雨が降ることにびっくりしました!」(イラン/女性/20代後半)
日の丸の国旗から太陽を連想したのかもしれないですね。日本は雨も雪も降りますから、日差しの強い南国みたいなものを想像してくると期待はずれだったでしょうね。
「日本のホテルの部屋が小さいです。ビジネスホテルのシングルに泊まりましたが、全体的に小さくてゆとりがなく、窓も開けられませんでした。ホテルは一人の場合でも、ツインやダブルを提供するのが常識的なことです」(中国/女性/30代後半)
日本もそうしてほしいです! 狭くて窓も開かない部屋だと、ちょっと窮屈ですもんね。外国の方たちは、近代的な観光地よりも昔ながらの風情漂う街や店を求めてくる人が多いようです。そのため、近代的な建物が多い場所では想像と実物の差に驚くという意見が多く見られました。

http://news.livedoor.com/article/detail/6831434/
2 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:26:56.63 ID:N4fvKZ8W0

そのとおりでございます


3 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:27:21.59 ID:N4bszFwT0

黄金が少なすぎる
531 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 12:12:16.91 ID:/Ajfl7G70

>>3
九州に鉱山あるからそうでもない
975 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 12:52:00.60 ID:lW73TjCQ0

>>3
恐山に大量に有るらしいよ
国定公園で掘れないうえに、土壌には高濃度の砒素が含まれていて、ここの地面を掘れば作業者の生命にも危険が及ぶため、商業目的の金の採掘は不可能とされている
まさに恐山
5 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:28:49.47 ID:IRkVfCwJO

電柱さんはDQN退治になくてはならんのだ
472 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 12:06:20.90 ID:DyW6/tjs0

>>5
退治される対象の癖に何言ってんだよw
6 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:28:54.39 ID:Ds5D+wItP

電柱ってDQN除けだろ
8 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:29:11.00 ID:DaFb0p8M0

チョンマゲの人がいないのはもはや定番
9 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:29:13.16 ID:5bvRfzetO

  ∧_∧
⊂(#゜ω゜)  黄金ノ国ジャアリマセン!
 /≡☆≡ノ∪  
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       ___
       \丸子\
          ̄ ̄ ̄

113 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:37:30.25 ID:iAOYcB0A0

>>9
本当はマルコ・ポーロは日本に来た事がなくて、清か明に行った時にシナ人から「ヤーポンというでかい独立した島国があって
そこは黄金の家とかある」と言ったのを本にしたんだけどな
706 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 12:29:03.91 ID:0nd33kYu0

>>113
金箔の事を知らなくて金閣寺を黄金の塊と勘違いしたまま伝言ゲームしたっぽいなww
10 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:29:27.16 ID:bfRZ7Ch20

電柱と信号の多さは、日本の利権社会のシンボルですw
11 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:29:27.46 ID:avJu/fXJ0

災害後の復旧がし易いんだよ電柱は
34 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:17.50 ID:bfRZ7Ch20

>>11
そんな都市伝説を信じてはいけませんw
災害復旧を優先するなら、銀座や青山の地下埋設は禁止すべきなんだから

この国には「都市計画」が存在しないのです
町並み見ればすぐわかるでしょ?
73 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:34:44.31 ID:avJu/fXJ0

>>34
公共工事費をガッバガッバ遣いたいだけならむしろ地下化工事が進んでるよ。
都心部が特別扱いされてるだけだ、停電すら免除されてる地域なんだから。
141 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:38:58.80 ID:2BwXV5CZ0

>>34
土建屋と公務員の都合も大きい。

ちゃんとした都市計画作っちゃうと、
予算消化の為だけに道路掘り返したり、
不必要な工事で土建屋に利益供与できないからな。
16 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:29:58.25 ID:IvKVdSCYi

田中角榮が「均衡ある国土の発展」とか抜かしたから、日本全国同じ風景になってもた。
107 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:37:11.50 ID:PHr33kok0

>>16
それは世界中そうだよ
ニューヨークとロサンゼルスだって同じようなもんだしロンドンやパリも新市街はそう
そして古くからの街並みにとどめを刺したのは角栄じゃなくてB29の爆撃だ
17 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:30:26.01 ID:1N8twzKt0

いつから太陽の国になったんだ?
30 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:01.90 ID:G0gVFAPr0

>>17
国旗見りゃわかるだろ
31 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:06.83 ID:avJu/fXJ0

>>17
浮世絵をみたゴッホとかはタヒチみたいな国と思ってたみたいだね。

同じように思い込んで、2月に日本に来て震え上がったとかいうナイジェリア人をTVで見たことある。
98 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:36:24.62 ID:im/NLGz50

>>17
日出ずる国を勘違いしたんだなwww
175 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:41:48.66 ID:zCGUiCJ80

>>17 >>98
外国の人は日本を形容するときに「rising sun」みたいに太陽に関した言葉を使う
知識のある人は日本の由来を知ってるっぽいね
18 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:30:32.92 ID:qzGgo9kr0

「日本のホテルの部屋が小さいです。ビジネスホテルのシングルに泊まりましたが・・・」
ビジネスに泊まるなよ中国人w
21 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:30:49.10 ID:iVwIoP4v0

ああ、でもテロ対策に電柱は地下にした方がいいと思うよ。
見栄えも良くなるし。
雨が多いだろw温帯湿潤気候を知らんのかw
和風の建物でイタリアン、ほっとけw
46 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:33:04.24 ID:vXHuK7t30

>>21
埋設すると地震で断線した時困るんだよ…
389 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:58:07.41 ID:p97EkYkNi

>>21
テロって重要施設を狙うだろうが。
そこいら中にある電柱狙ってどうするwww
22 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:30:53.32 ID:6VhBSW7Z0

電線の地中化、公共工事としては最適だと思うんだけど
2ちゃんじゃ評判悪いよなあ

23 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:31:04.80 ID:wjQTgbVW0

日本は水の国よ
だから太陽をありがたがるのさ
26 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:31:21.26 ID:rfnOi2280

電柱は散々言われてるよな
海外だと電柱の無さは文明度に比例するからな
36 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:24.26 ID:N4fvKZ8W0

>>26
それと洗濯物の外干しね
61 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:34:00.66 ID:iVwIoP4v0

>>36
見栄えは悪いけど、合理的なんだよね。
日光消毒できるし。これこそエコだと思うけど。
欧米では乾燥機使用だもんね
29 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:00.87 ID:/R04KZic0

電柱さんの事を悪く言ってはいけない。

日本は自然災害が多いの。
だから震災や洪水で破壊されても、破壊されやすくても、
すぐに直せる。これが大事。

なによりも、
パトカーから逃げたDQNを地獄送りにする街の守護神だからね。
いわば守り神なんだよ。

37 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:25.44 ID:1nJajopa0

>ホテルは一人の場合でも、ツインやダブルを
> 提供するのが常識的なことです」(中国/女性/30代後半)

そうすると料金高くなるぞ。
アメリカのホテルみたいに。
38 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:29.00 ID:228qYb8Y0

和洋折衷や電柱多すぎがカオス感を産み出してんだろ
39 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:31.96 ID:qhddZehe0

しかたないだろ東京とか福岡とか仙台とか広島とか、古い木造の町家いっぱいあったのに

戦争で燃えたんだから
40 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:35.47 ID:pkHujUuk0

>>1
日本は世界でもトップレベルの灼熱を誇りますから日の国なのは間違い有りません
41 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:36.28 ID:+QHFoQmr0

>「ギャップがあったのは天気についてでした。私の国では日本のことを「太陽の国」や「日光の国」とも
>呼びますがこちらに来てよく雨が降ることにびっくりしました!」

日本は四季の豊かさで知られていて
梅雨があるのは有名

自分の無知でビックリするな

43 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:40.14 ID:5Rtd46va0

雨少なかったら困るやろ!
44 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:49.49 ID:rVjGSAvR0

太陽の国ってのは国旗や「日」本という国名から来る誤解だろうな、本当の意味は日が昇る方向にある
国なんだけど。
45 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:32:55.03 ID:DWAbC9yT0

なぜ日本だけ電柱があって、海外は電線を地下に埋めることができているの?
昔から不思議なんだが。
197 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:43:17.58 ID:XeZk/jZ10

>>45
有事の際に中国や朝鮮の工作員が簡単にインフラ切断できるようにするため。
だから、電柱地中化の話を出すと即座に反対書き込みしたり、
電柱があるほうがいいとかいう書き込みが行われる。
去年の地震後の復旧のときも、これを機に地中化すべきだという意見が
出たが、工作により潰された。
217 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:45:00.63 ID:PHr33kok0

>>45
もともと地下配管を使うガス灯と共存(公平な競争)のため
欧米でも田舎だと普通に電柱使ってるけど土地が余ってるから目立たない場所に通せる
例えば道路に沿わず、裏庭を辿るように建てるとかやってる
48 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:33:17.06 ID:hyQqUt2C0

夕焼けの電柱に哀愁を抱くのは、日本だけの感情か。
49 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:33:17.99 ID:3f66gWfc0

田舎は一生電柱だよ悪いか(´・ω・`)
55 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:33:35.83 ID:Ekn49J4OO

車乗ってる奴ならわかると思うが
狭い道にある電柱はホント邪魔
56 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:33:37.12 ID:bEK8fSxTP

電柱地下にしたら地震で復旧が長期化する
76 :名無しさん@13周年 2012/08/08(水) 11:34:59.74 ID:cp/3ihnC0

俺も外国の事はよく知らんし誤解してる事も多いのでお互い様だわ

日本人と日本文化日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました