【スキル】凄絶! 楽天の「英語公用語化」 –今夏、グループ全社員対象に完全実施

引用元:【スキル】凄絶! 楽天の「英語公用語化」 –今夏、グループ全社員対象に完全実施 [02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330405713/
1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/02/28(火) 14:08:33.22 ID:???

英語の社内公用語化を推し進めてきた楽天は今夏、グループ全社員を対象とする完全実施に
踏み切る。この途方もない取り組みに挑戦する同社の状況をレポートする。

「Good morning!」

2010年2月1日、毎週1回、朝8時から行われる全体朝会の冒頭で、三木谷浩史会長兼社長が
全社員を前に突然、英語で挨拶を行った。そして、この日を境に社内の英語化が猛スピード
で始まることになる。

同年春には取締役会ほか経営会議や全体朝会などの言語はすべて英語となった。社員食堂の
メニューまでが英語表記となり、全社員が英語化を実感するようになる。

8月には社内規定に英語公用語化が明記され、決算説明会も英語となった。

社内会議、イントラネット、メール、議事録、会議資料などは段階的に英語化が進んでおり、
今年7月からは全部門で完全実施される。対象は派遣、アルバイトを除くグループ全社員だ。
社内の私語は日本語が許されるが、「英語が推奨されることになる」(野田公一執行役員)
という。

■英語の社内公用語化を進める三つの理由

楽天が英語を社内公用語とする目的は三つある。

一つ目はグループ企業における情報共有だ。主力のEC(電子商取引)事業では07年11月に
台湾で合弁会社を設立後、海外展開を推し進め、現在、日本以外の9ヵ国・地域に展開している。
全社員に占める外国人の比率は10%超、国籍は30ヵ国以上に上る。

会議で通訳を介するのは時間とカネのロスになる。さらにネット業界では最新のニュースや
テクノロジー情報の多くが英語で発信されるため、スピードをもって世界の競合に打ち勝つ
ためには英語の理解が必須といえる。

二つ目は、さらなる海外展開に向けた国内人材のグローバル化だ。楽天は今後、27ヵ国に進出し、
売上高の7割を海外で稼ぐ計画だ。海外への事業拡大に伴い、英語を話す機会は全社員に訪れる
可能性がある。いざ英語が必要な業務に携わってから勉強したのでは間に合わない。

三つ目は優秀な人材の確保だ。「グーグル、アマゾン、アップルと競合するためには超優秀な
人材を採用する必要がある」(野田執行役員)。日本語を条件とすれば人材市場は限られて
しまう。

実際、外国人社員は増え続けている。昨年入社した約600人の3割が外国人で、欧米のトップ校
出身者も増えているという。

■新入社員で700点役員は800点が必要

楽天が求める英語力は「社員同士でビジネスにかかわる情報共有が円滑にできるレベル」。
具体的にはTOEICの点数だ。

上級管理職(部長相当)で750点、中級管理職(課長相当)で700点、初級管理職(係長相当)で
650点、アシスタントマネジャーで600点。ただし役員は800点以上、その他の社員にも600点が
推奨されている。

また、昨春以降の新入社員は入社時までに650点、今春の新入社員には700点を求めている。

英語化の進捗は数値管理されている。全社員は、基準点との差によって、グリーンゾーン(基準点
以上)、オレンジゾーン(▲1~▲99点)、イエローゾーン(▲100~▲199点)、レッドゾーン
(▲200点以下)の4グループに分けられる。(※続く)

http://diamond.jp/articles/-/16303


2 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/02/28(火) 14:08:42.98 ID:???

>>1の続き

グリーンゾーンに達することが昇格の条件ではあるが、それ以下のゾーンであってもペナルティは
ない。

ただし、各事業部門の責任者には毎週、部門ごとのTOEICの平均点やゾーン別の比率が伝えられる。
さらに毎月1回、全体朝会で部門別のゾーン比率を公表し、競い合うことになる。

社内には約80人からなる「英語化推進プロジェクトチーム」があり、各部署に担当者を置いて進捗
管理を行っている。

後述する会社の支援もあり、英語力は目覚ましく向上している。11年3月におけるグリーンゾーンの
比率は全社員の29%だったが、12年1月現在は60%に上っている(単体ベース)。

英語学習の支援は充実している。「Eラーニング」「外部講師による事業部単位での社内勉強会」
「TOEIC(IPテスト)受験」などは、すべて会社負担で行っている。

さらに昨夏には、TOEICの基準点に達していない社員向けに4ヵ月合計224時間の学習機会を提供。
また、一部の社員にはフィリピン・セブ島へ数週間の短期留学もさせた。

じつは昨春の新入社員、約600人の入社時、基準点に未達の社員が百数十人もいた。そこで会社側は
基準点に達するまで配属を行わず、業務として英語を勉強させた。Eラーニングを提供し、個別に
進捗管理などを行った結果、ほぼすべての社員が基準点をクリアした。

800点という高いレベルが求められている役員については、10年、11年に取締役が1人ずつ、
各半年間、米国に留学して英語漬けの日々を送った。

英語化を始めた当初は、会議に長時間を要したり、業務が非効率化するなどの問題もあったが、
英語力の向上とともに「社員とのコミュニケーションが円滑に進んでいるだけでなく、チーム
スピリットもいっそう強化されている」(三木谷会長兼社長)という。

もちろん、TOEICの点数アップが英語化のゴールではない。

「TOEICの基準点はスタート地点。ビジネスで使うためには、さらなる向上が必要」(野田執行役員)
として、今年からは、グリーンゾーンの社員を対象に、英語を使った会話、提案、交渉、ディベート
など、より実践的な教育プログラムを導入する予定だ。

英語の公用語化を打ち出しているのは楽天だけではない。すでに2000年から社内公用語とした電子
部品大手のSMKのほか、ファーストリテイリングも計画中だ。さらにTOEICを人事評価に組み込む
動きは数多い。楽天の試みが成果を上げるなか、今後、追随する企業が増える可能性は高い。

◎関連スレ&関連過去スレ
【経営】「英語化が成功したら日本に対する最大の貢献だと思う」–楽天・三木谷社長 [02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329868310/

【経営】「I am going to explain about over all performance of our company」–楽天、英語で決算発表 [10/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281018962/

【労働環境】三木谷社長はミック?–楽天、社員に英語ニックネームを促す [11/04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301805883/

6 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:13:36.03 ID:Yn5jBjbm

もう宗教の教祖様だな
こんな会社ヤダ
7 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:13:43.29 ID:wYzppNhn

どうしてあのクソな検索システムをどうにかしようって思わないんだろうか
21 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:21:21.50 ID:dQbK6F0A

>>7
確かに
あれはユーザーの語学能力が試されるw
26 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:25:05.25 ID:3TjS1mec

>>7
あれはわざと糞にしてる
糞じゃなかったら最安店の一店だけしか売れないから
加盟店これだけ増えたのはあの検索システムのおかげ
8 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:14:03.55 ID:7GvGiCHr

いちいち頭の中で日本語から英語に訳している俺はダメだな。
それも中学レベル(笑)
いやな世の中になったものだ(><)
118 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:04:00.68 ID:N1/D+V2P

>>8
いちいち作文しようとするからそうなる
11 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:16:59.13 ID:8AtJeNOk

欧米コンプレックス
13 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:17:13.18 ID:0uOuvCIP

英語が出来なきゃ出世できない
英語ができたら出世するとかワロス
14 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:18:06.95 ID:HOBd4XiH

他はどうかは知らないけど
英語の方が情報が早いってのはマジだからなんとも言えない
新聞記事でさえ海外と未だに5日ほど誤差があるのが多い
これじゃ負けるの当たり前だよ、あんま楽天の馬鹿さを素直にワロエナイ。

18 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:20:09.87 ID:2ljmyKeK

ITが普及して英語化が早まった
19 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:20:35.51 ID:nxF2U2ic

でも、給与体系は日本企業。
20 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:21:03.45 ID:bIaUyB+9

海外に進出するの?
楽天が?
あの糞ったれなレイアウトページで?
431 :名刺は切らしておりまして 2012/02/29(水) 07:56:27.01 ID:Yn1YmSjd

>>20
楽天は日本でも尼よりサービスが悪い低評価の企業なのに。w
23 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:22:27.15 ID:ssupAi0u

まあITビジネスで英語ができないとか致命傷だからな。
557 :名刺は切らしておりまして 2012/03/01(木) 01:44:48.08 ID:tpg6By9Z

>>23
ソフトの仕様書読めないと話にならないからな
25 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:22:38.57 ID:nTy/bMhn

自分の専門分野の英文の読み書きができれば十分
一般的な技能としての「英語」なんてやろうとしたらそれだけで人生終わる
27 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:25:18.83 ID:ssupAi0u

英語でマネジメントできないやつは
役員になれないのが決定じゃん。
読み書きできりゃいいとかいってるやつは
一生ヒラだな。
46 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:32:14.12 ID:yaYgMNtx

>>27
そうはならねんじゃね?
そもそも英語が自然と出来るような過程を通らないと役員になれない、
ヒラから登ってくなんて発想自体が捨てられる気がするけど
28 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:25:45.82 ID:wnfdraCE

英語だけできて仕事ができない人ばっかになりそう

前の会社を思い出す・・・・
29 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:25:51.11 ID:BeTh0Mio

肝心の楽天市場のシステムは尼に遠く及ばずガラパゴス化のみが進行してるわけだが

ここって海外ビジネスでなんか具体的な成果あった?
30 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:26:12.68 ID:tSflUBdj

話せて当然。
日本語しか話せないとか、どこの少数民族だよ?
31 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:27:06.25 ID:KOh4/q1o

楽天ってアマゾンやら色々な海外サイトをパクって日本向にローカライズしたものじゃなかったっけ?
あんなんで海外進出でもするの?
日本だから成功してるんだろうに
36 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:29:27.59 ID:nTy/bMhn

大して英語力が高くない奴ほど英語やれって言うんだよな
37 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:30:17.02 ID:AF/yIyqv

エンジニアにまで英語を強要するのか
独特の世界を持つ変態エンジニアは必要だぞ
38 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:30:20.81 ID:dQbK6F0A

ポチっとするまでのどーでもいい画像なんとかしろよ
しかも重いし
39 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:30:21.01 ID:6MoTWemn

辞めて農業の道を選んだほうがいいよ
果樹農家は激減するけど米・野菜農家は今後人手不足になる
IT知識が多少あればすごく面白い仕事だよ

40 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:30:25.62 ID:wnfdraCE


これて東京人がなんちゃって関西弁で会議するようなもんなん?

42 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:30:54.76 ID:bPLrl0UM

売り上げの90%が日本なのに公用語が英語とかイミフwwww
まず売り上げを国際化しようねw
43 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:31:08.09 ID:eGs20C0j

英語できてかつ優秀な人はamazonに行くけどね

127 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:19:03.55 ID:3lIiTEUI

>>43
アマゾンってかなりブラックという噂を聞いたけど、実際はどうなんだろう
44 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:31:24.42 ID:2ljmyKeK

転職するにしても選択肢が増えるから、ビジネスレベルの英語が出来た方が良いのは確か
45 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:31:35.92 ID:jc7bQsR8

この会社は英語よりも、まずhtmlを公用語にして
通販サイトを何とかしろよ。

50 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:34:01.14 ID:1DyjAbM8

べつに英語話せなくても、
だんだん技術書くらいは読めるようになるぞ

みな英語をしゃべる必要があるかどうかは
なんともいえないと思う
51 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:34:08.94 ID:OQ/Q77Ru

間違いなくレッドゾーンだな

しかし、公用語を英語とした事で
日本向けプレリリースを翻訳ミスで
元の意図とは別の意図で伝えたりなどのミス出そうな気もするけど
54 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:35:43.82 ID:25dhWNBX

TOEIC800点ではまともな英会話は無理。
最低でも950点以上でないと。満点でも英語を母国語とする人間の会話は
わからんことが多い。
まあ、バカしか集まっていない楽天なら日本語で会話しても
まともな会話が成り立たないから、分からない英語でも関係ないか。
57 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:37:22.88 ID:iVecaUlw

>>54
単語並べるだけでも、仕事はできるよ。(経験者談)
309 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 22:25:52.48 ID:Z6vFbwDi

>>54

言えてる。 
俺もTOEICは920だけど、インド人やシンガポール人レベルの連中が相手ならともかく
ネイティヴの連中とビジネスで丁々発止やりあうには、全然といっていいほど足らない。
342 :名刺は切らしておりまして 2012/02/29(水) 01:26:13.29 ID:CZXm9pJ5

>>54
IT業界は非英語圏の人間だらけだから、技術畑の人間はそこまでは要求されないよ。
営業とか契約を扱うような連中は知らんが。
59 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 14:38:42.32 ID:DlxNm41n

これに反対する奴ってどんな馬鹿だよ
英語なんて簡単な言語だぞ
日本語のほうが難しい

86 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 15:25:44.69 ID:fJyJVOoC

バカにしてるけど実はバカにできない。
87 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 15:30:14.62 ID:Poxj/Fsl

英語が出来て超優秀な人材は楽天なんか来ない
92 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 15:41:45.81 ID:1FSGNR8s

大企業の英語公用語化は進んでいる
日本も小学校から英語の授業を中心にやるべきだ
英語が話せる人と話せない人で就職格差が生まれる
94 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 15:53:42.46 ID:lbuzaQl2

英語が話せると英語なんて大したこと無いと思うけどね。

100 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:08:36.36 ID:aUdP6sMy

これは大企業もマネすべき

英語喋れないゴミをリストラするのに好都合
101 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:08:59.70 ID:0p9tpsty

これ、逆に温情なのかもなぁ。海外の比重が高くなるのにあわせて英語を使える人材を
採用して、余った英語を使えない人材を閑職に追いやったり解雇したりすれば済みの
話なのに、わざわざ社内での情報伝達の速度を落とすっていうコストをかけてまで既存の
スタッフを教育しようってわけなんだから。
106 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:15:56.75 ID:hXFdrJbx

>>101
単に昇給させたくないだけ

そもそも「超優秀な人材」とやらが楽天なんぞにはいかんわな
111 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:32:47.94 ID:d1WeQTXO

いいんじゃない?
日本が世界のトップを突っ走っていたときは日本語だけでよかったかもしれないが、
今はそうじゃないから英語でもっと情報収集しないと。

115 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:44:23.32 ID:GbTyOQgL

日本人のコミュニテーで英語もどきの特殊言語がはびこることには
ならんのかい?フィリピン語みたいな。
その場その場で訂正してくれるようなネイティブは付いているの?
116 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 16:47:47.41 ID:Zm6Y6mFO

まあ正社員ならこの位はこなして当然だろう
何の付加価値もない社員はいらんわけで
これに代わるほどの売り上げ上げてるなんてレベルは一握りだろうしね
嫌なら派遣でもフリーターでもやればいいよ
119 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:04:55.61 ID:kNfaMKI4

ただの欧米コンプレックスだよね
120 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:05:23.78 ID:LmuBx1AD

当然の流れだな
英語どころか日本語すら使いこなせないお前ら底辺階層にとっては
受難の時代って事かも知れんが
そりゃ自己責任だ
124 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:14:36.10 ID:ec72QGWV

一つの実験として支持するよ
153 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:43:15.84 ID:qUGv4dpG

韓国に拒否反応示す日本人も多いが、一度ソウルに
行ってみろ。
現地のテレビの経済番組のインタビューは英語、
すなわちインタビューされる経営者は英語ペラペラなら、
番組の視聴者も堪能だってこと。
一部の進学校では、小学校から国語と歴史以外は英語での授業、
そこそこの大学生なら英語はストレスなく使える。
K-POPだって英語、日本語、中国語をマスター
してる。素人が量で勝負のAKBとレベルが違う。
こんなことだから、韓国に世界市場を奪われるのは当たり前。
楽天は正解。日本人も韓国を見下してないで見習え。

194 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:09:53.27 ID:pfh+tYgs

>>153
インタビュアーも回答者もアクセントがあれなんで
英語字幕入りじゃねえか

200 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:12:43.90 ID:Jadm0Zwm

>>153はもっともらしい事を書いてあるネタだから
真に受ける必要なし。

国連事務総長やってる韓国人の英語聴いてみても
別にたいしたことないし。
206 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:20:23.62 ID:pfh+tYgs

>>200
外交の公用語ってフランス語なのに英語はなす総長か
158 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:44:42.74 ID:cWELQ8a7

日本のとある学会も、お偉いさんの思いつきで
雑誌は英語、展示も英語、とか強制したんだけど
学会自体が盛り上がらなくなって
たった1年で元通り。
 
日本人同士の英語の討議ほど、むなしいものは無いって。
163 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:51:12.41 ID:sO0sKhjR

>>158
それは学会の人が学会の外で実際に英語を使う機会がなかったからモチベーションが上がらず盛り上がらなかったんじゃないか?
海外展開を考える上でも片言でもいいからビジネスの場面だけで使えるような会話の習得は役立つと思うぞ
161 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:49:12.67 ID:gL0DNtr+

大変だけど会社の金で英語が身に付くのだから若手はありがたいだろう。
俺の親戚は60過ぎて英語を習っている。仕事でいるそうだ。

若いときに勉強していれば良かったと後悔しているよ。
178 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 17:59:10.17 ID:Jadm0Zwm

元マイクロソフト日本法人社長の成毛氏は、
英語が本当に必要な日本人は、全体の10%以下しか
いないと言ってたな。会議で無理な英会話なんかやったら
自由闊達な意見交換が出来なくなり無意味だとか。

で、楽天やユニクロを、英語公用化で一体感を演出したい
超ドメスティック(家庭的)企業だとこき下ろしていた。

180 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:00:01.89 ID:4Iov/QKO

本社をアメリカへ移管すれば良いのに…
193 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:08:43.19 ID:Jadm0Zwm

本田技研工業の社長は、日本人同士で英語を使うなんて
そんな馬鹿な話あるかと一蹴。必要な時に英語を使えれば
十分だと。そういう社員は本田にちゃんといるという。

まあ、楽天にそういう社員はいそうにないからな。
224 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 18:59:55.23 ID:xU64t5Tj

三木谷って、企画力の無い体育会系の営業マンって感じ。
227 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:04:51.63 ID:ib1q4Bsx

欧米(特に米)の場合、業務内容が明確化されているので、外国語が必要な場所に
外国語を習得している従業員を置く

これはようするに、「わが社では業務の効率化は行っていません」と公言してるのと同じ
234 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:18:11.50 ID:+mtUn+/u

昔と違い絶対に英語力が必要という根拠が逆になくなったんだよ
昔は新しい近代文化や技術導入のため最優先で必死だったはず
今はそれがない
238 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:28:25.02 ID:WTPsPE1x BE:2281334584-2BP(11)

日本語を話せる外国人を雇うと高くつくけど、英語を話す外国人は安く使えるからね
243 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:33:20.70 ID:S8w8O7QO

>>238
なるほどね。それならわかりやすい。
東大など国内有名大学にも優秀な中国人留学生が毎年沢山来るけど、皆さんすごく日本語が堪能だね。
彼ら(彼女ら)の多くは卒後、(中国市場を狙ってる)一流の日本メーカーに内定を貰ってるよね。
給料は同年の日本人よりも高そうだわ・・・
240 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:31:31.93 ID:bIaUyB+9

まあ、これで楽天の業績が上がればたいしたもんだ
241 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:32:12.60 ID:+Kt0jzpQ

国際社会では英語喋れなければ意思疎通が出来ないんだから、人間扱いされなくて良いと思うんだ。
通訳介せば良いと言うけど、直接意思疎通してるのは通訳だから、通訳だけ人間扱いでよろしい。と、
戦場に架ける橋を観て思った今日この頃。通訳介して良いなら、猿でもイルカでも意思疎通は出来る
ぞ。と、猿の惑星を観て思った今日この頃。
245 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:36:22.20 ID:+mtUn+/u

>>241

意思疎通だけが目的なら通訳だけで良い…英語が出来なきゃ困るという強い
目的が目の前になければ無理
将来、アメリカに住むとか国際金融で儲けてやるとかの目的がなきゃ・・・
251 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:43:53.14 ID:+Kt0jzpQ

>>245
ジョークで書いたんだけど、斉藤大佐が英語が出来たからニコルソン大佐と微妙な信頼関係が
生まれるんだよな。色んなことを言い争ったり直訴したり。いちいち通訳介してたら、あのドラマ
は生まれなかったと思うよ。まぁ、半分冗談で書いたんだけどね。
268 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 20:05:35.01 ID:+Kt0jzpQ

>>245
戦場に架ける橋ってのは、日本軍人が捕虜のイギリス軍人を人間以下に扱って、その中で
人間としての尊厳、軍人としての名誉を求めて格闘するというう内容なんだけど、自分たちの
ルールが全く通用しなくなった中でどうしたら良いかのヒントにはなるよ。イギリス軍人の技術
力・能力・統制力の高さを見せつけて信頼を得て一緒に一大事業を成し遂げるんだけど川の
藻屑に成るんだよな。あれっ。。。
246 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:37:38.85 ID:2Nmi2o2V

>>1
能力が高くても英語が苦手なら昇進すら出来ない仕組みか
逆に能力が低くても、英語さえ堪能なら昇進できると
254 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:51:09.71 ID:Xw1VBoCQ

>>246
日本で失敗する外資系の典型例
ボーダフォンとかな
企画力より英語力だけが重要視され
顧客サービスがおざなりになる
楽天市場もこれまでだな
259 :名刺は切らしておりまして 2012/02/28(火) 19:57:32.78 ID:Qt5kSjMC

コミュニケーションで一番重要なのが、正確な意思の伝達であることを理解していない。
母国語以上にそれが可能な言語はない。

英語高速メソッド 日常英会話集ロゼッタストーン

コメント

タイトルとURLをコピーしました