【ネット】ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか、その理由

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326907611/
1 :どすけべ学園高等部φ ★ 2012/01/19(木) 02:26:51.50 ID:???0

スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヘッドロココなど人気キャラクターシールがウリのビックリマンチョコが復刻するのだ。
独特の二頭身キャラはそのままに「ビックリマン伝説」として84円で2月21日に復刻する。しかし当時は30円で販売されていた物が、そのままの復刻で84円と倍以上の値段になり皆が「高い」と不満の声を挙げている。

時代の流れと物価の高騰により84円にしたのだろうか? 実はここには80円以上にせざるを無い理由があったのだ。今回はそんな理由について少しだけ真面目に書いていきたい。

ビックリマンチョコは2005年に首都圏限定で復刻しており、そのときの値段も84円。しかし同年に景品表示法が改定され、ビックリマンのような中身が見えずどのようなシールがでるかわからない物は「懸賞品」扱いになる。また、懸賞品の場合は価格の2%以下にしなければ行けないとの決まりも設けられた。そうなれば自然とシールのコストを下げるか、ビックリマンチョコそのものの値段を上げるしか選択肢がなくなってくるのだ。中身が丸見えのビックリマンチョコを販売し「懸賞品」扱いから逃れるという手もあったのだが、当時の感動は得られないだろう。

しかし、当時30円で販売されていた物を84円で売られると、この景品表示法のことを知らない人はただの値上げと思ってしまう。
そりゃ消費者からしたら何の説明もないので、納得のいかないただの値上げに思えても仕方無いだろう。「30円で元が取れていた物を84円で売られてもねえ」という気分も分からなくはない。
ビックリマンが「景品表示法」の被害(?)にあったのはこの件だけでなく、別件でも指摘を受けていたのだ。それは中身の分からない商品に対してキラキラシール(いわゆるヘッド)が出にくいという指摘だ。「ヘッドシールの質を下げて、ほかのシールと出る確率を同じにしろ」と命令が下りビックリマン後期はグダグダ状態に。

無理してお菓子と一緒にしなくてもいいじゃんって思う人もいるかもしれないが、お菓子と一緒じゃないとスーパーにおいて貰えない弊害も出てくる。結局値上げは苦肉の策だったのだ。

何故リアルなビックリマンチョコばかり規制されて、ソーシャルゲームのガチャは規制されないのか。あっちを真っ先に規制すべきでしょ。

http://getnews.jp/archives/163159
5 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:27:49.49 ID:nfhytAZM0

高すぎだろ
今の子供達がかわいそう
8 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:28:55.73 ID:xyJLW5Fy0

>>5
ターゲットって30代前後じゃない?
56 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:35:19.80 ID:0YB1Vxqb0

>>5
今の子供たちの感覚だとカード付きウエハースは100円だからなあ


18 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:31:17.33 ID:Llm/8ajj0

買ったことないけど、何が面白いのか分からん
19 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:31:19.51 ID:nfhytAZM0

チョコだけで売ってくれないかな?
ビッグサンダーよりうまいよね
20 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:31:20.93 ID:Ymbe9Fs+0

俺の知ってるビックリマンチョコのシールは本物に似せたどっきりシールだったな。
167 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:52:53.17 ID:qn8OdiIk0

>>20
自分が買ってた頃はマジャリンコシリーズだった。
地球儀とキツネでチキュウギツネとか。
234 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:09:59.36 ID:QQEkvTVUP

>>20
家の壁に貼る「コンセント」のシールとかあったな
あと机や床に貼る「こぼれたインク」のシールとか
23 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:31:37.92 ID:dkZzzc+hi

懐古厨の老害どもから搾取するためだろうが。
言わせんな。
28 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:32:45.34 ID:GsUrUnQI0

ドキドキ学園のほうが好きだったな
お菓子美味かったし
30 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:32:55.88 ID:0YB1Vxqb0

チョコ本体も当時と同じ味はもう出せないんじゃなかったっけ
34 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:33:18.93 ID:0SjXOAQhP

30円でも売れないと思うなあ
当時は娯楽が少なかったからブームが起きたけど今はデジタルの時代だしなあ

結局最後の一行だよ
35 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:33:19.65 ID:HaF2U9BY0

84円でもいいだろ、どうせおっさんしか買わないんだし
38 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:33:38.08 ID:H9JqNNSG0

ウエハース3枚入れろ
51 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:35:02.49 ID:0SnSMz9Z0

景品表示法って色々ややこしいんだな
57 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:36:00.61 ID:EqYFV7Vm0

ヴァンガードとか遊戯王カードはひっかからんのか?

73 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:37:57.16 ID:0YB1Vxqb0

>>57
アレはカードだけ売ってるから「景品」には当たらないのじゃね
よくわからんが
58 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:36:08.70 ID:f4bXrk030

裏も表も完全に当時の復刻なら給料半分使ってでも買う
でもそうじゃないしなあ
68 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:36:55.22 ID:Llm/8ajj0

今の子供は別に思い入れもないし、買わないだろ
80円でちょっと懐かしいから手に取る大人向けか
69 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:37:08.21 ID:qFN6NkTg0

ヘッドロココのせいでロココと聞くとビックリマンが浮かんでしまう
74 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:38:11.98 ID:e9nvCbGc0

ホログラムだけ他のシールより原価が高いから17弾以降は出なくなったんだよな
それとヘッドの確率を他のと同一にするために変化途中のシールまで無駄に入れて…

ホロは別にホロセレクションで出ていたけど、やっぱホロだと綺麗だわ
今の子供たちはデュエルカードばかりだが、同じ感動は味わえるのかねぇ
88 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:39:54.12 ID:gaXWOaTC0

結局シールを貼ることはなかった
89 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:39:57.67 ID:f4bXrk030

ウエハースはドキドキ学園の方がうまかったな
魔肖ネロは俺の宝物
95 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:40:40.51 ID:mVDjz2XB0

お菓子の量を2倍にすればいいだけじゃないの?
120 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:44:56.72 ID:D2Z7tMwG0

>>95
二倍にしたら飲み物なしにはもはや食えない
133 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:47:37.58 ID:dmU7gWwg0

>>95
そうすると復刻ではなくなるんだよな
値段は一緒に出来ないのに復刻とか詭弁だな
102 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:42:26.41 ID:RdTMTqhV0

ところで、こんなカード集めて何が楽しいの?

まだ遊戯王カードとかのが理解できる
121 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:45:09.90 ID:mVDjz2XB0

>>102
だってこれ大昔だろ?
まだ牛乳が瓶でそれの蓋を集めてた時代じゃないの?
132 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:47:17.82 ID:YTBqbS9i0

>>121
瓶の紙キャップ集めてたw
どっから手に入れてきたのか見たこともない
銘柄の持ってる奴とかいたなあ
156 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:51:05.60 ID:yf0kePRBP

>>121
学校でかなり流行ってたわ
毎日給食に出る明治牛乳のフタでも
色味が少し違うとか無理矢理価値付けてたのは良い思い出
112 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:44:01.98 ID:N7T9SqIh0

TVやパソコンはどんどん安くなって
お菓子やラーメンとか食品はどんどん高くなる

113 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:44:14.09 ID:b3f2dTOpO

末期はそんなに酷かったのか…
キラキラ率上げろとかw
125 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:46:17.89 ID:XCRUbYt/0

昔は売れすぎて一人三個までって店が結構あった。
初めて買った時は魔肖ネロが出て喜んだもんだよ。盗まれたけどね。
127 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:46:23.61 ID:nfhytAZM0

ビックリマンチョコは、ウエハースのサクッと感がたまらないよな?
俺の中でぬーぼーと同じくらいヒットだったよ
151 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:50:19.12 ID:hse1wy040

>>127
ウエハースとチョコの比率というか
しっとり感は当時他のお菓子では無かったよな
PARMのチョコレートアイスに通ずるものがあるw
160 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:52:07.46 ID:nfhytAZM0

>>151
ウエハースとチョコとナッツのバランスが絶妙なんだよねー

はぁ、食いたい
140 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:48:25.39 ID:qkiPQvG10

この手のカードゲームにハマる奴は、実は利に聡い
レートとか誰よりも詳しく知ってる
そして誰よりも得な取引をしたがる

カードを収拾することで数万の金を使っても、それは損とは思わないんだな
154 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:50:50.47 ID:yoJWnWBxO

だから2000年代のはゼウスとかカリスマデビルとかいっぱい出たのか
162 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:52:10.64 ID:zqR0qAfY0

>>1
だってリアルはなが~い年月かけて積み上げてきた歴史があるからな、判例てんこ盛りで
ITなんていいとこ10年そこそこよ、法の網目が粗いからのう
グレーゾーンの新商売とか沢山出てくるよ
169 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:53:25.46 ID:0SjXOAQhP

近所の公園でみんなゴミ箱にビックリマンチョコ捨ててるからよく拾って食ってたわー
みんなもそうだろ?
185 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:57:04.11 ID:IuuAkov9O

>>169
シールも欲しかったがお菓子も欲しかったから俺もよくやってた
192 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:59:42.38 ID:rgavq/QJ0

要するに、>>1のような詭弁が成立するから84円で正々堂々とボッタくれるじゃん!
と、喜び勇んで復刻しましたって話だろ?
景品法が改正される前、30円で復刻できる時には全く復刻してなかったんだから。

韓国企業ロッテ、えげつないで。
195 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 02:59:59.87 ID:ATVRvyih0

>ソーシャルゲームのガチャは規制されないのか。あっちを真っ先に規制すべきでしょ。
ドリランド規制しろってことですね。わかります。
最近の「無料」オンラインゲームのやり方は本当に目に余りますね
197 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:00:19.87 ID:oxa/KywO0

結局のところガチャと同じくらいのもんでしかないって事だわな
どっちもどっちだから両方とも無くなっていけばいいって結論に達しそうだなぁ
199 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:00:38.88 ID:HpdsAbC90

プレミア付かないシールなんて意味無し
201 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:01:25.00 ID:3eD/JSYh0

こんなヘタクソな絵のシールを集めて喜んでたやつはそもそもバカだろ
272 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:17:51.74 ID:DDJusKvM0

>>201
いや買ってたのは子供だし
今みたいにいい歳した10代、20代のヲタが買ってたわけじゃないぞ
アニメ絵も当時としては上手い方だったんじゃないかな~
249 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:12:04.10 ID:OAJLztpw0

価格に見合うだけチョコを増やしたんならその理屈でも納得するが
中身そのままで値段だけ上げてんだからやっぱ高いと思うに決まってるだろう
275 :名無しさん@12周年 2012/01/19(木) 03:18:04.51 ID:TqHGfvKE0

社会現象とはいかないまでも、今みたいにネットとか双方向の情報ツールない時代だったから、
新聞とか雑誌に書かれる事は今よりもずっとチカラがあったんだなあ
何が楽しいかわからないけど、みんな買ってたもんな
キラキラシールたくさん持ってるやつは、こどもコミュニティ内でのヒエラルキーが無条件で上がってたというか
もうちょっと年令上がると、SDガンダムなカードが流行ったっけ
その次はミニ四駆な
今の子供たちは遊戯王とかヴァンガードになるのかねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました