【大阪】 橋下市長、庁舎内に事務所を置く組合に退去を求める方針 労組幹部「何が根拠か分からない」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908638/
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/12/26(月) 23:10:38.42 ID:???0

 橋下徹大阪市長は26日、市職員の組合活動について「庁舎内での政治活動はいっさい認めない」
とし、庁舎内に事務所を置く職員労働組合に退去を求める方針を明らかにした。

 この日の市議会交通水道委員会では、大阪維新の会の市議が、市バス運転手が今月、勤務時間中に
職場を離れて労組活動に参加していたと指摘。橋下氏は「組合と市役所の体質はリセットして考え直す」
と答弁。議会後、市の各部局で勤務中の労組活動の現状を調査するとした。

 大阪市北区の市本庁舎地下1階には、複数の職員労組の本部事務所が入居。家賃もコンビニなどの
業者と比べて2割に優遇されている。橋下氏は「市の建物は税が投入されている。えりをただすために
庁舎外に出て行ってもらう」と述べた。職員労組の幹部は「まだ話が来ていない。(退去は)何が根拠か
分からない」と話した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1226/OSK201112260107.html
▽関連スレッド
【大阪】 橋下市長「庁舎内での政治活動は認めない」 市長選で選挙活動をしていた職員を処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324896455/
5 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:12:05.61 ID:GgfYfrYa0

え?庁舎内に組合の事務所あるって普通なの?
組合の事務所なんて組合員の自宅でいいじゃん
7 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:12:16.53 ID:oAC9qp6W0

そもそも庁舎内に事務所を構える根拠がねーっつんだろ


9 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:13:01.56 ID:Y1B0gZcs0

>>「まだ話が来ていない。(退去は)何が根拠か 分からない」と話した。

政治活動って言ってるしwww
12 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:13:38.32 ID:dUYFBE4B0

政治活動するだけでも問題なのに勤務時間中にやったらなら即懲戒が当然なはずだけど
22 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:15:51.77 ID:A2v1heEU0

>>12
でもさあ、一般の会社でもそれなりの会社なら、組合の幹部は仕事中にも組合の仕事やってるよなぁ?
もちろん会社の許可を得てだけど。大きい会社だと専従の幹部もいるでしょ。

程度にもよるが、そこまで批判される事なのか?
まぁ公務員だからってことなんだろうけど・・・。
47 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:19:21.14 ID:GjhPUj+fO

>>22
そう。税金使ってる公務員だから問題なの。
ちなみに民間企業でも建前としては就業時間中の組合活動なんか認めてない。

218 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:56:21.99 ID:pjbsHY6L0

>>22
税金で報酬貰ってる公務員が勤務時間中にそんな事許されるはずないだろ。

456 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:34:33.47 ID:buPVKExM0

>>22
一般の大手企業なら組合役員は組合専従。つまり会社の仕事しないかわり会社からの給与は貰わない。専従役員は組合費で支える仕組み。
また組合事務所は社外に置くか対価を支払って会社から借りる。
大阪市みたいに市の施設タダで使って給与貰いながら仕事もせず組合活動なんてありえない。
506 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:44:54.70 ID:pf8Vr4tj0

>>456
ついでに、専従じゃない組合員が勤務時間内に組合活動をすると、
活動時間が勤務時間から引かれ(基本給からマイナス)、かわりに
組合から時間割で給与が支払われる。

金額としては差し引きゼロだが、支払い側は全く別。
515 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:46:26.96 ID:uJj8FdKa0

>>506
うちはそんな制度ないなあ。単純に有給休暇を取るだけ。
564 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:54:15.92 ID:pf8Vr4tj0

>>515
イベントの動員だと有給、休日消化で対処できるが、
選管、議決とかに関する活動は無給じゃできない。
581 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:58:42.53 ID:uJj8FdKa0

>>564
そういう活動はできるだけ業務時間外にやってるけどなあ。
勤務時間内に設定されたって、そう頻繁に仕事を放り出して行けないし。
時間内なら有給休暇を取るから、別に無給ではない。
13 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:13:44.11 ID:ghQXN4WY0

>>市の建物は税が投入されている

↑根拠これ
14 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:14:00.05 ID:myTbejWi0

労働組合の事務所がある会社など聞いたことがない。
出ていくのがあたりまえ。
だいたい、本当に労働組合の職員なら市役所の職員でないはずで
庁舎内にいること自体、違法だろ。
233 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:58:35.37 ID:R9q+8hWR0

>>14
ウチもある。でも民間企業と役所は違うと思うけどね。
217 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:56:14.14 ID:zMHMhuMN0

>>14
お前、勤めた事がないだろ。労働組合の事務所は、普通社内にあるんだよ。
社内になくて、どこに置くんだ? それに、時間を切ってではあるけれど、
就業時間内の選挙応援とかも、認められてるよ。
248 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:00:41.97 ID:s1RAB5/y0

>>217
それ、暗黙の了解でやってるだけで、公に認められるもんじゃないからな。
238 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:59:23.77 ID:pjbsHY6L0

>>217
それは株主に対する背信行為だな。
おかしい。
243 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:00:17.91 ID:YUKELL+00

>>238
うちにもあるぞ。
というかまともな会社ならそれが普通。

280 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:05:15.88 ID:aY9MLACQ0

>>243
会社の財産は全て株主のものなのにその株主の財産利用して株主の利益に反する活動してるのが普通の事か。
経営者と組合の話し合いで双方の利害が一致してるから利用を認めてるだけだろ。
決して普通の事ではない。
株主利益と従業員利益は反するものだから。
316 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:10:10.28 ID:p4JCZHJm0

>>280
組合活動が株主利益に反するっていうのは自明ではないぞ。
健全な労使関係があってこその企業活動、ひいては株主利益と
考えるからこそ、日本に限らず現代の資本主義諸国では
労働組合の活動が法的に保証されている。
370 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:18:21.83 ID:FVx6dFK60

>>14
>労働組合の事務所がある会社など聞いたことがない。

別に珍しくはないよ。
労働基準法上、最低限の便宜供与は許されているから。
それが公務員に適用されるかどうかは調べてないけど、
民間では別にってことで。

しかし俺も2割引かと思ったら2割かよ
ふざけんなゴミカス公務員
396 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:22:54.68 ID:HQLY+SjB0

>>370

公務員の職員組合は労働組合法の適用を受けないから、本来適用されない。

ところがアチコチの自治体の総務部や法務部が勝手に「労働組合に準ずる」とおまじないを
勝手にかけて、まるで合法のように振舞ってるのが実情。

総務部も法務部も公務員だから、自分で自身を律する事はできないみたいだね。
413 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:25:53.75 ID:rg0BTgZE0

>>396

これ勝手に、市職員が勘違いして、『認められてるって言ってるだけ』だな。
市職員が裁判したら負けるだろ。

政治活動の証拠が挙がったら、懲戒免職も論理的には可能なんじゃないかと思う。

454 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:33:58.35 ID:HQLY+SjB0

>>413
他所の地方議会でも既に問題になってるよ。マズゴミが書かないだけ。

整理すると

民間   労働組合 労働組合法の管轄  団結権有り 争議権有り 身分保障無し
公務員 職員組合 労働組合法の管轄外 団結権有り 争議権無し 身分保障有り

公務員は職員組合をわざと「労組」と読んで混同させ、いい所取りしてる。
本当に下衆だよ
437 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:30:32.05 ID:p4JCZHJm0

>>413

> これ勝手に、市職員が勘違いして、『認められてるって言ってるだけ』だな。
> 市職員が裁判したら負けるだろ。

何を「認められる」と言っているのか、お前の文章はどれもあいまいだし、
「市職員が裁判したら」というのも何を言いたいのかわからんが、
「当局による最低限の便宜供与」について労組法の規定を準用ということで
あれば、当局が組合と合意しているのであれば、法令上明文の禁止規定が
ない以上、適法な契約になるだろう。
15 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:14:09.87 ID:QlP7G7H90

弁護士に根拠とか言っちゃうの?w
46 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:18:59.48 ID:7m0LHgjz0

>>1
>職員労組の幹部は「まだ話が来ていない。(退去は)何が根拠か分からない」と話した。

バカなん?
そもそも公務員の組合活動は非合法。
その上、なんで税金で負担せなならんのん?
67 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:21:53.37 ID:+KkMw6De0

>>46
スト権無いだけで、組合は合法だろ。
93 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:26:59.86 ID:hbTkkIK70

>>46

馬鹿なん?

> そもそも公務員の組合活動は非合法。

合法だよ。

58 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:20:28.71 ID:ztMq/x0F0

>>46
いや、そもそも地方公務員法に職員団体(世間で言う組合)の規定がちゃんとあって、
活動が認められてる。

違法どころか合法そのものなんだがな。
75 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:23:46.94 ID:7m0LHgjz0

>>58
その職員団体は労組なんすか?
で、>>1見たいに特権付きが方で保証されてるとでも?
74 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:23:16.65 ID:E9AjkdRq0

>>58
活動が合法なだけで家賃の優遇は根拠がないだろ。

そこを混ぜるのが反社の常套手段だがな。
23 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:15:58.61 ID:GlEe7dYU0

身分が補償されてる公務員に何故労組が必要なんだよ
労組が必要なら、無能な公務員のクビを切るべきだろ
24 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:16:12.85 ID:ztMq/x0F0

つうか、国家地方を問わず、組合の事務所はどこでも庁舎内にあるぜ。
ただ、そもそも組合じゃなく、職員団体なんだが。
52 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:19:51.23 ID:GlEe7dYU0

>>24
その職員団体とやらの仕事は何なのか言ってみな
28 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:16:43.56 ID:TlkJWYmY0

>>市バス運転手が今月、勤務時間中に職場を離れて労組活動に参加

もうねなんていうか…

42 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:18:09.03 ID:ztMq/x0F0

>>28
そもそも公務員の休暇って時間単位で取れるから、
ちょっと1時間中抜けしますは、当たり前にあるけど?
もちろん時間休暇を使ってだけど?
30 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:16:58.35 ID:dlEnXQkD0

専従職員涙目www
33 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:17:06.06 ID:9xtcKqGb0

税金で個人的な活動やってんじゃないよ
ってことだろ
36 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:17:28.66 ID:YGZwpke10

そのうち刺されそうだな。
他の市区町村もこれに習ってくれればいいんだけれど。
37 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:17:37.99 ID:28SrqK7K0

大阪だけじゃなく、昭和のころは日本全国どこの役所も家賃無料に
電気代電話代も無料だったんだよな

時代が変わったってことだわな、政治にかかわらずに待遇改善活動
だけしてりゃよかったのに

38 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:17:39.92 ID:i4cx3Fns0

おいおいこれ普通におかしいだろw

企業でも労組は別棟もしくは敷地外って、ちゃんと
区分けはされてんだぞ。何で公務員は庁舎内に
組合があるんだよ。
64 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:21:18.09 ID:+XElwhQ90

>>38
いや、結構あるぞ。
うちもそうだ。
まあ御用組合で会社とズブズブなんだがw
50 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:19:31.22 ID:pC1UlsA9P

労働争議じゃなく政治活動に使ってるからと言ってるのに・・・
日本語も理解出来ない低脳or外国人が職員やってんのか????
61 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:20:58.02 ID:d4/5+PfW0

>家賃もコンビニなどの業者と比べて2割に優遇されている。

「2割引」かと思ったら「2割」かよ
大阪の一等地のオフィスビルだもんな。坪単価いくらぐらいだろ。
62 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:20:59.28 ID:Un+WU5y/0

さすがにこれはやりすぎ。
民間企業でも会社内に労組の事務所はあるよ。
81 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:24:24.84 ID:IghMLrWP0

>>62
そこで政治活動してたからだろ?公務員が。
129 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:33:45.91 ID:bkcjPW010

>>62
大阪市役所は民間じゃなくて公務員だろ、おい。
68 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:22:16.17 ID:myTbejWi0

労組の組合員は、企業の社員だが、
組合の幹部は、組合費から給料を受け取る
別の組織だろ。それが社屋内で事務所持ったら
労使交渉などできるわけがない。
79 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:24:00.11 ID:ztMq/x0F0

>>68
歴史的には逆だろ。
総評が強かった時に、むしろ企業側が労組に便宜を図って抱きこもうとしたわけ。
だから、御用組合は中に、そうでない組合は外に事務所に分かれたわけだ。
307 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:09:07.39 ID:euGf6zEs0

>>68
労組に関する法律読み直せ。
原則、企業は労働組合員でないものを雇用できない。

むしろこの問題は公務員における労働権とその行使がグレーになってること。
今までは民間の組合的な慣習を認めてきてたってだけで、あくまでグレーなんだからその逆もあり、ってこと。
69 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:22:32.98 ID:FcJzQDEq0

会社の敷地内にプレハブを建てて組合部屋にしてるケースが多いと思う
70 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:22:37.91 ID:jkkPFgnn0

コンビニと同額払うならいいんじゃないの?ダメ?
76 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:23:49.31 ID:28SrqK7K0

>>70
落としどころはそこだと思うよ
いつもの弁護士手法で、最初は吹っかける

73 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:23:15.99 ID:VGl3t88M0

今はいい、彼の行動には溜飲が下がりぱなしだ

でもこの先、もしハシシタさんが間違った行動をとったとき・・・

ちゃんと誰かが意見を言って、彼がそれに従って正してくれるのだろうか
ワンマン社長すぎて不安になる

80 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:24:09.23 ID:xjugLJZ9O

公務員には、職務に専念する義務ってもんがあるはずなんだよな。
82 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:24:29.41 ID:LSVNr9TP0

法の専門家が
法的に争って勝ち目がある
と思って発言してるんだろうから
まあ、そうなんだろうな

もう政治家になるには弁護士免許が必須にしたらいいんじゃないか
そしたら馬鹿は政治家になれなくなる
130 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:33:54.52 ID:4d109txSO

>>82
千石も枝野もさらに自民党総裁も弁護士なんだが、、、法で処罰もとめず中国へ船返しちゃったり
192 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:52:12.04 ID:sgO0pEvg0

>>82
福島瑞穂も弁護士だぜ
96 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:27:26.59 ID:UHZ2NW9H0

2割も割引があるのが訳分からんな
民業圧迫そのものだよ
101 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:28:29.13 ID:4qIl9NBqP

>>96
2割引じゃない2割
112 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:30:13.01 ID:UHZ2NW9H0

>>101
8割引ですか
そりゃあ問題外だわw
107 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:28:57.85 ID:Bgkx2R/D0

色々勘違いしている人が多いから労組法を貼っておきますよ

---------------------------------------------------------------------------–
労組法第7条
3.労働者が労働組合を結成し、若しくは運営することを支配し、若しくはこれに介入すること、又は労働組
合の運営のための経費の支払につき経理上の援助を与えること。ただし、労働者が労働時間中に時間又は
賃金を失うことなく使用者と協議し、又は交渉することを使用者が許すことを妨げるものではなく、かつ、厚生
資金又は経済上の不幸若しくは災厄を防止し、若しくは救済するための支出に実際に用いられる福利その他
の基金に対する使用者の寄附及び最小限の広さの事務所の供与を除くものとする。
---------------------------------------------------------------------------–

要は、会社(今回の場合は大阪市)が労組に経費を援助することは基本的にダメだけど、
最小限の広さの事務所の供与は例外的に認めるということ。

だから今までのように大阪市が便宜を図って庁舎内に組合事務所を貸すことは問題ない。
逆に、大阪市がそういった便宜を図らないことも問題ない。

常識的に考えると、たぶん組合事務所を庁舎内に置けるよう便宜を図るのを年間契約とかでやっているはずなので、
次回それを大阪市が更新しなければ必然的に組合は出ていかざるを得なくなる。
ただそういった契約を大阪市が途中で打ち切るのは難しいんじゃないかな。
116 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:31:12.49 ID:IghMLrWP0

>>107
公務員って「労働者」だっけ?
146 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:38:40.74 ID:Bgkx2R/D0

>>116
現業職員は労組法適用範囲ですよ
417 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:26:30.22 ID:pTicG9Dr0

>>116
国家公務員は、労働基準法の適用が無いため「労働者」ではありません。
※根拠 国家公務員法附則第16条
地方公務員は、労働基準法が一部適用になるため「労働者」になります。
※根拠 地方公務員法第58条
673 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 01:27:06.89 ID:hl1Vbocd0

基本的に労組法は事業主と労組の間の癒着を制限するため
労組の団結権のため事業主側からの干渉を制限するためのもんだろ?
>>107の最小限の広さの事務所の定義は
事業主側からの利益の供与と判断されない程度の広さであって
事務所だからええんやーってのは思慮が浅いんじゃないか?
つまりコンビニが借りにくるような商業地で相場の家賃を8割負担してやるってのを
「運営のための経費の支払につき経理上の援助を与えること」
に当たるんじゃないかと思うわけ
143 :単純にお答えすると 2011/12/26(月) 23:38:08.96 ID:D0JEIoCA0

>>107 そもそも公務員に組合法は適用されません
157 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:43:26.69 ID:q8uu+njq0

>>143
残念!
公務員でも一般職は団結権が認められているので、労働組合の結成は合法。
なので、労働組合法の適用により、

企業(この場合は大阪市)は、労働者(この場合は公務員)から要求がある場合は、
事務所の場所を提供する義務が発生する。

で、この場合は、事務所を提供する義務に違反するので、労組が裁判をしたら勝てる。

207 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:54:50.15 ID:HQKDH2In0

>>157
公務員は、公共の利益のために勤務するものであり・・・その担当する職務内容の別なく・・・
その職責を果たすことが不可欠であって、公務員が争議行為に及ぶことは、その地位の特殊性及び職務の
公共性と相容れないばかりでなく・・・停滞をもたらし、その停滞は勤労者を含めた国民全体の共同利益に重
大な影響を及ぼすか、またはそのおそれがある
よって、公務員の労働基本権に対し必要やむを得ない限度の制限を加えることは、十分合理的な理由がある

とする以上民間より8割もの優遇措置を恒常的に受けてきた契約を首長が再契約せずと判断したのは当然である
また、その労働者の権利とやらもでも公務員は制約受けるのは当然と判例は出ている
108 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:29:10.49 ID:HQKDH2In0

まぁ民間ならまだしも公務員が公務を行なう市庁舎だからな
公務員が公務以外で使用するのに優遇する必要は無い
120 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:31:39.15 ID:Un+WU5y/0

>>108
>公務員が公務以外で使用するのに優遇する必要は無い
世の中そんな杓子定規にやってもうまくまわらんよ。
どこかにやさしさがないと。

133 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:34:16.03 ID:YGZwpke10

>>120
優しくしてたら図に乗ったから一度襟を正すって言ってんだろ。
142 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:37:46.17 ID:HQKDH2In0

>>120
やさしくしてるから政治活動してる公務員の組合を放置してるんじゃん
本来ならあの組合活動の内容(勤務中に政治団体主催のデモや署名の書類をコピーしたり組合員にまわす)
は公務員としては違法だよ?
153 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:42:26.17 ID:r9H6KQet0

阿久根市長はいろいろ考え無しにやらかしちゃったから、簡単に足をすくわれたけど、
橋下市長はケンカ上手そうだから安心して見てられる。
172 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:47:31.52 ID:FONxDwqS0

>>153

確かに阿久根市長は
1ラウンドからスタミナ考えずのノーガードの打ち合いだったからな。
あの戦術は一気に試合を決めれるけど 逆にカウンターで自分がマットに
沈む確率も高い。

橋下は攻撃型のスタイルを見せてるけど
リング外で挑発するだけで
リングあがると意外とガード固めたボクシングするわな
198 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:53:15.75 ID:pC1UlsA9P

>>172
うん。
該当地域(事務所含む)での政治活動は公務員法に触れる
但し罰則は無いから、今まで好き放題だったが・・・
今回の選挙で浮き彫りになったから、引っ掻き回されるだろうね
159 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:44:01.09 ID:JZExkzYJ0

今からでも遅くない。

橋下のクローンをつくって、全国津々浦々、全自治体の首長におさまってもらおう。

あ、それより国政の舵とらせた方が早いか。
160 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:44:13.30 ID:gaCZLbqP0

庁舎内に組合の事務所があるところは
結構多いと思うよ。
うちの街もそうだもんな。

167 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:45:08.31 ID:IJwNMaQRP

庁舎内に労組の組合事務所があるのはさして問題ではないだろう
ただし他のテナントと比べて賃料が格安だったりするのは不当労働行為だからな
下手すると市長が訴えられる
197 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:52:56.92 ID:WxhSzl9I0

仕事中に抜け出して動労組合の活動しているからね。
同じ庁舎内に有ればヤミ専従していても判りにくいからね
200 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:54:01.64 ID:AYRV4umT0

橋下閣下は、とっとと国政で、国全体のシロアリ駆除お願いします。

みんなの党の渡辺は、尻を差し出してでも、維新の会と合併すべき。
213 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:55:48.70 ID:epySDXUr0

>市と組合が毎年度、1年契約で賃貸借契約を結んでいるが、
>賃料は6割減免されて年間計約1440万円。

とあるから来年3月の契約更新に市としては継続はしないよというメッセージ。
借地借家法では解約申入れから契約終了までの猶予期間が6カ月以上となってるから
来年3月での契約解消は苦しいかもしれないね。再来年なら問題ないんだが。
216 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:56:12.76 ID:VYORg6GR0

ここで言う組合活動が選挙活動と同義だから橋下は追い出そうとしてる
この一点だけだろ
きちんと賃料は払ってるし、有給取ってるならそこは問題ではない
221 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:57:20.87 ID:9GRzLR5x0

>>216
その賃料が意味もなく優遇されてるのも問題だと思うが
230 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:58:22.99 ID:YGZwpke10

ちゃんと時間単位の有給を取ってるなら勤務時間中とは言わない。
取らずにやってたから勤務時間中って表現を用いたんだろ。
だったら処分の対象だろ。
232 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:58:30.56 ID:jui06uz90

まあ俺たちの税金でやる話じゃないよなー

組合費集めて、別の、もっと大きな所借りたらいいじゃないですか
237 :名無しさん@12周年 2011/12/26(月) 23:59:03.35 ID:0yKKQu+xO

市役所で働いてた時期あったけど、市職労はマジうざかったわー。
くそ忙しい時に押し掛けてきて、方針やら活動内容やら無理矢理聞かされて拍手させられる。
嫌がらせでこっそり手拍子みたいな拍手してやってたけど。
245 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:00:25.99 ID:kNXEG+Hf0

やってることは阿久根の竹原と変わらんのだが、なんでこうもマスコミの扱いが違うのかね?
302 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:08:37.55 ID:aY9MLACQ0

>>245
勢いと組織力だろう。
314 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:10:03.43 ID:EiR0V1QM0

>>245
敵の設定の仕方が分かりやすい。
阿久根のは、どっちも悪みたいな印象にされてたけど、こっちは、もう明確な正義と悪の対立構図だもん。
353 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 00:15:04.74 ID:w0afDBQkO

>>245
俺も阿久根の人を思い出したけど、住人の差でしょ。
今の阿久根ってどうなったんだろ。また既得権益保守体制に戻ったのかな?
821 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 02:27:04.16 ID:bqnEGQQc0

⇒問題点の整理
まず組合は市民の団体ではなく、公務員自身の組織
でも公務員が組合を持つことはOK
庁舎内の事務所を格安で使用するのはX
じゃあ、入居企業と同額賃料で組合費から捻出するなら「賃料については問題無い」
ただし、公務員が従業時間内に組合活動するのはX
最低でも、賃料全額を組織が支払い、組合員は業務時間以外で活動するべき

一般企業の場合は組合事務所が何処にあっても、業務時間内に活動しても法律的な問題は無い
業務で利益さえ出てればOK。ただしそれが業務に影響がでて給料が払えなくなっても自分に責任がある。
つまり企業の場合、自分で責任取れるなら好きなようにできる。
一方公務員は利益を出さなくても良い。お金は市民から強制的に徴収するから。
どんなに無茶苦茶しても潰れない&待遇も保証。
市民から無理やりお金取れる替わりに、その分市民から監視される。
全ての市民が見張るわけにもいかないので、代表である市議会が替わりに監視&指導する。
税金を使って(本来なら得られる家賃8割、業務以外の活動)公務員自身のための組合活動は駄目です。
825 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 02:29:07.32 ID:2jM8C5qo0

この組合事務所が司令塔なんだよ。
上の階の市役所の動きを監視してる陰の市長室だよ。
橋下はここを諸悪の根源と見抜いてるのさ。
橋下は他にもトンデモネタを掴んでるはず。
採用人事にからむ不正なども現業との調整や
面接場所が必要になるから、ここが第二人事部として
采配していた可能性がある。
府庁や堺市にある組合事務所は出先機関で、
市役所の地下が総本山だよ。
全面対決の宣戦布告ということだ。
826 :名無しさん@12周年 2011/12/27(火) 02:29:11.14 ID:7IET/yTS0

これで橋下が暗殺されたり脅迫されて姿を消すようなことになったら、
大阪はガチで日本から隔離した方がいい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました