【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言

引用元:【就職】応募条件「コネのある人!」  岩波書店が縁故採用を公式宣言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328175560/
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2012/02/02(木) 18:39:20.00 ID:???0

応募資格は“コネ”のある人―。老舗出版社の岩波書店(東京)が、
2013年度定期採用で、応募条件として「岩波書店(から出版した)著者の
紹介状あるいは社員の紹介があること」を掲げ、事実上、縁故採用に限る方針を
示したことが2日分かった。

同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し千人以上が応募。担当者は
縁故採用に限った理由を「出版不況もあり、採用にかける時間や費用を削減するため」と説明。
.
http://news.infoseek.co.jp/article/02kyodo2012020201001573
2 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:40:26.93 ID:sVucebEk0

今の岩波は伝統にあぐらをかきすぎてる。


3 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:40:52.65 ID:yHJQiWMV0

広辞苑買うのやめた
4 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:41:07.97 ID:3WlH3BFl0

人事部いらねーな。
5 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:41:09.32 ID:3A09P9PP0

数人程度の縁故採用なら応募の必要すらなくね?
19 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:44:06.40 ID:3LQ+LZ970

>>5
でも、ある程度の人数のなかから選びたいって事なんだろうな。
10 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:43:00.22 ID:AYgUc7mp0

潔いな
11 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:43:06.04 ID:6mhn2GJ00

版権商売で左ウチワだからな
21 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:44:14.08 ID:MVu+f3m00

公に宗教、所属団体ではじいたらだめなんだっけ?
マイナスで落とすんじゃなくて、こういうプラスの条件なら
差別になんないのかな
22 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:44:16.38 ID:tsW9z1e7P

ずっとコネだったのを隠していたが、さすがに悪いなと思ってオープンにしただけだよ。

24 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:44:36.61 ID:3A09P9PP0

水面下でやってればいいことで
縁故採用を公式宣言とか宣伝的に何かメリットあるわけ?

228 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:08:47.98 ID:5erK4COvO

>>24
いちいち履歴書の住所に不採用通知送り返したり
業者に頼んで見もしない履歴書を大量廃棄したり
電話で問い合わせしてくる阿呆の対応したりすんのが面倒くさくなったんだろ
301 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:16:06.25 ID:drsI2w+o0

>>24
応募してくんな
その分の事務作業もバカになんねーんだよ!
ということなんだろうな

定評ある学術書や古典文学の復刻と新訳は今でもある程度売れるだろうけど、
それ以外で業績伸びそうもないしなあ
407 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:30:03.60 ID:ZWfvGZpH0

>>24
応募者にはメリットあるだろ。
無駄な応募はなくなるんだし。
27 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:45:33.14 ID:EOQBZJf30

最初から公言している以上良心的だな
そもそも営利企業にとってコネ持ってる奴は資産価値があるんだから欲しいのは当然
不公平ではあるけどルックスでも運動神経でも世の中は不公平だらけだから仕方ない
78 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:52:24.65 ID:28OqqwU10

>>27
でもさー。このコネって岩波の業績向上のなんの役にも立たないよね。

めんどくさいから知り合いしかとりませんって、会社としての成長を放棄しているとしか解釈できんぞ。
165 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:02:28.26 ID:YKK9UBJ90

>>78

衰退を受け入れたってことだよ、言わせんな恥ずかしい。
岩波ってコレから先どの分野で業績伸ばせばいいんだよ・・・
50 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/02(木) 18:48:59.47 ID:7uV3DlpvO

ここまでするなら紹介制にして、社内のみで通達でいいだろ…
募集告知をする意味が無いわな

97 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:54:58.15 ID:zaLvZbEP0

>>50
一流大学なら岩波から本出してる教授なんてゴロゴロしてるし、
優秀な学生ならそういう人から紹介状も貰えるだろう
社員のコネだけならやはり偏ってしまう
53 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:49:29.48 ID:NtD//mwq0

編集者ってコネクション作りが必要ってはわかるが
これって編集者を”育てる”ってのを放棄してるよな
今の岩波には若い奴を育てられるような力量ある編集者がいないってことか?

55 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:49:32.84 ID:zWnTH3T30

まあ、正しいわ。
ダイレクトに会社の利益になる上、身分保証でもあるわけだしな。
ペーパー上のプロフィール、面接、試験などでハイしゅーりょーより
よっぽど確実な人材を獲れるよね。
58 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:50:18.64 ID:IRM58nHj0

むしろこれはいいことだろ
該当しないなら無駄な所に就活する必要なくなるんだから
お互いにとってメリットがある
133 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:58:19.93 ID:XuBVfmkl0

>>58
新人を採用することは企業側にもリスクがあることだからな
縁故なら若者に流行り?の
“折角入社したのにすぐに辞める”ってリスクも
縁故のしがらみがあるお陰で少なくなる
68 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:51:35.75 ID:lu54RiPm0

コネのある人というより,コネを作れる人を取りたいのかな
76 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:52:18.95 ID:PiL7Cdmt0

コネなしで応募してくる優秀な学生の貴重な時間を守るという温情があると思う。
94 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:54:32.41 ID:AYgUc7mp0

>>76
だよなあ

表向き、縁故なんてしないと嘘ついて募集かけられるよりも
最初から縁故って公表したほうがお互い時間をむだにしない
84 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:53:02.16 ID:WzVkyBnj0

出版業者の社会的な使命って何だよ、岩波さんよ。
知識、夢、希望、ファンタジー、脱日常、その他の異次元ワールドを読者に
提供することじゃねえのかよ。
思い切り現実社会の嫌な側面を具象化してやがるから笑えるぜ。
さよなら、俺が愛した岩波書店よ。
88 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:53:46.62 ID:01lzwc020

男女雇用なんたらで
女は欲しくないのに募集したり
男が欲しいわけではないのに募集したりするじゃない

先にこういってくれた方が有難いよ
公務員じゃないんだし何も問題ない
天下り法人のコネ採用のほうがよほど問題あるだろう
91 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:54:20.16 ID:ohp6eyVB0

結局、上流階級の子息しか上級職を持てない時代に逆戻りか。
どこの会社もやってることではあるが、景気後退に合わせて露骨になってきたな。

109 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:56:05.48 ID:gcN75ZjV0

まあ、もともと有名なとこじゃん。
某教授の娘、息子がいたり、その他学術系の子息ばっか。
取引先の御子息が多い、マスコミ、銀行と似たようなもんだよ。
111 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:56:28.54 ID:PF/TgQa50

岩波は新書眺めていると、『売る気あるのか?』って思えてしまう。
出版決定するのが頭の硬い爺さんなんだろうなと。
さらに本屋に買い取らせているし、将来性を感じる企業ではないなぁ。

あ、岩波ジュニア新書は評価します。
141 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:59:17.47 ID:BAMZ+GDp0

>>111
新書コーナーよく見るけど、近年の岩波新書って
『ルポ 貧困大国アメリカ』ぐらいしか印象にないなあ。
他に話題になったり売れたりしたのあったっけ?
160 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:01:47.15 ID:zaLvZbEP0

>>141
センセーショナルな売れ方をする本はあまり出さないね
たまに意図せずしてそうなるけど
だから経営は厳しいだろうね
古本屋に岩波新書が多いのはこれまでの出版数が桁違いに多いせいだろう

書店買取り制は鬼畜だな
115 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:56:47.42 ID:OJNTJD3+0

新書も全然売れてないだろここ。その証拠に本屋のスペースは狭いのにブックオフに行ったらどっさり新書置いてある。

119 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:57:00.87 ID:01lzwc020

文系なら大学時代に自分でコネを作れる奴が優秀だと思うぞ
よく遊んでばっかいるとか高卒が批判するけどな
大学に篭って机に向かっているより
人脈作ったほうがよほどいいわ

東大京大以外の文系を何だと思っているんだ
142 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:59:29.18 ID:ohp6eyVB0

>>119
文系のやる仕事なんて
士師業除けば誰でも出来ることしかないからな。
誰がやっても同じなら、一個でもコネ多い人間ってなるわな。
126 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:57:45.57 ID:TV3sr7bS0

大学教授に紹介状書いてもらうにしても、ただの学生だと
紹介状なんて書いてもらえないし、コネをつくるのも能力
ではあるかもしれんね。
129 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:58:07.08 ID:/kht/Ooo0

返品を受け付けない、書店に対してお高くとまる会社がどうなるのか
見ものだ。
140 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:59:09.60 ID:3A09P9PP0

俺も基本教授の紹介とかでしか入れない業種に入ったけど
やっぱ似たような人間が多くなるので思想が偏っていると感じる
145 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 18:59:57.14 ID:E5feL+9H0

日本は階級社会に逆戻りだな
競争だとかグローバリズムだとか自助努力とかは底辺をこき使うための
方便となる

159 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:01:38.12 ID:GNQQ0UUC0

>>145
貧困層、労働者階級が一発逆転して階層間の流動性を保てる手段が
公務員とベンチャー起業
この二つを叩きまくってるのが、おまえらだろ
162 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:02:01.10 ID:xyfT/b7o0

事実上他の世界でも固定化されてるだろう
政治家なんて2世しかいないし、芸能もそうだし
公務員の子供も公務員、医者もそう、トヨタの子供もトヨタだし
181 :旅人 2012/02/02(木) 19:03:41.94 ID:d4lnoI7cO

縁故採用を否定する奴多いが俺は肯定的にみるけどな

だって全く知らない赤の他人をとるより知ってる奴とったほうが使いやすくないか?

面接で「私仕事出来ますよ」なんて言われて採用したところで糞の役にも立たない奴ばっかだし

それなら縁故採用のがよほど効果的だと思う
企業なんて集合体なんだから
189 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:04:20.28 ID:6IypQ10f0

いいんじゃないこれ。

だって、普通に受けに行って時間を無駄にするリスクを減らすことができるよ。

あとは社会全体で、
①雇用形態にかかわらず、同じ社会保障を受けられること
②リスクが高い雇用形態の場合、時給や月給や手当を高くすること

を徹底していけばいいんだよ

191 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:04:38.75 ID:x67WBXI00

新書もほかのところがバンバンいいの出すようになってるし
難しいかもね、岩波書店は

235 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:09:36.26 ID:NtD//mwq0

>>191
一時期は岩波ブランドにつられて、作家のほうから売り込みにきてたけど
ブランドに胡坐をかいたせいで編集者、会社のレベルが下がって
作家も岩波に魅力を感じなくなったのかもね
198 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:05:26.51 ID:KzKnK74IO

本を読んで勉強する意味がなくなるな
200 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:05:36.39 ID:Rs38phNS0

縁故採用でまともに会社がもつとも思えないが
遠からず消え去る出版社の仲間入りか…
220 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:07:45.20 ID:gcN75ZjV0

むしろ、堂々と公にするところが岩波の良心なんだよ。
どこもやってるくせに、こそこそ隠す方が悪い。
他の企業もどんどん公にし、紹介状制度を完全に定着させるべし。
240 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:10:15.58 ID:hoUijHUL0

>>220
禿しく同意。岩波は良い前例を作ってくれた。

氷河期以降に、都内で大卒就職活動した経験のある奴なら、
今回の岩波の方針は評価するはず。これを批判してる奴ってなんなの?
223 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:08:07.75 ID:HAEN1RejO

電通も昔からコネ採用。
①多額の広告宣伝費を使う大手企業役員幹部の子弟子女
②政治家や高級官僚の子弟子女
③在日朝鮮人と帰化人の関係者
で、今は③が最も幅をきかせている。
227 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:08:31.81 ID:Fbg+bjKK0

すげー
んでもこうなったら無理やりでもその縁故をつくるんじゃね、やり手は。

248 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:10:37.30 ID:lj0G2CyiO

>>227

それこそ才能じゃねーかwww
251 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:10:52.70 ID:FhqiA1yx0

>>227
そういう意欲とコミュニケーション能力のある人間なら率先して取って良いんじゃね。
286 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:14:09.49 ID:YKK9UBJ90

>>227

まあ、そのせいで、著者や社員のところに学生が押し寄せるだろうけどね。
結局、著者や、社員が面接するはめに・・・・
265 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:12:07.15 ID:oOYDcirs0

完全に身内だけで固めて
社会に向けて言論の押し付けをするとは
糞会社過ぎる
ここの会社の本は絶対に買わない
266 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:12:09.47 ID:8tUKw98u0

公言するのはむしろ良心的な気がするんだけどな
会社側も信用のある人間を確保出来る可能性が高くなるし
受ける側も余計な手間取らないで済むし受ける前にああそういう会社なのかとわかって
入社後に絶望する事も無くなる
275 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:13:01.90 ID:XiQ47mYr0

会社が傾いたとき、最後まで残って頑張ったのが縁故採用者だった、
という話を聞いたことがあるな 他の出版社の話だったが
292 :名無しさん@12周年 2012/02/02(木) 19:15:12.82 ID:Tx7kWkaP0

だいたいこんなもんさ
社会は

コメント

タイトルとURLをコピーしました