なぜ日本の映画はつまらないのか?

引用元:なぜ日本の映画はつまらないのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351038642/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:30:42.05 ID:MdlaWw/j0

日本の映画で良かったのはリターナーだけだわ
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:37:54.03 ID:y0UGcZK60

ドラえもんを忘れるな


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:39:28.62 ID:jZfiYoJf0

こないだエクスペンダブルズ2見てきたけど
こういう小難しい事抜きに派手派手なドンパチ楽しめるのって
邦画じゃ無理だよね・・・
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:40:54.08 ID:qxLFvcwE0

あぶない刑事でもみてろや
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:53:02.74 ID:jZfiYoJf0

>>7
だってあれドッカンドッカン派手な爆発あんまないじゃん
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:55:52.10 ID:TtGPlgoH0

>>8
爆発が見たいなら西部警察
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:54:37.25 ID:JmGJhdEM0

邦画はなんつーかダサイ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:54:57.54 ID:0/aOg3JV0

海外のもそんなに面白いのないだろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:57:06.44 ID:e0iCWotWO

アニメおもしろいだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:57:11.39 ID:aLNFB4lf0

たいてい無理やりねじ込んだようなジャニーズが台無しにしてる
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:57:22.40 ID:U0ILrymwO

昨日日本版エクスペンダブルズ作るなら誰?みたいなスレ立ってたけど全然伸びてなかった
日本アクション俳優少なすぎワロタwwww
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:59:25.38 ID:znMl2Lgn0

>>15
千葉ちゃんと真田しか思い浮かばない
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:57:36.72 ID:3Rq+EQg6O

ライアーゲームの新しいの見たら、戸田から多部にグレードダウンしてて吹いたwww
銀幕に出てはいかんだろ。あいつは。
っていうのが多いのが邦画
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:58:22.76 ID:6EbStvM80

日本にも面白い映画あるけどそういうのもハリウッド映画の面白さとは違うし
違うもんだと思って観るしかないよ
昔の邦画は別だけど
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 09:59:36.42 ID:e0iCWotWO

配役も考えて欲しい
カイジ藤原、ウシジマ山田とか
20 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 09:59:41.17 ID:etf501Qs0

でもエクスペンダブルズはおもしろくないだろw
1しかみてないけど
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:02:51.84 ID:6EbStvM80

>>20
アメリカはそこで「じゃあ監督変えて2はもっと面白くしよう」って考えて
日本は「だからこういう映画は作らないようにしよう」って考えるんだよ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:02:19.30 ID:jZfiYoJf0

>>20
1は確かに火力足りないかなと思ったけど
2は火力十分だよ
スタローンとブルースウィリスとシュワが横に並んで一斉乱射するの見るだけで満足
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:02:06.36 ID:Px7hmHHm0

欧米の映画と比べてのあの圧倒的残念感は何なんだろう、金かかってるほどなんか残念
逆にその残念感が一つの味わいの低予算B級映画はそれなりに面白い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:02:12.34 ID:bb5tBSngO

アニメ映画は成功してるんじゃね
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:03:05.81 ID:UsZj0jSL0

普通の日常を描くのが多くて地味
時代劇とか汚らしいし
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:03:09.72 ID:VlaeF3e90

制作費を海外ロケとか有名俳優に使うだけで結局内容がゼロ
ドラマの方がマシレベル
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:04:07.35 ID:ZgAucnqv0

邦画がつまらないんじゃなくておまえの感性が合わないだけだよ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:04:29.78 ID:iX6YaD7J0

洋画のが俺は無理だわ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:05:07.46 ID:uJw4/4pv0

映像の撮り方にも問題がありそうだな
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:05:12.91 ID:TWnSDDY/O

津川?って役者いわく左翼思想がのさばってから廃れてったと その世代の映画人からはある種常識らしく 左翼にあらねば映画人にあらずってた時代があったもよう
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:07:54.87 ID:6EbStvM80

>>33
「プライド 運命の瞬間」に出た津川雅彦ね
あれ東条英機の映画なんだけど労働組合が映画の内容に抗議してストっぽいことしたんだよ
それが話題になってそのせいか映画もけっこうヒットした
そのせいで手当が出てそれ労働組合の人も貰ってたから
「マッチポンプじゃねーか!」って誰か怒ってたな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:10:57.85 ID:xZD7+Xcv0

>>33
それは有名な話だなあ

日本の邦画業界は今でも結構サヨ系の人が多いのは実際ある
そいつらは無駄に使命感とか持ってて、啓蒙してやろうみたいな上から目線がいるから
自分をも客観視して笑いを作り出すってことができない、大抵なんかの焼き直し
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:16:10.07 ID:elmufK6+0

>>47
おもしろい映画より啓蒙映画を優先してるんじゃないかな、と思う節がある
エンターテインメントは常におもしろさを最優先にしないと観客には受けない
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:06.93 ID:TWnSDDY/O

>>47俺が思うに自由平等平和こそが正しくて 旧日本的なもんはタブー視され、あっても悪として描かれてるという
範囲としてかなり大きい縛りが全体にかかってて そこに引っかからないような内容しか作れないからつまらなくなってくんだということじゃないか
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:37:18.80 ID:xZD7+Xcv0

>>114
うん、そんなところだと思う

「世間でいう自由平等平和て価値観、大したことないんだぜ、へっへー」って皮肉ってやるのが
既成概念ぶち壊す表現者としてのあり方なのに、
反体制のサヨク側が体制になっちゃったもんで全く退嬰してしまってる、
そこんとこは妙に平和とかのメッセージを入れる歌手と同じ
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:49:27.56 ID:TWnSDDY/O

>>132分かるわ
こうした雰囲気は映画界のみならず日本全体にあるけど
文学と漫画はたぶん自由に出来ると思う 何たって金がかからないし質が高ければ世に出れる構造ぽい
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:53:55.90 ID:xZD7+Xcv0

>>159
漫画だけどデスノートのヒットはそこんとこに乗れたのもあったんじゃないかと思う

既存概念からすれば夜神月は反社会的な犯罪者であっても、
デスノートで裁くことが治安に貢献するんならそれでいいじゃないか?っていう作者からのえぐいテーマが
共感されてたからこそあんだけヒットしたんだろうと思う
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:05:19.36 ID:jZfiYoJf0

邦画だったら最近は剣心が結構面白かったです
徹底的にエンタメだなぁという感じ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:05:51.94 ID:bmvA/bFq0

数が少ないから
ロジャー・コ―マンみたいなやつがいない
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:05:54.66 ID:nxzQtuAwO

サブウェイでマフィアをはみだしコップが追っかけてたらカッコよくて、地下鉄でヤクザを刑事が追っかけてたらカッコ悪いんだろ?
そこにあるのは役者の技量でも脚本でもカメラワークでもない
ただのあこがれだ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:12:20.66 ID:u8nzgq/V0

>>36
ブラックレインは格好良かったじゃん
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:06:23.81 ID:TtGPlgoH0

アクションが基本陳腐
38 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 10:06:41.42 ID:etf501Qs0

ジャニーズが癌とかいわれるけど
嵐の二ノ宮が主演したクリントイーストウッドが監督した
硫黄島からの手紙は世界的評価も高いし
日本人の俺がみてもおもしろかったわけだが。。。
俳優よりも監督とかスタッフのが悪いんじゃないかな。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:08:56.09 ID:jZfiYoJf0

>>38
別に世界的評価がどうあれ
自分が面白ければそれでいいんじゃないの
世界的評価をわざわざ前置きする意味がわからん
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:13:44.79 ID:elmufK6+0

>>38
ジャニーズタレントが癌ではなく、ジャニーズが癌なんじゃね?
口出ししすぎて映画の為の役者ではなく役者の為の映画になってしまってる
硫黄島からの手紙はおもしろくなったのは
ジャニーズもイーストウッドにまで口出しできなかったからだろう
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:15:49.00 ID:jTIaegMK0

>>38
二宮じゃなければもっと面白かったと思う
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:07:14.00 ID:lQM8EUzc0

日本のエンターテイメントが低レベルと言う事実から目をそらして人それぞれって逃げるのやめようぜ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:08:33.15 ID:rZt41SWe0

全部がうさんくさい
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:10:06.65 ID:ZxQalLwD0

学芸会レベル
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:10:17.83 ID:bmvA/bFq0

日本人が面白いって思えるような映画って
用心棒ぐらいしか知らない
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:10:56.72 ID:VlaeF3e90

内容が薄いのに2時間とか無駄に長い
ハリウッド映画とか1時間半くらいで簡潔に済ませる
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:13:01.19 ID:b+iIfyia0

単にお前らがジャニーズしかウリがない映画しか見てないだけだろ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:13:15.54 ID:9rVUYF2S0

ドラマ見てるのと同じだもんな日本映画は
最近特に変り種もないし
家族愛をテーマにとか淡い青春のとかまたそれかよみたいなのが多い
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:14:47.15 ID:jZfiYoJf0

>>50
洋画でもドラマサイズなのは普通にある
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:18:21.31 ID:9rVUYF2S0

>>58
なんて言えばいいのかな
時間とか役者がどうとかじゃなくて
内容とか演出がテレビでやってるドラマと大した違いがない
何週間もかけてやるか2時間で終わらせるかの違いしかないと思うんですよ

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:21:49.22 ID:jZfiYoJf0

>>70
うん、だから
洋画でも洋ドラマの延長みたいなのは普通にあるよ
だからそこは邦画を叩く理由には成り得ない
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:23:54.37 ID:elmufK6+0

>>84
こっちに来る洋画は選りすぐりだしな
現地ではクソ映画が普通に沢山ある
当然クソ映画は国外に出ないから国外の我々が見ることは難しい
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:06.15 ID:9rVUYF2S0

>>84
それはそういうのもあるってぐらいでしょ
最近の日本の映画はほぼそれしかないって感じじゃん

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:13:49.88 ID:aZv3a9Jj0

爆発とかアクションとか日本は無理だろ
俺は日本の映画嫌いじゃない
ホラーは女優霊とか仄暗いとか、日本っぽい怖さで好きだし
TRICKとかケイゾクとかドラマからだったけど今でも十分楽しめる
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:16:37.05 ID:jZfiYoJf0

>>52
無理じゃないとは思うけど
やっぱ予算の問題かなぁ
あと自治体の協力体制とか?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:20:13.01 ID:aZv3a9Jj0

>>64
アメリカと比べても仕方がない部分あるよな
同じ金額使って制作したとしても、人口の差で圧倒的に儲けが違うもんな
そして更に面白くないから海外にも出ない
54 : 2012/10/24(水) 10:13:52.83 ID:rdpDbU7p0

役者が変に芸能活動やってるから
先入観が入ってしまう
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:14:00.12 ID:O3ZzRZ6+0

フィッシュストーリー面白いじゃん。見ろよ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:14:24.14 ID:sYdWmeb00

隠し剣 鬼の爪はおもしろかった
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:14:31.26 ID:bmvA/bFq0

アウトレイジ見に行こうかな
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:14:55.58 ID:xZD7+Xcv0

カメラワークはむしろ退化してるんかなあ
なんでこんなクライマックスシーンで真横遠方から?なんで無駄にアップの連続?(←今年の大河とか)と思うことしばしば
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:16:32.55 ID:6EbStvM80

>>59
たいてい現場で時間がないのが原因だと思う
監督にフレーム感覚がないのは日本の映画の特にアクションで顕著だけど
そういうのも本当はもっとちゃんとやりたいんだと思う
そう信じたい
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:15:35.94 ID:Hfvi45+H0

日本のは映画じゃなくてドラマでしかないからな
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:16:38.20 ID:bmvA/bFq0

戦争、時代劇、ヤクザこのへんかな
日本映画では
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:17:55.16 ID:elmufK6+0

>>65
戦争モノはアメリカのロケ力と火薬力には勝てないよ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:18:35.09 ID:VlaeF3e90

>>65
日本と言えばホラーだろ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:18:39.08 ID:ZcySUSPiO

黒沢映画は面白いだろなに言ってんだ……
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:18:52.06 ID:bmvA/bFq0

低予算でたくさん作る、とかできないもんかね。
面白い映画が出てくる前提は、数の多さ

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:18:53.78 ID:pRicD6/P0

全体的にテレビの延長だよね
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:19:16.06 ID:ZJOxCgzD0

1950年代までは高品質だったよ、日本なりに
ダメになったのは、食いしん坊万歳とか、若い東映ヤクザ俳優から
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:19:17.45 ID:xZD7+Xcv0

うん、好意的にみて予算と時間の関係のせいだと思うことにしてるけど
大学サークルなどでやってた慣習癖に縛られて発想の広がりがなくなっちゃってる感はある
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:19:34.93 ID:cbV2SCSz0

フィッシュストーリー
アヒルと鴨のコインロッカー

両方とも伊坂幸太郎原作だがよく出来てるわ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:19:39.95 ID:vCN93qW20

映画自体が時代遅れやろ
2時間とか長過ぎるねん

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:18.25 ID:jZfiYoJf0

>>78
それはちょっとあると思うし今後問題になってくるような気がする

ネット上の動画サイトが広まって5分前後の短い動画をサクッと見るのに慣れてしまうと
アニメの30分、ドラマの1時間、映画の2時間というのが非常に長く感じられる・・・
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:19:42.26 ID:VlaeF3e90

7人の侍?なんだあの糞画質
さすがに絶えられない
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:21:16.62 ID:pRicD6/P0

>>79
画質はなぁ……しょうがない
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:20.00 ID:bmvA/bFq0

>>79
画質がクリーンなほど、いいとは思わない。
昔の、ちょっとくすんだ映像のほうがなんかリアリティを感じることがある。
わざとああいう画質で撮る、という演出もあっていい
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:37:05.76 ID:uJw4/4pv0

>>91
それわかるわ
最近の映像は綺麗過ぎるんだよな
個人的には80年代ぐらいの画質が良い
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:31:08.96 ID:jZfiYoJf0

>>91
今の大河の平清盛が不評な原因の一つがそれじゃなかったっけ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:25.99 ID:elmufK6+0

>>107
あれは画面というより衣装やセットが綺麗ではないから批判されてるんじゃね?
あのまま画質をよく撮っても役者が顔を汚してるから、それが際立つだけだろう
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:38:14.24 ID:jZfiYoJf0

>>121
両方だったと思った
画質については年寄りにとっては特に見づらいと
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:21:10.69 ID:two8EUMm0

見る側と作る側両方が低レベル化してる

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:21:35.94 ID:bmvA/bFq0

スクリーンの大画面を行かせてこそ映画

しかしスピルバーグ映画なんて、コミックだろ、って思ってしまう。
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:22:45.14 ID:U0ILrymwO

七人の侍は七人の侍より七人の侍をリスペクトして模倣した映画の方が面白い
偉大さならオリジナルだろうけど
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:53.34 ID:pRicD6/P0

>>85
リスペクトして模倣した映画ってフワっとした言い方だな
つまり七人の侍より七人のおたくのほうが面白いのか
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:27:17.82 ID:U0ILrymwO

>>92
バグズライフとか
他にも色々ある
要は骨子は面白くてそれを現代的に打ち直した方が面白い
画質の話と同じだな
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:22:47.70 ID:xZD7+Xcv0

黒沢映画ディスるとか何考えてんだコラ
黒沢映画と最近の邦画・ドラマ比べると、撮影現場の緊張感があるかないかが丸分かりになるよね
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:09.11 ID:aZv3a9Jj0

アメリカのイメージは日本と違って映画→ドラマ化な感じがする
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:54.11 ID:xZD7+Xcv0

邦画でも確かに面白いくいいのはあるけどそれらでも海外需要に適うかとなるとどうかなあ

フラガールあたりは海外でも上映されたって聞いたが
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:24:57.39 ID:VlaeF3e90

黒沢の何がすごいのか良くわかんない
自分で脚本書いてるの?
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:26:04.28 ID:6EbStvM80

>>94
たいてい自分も含め三、四人のチームで書いてるよ
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:28:33.29 ID:xZD7+Xcv0

>>94
見てないなら批評する資格も何もないと思うんだ

黒沢映画が世界的にも評価される一大要因は、
人間の真実を映し出してる点とそれを観客と共有してる点にあると思う
善悪半々ぐらいが人間なんだと
三船が演ずる主役だって完全無欠の善人として押し出していないから
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:29:48.38 ID:VlaeF3e90

>>103
なるほど、ガンダムと同じか
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:25:18.70 ID:oxDVtWTrO

映画館で見てねぇ奴は映画を語れない
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:28:00.52 ID:VlaeF3e90

>>95
なんでわざわざ他の人間と見ないといけないのか
いらんとこで笑ったりウザイわ

家のテレビの方が画質良いし
止めれるし巻き戻せるし最高じゃん
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:31:39.32 ID:xZD7+Xcv0

>>101
それはそれであってるが、あくまで経済的にという観点だろう

映画館の臨場感と音響効果に自宅DVDでは敵わない
アクション映画で顕著だが音が振動として体に響くほど伝わるというのは体験しないと分からないぞ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:32:47.77 ID:bmvA/bFq0

>>101
映画館で見るほうが感情移入しやすいぞ

って言っても映画館で見ないとわからん
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:26:06.37 ID:e0iCWotWO

松本とかコントの延長線だし
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:27:37.42 ID:xkzk/0cC0

アニメ長編なら引けを取らない筈
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:27:41.87 ID:jaHZx7woO

寅さんとか
トラック野郎とか
日本人なら面白いと思うだろ?
思わない?
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:28:10.05 ID:aZv3a9Jj0

国によって感性の違いあるからなんとも言えない部分あるだろ
リングにしろ、呪怨にしろ、ハリウッド版は俺はまったく面白くなかった
ってかリングや呪怨じゃなくてよくね?って思ったよ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:30:02.47 ID:ZJOxCgzD0

東映ヤクザ映画まわりが、ダメにした
団塊がね

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:30:41.26 ID:F3N37Pgp0

アクション系の邦画はダメだな
後は意外と面白いと思うよ
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:32:07.79 ID:elmufK6+0

ヤクザ映画盛んに作ってた頃はまだ良かったと思うけどな
ただ、ヤクザ映画作りすぎて映画のイメージ自体が悪くなったような気はするなぁ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:33:08.73 ID:GEvCIhBEO

往年の東宝映画にハマると楽しい

円谷特撮とか若大将とかクレージーキャッツとか社長シリーズとか黒澤作品とか
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:33:39.49 ID:pRicD6/P0

映画館は周りが暗いから集中できるよね
変な客がいなければ
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:42.02 ID:F3N37Pgp0

>>113
巻き戻しできないから、集中力が半端じゃないよね
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:20.06 ID:iYtAYZsaO

ヒーロー物とかの特撮は大抵勝ってると思うがな
洋画の謳い文句の『制作費ウン億!』CG代だろ
ワイヤー使えワイヤー
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:36:32.04 ID:elmufK6+0

>>115
『制作費ウン億!』の大半は宣伝費らしい
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:41:00.49 ID:iYtAYZsaO

>>130
まぁ映画なんて完全前金制なんだし
宣伝で客つかんで金落とさすに越したことは無いわな
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:28.13 ID:two8EUMm0

このスレ読んで気付いたのは
昔の映画の完成度が高いことと
未だにその過去の栄光にしがみついているヤツが多い

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:36.64 ID:u8nzgq/V0

アクション映画が駄目なのは下請けが駄目だからじゃないかな
スタント専門の会社あったよなジャパンアクションクラブだっけ?
ああいうのがしゃしゃり出て現場を仕切るから、子供向けの特撮みたいなアクションシーンになるんじゃないか
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:34:41.53 ID:nCYhjX6w0

今はカットのつなぎがめちゃくちゃだったり対位法も知らないようなやつが作った映画と名前のついたテレビドラマがほとんど
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:09.12 ID:6EbStvM80

映画館で観てすげー面白えって思って家で観るとあれ?こんなもんだっけ?と思うことはよくある
逆は稀だな(それでもあることはあるが)
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:31.19 ID:38FnekhM0

三谷幸喜面白いと思うけど
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:32.91 ID:iDH42XwpO

映画だけじゃないよ
テレビも本も音楽も、売れるものだけを取り扱って、本当の意味での作品は今の日本にはないよ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:53.00 ID:9rVUYF2S0

制作費○○億円と製作日数○○日ほどどうでもいい宣伝文句は無いな
知るかそんなもん
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:35:59.60 ID:fIcitr6p0

昔のゴジラ映画は面白かった
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:36:00.24 ID:KB2xnNhK0

役者がボソボソしゃべるのが好かん

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:36:21.95 ID:aZv3a9Jj0

昔の日本のB級ホラーとか大好きなんだよなー
富江とかうずまきとか
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:36:24.27 ID:bmvA/bFq0

編集の力
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:36:26.13 ID:VlaeF3e90

日本のドラマもJPOPも好きだけどな
映画だけ激しくつまらない作品が多い
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:37:59.69 ID:0QEDmUhg0

三谷幸喜はさあ…
こんなに同時に話を展開できるんやで!すごいやろ!みたいな
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:39:14.14 ID:elmufK6+0

確かに製作の場が縛りゲーになってしまったらジリ貧は確定だよな
そういやバトルロワイヤルが作られた頃えらく叩かれてたが
そんなに騒ぐようなことだったのかね、あれ
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:42:37.75 ID:U0ILrymwO

>>135
バトロワはあんなに騒がれたのにハンガーゲームは何にも騒がれることもなく問題もなく輸入されたな
結局規制の機運に乗じる政治家の点数稼ぎみたいな
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:40:08.92 ID:6EbStvM80

>>135
「いろんな映画があっていいい」という考えに欠けてるんだよ日本は
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:41:51.52 ID:elmufK6+0

>>138
そうそう
視聴者はいろいろなものや今までみた事もないような斬新なものを見たいのにねぇ…
製作の場やその周辺が凝り固まって動けなくなってる感がある
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:39:41.39 ID:7iQlOblK0

原作ありがそれなりってことは
ようは脚本がクソ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:40:07.77 ID:nxzQtuAwO

もっと金かけろとか演技がひどいとか思ったことないけど、システマチックに作りすぎだよね

カット割りで同じ画面にいる必要なければ別撮り
最初のシーンと最後のシーンが倉庫なら一緒に撮っちゃう

共演者とも会わない、感情移入も出来ないようなそんな作り方で「この役に賭けてます」なんて出来ないと思うんだけどね
まあこれは今のハリウッドも同じだと思うけど
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:40:27.98 ID:SPOmH+1xO

るろうに剣心はどうだっだったん?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:41:53.02 ID:jZfiYoJf0

>>139
何回も書いてるけど俺は面白いと思う
年寄りはコスプレ時代劇とか叩いてるけど
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:51:41.18 ID:mJbY6dju0

>>143
ストーリーは詰め込みすぎな感じだったけど
殺陣はよかったよね
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:00:09.63 ID:jZfiYoJf0

>>168
殺陣が素晴らしい
マーシャルアーツっぽい体術を取り入れてるのは人によって好き嫌いあるだろうが
俺は今風でいいと思う

ストーリーは確かに詰め込みすぎの感はあるけど
これ一作で剣心の世界観を一応まるっと味わえることを考えると
「次々と話が展開して飽きさせない」とプラスに取っても構わないと思うんだ
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:40:41.40 ID:u8nzgq/V0

ていうか
なんでどの映画みても西田敏行が出てくるんだ?
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:42:06.66 ID:4EQUBmmg0

最近バトルロワイヤル見てみたら大してエグくなかったな
弁護士とつるんだ炎上商法って言われても納得してしまう
145 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 10:42:32.86 ID:etf501Qs0

ヤクザ映画が悪いってこともないんじゃないかな。はは。
いまでも一番マシなのはアウトレイジとかじゃん。
それよりも決定的にダメなのはテレビ映画だよ。
日本映画のランキング上位っていつもテレビドラマの続きだからね。
あれが日本映画をぶち壊した。

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:47:39.84 ID:jZfiYoJf0

>>145
テレビドラマの続きってのはそんなに悪い要素じゃないとは思う
一般客への訴求力もあるしね

ただちゃんと金かけてドラマ版と比べてスケールの大きさを感じられるような
リッチな仕上がりにはしてほしい
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:50:00.11 ID:aZv3a9Jj0

>>155
なにそれTRICKさん舐めてんの?
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:54:24.85 ID:jZfiYoJf0

>>163
TRICKは劇場版2は楽しかった
あれは脚本というかネタで勝負な感じがするけど、やっぱTVドラマサイズな作品だよねえ
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:42:44.28 ID:TWnSDDY/O

日本には社会問題に深く切り込んだ作品なんか皆無でリアルが無い
新聞にしても雑誌にしても番組にしても、玉虫色の話ばっかりで意見がない勇気がない人材出て来ない

演技にしたって不自然きわまる ギャグ
尖った映画を作ろうとしても、それを世に出すすべがない
稀にあるのはくせ者チック アーティスティックな無害なもんばっか
毒がない
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:45:57.52 ID:70+SEyl1O

>>147
ドキュメンタリー映画と言うものがありまして

つかフツーに社会問題取り扱ってるけども
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:51:31.83 ID:xZD7+Xcv0

>>147
2007年の「選挙」って映画が一応ある

確かに社会問題に切り込んだ作品はないねー、あっても瑣末事や恵まれた日本特有の贅沢なテーマなんで見ててもしらけちゃう
見てるこっちの胃がキリキリするぐらいのはいい、だが説教される感じの映画はエンタメとしては失格です
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:35:38.20 ID:USzrBByT0

>>166
「それでも僕はやってない」は日本特有のテーマだし問題提起として素晴らしいと思った

覚悟を決めて映画館に行ったんだけど
コメディタッチというか深刻になりすぎないように工夫されていたのもよし
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:43:18.35 ID:70+SEyl1O

>>1
「鍵泥のメソッド」、むちゃくちゃ良かったで
莫大な金を掛けんでも、万人受けを狙っても、良い作品は作れるんだなと思った
思わず脚本勉強したくなったわ

あと「デトロイト・メタル・シティ」も万人向けの傑作コメディだと思うな
ちなみに稲中とエンゼル伝説を劣化させたみたいな原作は好きくない、
設定は悪かないが…

万人向けじゃないのと死体と痛みの演出とオチに不満はあるが、
「冷たい熱帯魚」もかなり良かったよ

あとドキュメンタリーもぼちぼち良作有

意外と捨てたもんじゃないよ
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:46:59.58 ID:6EbStvM80

>>148
そういう良作があるのは分かった上で
そういうものに予算がつかずに監督とかいつも苦労したりすることや
普段映画を観ない一般人がたまに目にするのがテレビ局主導で大々的に宣伝費をかけられる
テレビドラマの劇場版でやっつけ仕事の作品だったりして
やっぱり日本映画つまんねーなというイメージを広げてしまうというのが問題だと思うんだよね
どうしたら改善するのか
そもそもこれに問題意識すら持っていない人がほとんどなのか
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:49:12.05 ID:jZfiYoJf0

>>148
映画版デトロイトメタルシティって面白いのか
俺も原作あまり好きじゃなくて映画もスルーしてたんだが
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:50:45.48 ID:6EbStvM80

>>158
俺も観たけど「思ったより面白い」という感じだったから
あんま期待すんなよ
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:44:37.43 ID:7ppiZ+cq0

日常をつまんねつまんねって思いながら日々送ってるやつらばかりだから、作り手側もそうなる
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:45:56.36 ID:VlaeF3e90

>>149
邦画ってつまんねー日常をそのまま映画にしてるだろ
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:45:47.64 ID:7iQlOblK0

難しい事いって素人を煙に巻こうとするバカクリエイター増えすぎ

今日日ググれば一発でそこの浅さがわかちゃうっての
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:49:02.26 ID:7iQlOblK0

突き抜けてるものがない

筋肉も殺陣もテーマも想像力も役者の力もCGも資金も全て平凡

それで尖ったもんつくれるわけがない
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:49:35.06 ID:db8vvQxl0

ある時ふと思ったんだが日本の映画がつまらないというより海外の映画を構成する要素がどれも見慣れていないだけじゃないかと
例えば映画で表現される日常生活や文化なんかも日本でしか暮らした事ない日本人にとってみればどれも見慣れない新鮮なもの
例えば役者の演技にしたって聞き慣れない言葉にジェスチャーだから上手いのか下手なのか初見では判断できない
日本の映画は風景も文化も言葉も動きも見知ったものだからすぐに変な所はすぐ気が付くストーリー的にもある程度読めてしまうのではと
映画に求めてるのが非日常的な冒険や感動だったりするから見慣れていない海外の風景だったり言葉だったり文化だったりがより効果があるのかなーとか
まあ勝手な主観だけどねwww
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:52:07.30 ID:elmufK6+0

>>160
それは俺もあると思う
アニメや特撮映画が流行るのもそれだろう
あと時代劇もその効果を狙えると思うんだ
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:55:05.66 ID:aZv3a9Jj0

>>160
おくりびとが海外でウケたのも物珍しいからだろうね
しかし、リアルで納棺師やってたからだけど、他の人と笑いどころが違ったな
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:49:44.06 ID:qFlG4T150

時代劇はちょっと前でも面白かったと思うんだがなぁ
るろうに原作は好きだけど、「漫画原作の映画」ってだけで最近はもう見る気になれないわ
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:51:47.00 ID:jZfiYoJf0

>>161
まぁ剣心はちょっと見る価値はあると思うよ
ただエンタメ時代劇の部類に入ると思うんで、本格派の人には薦めんけど
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:51:40.24 ID:7iQlOblK0

未だに織田裕二やSMAPが前線貼ってる

つまり次世代作りにも失敗した

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:54:16.47 ID:XD+eDQVx0

軍映画に詳しい人が、いると思うが
あれは素晴らしかった
しかしヤクザども(ヤクザ俳優は現実生活上もヤクザだった)が入り込んでから衰退したんだ
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:55:05.41 ID:F3N37Pgp0

海外の映画を真似するとつまらないよ
日本独自の路線で行けばそれはそれで面白い
釣りバカ日誌、寅さん、面白いじゃん
ラジヲの時間も面白かった
伊丹十三の映画も面白い
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:58:16.40 ID:7iQlOblK0

>>174
政治力がない
ゴリ押しする映画を見つけられない
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:55:06.27 ID:O48GJTy40

見る側のレベルが落ちたからな
食っていくためにレベルを落とさないとな

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:55:47.83 ID:djGJW19Z0

日本は映画撮るから援助金くださいって文化庁に言ってもお綺麗な作品とかじゃないと滅多に貰えないからな
海外じゃ糞みたいなスプラッタゾンビ物でも貰えるのに
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:04:34.77 ID:elmufK6+0

>>177
しかしサブカルチャーがお上の首輪付きというのも情けない話
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:56:06.22 ID:VlaeF3e90

2時間ドラマと大して変わんないのに金取るところがね
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:56:10.63 ID:7iQlOblK0

アイデンティティがない

これが日本だ というものを取れない
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:12:58.80 ID:0e/2OV7E0

>>179
ホラーは違うの?(震え声)
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 10:57:08.66 ID:xZD7+Xcv0

伊丹映画は社会問題に切り込むところあったけど本人が亡くなられたもんでなあ・・・
あれもやっぱり怪しいんだけど
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:00:12.84 ID:aZv3a9Jj0

まぁ作られてる数も違うしな
糞つまらない映画の数だけならアメリカも相当なもんだよ
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:00:28.25 ID:BzydIOVr0

難しいこと考えずにシンプルにアメリカと日本とで比較すればいいんじゃね
マニアじゃねーから詳しいことわかんねーけど違いを感じたのは

CG技術、BGM、カメラアングル、壮大性

1回ロードオブザリングみたいなの作ってみてくれよ
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:22:48.46 ID:aWvArUUC0

>>185
勇者ヨシヒコを大予算で映画化
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:04:18.87 ID:7iQlOblK0

>>185
壮大なの作ろうとしてもゲド戦記になる

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:00:46.57 ID:YSVSrAvj0

海外の映画スターはテレビには滅多に顔出ししない
ドラマ俳優と映画俳優がある程度しっかり線引きされてる
海外の連続ドラマに有名どころの映画俳優が出演しまくってるなんてまずないだろ?
それだけ映画俳優は「俺達は安くねえぞ」っていう意識をもってるから雇うに雇えない

それに比べて日本の映画俳優はどうだ
ごく少数の顔出しを控えてる「わかってる奴ら」と違って
大抵がドラマにバラエティにCMにとポロポロ顔出しして品も糞もあったもんじゃない
映画見てても「あ、こいつTVで見たことあるわ」って奴のオンパレードでドラマ見てんのと大差がねえ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:00:51.66 ID:xZD7+Xcv0

2000年代以来のホラー映画にしたって、ジャンルとしてはホラーではない八甲田山の迫力とトラウマ度には全く敵わない

高倉健、北大路欣也、加山雄三とオールスターとその演技力とその原作の凄惨な話もあるだろうけど
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:01:08.81 ID:U0ILrymwO

今日やってた日テレの朝番組のコーナーで東京国際映画祭に来場した俳優女優に心のシネマを聞いてたが
五人答えた中で邦画が一つもなかったのが印象的
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:01:27.37 ID:bmvA/bFq0

殺陣なら
椿三十郎の最後のシーン
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:01:48.47 ID:ZbsTv3m30

日本の映画はドカタが作ってるからね
逆に面白い訳がないじゃない
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:02:29.26 ID:7iQlOblK0

やる気もない

ハリウッドに留学してスキルをパクってこようとするヤツはいるが、
帰ってこない
192 :俺雑 ◆4jq2Aej3tU 2012/10/24(水) 11:02:56.05 ID:Ry0XSpOA0

三池崇は仕事しすぎ
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:04:21.42 ID:gkh9QIlt0

刀だってやたら振り回していたらギャグだし。
重い、もろい、突きが有効、半分は見栄で所持、槍がメイン。
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:04:30.68 ID:zQ0beoe9O

カメラワークひとつ取っても酷すぎる
外に学ぼうと言う姿勢がない
コケたら業界を挙げて俳優のせいにする

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:14:03.27 ID:elmufK6+0

>>195
全てにおいて役者に依存しすぎなんだよな
公開時も「○○主演」とだけ前面に押し出し
当っても外れても何故かほぼ全て役者のせいになる
198 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 11:04:57.97 ID:etf501Qs0

日本映画が韓国映画に抜かれた決定的な要因は
映像の差だよね。日本映画ってテレビドラマと同じ映像で汚い。
海猿とかヒーローズとかルーキーズとか花より男子とかテレビドラマの
続き映画ばっかりやってたから映画の映像をとれなくなった。
映像で完敗したジャップが泣きをみてるだけ。
K-POPが流行ったのだって映像がカギになってる。
韓国音楽は音だけだとたいしたことないけどyoutubeで映像つきでみると
威力を発揮する。ジャップ音楽はすぐ著作権とかで消されてショボい映像で
見るしかないから世界においていかれた。いまどきレディーガガとかエミネムですら
ハイビジョンのPVみれるのにジャップだけガラパゴスな戦略をとってるw
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:08:27.19 ID:U0ILrymwO

>>198
HEROESをディスるな
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:04:36.09 ID:6EbStvM80

日本の映画スタッフは優秀だよ
ハリウッド映画が日本ロケして日本人スタッフ使って撮って
他のシーンと遜色ない映像になるくらい
問題なのは映像を重視しない監督とプロデューサーだと思う
脚本に関してはまあ後進を育成するのを怠ったとしか言いようが無いが…
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:06:24.67 ID:7iQlOblK0

>>197
遜色無いヤツはハリウッドいくよ
日本にいるってことは何か問題があんだろ
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:11:45.91 ID:6EbStvM80

>>200
もちろん優秀な人で海外行く人はいるけど
国内に残る人もちゃんとプロの仕事できるよ
照明スタッフも陰影をつけてダイナミックな映像作ったり
シーンの意図としてライティングで演出したりということ出来るしやりたがってるけど
テレビ出身の演出家が「平板的にどこも明るくして」という注文つけたり
プロデューサーがそんな時間や予算を許さなかったりして残念なことになってる
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:16:48.50 ID:7iQlOblK0

>>208
そういう演出家が上に立ってしまうのも評価体系がくそだから
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:05:13.96 ID:xZD7+Xcv0

>>ハリウッドに留学してスキルをパクってこようとするヤツはいるが、帰ってこない

ですよねーwwwww
ワロエないことなんだろうけどだけどワロタwww
製作のみならず邦画がろくなもんじゃないんでナベ謙もハリウッド行ってるんかねえ、
常に主役を食いかねない存在感が日本のファンとしてはハラハラし通しです
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:08:04.36 ID:elmufK6+0

人材の流出っぷりを見ると
業界全体に何か問題が有るんだろうなとは思うな

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:08:29.71 ID:02LXZID60

ウシジマくんは面白かったよ
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:08:33.42 ID:7iQlOblK0

なぜハリウッドにいくと帰ってこないのか

それはハリウッドの方が技術や才能を大事にし、成果を出せばきっちり認めてくれるから

日本では良い映画作っても給料が変わらない
全ての問題はここにある
もっと平等に評価しなければならない
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:08:36.72 ID:ryHuP82b0

他の国ではどうかわからんが、
映画監督なりスタッフなり入り口ってどうなってんの?

マイナーという印象しかない。代々木アニメーションスクール以下の。
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:11:12.54 ID:1t1qLd83O

収益気にしすぎ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:12:04.09 ID:4CtLH4l9O

効果音に違和感ありすぎるからじゃね?
人を殴るシリアスなシーンでも必ず「デュクシュw」ってなるし

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:13:48.82 ID:aZv3a9Jj0

あと、脚本書いてくださいって思う
原作ありきの作品はもういいです
アニメやら漫画やらゲームやらをわざわざ実写映画にしなくていいです
物語を考えてください
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:16:12.36 ID:jZfiYoJf0

>>212
それだと見るほうにとっても博打要素が強くなるからなぁ・・・
原作ありというのは見る見ないの判断要素の一つとして悪いことじゃない
もし原作超えてれば儲けもんだしな
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:20:48.30 ID:elmufK6+0

>>217
でも本来はその博打こそ映画をはじめとしてエンターテインメントの本質じゃないか?
これからどうなるのだろう? おもしろくなるのかつまらなくなるのか
そのワクワクこそ見てて楽しいって事じゃないか?
いい映画だったときの充実感、クソ映画引いたときのがっかりと時には怒り
そういったものこそ映画鑑賞の本質だと思うんだ
見る方も保身入っちゃダメだろ
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:22:49.88 ID:jZfiYoJf0

>>227
とは思ってるんだけど
外国の大学だっけかで映画とかはネタバレを知ったほうがより深く楽しめることが多い、
という研究結果が出たというのを何かのニュースで見たんだよな
俺個人もそういう要素があるというのをなんか捨て切れない
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:28:06.71 ID:xZD7+Xcv0

>>232
漫画で言うなら次週へ続く最後のコマで
バッターがヒッティングする寸前のコマか、既に打ったあとでキャッチャー視点でホームラン性のあたりと分かるコマの違いだな
どっちが次週読みたくなるかは・・・やはり人による思う
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:15:20.51 ID:7iQlOblK0

あの不条理の国、中国ですら、有名な監督、著名な役者には手厚い国家規模の保護と、次世代の育成システムがある

それは映画でプロパガンダをやっていった過去に、政府と業界に結びつきができていったからだ

日本にはそういう風潮がない
映画で国がどうなると考えられる官僚がいない
逆もしかり
しかしこの巨大な産業を生かせないのは損失だな
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:16:06.10 ID:xZD7+Xcv0

撮影技術はあってもそれを活かせてないのが問題だろう
だが何より一番ひどいのはストーリーの問題だ、話が壊滅的に面白くない
シャルウィダンスや四股ふんじゃった程度でいいんで笑いはいる
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:18:11.23 ID:uPSk/ROO0

>>216
脚本がダメって言うのはほんと俺も同意
俺はミュージカルも見るけど面白いと思うストーリーが少ない
「誰がやってるのか」ばかりが重要視されてる弊害だと思う
誰が演技をしてようが、ストーリーが詰まらない物は詰まらない
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:16:30.24 ID:sya0k8xu0

日本の役者がダメだよな
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:18:02.42 ID:ZbsTv3m30

日本は何やっても監督の世界観(笑)とかいう言葉で済まされてしまうからな
監督の主義主張とかどうでもいいんだけどな

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:18:59.53 ID:gKchEkWo0

俺も監督とかプロデューサーとかが一番悪いと思う
細かい所ではいい所もあるのに全体として糞カスになるのはまとめてる奴が悪いんじゃないか
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:19:04.28 ID:6EbStvM80

三池崇史の映画を観ると画作りちゃんとやってるときと
適当なときの差がはっきり分かって面白いよ
時間がないのか内容に合わせてるのか分からないけど
あの人の仕事のムラはよく分からない…
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:20:30.06 ID:VlaeF3e90

映画撮るためにスポンサーを集めるんじゃなくて
スポンサーを喜ばせるために映画撮ってるだろ

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:21:49.91 ID:td6dXCJv0

演技や物語じゃなくて役者を見に行く奴が増えたからだろ
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:22:10.86 ID:xZD7+Xcv0

ストーリーがダメでもキャラ立ちしてればいいんだが、それも渋い往年の俳優頼みだしなあ
ニコニコでドアラショー見るほうがよっぽどマシ

踊る大捜査線みたいな、クズい公務員・リーマン化した公務員への皮肉が皮肉にならず
観客としては怒れてくるのもなんだかなあと思う
ああいうのはスパイス程度でいいんだ、クズ人間の率は抑えないと作品自体も落ちる
231 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 11:22:24.20 ID:etf501Qs0

三池崇史とか北野武に韓国映画予算並みの予算で映画をつくらせれば
ある程度良いアクション映画ができそう。というか本当はそういうシステムができあがってないと
だめなはず。

殺人の追憶とか母なる証明とかチェイサーとかならまだまあ許せたけど
オールドボーイみたときの敗北感はハンパ無かったよな。
おれたちジャップにはこれは到底無理だと痛感して泣きそうになった。
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:26:03.13 ID:6EbStvM80

>>231
石井隆が「GONIN」って映画撮ったときにヒットして俺も面白いと思ったけど
「GONIN2」では予算減らされたって聞いたときに日本の映画界はダメだと思った
減らすくらいならなんで続編やろうと思うのよ…
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:28:05.55 ID:jZfiYoJf0

>>236
GONINってなんか辛気くさくね?
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:30:35.84 ID:6EbStvM80

>>238
辛気くさいし日本映画特有のダメさは人によって感じるかもしれないけど
あんだけの人数のキャラクターが出ててちゃんと行動でどんな人間か示せたり
人の出し入れが比較的うまくいってるから結構驚いたのよ
ハードル低いなって思われるかも知れないけど当時の日本映画として抜群に完成度高いなと思った
まあ2は予算関係なくイマイチな出来だったんだけどね…
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:32:26.11 ID:jZfiYoJf0

>>242
結局みんな悪いんだ、では
なんかこう充実感みたいなのが無いんだよなぁ
やっぱ俺は快活なほうがいいや
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:24:25.19 ID:gkh9QIlt0

フランス映画は全体的に画面が暗くストーリーも暗くけど面白い。
服もブランド物ばかりじゃないし、髪も黒や茶が多いけど別に変じゃない。
フィルムで撮っているのも多いけど、
人やものを美しく撮る技術が優れているんだと思う。
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:25:33.98 ID:X/eUosXz0

ストーリーだよなやっぱり
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:30:07.01 ID:djGJW19Z0

スポンサーも自社製品を悪役が使ったり乗り回して破壊すると付かなくなるからね
スポンサー逃がさないために作り手側の自主規制でどんどん出来る事が少なくなってる
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:32:24.45 ID:xZD7+Xcv0

あとあれだ、面構えの問題だ
人のこと言えた義理じゃないだろうけど、今の20~30代のふにゃけた面構えは見てても美しくない
口が普段からぽかんと空いてるのは最悪
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:34:47.10 ID:86ee3UhGO

邦画特有のおちゃらけ演出やめろ
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:35:00.36 ID:aYWPLHaZ0

日本に拳銃がないのが悪い
というか本当に海外みたいな肉体派ドンパチアクションつくって売れるんだろうか
ジャニーズはなしで
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:39:38.55 ID:u8nzgq/V0

>>246
たぶん売れないよ
昔、押井守が盛大に転けてたし
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:43:04.78 ID:aYWPLHaZ0

>>253
その映画はしらないけどやっぱりそうか
個人的にはダイハードみたいな路線で一作作ってみて欲しいんだけどなあ
ホワイトアウトはまあアレでしたけど
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:36:29.78 ID:q3Fhg2Cb0

邦画もカメラワークは少しずつがんばってる感じがするけど
洋画と比べて全体的に画面が暗いのはなんでなんだろうね
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:37:48.19 ID:xZD7+Xcv0

日本全体が元気ないし余裕がないから重すぎるテーマには逆境の時代だけどな
悲劇にしたって震災級の悲劇は作れっこないし作れても所詮スクリーンの中のことって割り切って受け止めてしまう
突飛なテーマで悲劇作ったらそれは逆に喜劇になっちゃうし
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:38:49.16 ID:85z9mdgd0

レス読んでないけどつまらない映画しか観てないからだろって言う奴絶対いるよな
映画好きのお前が知ってても一般人が知らなきゃ意味ねーだろって思う
273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:54:41.02 ID:NojXe5rU0

>>251
物を広めるにはお金が掛かるから(広告費って実制作費と同じか、それ以上にかかるらしい)
大金をつぎ込むと回収しなきゃならないし、映画に理解ない人も口出す機会が増えるしで、
最大公約数的な刺激のない作品ばかりになるのも仕方ない
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:39:11.22 ID:t09Umlxp0

お前らが映画を見に行かないのも悪いんだけどなw
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:40:17.57 ID:xZD7+Xcv0

>>252
日本の映画は高すぎるんだよ、なんで海外と比べてこんなに違うのか
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:41:34.22 ID:6EbStvM80

海外は500円くらいから高くても千円だろ
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:43:01.01 ID:t09Umlxp0

海外の値段と比較するなら、日本と同レベルの所得水準の国と比較しないとダメだろ
フィリピンやベトナムでは500円だぞ!って言っていわれてもそりゃそうだろとしか思わないし
263 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/24(水) 11:44:00.20 ID:etf501Qs0

日本映画の最後の切り札が初音ミクなのは常識。
日本音楽界の切り札でもある。
北野武か三池に初音ミクを主人公にしたゾンビヤクザ映画をとってほしい。
人類の98%はゾンビと化しそれを救うために人類最後の希望ロボ初音ミクが
動き出す。ゾンビを一時的にマヒさせるボカロを歌いながらの初音ミクの
チョイエロアクション映画。
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:44:20.65 ID:D8JvvYCs0

25FPSで見辛いよな
踊る大走査線の映画テレビでチラッと見たけど見てて頭痛がしたわ
ドラマだと滑らかで見やすいんだけど
しかもなんか無音でしょ?映画って効果音の使い方がドラマのときと違ってヘタクソだよね
あれいけないわードラマ制作の人の方が優秀だよ
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:44:56.45 ID:xZD7+Xcv0

海外は高くても10ドル程度、安ければ日本円で300円から500円で見れるし映画館出るまで何度もおkってとこも多い
日本なんかデフォが1,800円でサービスされてようやく1,000円だろ、これじゃ払えるにしても他のことに使う
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:47:01.13 ID:JZMo/P8HO

なんか独特の雰囲気というかダイナミックさが日本の映画にはないよね
単純な派手さは関係なくて画面通して見たときの感じが全然違う
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:48:24.00 ID:t09Umlxp0

日本人が映画を見に行く回数って年間1回とか2回レベルだろ
結論:お前らが悪いw
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:50:56.34 ID:xZD7+Xcv0

映画そのものを見る目的で行くより、デートや家族団らんのダシに使われることの方が多いけどな
そういう意味でも価格はもちっと下げろと思う、こんなん20年前から言われてる
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:52:02.57 ID:elmufK6+0

高いから気軽に行けなくて、博打で知らない映画に行けなくて
原作があったり宣伝しまくってる安牌に視聴が偏るのかもな
安ければ適当に見て当りで、そこから口コミで広がるパターンもありそうだな
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:53:41.90 ID:9rVUYF2S0

CDとかもそうだけど過去に成功した業界は失墜の憂き目にあっても絶対値段を下げないよね
下げられないほどもうギリギリなのかな
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:52:33.39 ID:t09Umlxp0

仮に1800円だとしても
俺は全然高いと思わないけどな
他の娯楽と比べても映画ほど安くつく娯楽はないだろ
ちょっと他の趣味を持つことを想像してみればいい
スポーツ観戦、ミュージカル、コンサートetc
どれをとっても映画より金がかかるw
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:56:02.27 ID:xZD7+Xcv0

>>270
そう思わない人が多いからこの体たらくなんだよ
娯楽なんてそういうのに限らずボーリングでもゲーセンでもパチンコでもあるし、
ちょっといいレストランでも行った方がマシってこともある
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:53:47.25 ID:6EbStvM80

>>270
そうなんだけど
その価格に見合ってるかどうかが高いかどうかの判断基準なんだから
映画はもう1800円に見合ってる娯楽とは思われなくなったってことなんだよ
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:55:16.50 ID:VlaeF3e90

日本の映画はアニメは面白いのがあるが、実写はなかなかな。
やっぱり予算だろ。あと俳優にタレント使うなよ。
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:55:39.98 ID:aZv3a9Jj0

スポーツ観戦、ミュージカル、コンサート これは生でやってるからそれなりに払う価値はあると思ってる
上記が録音なり録画なりだったら高いと思うだろ?
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:56:01.12 ID:USzrBByT0

談合とか協定とかあるのかな?
俺が終日1200円で見れる映画館とかやったら一人勝ちかな
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:56:33.58 ID:elmufK6+0

1000円デーが割高感をかもし出してるってのはあるよね
日によっては1000円で見えるものを1800円もかけ辛いっていう
普段を1200円にするか1000円デーを1500円デーにするかするべきだと思うわ
279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:56:04.76 ID:t09Umlxp0

映画料金が高いって言ってる奴って趣味がないのかな
たいがいの娯楽はもっと金がかかる
趣味によっては道具をそろえるだけで相当な出費が必要なものもある
映画ほど安くつく娯楽はないだろどう考えてもw
年間50回見るとしても、そんな奴は1000円で見るだろうから
年間たったの5万円の娯楽じゃん
趣味として安すぎて笑っちゃうレベルw
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:59:35.69 ID:xZD7+Xcv0

>>279
だからお前みたいなブルジョワは世間には少ないってことだよ、はいはい金持ちでよかったですねー

現実に生きてる大半は映画以外にも多様な選択肢をもっているのは紛れもない事実
スポーツやコンサート・演奏会、宝塚や生の演劇などは時間芸術の面もあるからな、
ライブの臨場感と、観客もその時間を共有する点には付加価値がある、映画はそれなしであの値段だから無理
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:58:07.93 ID:VlaeF3e90

>>279
たった年間50回!?そりゃ少ないだろいくらなんでも
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:08:32.99 ID:t09Umlxp0

>>282
もちろん俺もそこの数字を何回にするかをちょっと考えたんだよw
100回でも200回でも別によかった
でも一般の日本人が年間に映画を見る回数をググって調べてごらん
年間50回見る奴はぶっちぎりで凄いレベルだからw

俺なんてアウトドアとかキャンプが趣味だから
道具をそろえるだけで数十万かかったよ
おまけに車必須だからRVの中古を無理して300万で買ったよ(泣けるw)
車の維持費も馬鹿にならないし
移動にかかる費用や食材の費用も突然そのつどかかる
ちなみに年間50回も行かないよw
せいぜい20回ほどだ
たった20回のためにこれだけのコストがかかる
映画が高いとか言ってる奴ってマジで趣味ない奴だろとしか思えないw

俺の知り合いに寺社仏閣が好きでそういう所に観光に行くのが趣味の奴がいるけど
そいつだって交通費や宿泊費を入れたら相当な金額になる
決して一回1800円では済まないw
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:10:31.91 ID:aZv3a9Jj0

>>294
囲碁とTRPGが趣味だが、最初に数千円使っただけでもう4年は遊べてる
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:56:54.16 ID:sg7JoPoSO

GANTZだったかな。列車の中で戦うんだけど
一回攻撃する度に、お互いいったん離れて固まる、っていうクソシーンを見た
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:59:20.91 ID:elmufK6+0

>>281
戦闘がターン制なんだよ
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:58:20.61 ID:MA5eoXXAP

VFXバリバリでクロマキーとCGで背景作るみたいなのが足りない
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:58:30.01 ID:MJklRf2j0

アウトレイジの塩見三省怖すぎワロタwww
この人やわらかい演技もかなり上手いよね
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 11:59:14.17 ID:gkh9QIlt0

子役が美少年、美少女ばかりだから味が出ないというか。
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:02:13.05 ID:rKRRYAkl0

漫画原作の映画なのにキャストのイメージ壊したくないってだけで
原作レイプ。こんなんだから役者も育たない
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:03:06.35 ID:DuesjG3u0

生活のうわっつらだけをすくったような、雰囲気だけのが多いわな。
小津の作品を「こんなんで海外にウケるんだ」と間違って真似た結果じゃないか。
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:03:27.53 ID:elmufK6+0

問題はお金だけではなく娯楽時間の取り合いもあるんじゃないかな
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:04:05.74 ID:t09Umlxp0

そりゃ高校生とか学生の意見として
1800円は高いというのはわかるけど
社会人なら1800円の娯楽はどう考えても文句を言う価格帯じゃないね
女を連れてデートに行くにしても1800円で済む場所なんて
金額だけの話をするなら鼻で笑われるレベルじゃんw
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:05:38.90 ID:aZv3a9Jj0

高かろうが安かろうが面白くないもんは面白くない
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:08:41.47 ID:VlaeF3e90

実写版ヤマトはひどかった
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:12:34.85 ID:OlMqHDiW0

>>295
シリーズ全部の要素にオリジナルのエッセンスを入れてミックスするとあんなまずいものができるということがわかった
296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:09:45.58 ID:S4GvOLcjO

テンポが悪い

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:12:02.18 ID:xZD7+Xcv0

高い安いの前に1,800円じゃ割に合わないんだよ、払う払わないの問題じゃないんだ
リーズナブルとチープは違うのを理解しろ

少なくともこのスレで語れるほどの映画好きでこうなんだから、
はなっから金曜ロードショーや日曜洋画劇場でしか映画と接点がないパンピーなんか
全く行く機会ないだろ
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:13:11.26 ID:3H4+sB5P0

DVDを借りて見れば安くなる
302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:14:07.42 ID:Uoc+rFK20

「はい!ここで大事な人死にますから!感動のシーン!」

みたいな演出がなー 多くてなー

海外のマネ事しろとは言わないけど大事なシーンや面白いジョークこそ
息をするように淡々と映してゆくべきだと思うな

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:15:42.32 ID:D5s9hTdI0

>>302
CMで映画観終わった人の感想を映すのが俺は苦手だ
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:33:30.06 ID:jZfiYoJf0

>>302
洋ドラみたくあまりに淡々をしすぎるのもなぁ・・・

やっぱある程度の溜めと演出は必要だよ
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:17:22.46 ID:g6hbf8ii0

映画鑑賞だけが趣味なら何回でも1800払うかもしれんが、
他にも多少は金がいる趣味があるから、映画に1800も出せない
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:17:35.59 ID:aZv3a9Jj0

映画も本格的に趣味にしたらDVDとかサントラ買うから映画見るだけにとどまらないよな
映画館に見に行った程度で趣味とか言われてもな
308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:25:50.81 ID:aYWPLHaZ0

なんか設定一本で二時間近く見せてくれるような気楽に見てられる映画とか録らないんかね
だいたい海岸の往年の名作っつうとそんな感じな気がする
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:25:59.16 ID:S+QG0qF70

男と女がくっついたー離れたー再会ハッピーエンド!とか見飽きた
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:29:00.88 ID:7iQlOblK0

没個性を信条とするジャップにエンタメはもう無理だよ

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:30:31.06 ID:JehpNGx1O

クドカン好きだがなぁ
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:31:05.35 ID:DgJ96wF70

エログロでしか話題得られない日本映画
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 12:34:28.75 ID:gJpnO/3q0

鍵泥棒のメソッド見た時邦画はこれでいいわと思いました
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:16:18.32 ID:0c4jAK9A0

日本映画の動員数増やしたければ富野監督にメガホン取らせろよと思う
アニメ監督には映画作れないと思ってるんだろうか
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:17:12.22 ID:3H4+sB5P0

>>317
ロボットアニメの完成です
325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:22:13.34 ID:10fCgdP80

>>317
押井のアヴァロンも結局趣味丸出しアニメみたいなもんだったがな
立喰師列伝は良かったが
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:18:57.14 ID:10fCgdP80

最近ので良かったのは
チームバチスタ
容疑者x
告白
テルマエ
るろうに

サスペンス・ミステリー系は良いのが多い印象
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:20:43.47 ID:USzrBByT0

>>320
それ全部原作付きってのが軽く衝撃的だな
319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:17:27.52 ID:6MKL+9yk0

日曜洋画劇場はなめんな!淀川さんがいたときはよかったんだ;;
金土日の洋画劇場みて映画の面白さをしったんだ;;カムバック洋画劇場 
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:19:53.29 ID:elmufK6+0

>>319
淀川さんのような映画知識のむちゃくちゃある映画評論かいなくなったよな
正確にはいるけど表に出てこなくなったと言うべきか…
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:25:14.80 ID:6MKL+9yk0

>>322 そんなあなたに月いち吾郎  、、、、(ノノ)
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:19:37.75 ID:USzrBByT0

最高の人生のすごしかたは大変好きな映画でしたが
内容が近い最強の二人はより素晴らしかった

やはり映画は脚本であると痛感いたしました
324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:22:08.57 ID:6EbStvM80

別に原作付きでも衝撃的じゃないでしょ
古典映画の名作だって原作付きの多いし今に始まった傾向じゃない
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:22:55.09 ID:XR+2wAZ2O

いらない間が長すぎる ドラゴンボールZかよ
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:30:20.32 ID:aWvArUUC0

このくらいのクオリティでパトレイバーやればいいよ
330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:47:26.41 ID:nnSb3dOg0

自主製作する層が薄いからな
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:52:24.64 ID:Ag399qzX0

邦画でSFとか厨2世界をやると物凄い寒いのはなんでだろう

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:56:15.31 ID:2vAxykxe0

お金無いからでしょ
ドラマでも日本の家の方が安っぽいもん
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 13:58:07.79 ID:hcJ764Cp0

よくも悪くも突き抜け方が足りてないイメージ。
コメディに感動を入れるなとは言わないけど、常にそういう流れですよみたいなのを感じるわ。
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 14:03:25.30 ID:6c4ryX0P0

こういう路線でいこう
http://vimeo.com/45725037
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 14:04:21.98 ID:SgJLtIKB0

たそがれ清兵衛おもしれー
337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/24(水) 14:14:46.38 ID:uc5xSBpB0

テレビでよく見る俳優が出てるから凄い違和感がある

淀川長治 究極の日本映画ベスト66シナリオの書き方―映画・TV・コミックからゲームまでの創作実践講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました