ビートたけし 「この時代が抱える問題の原因はプライバシー」

引用元:【話題】 ビートたけし 「この時代が抱える問題の原因はプライバシー」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333318855/
1 :影の大門軍団φ ★ 2012/04/02(月) 07:20:55.99 ID:???0

たぶん、今の世の中は「プライバシー」と「豊かさ」のバランスがおかしくなってるんだと思う。
オイラがガキの頃なんて、近所の家がみんなビンボーで、そこらで殴り合ったり、とんでもないことが起こってたもんだけどさ。

だけど、どこの家もあたりから家の中がまる見えでね。垣根がある家なんて珍しかったぐらいだし、
玄関はドアどころか引き戸で、たいていカギもかけてなくてさ。

でもその分、近所で助け合おうって気持ちがあった。ガキが悪さすりゃ近所のカミナリ親父が怒るし、
困ってる家がありゃ、近所のオバサンがそっと差し入れてやったりさ。

子育てってもんを地域社会全体でできる仕組みが自然とできていたんだよ。

でも今はどうだい。どんなに安い家賃の家だって、たいてい分厚いドアにしっかりしたカギがついてる。
インターホンだってあるだろ。たいして豪華な物件じゃなくたって、当たり前のようにマンションの玄関にオートロックがついてたりするしね。

オイラだって、隣の家に住んでる人が誰なのかなんて、もうわかりゃしないからね。

で、そのプライバシーが守られた家の中に住んでるのがどんな人かっていうと、意外に貧しかったり、
トラブルを抱えててどこにも相談相手がいなかったりする場合が多いのが現代なんだよ。

そうなると、もう外からはどうにもできねェもんな。ドアを蹴破って助けようったって、
「アンタには関係ない」っていわれたらと思うと、やっぱり何もできないって話になっちまう。

「昔はよかった」なんていうつもりはサラサラないけど、この時代のすべての問題は、
ここに集約されてる気がするよな。虐待に、孤独死、引きこもり……。
http://www.news-postseven.com/archives/20120402_98544.html
4 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:23:04.78 ID:VWYgrajd0

いつまで昭和引きずってるの・・・・
744 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 12:11:56.70 ID:pcggY1eX0

>>4
平成の方が優れてるとでも?
まぁ、どっちもどっちだけど

864 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 18:46:07.36 ID:LBGe5CvN0

>>4
昭和とか関係ないからw


6 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:24:00.07 ID:Db0URpbCP

犯罪がなければ鍵なんかいらないと思うけどね
9 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:24:55.24 ID:XdIXGVY10

貧乏だけど豊か。って言うのは昔も今も変わってないよ
10 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:25:03.58 ID:F/LYRp1u0

昔は今よりもっと酷かったけど、子供だから
知らないで走り回ってたってだけだよ。

12 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:25:19.00 ID:5R27CFJWP

おせっかいな奴は嫌われるのが今の世の中
13 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:25:56.08 ID:+oHcqjv60

たけしのプライバシー写したフライデーを襲撃したくせに
478 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:45:10.27 ID:sdJnfkQwP

>>13
それはちょっと論点がズレてる
ここで言ってるのは「プライバシー」と「豊かさ」のバランス
要するに貧乏なやつは「プライバシー」云々言ってんじゃねえよってこと
金持ってるやつは近所の奴がどうこうしなくても、
警備会社とかが関与して孤独死が防げる
730 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 11:56:04.99 ID:O4TeM5M50

>>13
たけしのプライバシーじゃなくて
相手の若い娘のプライバシーを問題にしてたよ たけしは
16 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:26:26.89 ID:52Csj7V+0

大枠で見れば外国人犯罪を除いて犯罪の率も数も減っている
プライバシーが原因なんじゃなくてプライバシーの確保と相関して問題は減ってきたけど
解決できない残った問題がそれらなんじゃないの?
17 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:26:33.66 ID:coBNbbL80

昭和というか江戸時代以前からの流れだと思うな
それがライフスタイルが変わって失われてしまった

いい面もあるけど悪い面もある
年寄りの知恵をただ聞くだけじゃなくて
うまく活かせばいい
19 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:26:50.65 ID:arNq5Mc/O

昔の方が殺人事件が多かったじゃないか。
27 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:28:18.72 ID:LFQzcsbe0

たけしの家は高い塀とセコムでがっちり守られてるけどなw
29 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:19.16 ID:2C9eGOpj0

田舎や途上国だと今でも成立できるんじゃないかな。
顔と名前をお互いに知っていることが出来るから治安はそれほど問題にならない。
都会の顔や名前も知らないやつが多いと治安上無理。

31 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:26.76 ID:/6nywrGG0

>>1
プライバシーと言いつつ

ツイッターやフェイスブックで
実名や顔を晒すばか達w

32 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:28.62 ID:Hj4wENKGO

プライバシー保護の弊害ってやつだな
バランスが大事なのは解るが
行政は声がでかい方の言いなりになるからな
33 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:29.52 ID:vRW0jKye0

法律が増えるってのは、そういう事だ。
62 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:34:48.65 ID:jNoTl/8GP

>>33
この世の中を住みにくくしてるのは、法律屋がでしゃばってからだね。
法律屋なんて、それこそ裁判や法律相談だけやってりゃ良かったんだよ。
それが色気出して、政治、企業、役人に食い込んで余計な事ばかりしやがる。
法律ぶん回せば、経済も回復、日本は豊になると勘違いしてる。そんなに
社会は甘くないのに。w

34 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:30.13 ID:dArpHkqs0

古き良き時代
想い出はいつも美しい

36 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:29:39.38 ID:P4bVlXgz0

そこらへんで殴り合ってる時代よりいまのほうがいいね
38 :コテハンター 2012/04/02(月) 07:29:59.35 ID:Mdtuhhnx0

そういや昔のマンガにゃ、作者の住所が載ってたな。
363 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 09:12:05.72 ID:4SxKuTzn0

>>38
うちにある「あしたのジョー」の裏表紙に

ちばてつやせんせいにファンレターを送ろう!

って個人の住所が番地まで細かに載ってる
編集者が仕事を増やしたくないから直接送れって話だな
626 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 10:49:52.10 ID:pJU9MycZ0

>>363
文通欄とか読者欄とかでも普通に住所氏名を晒してたよねw
44 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:31:41.36 ID:2LHN9NJz0

都会だけの問題じゃないの?
都会が増えたの?

まぁ身の回りに話しかける相手が多ければSNSも馬鹿発見器も発達しないんだろうしねぇ。
45 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:31:42.91 ID:RTyno7lp0

一理あるけど、
人目が無いところで暴走するのは、
信仰心の無さや、
文化の違いであって、

オウムの悪影響や、
移民政策が失敗したんだと思うけどな。
46 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:31:47.76 ID:RK24fU6Y0

 少年犯罪とかは1968年を境に現実には減少してきている
昔が良かったというのは記憶の美化だ
 差別も偏見も肉体的迫害を伴うくらい激しかった
49 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:31:56.84 ID:6TlqdXzwP

分厚い壁とロックは大事でしょ
最近はなにかと物騒で恐すぎる
52 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:32:30.67 ID:IYa7gztB0

望んだんだよね今の生活形態。
やって見ると色々な欠陥が見えてきた。でももう元の長屋の垣根のない人間同士の付き合いには戻れない気がする。
その人間づきあいのわづらわしさを捨てて今の生活形態になったんだから。最も今のマンションなる物も縦の長屋だけど。
コンクリートの建物はなんとしても嫌だ。
66 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:36:51.03 ID:0L/zJ3uq0

そのかわり昔は村八分とか
おっそろしいことやってたんだろ
プライバシー丸わかりだからこそ
差別してあたりまえ 人権なんかくそくらえみたいにさw
68 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:37:32.21 ID:hsxK1iGV0

貧乏ってさ
本当に貧乏ってなら昭和の時代でも「支え合える」貧乏って「一部」だぜ
そこからこじれて
「ただの”つながり”」と「誰かを敵にしての”つながり”」が分化していっちゃうんだろ
70 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:37:44.78 ID:t2bMC2cD0

でも、今のこういう時代をつくって来たのもたけしの世代だしなあ
しかも、たけしはテレビ等で発信力もある立場なわけで、一般人とは違う
軽薄なお笑い番組、何十年も続けて、それで大金稼いで来て
日本人をみなバカな人間にしてしまった側の責任もあると言えるよな
73 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:39:20.23 ID:niAvYorA0

なんとなくわかる様な気がするような
触ってはいけないものが増えたという感じ
べたべたもどうかと思うけど

関係ないけど
街の触覚やら匂いやらは最初から無味無臭に出来てるか
風に晒されて抜けつつあったような
清潔好きの女の人の世界になったと思う
スゲエ偏見だけど
253 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:31:12.06 ID:6+V0lGZT0

>>73
そう、近所づきあいが煩わしいのも女
子供はそんなに嫌じゃないと思う
楽しいくらい
275 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:40:39.98 ID:7YQvuiiv0

>>253
そう 男の時代が終わって女の時代になった
男の時代も酷い事が多かったが、それを排除する女の時代にもそれ相応の新たな酷い事が起こってきたということかな
75 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:40:02.58 ID:dcfOzYPf0

まあ何となくわかる
とは言え昔には戻れないし・・・
とりあえず近所の人に会ったら挨拶しないとな

77 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:41:01.92 ID:2aCK4KUiP

リアルとバーチャルの境界線がよくわからなくなってきた
82 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:42:01.50 ID:e/ikG6moO

富山住みの若者だけど同じアパートの住民ほとんど会話した事あるな
雪すかしする時に自然とコミュニケーションとるからだろうけど

83 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:42:03.26 ID:tsr3tga30

田舎だと、向こうから挨拶してくるよ
こっちが気づいていないときに庭の中から声がきたりすると、ぎょっとする
87 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:43:44.30 ID:N2uU7peT0

昔はよかった、か、多分たけしの子供の頃の大人もそう言っていたのだろうな。
107 :コテハンター 2012/04/02(月) 07:47:45.67 ID:Mdtuhhnx0

>>87
そりゃそうだろうな。
電気冷蔵庫が普及したせいで氷売る商売は衰退し
デジカメが普及したせいで写真屋も衰退。
92 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:44:53.61 ID:0fksiVqlO

マスコミが勝手なイデオロギーで情報の垣根を作ったことと
目先の金のために倫理をすてエログロに走ったメディア、
教育や組合に入り込んだ左翼による私利私欲に満ちた活動
これが問題
96 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:46:22.17 ID:ozH2fvnE0

ご近所で味噌醤油を融通すると生活保護200万人は解消するんですか。
医療の高度化、寿命の延命化は必然的に高付加価値=高コスト社会となった。
味噌醤油でお隣さんの孤独死も虐待も防げません。
98 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:46:33.61 ID:2Mofq4jyi

つまり中国の農村が優れてると言いたいわけですね?
109 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:48:30.32 ID:dcfOzYPf0

>>98
優れてると言うか・・・極貧だったらそうせざるを得ないと思う
101 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:47:09.11 ID:W7mvfnFw0

それが自由主義の行き着く先なんだからしょうがない。
アメリカなんか、なにか起きても機転利かせて「火事だ!」とかウソつかないと誰も助けてくれないんだろ?
119 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:51:01.48 ID:IHuRYbKI0

当時は当時の問題があった
それを解決する為に今の世になって
そうなった事で新たに別の問題が出てきた
1つ得ると1つ失うだね
123 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:52:11.91 ID:dcfOzYPf0

>>119
社会問題保存の法則だなw
135 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:54:45.80 ID:D/KcTvZU0

>>119
失ったものを取り戻すために、いらないものまで取り戻そうとする
必要はないよ。
176 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:07:34.91 ID:nbil6MVj0

>>119
正にその通りだな
児童虐待防止の最大の障害はプライバシーだけど
実はたけしが子どもの頃の方が家庭内暴力で人が沢山死んでたw
121 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:51:38.83 ID:P7ha5Trr0

カミナリ親父等が減ったのは基地モンペが増えたからって聞いたことがある。
130 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:54:11.96 ID:b/JUQrDUP

コンプライアンスって言葉が出てきておかしくなったような。
138 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:55:58.33 ID:DFbABuVg0

自分がわからない=バカ

みたいなDQNな隣人とは関わり合いたくないし、生活圏が関わらないなら付き合い無くてもいいし
141 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:56:29.72 ID:Vvve07320

不満なら自分から実践しろよ。鍵のないドアを。
145 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:57:39.67 ID:AnS/99B/O

「問題」は起こるもの

それよりひどい問題は
「問題」にトライせず、蓋をすること
148 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 07:58:33.48 ID:7sXe1DaAO

子供部屋なんか作るから引きこもるんだよ
156 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:00:20.66 ID:hsxK1iGV0

プライバシーっていってもな
それを無くせとか垣根を低くしろとかじゃどうにもならん問題だろ
プライバシーってやつの決め方がみんなバラバラなんだから

160 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:01:42.45 ID:g9Pqo09p0

確かにその通り
何かをしようと思うと個人情報がついて回る
だが、そういう時代だと受け入れるしかないだろうな
161 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:01:53.28 ID:6+DNbu/u0

古きが正とは限らないしなあ
162 :名無しさん@12周年 2012/04/02(月) 08:02:17.85 ID:e/ikG6moO

東京住んでるからそう思うんだろうな
地方なんかいまだにジジババやオッサンがウロウロ監視してるよw

1084(to-san ya-yo)トーサンヤーヨ下世話の作法

コメント

タイトルとURLをコピーしました