世界三大料理はフランス・中華・トルコであるってさ

引用元:世界三大料理はフランス・中華・トルコであるってさ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387059836/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:23:56.60 ID:euMkdn+/0

意味合いはどうあれ、今本当の意味での三大料理は
中華・イタリア・インドだよな。特にインドはもっともっと評価されるべき

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:25:01.08 ID:kXnVE51u0

カレーとチャイしかないやん
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:32:41.18 ID:euMkdn+/0

>>3
インドはカレーしかないっていうのは
和食はしょうゆ味しかしないっていう程乱暴な意見じゃぞ
インド料理はスパイスの使い方が世界的に見ても凄く優れているんだ

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:34:35.13 ID:TtDAZ9dv0

>>17
でもカレーじゃん


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:25:01.70 ID:euMkdn+/0

ちなみに5大にまで枠を広げるなら
+フランス&和食ってレベルじゃろ

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:25:36.59 ID:tIoUykX+0

中華が一番好きかも
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:26:17.02 ID:8T9urXzG0

ケバブだろ。ケバブ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:26:36.23 ID:xsvpHglS0

中華の安定感
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:26:37.72 ID:fggh6+EXP

トルコ料理は西洋人の家庭料理としての好みらしい
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:27:15.43 ID:tIoUykX+0

北京ダック考えた奴天才
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:27:23.03 ID:ijz8aoKS0

マックとKFCだけでアメリカ食い込むんじゃねぇかとちょっと思っちゃう
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:27:36.62 ID:Eytb+i9SO

中華だけは頭三つくらい抜きん出てる
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:28:55.89 ID:tIoUykX+0

まず中華嫌いな奴が珍しいレベル
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:29:35.86 ID:fggh6+EXP

本番中華は食える気がしない
日本風がいい
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:33:38.92 ID:DtVXGGUeP

そもそも文化性に優劣つけようとする姿勢がおこがましい
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:39:00.65 ID:eI1kMDDW0

トルコ料理って何一つ思い浮かばないな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:39:40.47 ID:ZypgU4LsO

中華油っぽくてやだ
イタリアインドは同意
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:39:41.32 ID:bJLzZ2x70

あれだ、ケバブはトルコ料理だろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:40:26.59 ID:+aF+SZbu0

かきこんで食える飯じゃなきゃヤダ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:41:09.36 ID:urlwwEFDO

インド文化を広めたイギリスは評価されてもいい
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:44:02.24 ID:ads9FW2w0

中華マジうまい
この中だとダントツのうまさだわ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:44:49.41 ID:bJLzZ2x70

本格的な中華って全然食ったことないんだが
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:44:52.81 ID:mpCJpHwi0

フランス料理の元ネタはイタリア料理だったような
確か、イタリアの料理人連れてきたのが始まりじゃなかったか
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:46:06.07 ID:ads9FW2w0

>>30
フランス料理の源流はロシア
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:46:40.51 ID:7sEIEhMEO

中華うまいけど油ギトギトばっかやんけ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:47:11.31 ID:bRh8sijf0

ドイツ・イタリア・スペインやろ

日本は論外
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 10:04:40.17 ID:X3y+0jBN0

>>36
ドイツはないわ
ジャガイモばっかだし
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:47:21.02 ID:Pe7uVA15O

日本料理は寿司とかしかうまいもんないもんな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:48:44.10 ID:bJLzZ2x70

>>39 他にもうまいもんたくさんあるやろ!と思うがそれは俺が日本で育ったからか
スペインのパエリアうますぎる
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:52:34.80 ID:bRh8sijf0

>>43
パエリア意外にもしこたまあるわ
北は煮込み系南は焼き系
どれも美味い スペインは最高 酒もうまい
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:53:50.99 ID:bJLzZ2x70

>>46 あああお腹空いたぁあああああ
ソーセージとかは美味いの?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:55:36.87 ID:bRh8sijf0

>>47
まぁチョリソが生まれた国だしな
美味いよ 単体でもうまいし煮込み料理や焼き料理に入れても美味い
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:47:43.80 ID:/PPNDUvgi

タイ、ベトナムも美味い
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:48:23.28 ID:OWyeRm3v0

三大料理とか言ったのは日本なんだけどな
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:48:50.70 ID:mPu/MhtX0

フランス料理って腐った素材誤魔化すためのソースが評価されただけだろ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:51:59.44 ID:FFTrnIyT0

中華: 油の使い方
イタリア: トマトの使い方
フランス: 料理で遊ぶ
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:05:00.13 ID:uZhKQELo0

>>45
トマトを食べだしたのは最近だろうが
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:55:29.39 ID:RAPBwm1d0

ワースト3はイギリスとなんなの?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:56:38.25 ID:fggh6+EXP

>>48
フィンランドあたりが酷評されてたっけな
フランス大統領に
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:56:48.83 ID:EWQzDPzb0

ジャップ料理は大抵中国が起源だしな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 07:58:16.15 ID:FFTrnIyT0

>>51
あらゆる料理取り込んでる気もする
中華から一番影響受けてるだろうけどね
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:00:56.02 ID:yOtIzdzx0

メキシコ料理が世界遺産 ←認められない
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:01:02.25 ID:euMkdn+/0

中華・・・必ず火を通す。味濃い目
和食・・・生食を尊ぶ。素材の味を重視する
方向性が真逆な気がするけど

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:01:18.41 ID:ads9FW2w0

おっさんの手垢まみれのすし
ババアの手垢まみれのおはぎ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:01:37.02 ID:FFTrnIyT0

805 :1/2 :sage :2007/03/21(水) 23:15:20 (p)ID:R5xxooa4(2)
和んだ話なんだけど、相手が中国人なんだよね。
荒れたらやだなーと思って投下しなかったんだけど、まぁ、こういう人もいるよねって事で。

昔、イベントスタッフのバイトやってて、その日はアジア展とかいうイベント先だった。
配置されたのは、中華料理店だった。
そのイベント会場では飲茶をメインに出す喫茶コーナーで
店側は料理屋の店長(女)、副店長(男)、料理人(男)
日本語を話せるのは副店長>>店長>>>>>>>>>料理人って感じ。
当時、物怖じなんて全くしなかったので
副店長と店長から、合間を縫って中国語を習い
副店長「彼(料理人)は全然日本語分からないから、中国語で注文したら、嬉しい」
と言われ、餃子一人前!とか飲茶ニ人前!とかやたら流暢に叫べるようになった。

大分、お互いに慣れて来た頃から、副店長はちょっとづつ日本の話をするようになった。
ルーツが同じで親近感があるのに加え、漢字を使用しているのがさらに親近感を持つとか
中国では漢字が略されてきているけれど、日本では旧い字体が使われていて面白いとか
新しく作られた漢字も、なるほどと納得できる出来栄えで
何でも取り入れて、自分のモノにしてしまう柔軟性がすごいとか。
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:02:08.41 ID:FFTrnIyT0

806 :2/2 :sage :2007/03/21(水) 23:15:53 (p)ID:R5xxooa4(2)
副店長は、実は中国語と日本語の研究をしている人だと言う事を知り
ひとつ大学の教授から聞いた話があったので、
中国語を教えてくれたお礼を兼ねて話してみた。

私 「日本食の事を、別の言い方で何と言うか知ってますか?」
副店長 「うーん、和食?」
私 「そうです、『和』は、中国語ではどんな意味ですか?」
副店長 「plus、足す、合わせる、だね」
私 「そうです。日本食は、合わせる文化です。
新しい食べ物と昔からの食べ物を合わせたり、そこから全く違うものを生み出したりします」
副店長 「あぁ、すごい!すごいですねぇ!まるで日本の※○×△□○※~!!(中国語で聞き取り不能w」

それから、『丸』は円で、『円』は縁で、日本人のスタンスを表している!みたいな話をされた。
最後には感極まって涙ぐみながら席を立った。トイレで泣いていたらしいw
副店長曰く、おかしなプライドに邪魔されず、いいものを取り入れていけるのが
日本人のいい所だと思っていたけど、それが言葉の中に表されているのに感動した、らしい。
何か、感極まって中国語になったりしてたから、意訳だけどね。

それから、色々と文化の違いや、どこで違いが出たのかとか、ベースになっているものは何かとか
ここは大学のゼミですかっ?て思うくらい語った。
もちろん仕事の合間だから途切れ途切れで、たいした内容じゃないし
和食の話の時の反応が強烈過ぎて、覚えてないんだけれどw

ただ、話の内容や、話してる時の表情を見て
率直に日本を好きなんだなぁと思って、嬉しくなった。
その当時は、生まれてくる国を間違ったんじゃない?って思ったけど
きっと自分の国の事をよく知っていて、他の国のいい所も見ていて
だからこそ、『和』の文化である日本に親近感を持っていたんだろうな。
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:05:40.30 ID:bJLzZ2x70

イタリアは魚介類の料理がうまいよ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:08:10.34 ID:QUyXHNWEP

地味にアメリカだろ
ハンバーガー売れすぎ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:08:45.66 ID:bJLzZ2x70

アメリカの超高カロリー料理を一度食ってみたい
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:10:45.93 ID:euMkdn+/0

料理文化としての完成度を考えた場合
中華とかは優れていて、イギリスとかはどう考えても劣ってるだろ
優劣はあるんだよ

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:11:54.86 ID:bJLzZ2x70

イギリス料理がクソ不味い元凶はフランス
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:12:07.97 ID:QUyXHNWEP

中華とイギリスじゃ方向性が違いすぎて比較がちょっとむずかしいけど
イギリスとイタリアだと、イギリス料理が劣ってることをイギリス人でさえ認めてると思う
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:12:12.59 ID:9axC/S+K0

日本は寿司だけの一発屋だから3大には入らないけど
イタリアはピザやパスタ、ラザニアとかとにかく種類多くてどれも美味しいし
韓国料理はビビンバとかサムギョプサルとか焼き肉とか何食っても美味い
これは入れた方がいい
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:12:50.97 ID:3p1goII90

>>71
焼き肉つ-かタレだよなそれ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:14:56.93 ID:9axC/S+K0

>>74
焼肉のたれ開発した奴はマジで天才
よくリンゴとゴマであんなもんつくろうと思ったわ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:13:55.70 ID:bJLzZ2x70

韓国料理は日本の料理とよく似てるから食べやすいよね。ちょっと薄味に感じたが
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:14:58.99 ID:QUyXHNWEP

まぁ日本の鍋文化がキムチ鍋やチゲ鍋にだいぶ侵食されたからな
韓国料理もネットで言うほど馬鹿にできたものではないだろう
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:15:08.24 ID:ads9FW2w0

ネトウヨは宗教上の理由で韓国料理は食えないからな
かわいそうに
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:16:12.74 ID:UBwAdGK30

中国は料理だけは評価されてるよな
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:16:13.22 ID:bJLzZ2x70

何でもかんでもコチュジャンをぶちこむんじゃねぇ ケチャップかと思ったらコチュジャンだったぞ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:16:16.14 ID:QUyXHNWEP

日本が誇れるのはソイソースこと醤油だろ
醤油があるから寿司も美味いわけで
まぁ種類はちょっと違うけど、醤油なら中国にもあるんだけどな
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:16:55.88 ID:3p1goII90

>>86
いや大豆加工だろ
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:18:52.42 ID:UBwAdGK30

>>86
日本料理が海外に勝っているのは薄味で豊かに表現してるところだと思う
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:26:42.60 ID:QUyXHNWEP

>>94
それは単に腕のいい職人が作ってるだけであって、
中華だろうとフレンチだろうと腕のいい職人なら薄味でも豊かな表現はできる
逆にいえば腕の悪い職人が和食を作った場合、食えたものじゃなくなる

和食にそういう方向性が強いことは事実だろうけど
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:29:28.88 ID:FFTrnIyT0

>>119
料理人の腕とか言い出したら全部一緒だろw

そういうことじゃなく、素材の味を引き立てるような意図を持って調理されてるということだろ
他でもそれは一緒だろうが、日本は極端にその傾向が強いと
ダシなんてその極致じゃん
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:18:01.66 ID:bJLzZ2x70

カツ丼って日本料理に入る?
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:23:48.72 ID:DLLcPQ4S0

>>91
いわゆる伝統的な和食ではないけど日本の料理として定着してるな
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:25:39.31 ID:FFTrnIyT0

>>109
日本発祥だよね?
意外なとこではコロッケは完全に日本の創作料理
海外に似たようなものはあるけど、クリームコロッケもどきだそうな
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:18:05.71 ID:FFTrnIyT0

豆腐
味噌
醤油
納豆
おから
豆乳
きなこ

あとなんかあったっけ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:19:33.38 ID:3p1goII90

>>92
日本は海外の料理……てかパクって美味くアレンジした料理が多いからなぁ
調理技術そのものは凄いんだろうけど

ラ-メンはもう日本じゃないか
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:21:24.60 ID:FFTrnIyT0

>>98
いや、>>92は大豆?化の話だぞw
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:18:29.71 ID:4+D+UCwF0

中国に留学してた時、中華むちゃくちゃ食べたな
本場は味が基本、油➕薬味➕塩味(塩or味噌or醤油orケチャップ…等)でシンプル
油っぽいのにしょっぱい味だけってかんじ
日本の中華はこれにコクや素材の旨味のような物がある
慣れればどちらも美味いし北京で食べた高級北京ダックは人生で一番うまかった
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:19:10.04 ID:bJLzZ2x70

>>93 北京ダックって皮だけ食うんだろ、中身どうしてんの?
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:31:45.27 ID:4+D+UCwF0

>>96
肉も普通に焼いたりスープにして食べるよ
恐らくよくテレビで見る皮と薬味を薄い生地に挟んで食べる料理を見て
「皮のみ使う北京ダック料理の一つ」から
「北京ダックは皮しか食べない」に
言葉の受取りや伝わり方が勘違いされたんだと思う
高級といっても1人3000円くらいだから向こう行く機会があるなら是非お勧め
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:18:57.02 ID:p4XgO+oeP

世界3大料理は
ツナマヨケバブいくら丼
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:20:52.48 ID:9axC/S+K0

中国は中華包丁しか包丁がなくて
中華鍋しか鍋がない時点でお察しだろ
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:21:54.93 ID:UBwAdGK30

>>101は何もわかってない
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:21:58.13 ID:7sEIEhMEO

喉が渇いたらトンスルニダ!
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:24:57.15 ID:3p1goII90

>>105
出た薬用酒を好んで飲んでると思ってる奴
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:26:58.84 ID:9axC/S+K0

>>105
キモ…俺らが蜂の子やサザ虫食ってるって言われるレベルだぞそれ
本当に一般韓国人がそんなの飲んでると思ってんの?
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:42:26.67 ID:FvurSX9L0

>>121
トンスルってどんな時に飲むの?
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:43:17.36 ID:9axC/S+K0

>>168
もう飲まないよ
民間療法で病身の時飲んでたみたいだけど
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:23:24.75 ID:FFTrnIyT0

フランスは食事よりスイーツのほうが日本人には馴染みが深そう
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:23:33.57 ID:4PwxAU5h0

トルコライスはトルコ全然関係ないからな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:24:42.30 ID:Rb6BV2yDO

日本料理は凄いんだけど
あんま有名になって欲しくない
目立つと変なのが涌いてくる
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:26:03.60 ID:ni56AfgH0

>>111
実際海外の日本料理店はひどいらしい
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:41:40.08 ID:Rb6BV2yDO

>>117
もう海外は放っとこう
「日本料理は地元じゃダメ、日本に行って食わないと意味なし」
みたいな空気を作っておくくらいで
ローカライズで見えてくるものもあるかもだし
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:25:11.13 ID:X9e8i+tY0

ラッシー最強伝説
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:25:45.67 ID:bJLzZ2x70

>>113 ラッシーを食事前に持ってくるのはやめろ そして氷を入れるのはやめろ
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:26:58.06 ID:dLIidZFjO

和食は寿司だけっていってるやつは和食知らないだけだろ
日本料理屋でバイトしてたらすげーいろんな料理あったぞ
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:29:12.91 ID:9axC/S+K0

>>120
日本食は9割以上が味噌味、醤油味、塩味しか無いからなあ
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:30:31.60 ID:QUyXHNWEP

>>120
世界に広がってる和食の話だろ
まぁ寿司と照り焼きソースぐらいじゃね
後はカップラーメンとか
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:32:07.87 ID:FFTrnIyT0

>>130
豆腐
料理といえるかしらんが枝豆(日本以外では、青い状態では食わない。大豆の状態で使う)
日本酒(sakeは英単語になってる)
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:35:37.97 ID:QUyXHNWEP

>>135
豆腐ってそんなに食われてるの?
アメリカでもフランスでも見なかったが
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:37:20.52 ID:FFTrnIyT0

>>145
そうなんだ
俺日本から出たこと無いわw
テレビやネットのネタしか知らん
豆腐って流行ってるかはともかく、ある程度浸透してるもんだと思ってた
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:28:56.75 ID:euMkdn+/0

薄味、というより素材の味を引き出す方向性を重視してるのが和食って事じゃないの?
中華は色々な調味料・素材のオーケストラみたいな感じで
フレンチは兎に角ソース命っていうイメージある

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:31:39.02 ID:pnpsBO+T0

そもそも和食なんて明治以降に創作された歴史の浅いものだしなぁ
中華や欧州と比較したらマジで失礼
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:33:22.81 ID:9axC/S+K0

日本食はスパイスの使い方が下手だよな
なんで寿司は全部わさび、青魚は生姜なのかよって思うわ
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:38:08.37 ID:CXuc0/mP0

>>140
回ってる寿司しか行ったことねーのか?
すだちとか塩とかもあるだろ
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:38:39.79 ID:9axC/S+K0

>>156
スパイスの話してるだろ
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:39:26.44 ID:CXuc0/mP0

>>156
生姜とすだちの差って何よ?wwwww
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:35:59.06 ID:9axC/S+K0

料理だけいうと韓国料理のほうが美味いのは確実
だからこそ、たくあんはキムチに取って代わられたし
鍋物もキムチ鍋が1番人気なわけだし
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:37:22.27 ID:UBwAdGK30

>>146
キムチ鍋以外はそんな言うほどでもない
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:36:58.41 ID:9axC/S+K0

四川のやつは唐辛子の素揚げ食うから味覚障害か何かだとおもう
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:37:26.06 ID:pnpsBO+T0

豆腐なんてそもそも中国発祥のものを日本のものみたいに扱うのはどうかと
これって漢字とかにも言えることだけどさ
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:39:14.74 ID:FFTrnIyT0

>>154
豆腐は中華料理だったのか。知らんかったわーw
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:48:37.87 ID:ads9FW2w0

>>160
麻婆豆腐って知らない?
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:52:44.59 ID:FFTrnIyT0

>>177
そういやそうか…
wikiみたら、冷奴みたいに食える柔らかくて水分の多い豆腐が日本流ってことみたいね。
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:47:39.62 ID:mh2JNJbl0

フランス料理や中華料理はわかるけどトルコ料理って何だよ。見た事も聞いた事も無いよ
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:49:29.58 ID:bZjwzVgb0

>>176
ケバブ
トルコアイス
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:56:59.65 ID:orotN5bl0

>>176 ピラフとヨーグルトもだそうだ
あと名前知らない料理が多いが

タラモサラダって本当はタラモサラタって名前でギリシャやトルコの料理なんだってさ・・・
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 09:02:16.81 ID:bJLzZ2x70

>>188 マジかよ…ピラフはイタリアだと思ってたよ…
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:48:51.01 ID:CXuc0/mP0

日本人にとってはトルコよりスペイン、タイとかのほうが人気とは思うな
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:49:25.41 ID:KZyBDz3wP

>>1は「日本人の考えた」世界三大料理だな

スパイス云々ならトルコだってインドに引けを取らない
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 08:58:06.29 ID:mh2JNJbl0

あれかね上手い具合に地方を分けたつもりなのかね。欧米とアジアと中東みたいな感じ
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 09:04:11.05 ID:QUyXHNWEP

ヨーグルトはブルガリアとかそっちのほうが起源だと思ってたけど、
ぐぐったらトルコからブルガリアのほうに広がったみたいだな
トルコが世界三大にも入るのもちょっと納得
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 09:05:05.87 ID:bJLzZ2x70

オスマン帝国のおかげで結構広いとこまで広がったのかな
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 09:10:13.85 ID:SMP8IW2T0

カレー・ハンバーグ・ラーメンだろ

明治 男の極旨黒カレー便器のカタチの カレー皿

コメント

タイトルとURLをコピーしました