俺達の世代にガンダムやエヴァみたいな決定的作品が無い件

引用元:俺達の世代にガンダムやエヴァみたいな決定的作品が無い件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356792357/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:45:57.24 ID:8vXG/Gna0

ほんと今のクリエイター共はゴミばっか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:46:47.65 ID:/DCQFrVi0

ハルヒけいおんまどまぎ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:05:17.58 ID:vKJ8E7CM0

>>2
そんなもんまだまだ小粒だろ
エヴァみたいに社会に衝撃を与えてなんかいない

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:47:39.50 ID:3xjMV9PH0

決定的?何を決定するんだ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:05:58.53 ID:vKJ8E7CM0

>>3
過去と決別する


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:48:48.80 ID:c6rYyhxC0

ワンピースがあるやろー
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:52:56.00 ID:Ti3KryfL0

今の世代のやつらには社会現象起こしたアニメがまどマギしかないんだよな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:54:34.56 ID:mLH/KV7s0

アニメはガンダムやエヴァみたいな決定的な作品がない
ゲームはドラクエやFFみたいな決定的な作品がない
漫画はドラゴンボールやワンピースみたいな決定的な作品がない

00年代以降って新しい作品が何もないな
ドラクエやガンダムにしたって昭和から続いてる産物なわけで
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:06:53.12 ID:LXxNzM7t0

>>10
アニメのゴールデン枠が減ったのと、
TVの視聴率が下がったのと、
少子化のせいだろ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/29(土) 23:54:52.47 ID:93fiX7eZ0

深夜アニメじゃいかんのよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:10:56.66 ID:O06ZEVgz0

エヴァ自体「俺達の世代」アニメだろ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:11:52.95 ID:vKJ8E7CM0

>>15
その「俺達の世代」アニメが
見事、昔の連中を倒したんだよ
今はそれが無い

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:12:08.55 ID:3eJwgvV40

時間帯とアニメの世間的な認識
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:12:26.25 ID:WTSNbkG/0

ガンダムもエヴァも後から評価されたんだから今後何かしら評価されてくだろ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:13:55.40 ID:gyZOLEzT0

やっぱガンダム見直してもなんかこう
「人間」をうまく表してるもの
今のアニメはそれができてない
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:15:16.28 ID:3eJwgvV40

>>20
思春期な少年・少女が思春期じゃないというかな 最近は高校生設定とか無駄にしすぎ
ひたすらバカしたりするのが青春じゃなくて悩むのが青春ってことを教えてくれるアニメがない
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:17:45.34 ID:gyZOLEzT0

>>25
うん
かっこわるい人間を描けてない
シャアとか情けないし
かっこわるいけど
人間臭さがあって共感を生む
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:14:02.56 ID:3eJwgvV40

てか今のアニメとか見ている中高生って一応ゾイド世代だよな
ソースは俺
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:15:21.68 ID:LXxNzM7t0

>>21
ボンボンが脱落して、
コロコロ、Vジャンプ中心の世代だな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:14:13.17 ID:KZt/kG+Q0

今10代のやつら地獄だろうな
アニメゲーム漫画どころか映画もまともなのない。
こいつらのエンターテイメントってなんなの
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:15:00.99 ID:7LByUlki0

>>22
あと音楽とテレビ番組もないな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:17:16.02 ID:vKJ8E7CM0

>>22
ほんとだよ
これに気づかずにいつまでもぬるいエンタメで喜んでる同世代の
それを生み出した今の若いクリエイター共をなんなら全員潰してやりたいくらい

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:14:20.64 ID:O06ZEVgz0

エヴァを倒せるアニメなんてもう出ないんじゃないかな
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:19:00.10 ID:vKJ8E7CM0

>>23
ガンダムを倒せるアニメが出てこないと嘆いた頃に丁度良くエヴァが現れた
今はもうそんな奇跡が起こるのを期待できない

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:15:39.46 ID:RdkrgKU5O

放送終了してから 暫くの間に話題にもならないアニメはそれまでだけどな
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:18:19.42 ID:Z72yf18X0

っていうかすでにある時点で恵まれてると思うけどな
ガンダム世代のやつはエヴァを見ることすらできないわけだからな
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:19:44.86 ID:vKJ8E7CM0

>>31
リアルタイムで体験していない以上「俺達だけの物」になれないんだよ

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:20:33.20 ID:Z72yf18X0

>>34
なんで独占したいんだよw
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:19:26.87 ID:3eJwgvV40

>>31
逆に俺みたいなゾイド世代(15~7歳)くらいは昔の評価されている良アニメを簡単に見れるわけだ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:24:50.60 ID:7LByUlki0

>>33
ゾイド世代か・・・ゾイドって80年代くらいからあったんだけどな・・・まあいいけど
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:25:48.29 ID:3eJwgvV40

>>45
書いててそうだったこと思い出した
骨組みだけーとかあったんだよね 確か

一応アニメは2000年代じゃなかったけ?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:20:24.78 ID:O06ZEVgz0

キャラが思い悩む描写入れると陳腐なシリアス展開って叩かれるよね
あれってただ演出諸々が下手なだけだと思う
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:21:51.09 ID:KZt/kG+Q0

ダンボがあった。俺たちの時はプラモのが恵まれてなかった。カードダスで遊ぶのがオチ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:22:07.45 ID:7LByUlki0

たしかに考えてみたら

ガンダムもジョジョもドラクエもFFも全部昭和の時代からあるんだよな
エヴァやポケモンやワンピースにしたって90年代のころからある

2000年代に新しく生まれた超人気作品ってなんかあるのか?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:22:43.05 ID:3eJwgvV40

>>40
ロボット物が少々
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:23:15.09 ID:LXxNzM7t0

>>40
2ちゃんねる
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:23:34.85 ID:3eJwgvV40

>>42
2chって確か99年くらいじゃなかったけ?
44 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 00:24:45.40 ID:A+lpN8bc0

ワンピースとかはこれとは別枠なの?
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:27:51.51 ID:vKJ8E7CM0

>>44
ワンピースなんてジャンプ黄金期世代からしたらノミみたいなもんだろ
もっと昔の世代が脅威に感じてしまうものじゃないと

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:27:13.68 ID:iIGoD4Z50

今の世代の子供たちはまどかマギカを社会に旋風を起こしたアニメとして崇めていくよ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:28:43.58 ID:3eJwgvV40

>>48
あれは一応良かったぞ オタ供の称え方が気持ち悪かっただけで
エヴァの赤ちゃんみたいな感じ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:27:29.04 ID:RdkrgKU5O

ちょうど20年前くらいがアニメ全盛だった気がする
いい声優もキラ星の如く揃ってたし
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:30:53.84 ID:vKJ8E7CM0

>>49
じゃあもういっそ
その全盛時代でアニメ文化が終わってくれればよかった
そうすればまだ諦めがついてた

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:28:01.59 ID:u8kVUOQ6O

まどマギは萌えアニメがありふれてる現状への警鐘としてブームになったと認識してるけど、実際何も変わってないよな
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:29:00.14 ID:O06ZEVgz0

>>51
結局萌えアニメの一つとして消費されちゃったからな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:28:07.85 ID:EvjVWOMO0

12話しかないまどまぎを
他の大ヒット長編アニメと比較するのは

アホ
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:30:25.64 ID:gyZOLEzT0

オリジンってどうなの?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:31:06.95 ID:3eJwgvV40

>>56
ガンダムだよね?
1stをリメイクした作品 ガンタンクが可哀想な作品 かっこいいけど
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:31:53.48 ID:gyZOLEzT0

>>59
結局ユニコーンみたいな感じになっちゃうのか?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:30:37.15 ID:EvjVWOMO0

エヴァ以降はみんなエヴァになったんだけど
まどまぎ以降はまどまぎを真似る作品すらない
ディテールを軽く真似る程度

ただ作者はすごいと思うから
今後もいろいろやらかしてくれそう
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:31:44.29 ID:vKJ8E7CM0

>>57
というかまどマギ自体がもう
既存の作品のパッチワークみたいなもんじゃん

310 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 12:23:25.26 ID:43oNL4XM0

>>60
エヴァも悪く言えばそれまでのアニメのパクリの集大成だろう
ただ既存の作品を模倣したエヴァが逆に以後の作品に模倣されているというのは興味深いな
庵野はそんなエヴァという作品に「自分自身」という唯一のオリジナルを込めることでパクリ以上のものを作り出し元ネタをある意味超えたんだな
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:32:02.76 ID:ZqFx2Qe5O

漫画やアニメの才能が最近はゲームに流れてるから仕方ない
もう、有象無象の漫画誌や漫画家、低予算のアニメが溢れすぎて
昔ほど「創作の花形」って感じじゃないんだよ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:32:57.72 ID:vKJ8E7CM0

>>62
そのゲームすら悲惨な事にwwwwww
あーwwwww俺の世代は悲劇だなーwwwwwwwww

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:34:33.91 ID:KZt/kG+Q0

>>63
ゲームに関しては和ゲーは死んだが洋ゲーが成長してる
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:35:07.79 ID:EvjVWOMO0

>>67
洋ゲーも成長してない
世界のゲーム産業自体が縮小してる
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:33:11.96 ID:RdkrgKU5O

ワンピだって 所詮ドラゴンボールの二番煎じ以下にすぎない
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:33:52.76 ID:EvjVWOMO0

むしろゲームが一番斜陽
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:34:36.56 ID:pY+DAR0xO

第四革命に該当する単独作品は明らかに存在していない
ただあずまんがから切り開かれたオタ産業全般という見方をすれば
これは昔は無かった大規模な現象であり一大コンテンツと言える

厳密に言うとあずまんがは99年発だけど
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:34:36.81 ID:EvjVWOMO0

ドラゴンボールもワンピースも大ヒット作品だけど
ヤマトやガンダムやエヴァではないんだよな
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:34:53.56 ID:3eJwgvV40

ガンダムもエヴァも結局どっちもその時代からずれた作品だから受けたんだよな
だからふと思った
・萌えを売りにしない
・ロボアニメ
・高校生から脱却
・声優をごり押ししないもしくは一々でっかく発表しない
・おもちゃから入る
・壮大なストーリー
・有名なアニメ監督およびスタッフ
こうしたらいいんじゃないか?
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:36:17.40 ID:dClUg0F0O

>>70
ジェイデッカーで解決だな
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:38:02.69 ID:YufihsFL0

>>72
1994年(平成6年)2月5日から1995年(平成7年)1月28日
だめじゃねぇか・・・
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:04:02.76 ID:yv+sOcw40

>>70
半分くらいマジでマブラヴオルタならまだ行けそうな気がしなくもない

と言うか1クール2クールじゃなくて4クールの今となっては長編アニメが無いから風呂敷広げ辛い
→小粒な作品ってのもあるんじゃなかろーか
エヴァは2クールであんだけ風呂敷広げたけど事実上畳んでない上に旧劇新劇だしな
(当時も別に嫌いではないが丸投げ感は確かに無い訳でもない)
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:36:33.54 ID:O06ZEVgz0

00年代はハルヒとかけいおんがあるじゃん
エヴァみたいに爆発的ではなかったにしてもある程度ブームにはなったしオタク文化を世に知らしめた

でもその結果が今みてーな酷い有様になったんじゃねって思うようになった
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:39:06.17 ID:vKJ8E7CM0

>>73
爆発的じゃなかったら
無いのと同じなんだよ

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:44:33.28 ID:CGasHj0rT

>>76
ネットのおかげで情報の賞味期限が恐ろしく短くなったから
継続して話題提供できる息の長いコンテンツなんて今からは出てこないと思うよ
放送直後~翌日までにあらかた掲示板なりSNSなりで語りつくされちゃうし
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:37:58.12 ID:EvjVWOMO0

ハルヒもけいおんも
なんちゅーか

もう語るのもヤバイ空気がある気がするのは俺だけだろうか

ガンダムとかエヴァは延々未だにかたられてるけど
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:39:30.86 ID:KZt/kG+Q0

グレンラガンとギアスとOOとかけっこうあるね。これらを大事にしていかないといけない
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:39:32.20 ID:u8kVUOQ6O

ガン×ソードで解決やな
おもちゃはないが
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:40:15.60 ID:EvjVWOMO0

>>77
小物だよな
みんなで語れるものではない
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:39:38.03 ID:gyZOLEzT0

ガンダムはリアルな戦争の感じとかが受けたけど
エヴァは狂った感じが受けたよな
だから萌えに逃げたのかな
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:46:46.86 ID:LXxNzM7t0

>>79
ガンダムはプラモが馬鹿売れしたのと、

エヴァはTV版最終回のせいで、二次創作が活発になったおかげもあると思う
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:49:12.61 ID:gyZOLEzT0

>>95
まぁそれもあるだろうが
作品として斬新ですばらしかったのは両者確か
後その理屈だと
SEEDとまどかがガンダムとエヴァの代わりになる
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:40:09.11 ID:RdkrgKU5O

頼むから高橋留美子先生超える漫画家出てきてくれよ
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:40:18.53 ID:3eJwgvV40

狂った監督じゃないといい作品は生まれないよね富野でも庵野でも

1回狂わないと
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:42:59.04 ID:KZt/kG+Q0

>>82
って言うけど具体的にどうすんのよ。エウレカAOぐらいしか思いつかないぞ
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:42:05.58 ID:vKJ8E7CM0

>>82
狂った奴が実際出てきても
狂い方が中途半端か
狂う方向性を間違って支離滅裂な展開しか描けないの
どっちかしかいないのが今の惨状

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:42:13.62 ID:pY+DAR0xO

90年代の半ばにエヴァ、00年代の半ばにハルヒが出てきた事を考えると
次に大きな作品が出来るのは10年代の半ば即ち15~16年辺りという事になる

それまで気長に待とうず
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:42:51.56 ID:3eJwgvV40

>>85
やっぱロボか?
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:43:40.14 ID:vKJ8E7CM0

>>85
期待できねぇ…
そもそもハルヒ自体が小粒…

88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:43:34.67 ID:EvjVWOMO0

人口の分布や経済状況を考えると
二十年説はあてにならないと思う

ああいうムーブメント自体が
もう起きない可能性も高いと思う
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:44:48.97 ID:vKJ8E7CM0

>>88
なんでそれまでは普通に起こってたのに
よりによって俺たちの番になってパッタリと止むんだよ
それを考えるとますます悔しさが募る

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:48:35.11 ID:pY+DAR0xO

>>92
大体はネットのせいだと思うがな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:44:43.96 ID:wZLXAGuuT

ワンピースでいいんじゃないの
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:45:24.27 ID:vKJ8E7CM0

>>91
いやだよ恥ずかしいわ

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:47:13.79 ID:wZLXAGuuT

>>93
一般的な広がり方で言えばガンダムやエヴァを超えるもんだし、誇っていいと思うんだけど
オリジナルアニメの縛りでもあるまいし
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:48:25.81 ID:vKJ8E7CM0

>>96
作品の質の問題と
昔の世代の反応の問題

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:50:32.47 ID:wZLXAGuuT

>>101
今の世代にワンピースはものすごい受けてるわけで
結局オタを騙せないと誇れる作品になれないわけ?
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:52:30.63 ID:vKJ8E7CM0

>>109
そりゃそうだろう
ガンダムだってエヴァだってついでに言えばドラゴンボールだって
今まで全く見た事の無い斬新な表現でオタクを衝撃の渦にブチ込んだんだから
それ程のパワーはワンピには無い

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:47:20.34 ID:8hO8i7F70

ナデシコ、デ・ジ・キャラット
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:47:41.12 ID:dKw1M3HuI

ジョジョじゃイカんのか?
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:48:55.97 ID:+cHqbE6P0

>>98
もっとメジャーじゃないとダメなんじゃね?
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:49:55.71 ID:vKJ8E7CM0

>>98
ジョジョだって3部あたりをリアルタイムで体験できなければ
世代とは言えないな

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:51:00.54 ID:7LByUlki0

>>98
原作は87年からあるから今の若い世代の作品とはいえない
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:48:23.60 ID:EvjVWOMO0

エヴァQもなかなか挑戦してたし
賛否あったけどいろんな意味ですごいとは思った

でも早くも既に消費されたというか・・・

あれほどの作品でもそうなる時代なんだよな今は
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:06:10.49 ID:dQl+fBFR0

>>100
そもそもQは、エヴァって看板付きだから話題になっただけで
Qって映画自体は色々不出来なしょーもない映画だから消費が早いのを驚くことはない
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:58:58.84 ID:0RK+07aJ0

>>100
今はネットで感想も見たいシーンもすぐ見れるからな。

エヴァQはネット無かったら混乱でおかしくなってたかもしんないw
ずっーーーーーーと悶々としてただろう。まどかだってネットが無ければまだまだ語っていただろうな
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:02:36.10 ID:EvjVWOMO0

>>134
それはものすごく大きいな

ネット以前と以後は
まるで消費のスピードが変わったな

ゲームの発売直後にエンディングまでの完全攻略本が出てる感じか

作り手はこの時代に対応しなきゃいけないわけだから
大変だな
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:04:09.43 ID:wZLXAGuuT

インターネットの普及によって作品の消費が異常に早くなった気がする
>>134
>>138
だからそういう考察系よりも、キャラの魅力さえあれば延々語ってられるような けいおんが強い時代なのかもしれん
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:08:11.45 ID:EvjVWOMO0

>>140
そのキャラ消費もわりと飽きられてる感じするんだよな

とりあえず次ぎの流行はどうなるかまるで見えないんだけど
SAOみたいなのが受ける感じだと多少絶望感はある
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:09:15.92 ID:3eJwgvV40

>>147
ネトゲ廃人だよなあれ

ゲームを体感でやるって感覚がどうかしてる
遊びでやってんじゃないんだよ!の勢いで突っ込みたい
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:49:06.81 ID:0RK+07aJ0

ヤマトからガンダムまでは5、6年しか空いてないけどガンダムからエヴァまでは16年も空いてんだよな

でもエヴァがヒットする頃ってガンダムはオワコンとまではいかないが、只のシリーズ物ぐらいの人気だったんだよな
とっくに全盛期は過ぎてた。でも今はエヴァが第2次ブームみたいな感じでまだまだ人気あるって感じだから
映画が終わるまではまだ無理かな。20年たっちまうがw
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:55:17.80 ID:LXxNzM7t0

>>105
いや、80年代にドラグナーがコケて、ロボットアニメバブルが一度崩壊してるやん

SDガンダムの大ヒットがバンダイを救ってくれなければ、
F91やVガンダムは制作されたか怪しいところ…
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:56:05.56 ID:3eJwgvV40

>>123
ドラグナーだけやないレイズナーもや
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:51:01.35 ID:RdkrgKU5O

なんて言うか 人材不足が深刻だな
なんだかんだ今だに90年代のジャンプ連載してた亡霊みたいなのが新作出したら売れるからな
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:51:30.54 ID:0RK+07aJ0

まどかは弱いよね。

もっと業界全体がまどか、まどか。そして一般にも広がっていかないと
なんかこじんまりしてるのがなぁ。新作映画でどこまでいけるかだな。

でも、けいおんには勝てないだろ。
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:52:08.13 ID:EwFX08Uw0

1クールか2クールだけの深夜のキモ萌えアニメ枠位しか土俵ないんだから有名になりようがないよね
ハルヒやけいおんみたいなのが目立っちゃってる時点でオワットル

小粒で出来のいい作品はたくさんあったけど世間で話題になるころには放送終わってるし
社会にまで浸透するほどの機会がそもそもない。
昔は深夜枠なぞなくて夕方とかゴールデンの時間帯でどのアニメも1年間は放送するのがあたりまえだったから次元が違う
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:52:17.20 ID:EvjVWOMO0

ワンピースが受けてるってのは
それしか共通の話題になる漫画がなくなったという
漫画の末期症状の現れだからな

あれ自体がそんな若者を虜にするような作品てわけでもないだろうし
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:55:03.39 ID:vKJ8E7CM0

>>114
そんな危機的状況に陥ってるのに
全く自覚の無い世間の奴らにもいい加減ウンザリする

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:53:53.64 ID:pY+DAR0xO

エヴァvsハルヒけいおんまどからきすた

これでやっと勝負になるレベル
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:54:33.74 ID:YufihsFL0

鋼の錬金術師も微妙か
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:54:38.41 ID:EvjVWOMO0

よく言われるのは
昔はオタクは作品少なかったから
みんな同じ作品を見て同じ作品を語った

今は作品ありすぎて
好みも別れてみる作品も違うから
オタク同士でも話が合わない
今期のSAOとか典型で
今はアニメを語り合うと信者とアンチで煽りあうしかなくなってしまった
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:54:45.78 ID:u8kVUOQ6O

らきすたはむしろいらん
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:54:59.26 ID:7LByUlki0

アニメも漫画もゲームも映画も音楽もネタ切れなんじゃね?
昔にやりつくしてしまったんだろうな

アニメは今は萌えが流行ってるけど
それも大昔にうる星やつらでやってるからな
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:58:18.91 ID:vKJ8E7CM0

>>121
エヴァだってせいぜい95年だろ?
その時点ですらまだエヴァで衝撃的な斬新さがあった
そこからものの数年で俺の世代になって
ハイネタ切れですーwwwwwwって何なんだよwwwwwww
俺運悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悔しい

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:55:21.13 ID:0RK+07aJ0

やっぱ作家性の有無かなぁ・・・・
まどかも最終回がそつなく纏めた感じじゃん。BADEND好きな脚本家と有名だけどそんなんでもないし。

エヴァはさぁ、Q初見時なんか「お前、前作まで普通にエンタメしてたのに何でこんなことすんの・・・?」
と混乱したもんw頭のネジ飛んでんじゃねぇか庵野と。落ち着いたらやっぱエヴァはこうじゃないとと思えたけど。

もっともっと作家性を感じる作品も欲しいよね。京アニは作品は有名だけど監督の顔は前々見えてこない
それが良い所なんだろうけど
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:56:03.02 ID:wZLXAGuuT

エヴァの斬新な部分って何?綾波ぐらいじゃないの
ワンピースだって十分斬新だよ
あんなにキャラが鼻水垂らしながら泣くバトル漫画ってそんなないでしょ
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:57:56.81 ID:EvjVWOMO0

>>125
当時の状況しらないとなあれは
価値観を変えるような作品ではあったよ

ワンピースは別に誰も考察とかしないからな
あれはヤンキーの出ないヤンキー漫画って
評論がすごいしっくりきたけど
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:00:32.93 ID:pY+DAR0xO

>>125
ブッコフ辺りに行ってエヴァ当時に書かれた関連書物を漁ってこい
たぶんネットよりこっちのが何が凄かったのか分かりやすいと思う
313 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 12:34:28.71 ID:43oNL4XM0

>>125
やはり演出が凄い
新劇は一般向けのエンタメだからそうでもないがテレビ版の後半や「まごころを、君に」の演出は今観ても感心する
圧倒的というか切羽詰まったあの雰囲気はそう簡単に出せるもんじゃないと思う
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:47:35.46 ID:pwpWhOms0

>>313
エバに限らず、昨今のアニメは
演出とか作画とかエロチシズムとか、そういった技法に関しては、
すごく進歩したと思う
ただ、そちらにばかり力を入れた結果、ドラマとしての面白さが霞んでしまったような飢餓しないでもない
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:56:30.03 ID:GWjxL1kJ0

基本的に4クール以上のヒット作を出してほしいな。

あと、アニメというよりは描写・演出なんだと思う。

ガンダム→味方だけでなく敵の心情を表現した
エヴァ→今までのストーリーとは異なり、主人公がヘタレ。
        説明がまったくされない。ライブ感が強い。
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:56:33.16 ID:Hsm2T4IN0

ハルヒは惜しかった
青春物としての完成度はトップレベルだと思う

だけど主人公が苦悩しつつ成長していく点で薄かった気がする
ハルヒが主人公視点だったらまた変わってたのかもしれん
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:56:37.00 ID:0RK+07aJ0

正直、俺もお前らもフラクタル前はヤマカンに期待してたろ?
俺も現状を打破出切るのはヤマカンくらいしか若手にはいないと思ってた

フラクタルみたら消し飛んだけどな(笑)
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:02:05.45 ID:Nn4bfMr40

>>130
アニメよりTwitter見た方が消し飛ぶ
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 00:59:41.96 ID:Nn4bfMr40

まどかの脚本家はエヴァの庵野と比べると所詮エロゲー出身という感じがしてならない
サイコパスもそれほどヒットしてないみたいで
何か庵野みたいに魂入れ過ぎてる感がしないな
こんなの作って後の人生大丈夫なの?みたいな
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:04:02.81 ID:0RK+07aJ0

ガンダムはさぁ、ジオン兵が悪者じゃなくてちゃんと人間として描かれてるのが凄いなぁと思ったよ

なんか遭難?した連邦側の一般人をジオン兵が助ける所とかさ
普通に殺されると思ったけど、戦争中なのに助けるんだ・・・・と衝撃だった。
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:04:56.04 ID:3eJwgvV40

>>139
富野曰く「僕の欠点は完全な悪者をかけないところなんです(笑)」らしいぞ
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:07:04.56 ID:7LByUlki0

>>142
ギレンが完全悪って感じがするけどな
まあこいつくらいしかいないか
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:04:10.61 ID:RdkrgKU5O

わりかし最近の漫画で評価したのが デスノート
あれは斬新だし 面白いと思ったが
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:06:38.34 ID:pY+DAR0xO

>>141
同意だがただどうも後半がね…
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:07:11.47 ID:3eJwgvV40

てかエヴァQは次回作の架け橋なんだしまぁあの出来でも別によかったと思うよ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:10:44.36 ID:vdIpGbN00

>>146
今時にしてはクソみたいなCGや
ギャグ扱いになるツッコミ所満載のシナリオ
作り手の意図で動かされてる人形なのがあまりに見えすぎるキャラ達
ピアノ中の馬()など古臭く陳腐な演出

次回作の架け橋だからとかって問題とこれらは関係ない
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:08:58.01 ID:0RK+07aJ0

ヤマカンの何がダメって小手先だけだったとこなんだよ。
ハッタリは良かった。でも実力が無かった。
フラクタルで俺パンツ脱ぎますから!俺の本気見せますから!とハッタリかました所が人生のピークだったろ

結局言いたい事なんて無かった。全てポーズだった。それが作品に表れている
好き勝手に作品を作っていいよと言われても凡人は困るだけなんだな
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:10:52.66 ID:hZLeq98+0

従来の漫画やアニメ、映画が娯楽として末期症状を迎えてるのはわかる
市場規模が縮小することはあっても膨らむことはない
じゃあ次世代の新しい媒体は何かっていうとそう簡単には見つからない
WEBコミックが一番可能性あるんだろうか
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:11:12.65 ID:pY+DAR0xO

アニメというジャンルで言うならとにかくもう萌えだけに頼っていてはいかんという事でしょう
一般層を大胆に取り込み新規を獲得しない限り業界の発展は無い
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:12:03.50 ID:LtzctH7Q0

今のクリエイターとメーカーは確かに糞だが
若い子も昔のゲームやアニメ楽しめるしいいじゃねぇか
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:12:54.24 ID:3eJwgvV40

いいOP製作者もいなくなったしなぁ・・・
福田⇒バリの流れはあったけど・・・
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:14:02.71 ID:0RK+07aJ0

SAOは普通に面白いと思ったよ。
昔だとスレイヤーズみたいなもんでしょ。
只、1話見た時のワクワクとは別方向にいってしまった

ただあれで今年トップ3に入るアニメと言われると小粒だなぁと言わざるを得ない
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:14:04.32 ID:RdkrgKU5O

あと斬新だったのが 舞himeだな
これ以前の作品は美少女同士がここまで殺伐とした内容の作品はなかった
いまでは定番の一部かもしれんけど
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:22:44.27 ID:2+yofmd90

>>158
一応同時期にやってたなのはやローゼンも美少女バトルしてたよ
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:25:02.28 ID:wZLXAGuuT

>>165
ローゼンと舞himeに挟まれてたなのはが一番長生きなんだよな
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:17:34.79 ID:GWjxL1kJ0

・ハルヒが受けたのは動画サイトが広まってきた時期と重なったからだと思う

他の作品も何かしら理由あるんじゃな。時代的な背景とか…。
316 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 12:54:41.59 ID:43oNL4XM0

>>159
エヴァは世紀末故に世間になんとなく流れてた絶望感や不景気が関係してるんじゃないか
それに1995年は1月に阪神淡路大震災、3月に地下鉄サリン事件があった
やはり時代が求めてたのかね
庵野自身「エヴァはあと2年早くても2年遅くてもヒットしなかった」みたいなこと言ってた
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:55:43.90 ID:yv+sOcw40

>>316
ノストラダムス直前くらい?だったしな
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 13:27:38.66 ID:zkRezjAVP

>>316
あの頃って劇場版パトレイバー2とかVガンダムとか、「暗い展開を見せよう」ではなく「暗い作品」が今より多かったな
単に帰省が大らかだったり、大抵のアニメは2~3クール以上やれていたから掘り下げやら何やらがしっかりしていたんだろうけど
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:19:11.04 ID:EwFX08Uw0

いま話題になるようなアニメって基本的にどれもオタ臭いじゃん

まず観客の第一条件として、「オタ臭さ」を受け入れられる人間じゃないと
見てられない、見る気にならないから世間に広まりようがない
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:19:37.99 ID:0RK+07aJ0

ハルヒ→ギアス→けいおん→まどか

この流れは凄い良いと思う。見る価値あるし。ただ今一番人気なのがSAOってなると
ハルヒ以前に退化してんじゃねぇかと感じる
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:21:48.07 ID:wZLXAGuuT

何でワンピースを誇れないんだろう
理解できない
ワンピースを誇れない若者たちとか本出して欲しい
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:26:02.03 ID:EvjVWOMO0

>>164
ぶっちゃけ読んでないんだよね
なんとなく自分に合わない空気をずっと感じてて

なんとなく評判聞いたら
あぁやっぱり違うなって思った

オタクのものじゃないんだよあれは
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:28:41.24 ID:pY+DAR0xO

>>164
だからワンピは何だかんだで90年代発の昔の作品だろ
それに売れてはいるけど独自の新たな道を開拓したタイプの作品ではない
ワンピの後に猫も杓子もみんなワンピになったかというとなってない
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:29:33.49 ID:QGfjFyWqO

なのはは息長いな
代表になるようなアニメじゃないがいいポジにいるよね
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:30:20.27 ID:pUWN2r600

三大後世に残るであろう大作
・ストパン
・アイマス
・絶望先生
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:52:38.23 ID:gXpjfF5t0

>>171
変態
搾取
死亡

時代が解るな
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:34:21.78 ID:7LByUlki0

今の10代くらいの子からすればワンピースですら昔から続いてる漫画って感じなんだろうな
決して自分達の世代の漫画とは思ってないんだろうな
まあ第1話からリアルタイムで読んでないと世代とはいえないわな
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:34:59.29 ID:EvjVWOMO0

ワンピースってヤンキーが大好きなんだよな
ヤンキー車とかにぬいぐるみよくあるし

遠隔操作の犯人が自殺宣言したとき
まどかのフィギュア置いてたじゃん
あの写真がワンピースのフィギュアとかだったら
犯人像が変わったじゃん

違うんだよなやっぱワンピースとオタクは
富樫はオタクくさいけど
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:59:16.01 ID:EwFX08Uw0

>>174
「ワンピはヤンキー漫画」っていう評が一番ピッタリくるよな

昔からあるそういう大衆の伝統的な需要を今の時代はワンピースが担当しているっていうだけで、
それはそれで立派な事なんだけどそれ以上のものではない
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:38:15.76 ID:tUh3r6QP0

ゲーム入れていいならモンハンは規模としてはそのレベルじゃね?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:38:20.28 ID:fdF8OEuQ0

漫画とかアニメじゃないし、作品と言えるかはともかく初音ミクとか結構いいとこいってると思う
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:54:33.44 ID:n7bOiN2H0

>>176
ミクってニコニコ運営とかが無理やり盛り上げてる感じ
一般層にとってはけいおんとかの萌え絵以上に、あの機械音声の何が良いかまったく理解できないのが現状だぞ
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:41:46.19 ID:wZLXAGuuT

ミクって市場規模だけだとけいおん以下らしいが
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:03:42.10 ID:2+yofmd90

>>177
そうなの?DIVAは割と人気あるしねんどろいども売れてるみたいだけど、
音楽CDは普通のだとアイマスのキャラソン以下らしいからなぁ、一番売れたのがsupercellの十数万枚という

視聴者参加という意味で似たような東方はどうだろう?一時期同人市場は東方でかなり埋め尽くされた感があり、
あの盛り上がりはそれまでのヒットとは形態が違うと思う
まぁ色々あってアンチも相当だけれども
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:57:18.84 ID:0RK+07aJ0

ミクはまだまだ敷居が高いよな
そもそも一般はニコニコやらないと汁機会がほとんどないだろ
あとキャラ多すぎね?なんか5人くらいいるよね。
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 01:58:37.18 ID:fdF8OEuQ0

ビッグエコーとか良くいくせいか
やったら目に着く気がするんだがな、初音ミク

ってかニコニコって若者には地味に広まってて
ニコニコ見る層が一般層でないってのも微妙になってきてる気がする
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:01:37.60 ID:n7bOiN2H0

昔のヤンキー層は男塾とかろくでなしブルースとかかな
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:04:05.49 ID:EvjVWOMO0

ヤンキーって最近
暴走族消えたり明らかに不良な学生減ったりで
勢いねーなぁって思ってたら実は
かなりの量のヤンキーがオタクの中に
紛れ込んでるんだなと思った

そういうのも相手にすると
オタク作品はまた変わっていくんだろうな
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:06:03.74 ID:2+yofmd90

あ、一般層への浸透という意味じゃほぼ絶望的だよね<東方
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:08:19.74 ID:0RK+07aJ0

東方は良い意味でも悪い意味でも同人サークル内の盛り上がりだからなぁ
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:06:08.68 ID:EvjVWOMO0

初音ミクは
昔だったら洋楽聴いて「邦楽ダサい」
って言うはずだった層が聴いてる
って評論聞いて
すごく納得した
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:11:33.19 ID:n7bOiN2H0

>>187
納得するなぁそれ
機械音声自体が好きじゃなくて、聞いてる自分が好きっていう

それに付随して萌えキャラ絵があったり、自分や他人が曲を作れたりできるから
愛着がわいて余計にのめり込めるんだろうな
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:16:24.41 ID:JQLbWUb90

日本の音楽業界終わってるってスレが良くあるじゃん?
あのスレの単語を変換すると……

音楽業界…漫画、アニメ業界

AKB…萌え作品

ボーカロイド…webコミック、小説投稿サイト

個人で活動…東方<厳密には初音ミクに近いけれども>

ガンダムの監督「ファンが成長しないし娯楽はオワコンゴwwwwwwwwww」
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:18:40.35 ID:EvjVWOMO0

東方はニコニコができて
そこで扱うおもちゃがどうしても必要で
それで東方が自然に選ばれたって感じだから

ああいうヒットも作ろうとして作れないんだよな
技術の進化がないとヒットは生まれない
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:35:00.98 ID:iBAP+cbP0

アニメじゃないけどSPECとかどうなの?
結構いい線いってると思うんだが
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:39:06.56 ID:EvjVWOMO0

>>193
アニメみてる層はあまりみてなさそう
なかなか作品で話合わないよな今って
319 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 13:22:22.40 ID:43oNL4XM0

>>193
けっこう面白かった
ただ「TRICK」と比べてしまうとエンタメ要素が弱い気がする
演出が優れているという点ではエヴァに近いものがあるな
そういえば「ケイゾク」の映画が「まごころを、君に」っぽかったのが印象的だ
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:41:27.23 ID:fdF8OEuQ0

SPECってどこの層狙ってるのかすげー中途半端なイメージ

漫画しか見てないけど結構好きではある
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:41:56.27 ID:lTgaTkef0

攻殻機動隊
はい論破
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:45:12.82 ID:tUh3r6QP0

むしろ今基本的にはコンテンツに対する消費者側の受け取り方に関しては
製作側も視聴者もまだ完全にはネットに対応しきってないわけじゃん?
いわば流動期なわけだよ
エヴァやガンダムが出てきた時期はどちらも「それまでの時期のアニメの多くがやってきたことがやり尽くされた」
時期だった訳で、そう考えると今の状態はエヴァガンがムーブメントになる上で持っていた
2つの大きな性質である「巨大規模ブーム」と「後作品への大きな影響」って言う両方の性質を
2000以降の多数の作品が群体として、時折ハルヒギアスけいおんfateまどマギ等のやや大きめの物を含みながら持っていてる
って言うのが今の現状であって、この状態が延々と続き続けるか、あるいは本当にそれすらもやりつくしてしまった後に
またエヴァやガンダムのような作品が生まれるようなことがあるかもしれないって言うのが
現時点でできる予測の限界だと思う
CDDVD等の円盤がもはやファングッズのようなあり方になるようにアニメのあり方だって公式がネットで配信したり、
あるいはB9みたいなとこかでいつでも見れる状態になったり数年前じゃ
考えられもしなかったようなことが起き続けてる時代がまさに今なんだから
少なくともそのコンテンツの新しいあり方が定まるまでは何が起きるかわからん
あるいはコンテンツの在り方を決めてしまうようなすごいのが出てくるか
どちらにしても数年で来るってことはないだろうし、あるいは何も変わらず現状でズルズル行き続ける可能性もあるけど
もしそうなったらそのときには既に日本のアニメ産業は完全に死んでいるわけだが
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:48:50.98 ID:Zt0P3WBbO

>>197
今は将来大作が生まれるための環境と素材を作っている段階
……かもしれないってことか
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:54:26.85 ID:tUh3r6QP0

>>198
>>今は将来大作が生まれるための環境と素材を作っている段階
かあるいはそもそもいわゆる「超大作」が出てこない今の状態が永遠に続くかってこと
要約してくれてすまぬ
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:51:29.33 ID:9M8JV4ZP0

音楽もそうだな
最近少しずつだけどバンドをTVとりあげるようになってきた
クリエイターは今がチャンス
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:51:36.86 ID:n7bOiN2H0

2chの中だけど、作品のファン同士で売り上げやら競って貶しあったり、どうみてもステルスマーケット工作員っぽいのが常駐してたり
最近のアニメ界隈ビジネス臭が強すぎるな

アニプレ、電撃さんの作品を半ば強引に売れさす戦略は商売だから間違ってないんだけど
中身をもっと作りこんだアニメも増えて欲しい
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:57:17.71 ID:EvjVWOMO0

みんなが飛びついて圧倒される
大ヒット出ない可能性も大きいんだよな

お宅の中での趣味嗜好の分断化が進んでて
そうなる気がしてならない
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 02:59:24.78 ID:EwFX08Uw0

どんどん膨張拡散していってしまう「冷めた宇宙」モデルか
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:04:51.57 ID:tUh3r6QP0

最悪の場合はSFって言う前例があるな
細分化とファンがうるさくなりすぎたのと現実の科学が追いつき追い越したがために
多くが否定されたために結果として超巨大だったコンテンツはいまや完全に下火になって
万民の興味を惹き付ける能力を失ってしまった
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:12:19.94 ID:EvjVWOMO0

>>204
完全にそうなってる感じだな
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:18:49.20 ID:tUh3r6QP0

あるいは少し特殊な例としてロック音楽の発展なんかも参考になるな
黎明期~ロック黄金期に数々のギター・ヒーローやなんかが大量に出てきたはいいが
特にハードロック全盛期に要求される技術が上がりすぎて新規が入りにくくなった結果
一時的に勢いが弱まったものの、大衆向けのロックだったりオルタナやメタル、ヴィジュアル系のような
新しい潮風によって全体的に再び復活して今に至るみたいな
うろおぼえだからちょっと間違ってるかも知れんが
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:24:55.19 ID:EvjVWOMO0

いずれにしても
何年周期でヒットが自然と出る
みたいな予測はあてにならないのだけは確かだな

次々にアニメがうまれて消費され忘れられていく時代に
一つの作品にいつまでも浸れるってことはないからな
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:29:09.97 ID:sEhQgUWh0

ハルヒとまどマギでいいやん

そもそも90年代以前からあるものでも当世風なら今の世代のものなんじゃないの
ジョジョだって今の需要の方法が生まれたのは5部以降でしょ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:40:41.67 ID:tUh3r6QP0

個人的にはネットがない状態だったらガンダム00やAGEは
そこそこ影響を与えられた気がするな
前者はガンダムという看板を背負っていなければ
後者はもっと丁寧に作りこんだ上での話にはなるが
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:44:30.49 ID:f3BUWNzk0

ゲームはFPSとダンガンロンパとポケモンとバイオでおkだな
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:55:58.45 ID:tUh3r6QP0

>>210
ポケモンはエヴァと同時期だろ
メタギアは25年前だし
最近のゲームで新しい要素、影響力、人気を併せ持つものって言ったら
モンハン(2004),アイマス(2005)とかぐらいしか知らん
後者は人気かどうかは言い切れないが
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:49:10.12 ID:1wQ/HyGV0

まどかは結局既存の萌えアニメの領域を出てないと思う
結局ただの魔法少女アニメだろ
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:49:32.82 ID:sEhQgUWh0

じゃあfateシリーズ
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:55:08.37 ID:EvjVWOMO0

fateはマニア度が強いというか
いわゆる一般人には紹介できないオタク作品の息はでれてない
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 03:58:22.81 ID:n7bOiN2H0

一般にもみれるってとこなら70巻以上DVDでてる銀魂か
オタク層は馬鹿にするがああいうのも大事
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 04:12:15.68 ID:sEhQgUWh0

正直言ってパヤオ、押井、富野、庵野みたいな変態的な個性のある人がいないよね
庵野はイミテーションっぽいところあるけど
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 04:23:49.47 ID:tUh3r6QP0

その中だと押井はややいまひとつな気がするが
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 04:28:51.81 ID:CwHN9S+/0

とらドラは神アニメだろ。

マクロスにエウレカとかあるじゃん。
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 04:47:24.90 ID:i5h3xKrpO

とらドラ→萌えにしてはましかなLV
マクロスF→キャラ人気だけで中身薄い
エウレカ→好きだけど知名度低いし二期はもう最悪
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 04:53:01.85 ID:mfoImbKWT

ヴヴヴはどうなるか
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 05:11:09.39 ID:tUh3r6QP0

そういやジブリもメインの3人のうちだれか一人死んだら無くすとか言ってたなあ
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 06:26:32.44 ID:2VtZusAS0

このスレ見ててもっと早く生まれたかったと痛感したわ
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:15:09.20 ID:3ueH0lwo0

このスレは決定的作品といった代物をあげておるが、そもそも何を持って決定的とするのか?
売り上げ?
知名度?
馬鹿馬鹿しい。そんなもんは質はもとより運も必要だろうに
娯楽って文化がまだまだ成長期だったから当時の作品が今でも元祖ってことでリスペクトされてるだけだ
地盤が固まって色々な作品が乱発している過渡期の現代では人気が分散するのが当たり前だろ

ただけいおんは俺たちの世代だが恥ずかしい。萌え~言ってる奴はタヒね
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:20:55.15 ID:ceR8sGVY0

ハルヒがあるだろ?消失はガンダムやエヴァのどの劇場版作品よりもSFとして上を行ってる。
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:36:03.15 ID:3ueH0lwo0

>>227
ハルヒは最初あのダンス見て馬鹿にしてたけど小説読んだら面白かった
結構作者が自分なりにSF理論を構築してるしテンポも良くて乙一以来に俺の中でラノベの評価上がったわ
でも正直なぜ人気出たのかわからない。めっちゃ好きだけど売れ線路線じゃないよね、あれ
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:20:02.65 ID:ceR8sGVY0

>>230

のいぢ絵と京アニってことでラノベ読者以外も取り込んだからだろうね。俺もその一人。
んで神人の出現や情報統合思念体とかSFへ興味を持ちより作品への理解を深める層だけでなく
京アニの演出&キャラデザの秀逸さで単にキャラ萌えやドタバタを楽しむ層も飽きさせなかったのが勝因だと思ってる。
かくいう俺もハルヒがきっかけでSF読み始めたよ。お気に入りはディックの「高い城の男」とカート・ヴォガネットの「タイタンの妖女」です。w
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:36:47.20 ID:3ueH0lwo0

よく考えたらグレンラガンはちゃんとSFしてた。熱いってイメージが先行してたけどちゃんとディストピアを題材に世界観構築してたな
ギアスは海外の人気ドラマシリーズっぽい脚本にクランプとロボ足しましたって感じ

>>237
まだそれ読んだことなかった。長門の100選で気になって積んでたのと合わせて今度読んでみるよ
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:24:00.32 ID:GiZuUEgC0

ぴったりここで言う「俺たち」の歳だけどそう思ってる同年代はいるもんなんだね
俺の周りはブヒブヒ言ってるだけで俺が一人、やれガンダムだ真マジンガーだと言ってて懐古厨の扱いを受けてたわ
今のアニメは放送してる時が終わると突然話題がなくなる
所詮それまでのものってことじゃないかな、グッツもずっと持っていたいと思わない
ガンダムとかエヴァとかのグッツって今でも、いいなーほしいなー ってなる
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:30:45.18 ID:TbyAXij7O

ベルばら・キャンディ→魔法少女シリーズ→セーラームーン→プリキュア

少女アニメは結構うまく繋がってきてるな
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:47:59.07 ID:3ueH0lwo0

っていうか0年代以降にめっちゃ大きなウェーブ来てるじゃん!作品じゃないけど!

萌えだよ萌え!

コイツが幅効かせてやがるから俺の世代質作品が流行んねーんだよ!

戦犯は角川だったでござる
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 07:59:47.41 ID:tZ8srKOC0

プリキュア大好きじゃねえかお前ら
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:08:39.48 ID:cljadBc00

結論は「俺たちのアニメは京アニ」でいいな
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:10:10.44 ID:3ueH0lwo0

同人含む萌え産業全般の利益集計したら多分ガンプラ絶頂期とは言わないまでも比肩する規模にはなるよね

人間の欲求の根源たる性を萌えという売り物に昇華し今も利益をむさぼり続けている角川こそがパヤオや禿に匹敵する化け物なんではないかとふと思った
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:14:49.46 ID:xORoSo+10

ガンダムエヴァと並べるならロボットものにしないと
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:17:35.17 ID:Df8hdzIfO

じゃあマブラブ
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:22:46.09 ID:3ueH0lwo0

最近のロボットものはガンダムエヴァのようなSFモノというより感情を読むものが多いから比べられないんじゃないか?
一時期流行ったグレンラガンもギアスも売れるからロボット要素盛り込んだだけだろうし

それでも敢えて比較するなら旧ガンダム⇔現ガンダム、旧エヴァ⇔新劇エヴァじゃない?
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:42:08.90 ID:XqUn+Ygd0

まどマギって社会現象だなんだ言われてたけど結局けいおんすら超えられなかったよね
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:50:17.11 ID:0RK+07aJ0

エヴァ以降だとやっぱハルヒ世代っていうのかね。
今じゃオワコンに近いけど
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 08:52:49.76 ID:GWjxL1kJ0

まどかまぎかって…。絵師×脚本で成功したよね。

遊戯王ってどうなの??ワンピースよる影響作ってると思う
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:08:32.03 ID:0RK+07aJ0

まどかはまだ映画もあるしまだわからない。
でもけいおん越えは無理かな。結局けいおんが一番インパクトを起こしたのかな
けいおんはラストの皆同じ大学に行くというks展開じゃなくて、ちゃんと離別を書いて終わっていれば完璧だったんじゃないかな
あとちゃんと両親を書いて欲しかった。日常なのにあのデカい家に主人公と妹だけってすっごい違和感あった
そこだけ世界が切り取られてるような、強い違和感を感じたよ。男が出ないのは違和感感じなかったのに

ハルヒはこのまま終わるのかな。ハルヒが一番最初のエヴァ越えアニメと言われたとアニメだったけど
結局原作者にその器が無かったな
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:38:38.93 ID:3ueH0lwo0

>>244
ハルヒの原作者の名誉のために言っとくが、作者自身自分の作品が一般受けするもんではないとわかってるぞ
作家の娯楽に対する嗜好が必ずしも多くの消費者の嗜好と一致するとは限らんからな
自分の作品はニッチな層に向けて作ったとハルヒの作者は自覚してたよ
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:12:58.59 ID:0RK+07aJ0

>>250
そういう事じゃなくて、スランプに落ちた事がハルヒブームを終焉させるきっかけだったって意味。
そしてスランプに落ちた原因はハルヒが大ヒットした事によるプレッシャーだろう
あそこで潰れてなかったらハルヒこそエヴァの後を継ぐと言われてたかもしれない
結局、時代を切り開く器じゃなかったって事。
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:10:15.62 ID:muR8uoVR0

ガンダムとかエヴァはもともとアトムとか鉄人の系統だからな
ハルヒはどちらかというとどらえもんの系統じゃないか
けいおんはさざえさん系統
まどマギは魔法少女の系統としては異端でSF世界系な感じ
どちらかと言うとエヴァに近い系統
ロボモノじゃないけど
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:17:50.77 ID:3ueH0lwo0

正直エヴァ自体そこまで凄いって感覚がないんだよな…
作品として全体的な統一感もないし監督がやりたいガジェットを要所要所切り貼りしてるだけだし
今放映されたら爆死確定アニメでしょうに

「死に至る病、そして」だけは個人的神アニメ回に入るけど
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:59:12.05 ID:pnq3os320

>>246
当時はあれで画期的なわけだろ
むしろその後の少なからず影響受けてる作品を経験してくればそりゃ微妙に感じてくるよ
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:06:25.42 ID:0RK+07aJ0

>>246
今放送したら・・・って意見バカすぎだろ
お前そんなのスターウォーズでもガンダムでもヤマトでもそうだわ

そもそもエヴァが無かったら深夜アニメ自体無かったかもしれないのにyp
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:11:47.67 ID:3ueH0lwo0

>>258
だから俺上でもコメしてるじゃん
エヴァが売れたのは時代性だってさ

むしろ当時の作品をいま新作として放送しても売れないっておっさん達が自覚してるってことはこのスレタイにある決定的作品そのものを疑わないといけなくなるわけなんですけど
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:28:20.98 ID:ceR8sGVY0

俺もエヴァは遅れて見たクチだけど正直「なんだこれ?」としか思わなかった。
キリスト教のワードやガジェットをちりばめて「何か深い意味」があるように見せただけみたいな。
庵野は元々SF作家志望だったけど山田正紀の「神狩り」を読んで「ダメだ。俺にはこんな作品は書けない」と挫折したそうだ。

ハルヒは原作が4~5年新作出なかったのとEEが痛恨だったと思う。
まどマギは好きな作品だがオク高額落札工作の話題作りとか書き込み要員募集等のステマがヒドくてちょっと冷めた。

山田正紀 神狩り
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:39:54.53 ID:3eJwgvV40

大衆受けを狙う作品は正直金の余裕がある人がやることだしな
まずはコアなファン層を確実に取り込める作品を作らないと
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:42:44.64 ID:cqSQHma/0

ハルヒなんて凡百の萌アニメと変わらん
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:54:11.72 ID:3ueH0lwo0

>>252
食わず嫌いせずに読んでみろ。質を求めるならアニメより小説がオススメだ
記号的なサブキャラが少しずつ語り部のキョンに物語を鍵となる情報を開示していってドタバタな日常に巻き込まれつつ推察していく
2ちゃんで的外れな考察してる馬鹿よりハルヒの原作者は考察能力も文章力も脚本構成能力もあることがわかるからさ
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 09:55:25.43 ID:3eJwgvV40

>>254
ハルヒはバカみたいにバカが持ち上げるから寄せ付けないだけだしな
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:37:14.96 ID:yv+sOcw40

>>254
読んでみたが2巻の途中で限界だったわ
なにがという訳じゃないが何か受け付けなかった
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:52:05.85 ID:3ueH0lwo0

>>269
それなら無理しなくていいと思う
俺も一通り2巻読んだときはびっくりした
だって主人公がメインヒロインをぼろくそ悪口言うんですもん

でも三周すれば好きになるよ。ソースは俺
おじいちゃんのような視点でハルヒを見ると我が儘な可愛い孫に見えてくる
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:12:22.31 ID:p725yI7r0

当時の若者がシンジの中に自分と同じものを感じたように
キョンの中に自分と同じものを感じた人だって居るんですよ
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:13:50.20 ID:3eJwgvV40

結局は経験なんだよな スタッフの
監督だって富野 庵野 押井とか名監督言われる人は昔からやっているし

一発出の監督が今出るとも思わないし まぁ細田あたりにあたると思うけど
やっぱ思い切った作品作るには今までの経験と信頼も必要だよね
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:41:09.67 ID:0RK+07aJ0

結局今の10代からしたら深夜アニメって消費して楽しむ以上の物ではないんじゃないか
信仰する程の物はないと
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:43:27.56 ID:3eJwgvV40

>>272
明らかに「消費している」とかいう言葉使う時点で義務みたいなのを感じているんだろうな
アニメなんて適当にTVつけたらやっているのにはまるっつーのが鉄板だったのにね
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:48:24.56 ID:N+SiriqD0

プリキュアがあるじゃないですかー
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:49:47.77 ID:p725yI7r0

作品の質を置いといてブームの大きさとか認知度とかを考えるとけいおん以外あり得ないな実際
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:54:45.41 ID:0RK+07aJ0

なんていうかエヴァ以降の時代を切り開いたのがハルヒじゃなくてけいおんだってのが
物語が負けたって感じ。嫌いじゃないけど。でもパイオニアはけいおんじゃなくてあずまんがだよね。
あずまんがが無ければけいおんは存在しなかった
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:00:46.79 ID:pY+DAR0xO

>>280
>なんていうかエヴァ以降の時代を切り開いたのがハルヒじゃなくてけいおんだってのが
いやハルヒだろ明らかに
けいおんはあずまんがとハルヒとらきすたが作った道を
何の事故も無く丁寧に走りきった作品
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:59:01.83 ID:51ExlbnoO

中高生の頃に見て、下手したら人生変わるくらいヤられてしまうような作品だよな
あったとしたらグレンラガンくらいじゃないか
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 10:59:57.04 ID:yv+sOcw40

けいおんってそんなムーブメント起こしてたっけ?って感じが自分の中ではあるなあ

そう言えばガンダム以降島1号型とかスタンフォード・トーラスの設定使う宇宙モノって殆ど見なくなったなあ
殆ど島3号型ばっかりになった気がする
そう言う意味ではガンダムの影響って地味に大きいな
俺がガキの頃とかは宇宙!未来!スタンフォード・トーラスコロニー!みたいなイメージだったんだが
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:02:46.39 ID:zOGI/4Nx0

一般認知と影響力ではデスノがエヴァに並んだ
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:17:30.27 ID:0RK+07aJ0

あずまんが→らきすた→けいおん
でしょ。ハルヒはこの系譜じゃないよ
いわゆる萌えゆる系、日常系、男子のいない世界観を作ったのがあずまんが大王
296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:34:43.68 ID:vxLvobst0

>>287
完全に個人的な意見だが
あずまんがとか言ってるやつは
SDガンダムフルカラー劇場でも読んどけ!!
と言いたくなる
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:40:59.80 ID:LXxNzM7t0

>>296
がんばれドモンくんも追加で
302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:48:41.25 ID:vxLvobst0

>>298
でも、がんばれドモンくんは単なる4コマだし・・・
4コマ形式で1つのストーリーを描くってのは
フルカラー劇場があずまんがより先にやってるって
言いたかったのですよ
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:04:08.40 ID:pY+DAR0xO

>>302
先にやってるなんて言い出したらそんなの戦前からある
重要なのはその作品が各方面に与えた影響の大きさ
288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:20:08.45 ID:CYWjh9io0

なんかこのスレを見てるとあずまんが大王がものすごい大作に思えてきた
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:23:38.85 ID:wePa6jiAO

でもエバってさ、新約はなんかマスゴミのゴリ押し感強いよね
エバなら安心して称賛できるっていうにわか増えた気がする
320 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 13:25:35.85 ID:43oNL4XM0

>>289
確かに
ただ庵野曰く新劇は次回作のための資金集めに過ぎないとも言ってた気がする
「我々は再び~」と言ってることが随分違うが
俺はエヴァもヱヴァも好きだがこの作品がいつまでも幅を効かせてると次のムーブメントが現れないような気がする
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:25:39.69 ID:3ueH0lwo0

俺も少し前までは絶対に萌えなんて理解出来ないと思ってたけど、最近食指が前より広がった

萌えは今ならみなみけレベルまでなら楽しめる
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:27:25.57 ID:7LByUlki0

今も面白いアニメとかはあるんだろうけど知名度の高いのは無くなった
例えばガンダムとかエヴァとかアニメ全然興味ない奴でも名前くらいは知ってる
でもハルヒ、けいおん、まどかとか言われてもアニメ興味ない奴は名前すら知らないレベル

ワンピースとかはアニメというより漫画だし、そもそも90年代の産物だから今の時代(2000年以降)の作品とは言えない
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:30:05.23 ID:3eJwgvV40

いい作品だったのは攻殻機動隊
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:31:55.07 ID:0RK+07aJ0

それ90年代だから。原作はもっと古いから。
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:32:33.05 ID:3ueH0lwo0

ムネモシュネの娘たち
297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:37:48.39 ID:muR8uoVR0

>>295
聞いたことない
そこそこ有名になったのはハガレンぐらいだろ
299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:41:40.20 ID:tUh3r6QP0

ぶっちゃけ実も蓋もないけど全く新しい性質を持ったものが生まれ出るかどうかは
ソクラテスの洞窟のたとえみたいにそれが出てくるまで何が起こりうるのかさっぱりわからんのだろうなあ
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:43:10.87 ID:3ueH0lwo0

結局各作品ごとの信者って新聞の押し売り勧誘と変わんないよねw
質豚も萌え豚もロボオタもそれぞれいいところがあってそれぞれの嗜好を持つ奴らがそれぞれに楽しめばいいのにな

娯楽にわざわざ格付けするのが間違いだったのさ
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:43:19.74 ID:/yoduCSn0

けいおんがきっかけでバンド始めてプロになった世代とかいないもんな
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:52:32.43 ID:RdkrgKU5O

ハルヒは評価するけど けいおんって何が楽しいの?
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:09:21.58 ID:zOGI/4Nx0

>>303
ネタの質は高くないけどテンポがいい
しょうもない会話が続いて気が緩みきってるところにちょっと面白いネタがくるとかなり笑える
308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:14:34.01 ID:3ueH0lwo0

>>306
俺実はけいおん嫌いでなんでこれが流行するのかわからなかったからBDまで買って家で観まくったんだわ

そしたら3周目辺りから306の指摘したように楽しめ出したw

いま、けいおんは作品としての娯楽ではなく疲れた時の癒し成分として重宝してるわけなんだがw
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 11:58:13.71 ID:3ueH0lwo0

けいおんファンの大部分がアニオタではなく声豚

美少女動物園で商売が成り立つのはこれで納得出来ると思う

彼らはアニメに内容ではなく偶像を望んでいるのだからな
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:23:12.18 ID:dPRIJ6/X0

売上的に考えればワンピースだろ
ハルヒもまどかもブーム終了して後は少数のオタのみが群がってる状態じゃん
311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:24:32.46 ID:0RK+07aJ0

ハルヒは勿体なかったよね
1期から2期まで3年くらい空いたよね

せめて2年で2期開始、EEは2話で終わってればね。
原作者が通常通りなら今頃3期もあっただろうに
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:24:58.98 ID:TbyAXij7O

決定的代表作がないというのは決して不幸な時代とは言えない
極端に抜きん出た作品がないということは全体のレベルが安定しているとも言える

ガンダムの後富野はいろいろ作ったけど思ったほどぱっとせず
スポンサーから「次はガンダムで行きましょう」と言われて悔しかったらしい
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 12:34:58.15 ID:vxLvobst0

>>312
似たような作品が10本も20本もあってもね…

よし、じゃあもうなんでもかんでもガンダムにしてしまおう!
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 13:29:06.97 ID:P9sqSZ+y0

ガンダムは00でマクロスギアスにボコボコにされていたからね
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 13:36:29.37 ID:JJL61pyP0

ガンダムは初代はともかくそれ以外のガンダムとエヴァンゲリオンが社会に影響を与えたとか聞いたことないんだけど

単純にマスゴミが今こういうアニメが人気みたいですよ~って報道しただけだろ
324 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/12/30(日) 13:39:32.73 ID:43oNL4XM0

ひぐらしはどうだ?ハルヒと同じく2006年にアニメ化された
少なくとも設定はよかったと思う
もっと脚本を練ってオカルトに頼らずに真のミステリとして終わればもっと評価はれてたんじゃないか
執筆は別の人がやった方が良かったのかも
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:03:30.73 ID:NW44TA0G0

タイトルにある決定的という言葉を考えると世間に影響を与えた
と言い換えてみる。となればやはり少女偏愛、萌え文化から脱出しないとアニメ、ゲームともに死に耐える。
昔の巨人の星、ルパン三世とかオタクでないひとも楽しめた…
オタクからアニメーション文化を取り返さないと永遠に一部の
人々にしか反映されないと思う。
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:10:49.44 ID:zkRezjAVP

>>328
原作である漫画の求心力にもよると思うけどな
90年代とかは少年誌アニメ黄金期と言っていいくらいゴールデンで流れていた作品多かったじゃん
チャンピオンも含めた四大少年誌が頑張って長く続く老若男女視聴できるアニメ原作を生み出さなきゃキツいよ
今ちょっとでもオゲレツ要素のある漫画はロクにアニメで放送出来ないだろうけど
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:12:33.23 ID:43oNL4XM0

>>328
今のオタだけではなく別の層にも訴えかける作品が必要とされてるわけだな
アニメを観ない一般の人にはどんな要素が好まれるんだろうか
ジブリ的・細田的なアニメなら受けるかも知れないがそのような作品だけではやはり物足りないな
それともアニメというだけで敬遠する人が多すぎて非オタを取り込むのは現実には不可能か?
330 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 14:10:52.14 ID:Fww9xICT0

エヴァって今世代じゃないの?

ガンダム→エヴァ→コードギアス→ダンボール戦記?
332 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 14:15:43.88 ID:Fww9xICT0

千と千尋はガンダムやエヴァに匹敵するアニメだと思うけどね
知名度も充分だし、あの独特な世界観は誰が見たって評価できるだろ
カオナシのモノマネなんてどこでやってもそこそこ笑とれるぞ
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:16:03.98 ID:vVxeLmuJO

勇者シリーズみたいなのはもう落ち目なんだろうな
あと手描きアニメーションのロボット自体が無くなってしまった印象
339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:32:23.41 ID:zkRezjAVP

>>333
まず書く場を与えられないからなぁ
ガイキングのリメイクやキングゲイナーでロボ書きたいアニメーター大集結して気合い入れていたらしいし、今やってるプリキュアでロボ回があったがそこでも大集結
世に出る機会がないからこそ出た作品に力作が多いのは良いことなんだけど、それでもマイナーになってしまったのは辛い
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:35:30.22 ID:Hf7VVrDB0

>>339
ガンダムAGEはロボ書きたくないクリエイターが大集結したようにも見えたしな
351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:49:20.46 ID:zkRezjAVP

>>341
日野さんのビッグマウスっぷりを見ているとさもありなん
あの人はロボアニメに書ける熱い思いとかとちょっとズレてるし
だからと言って富野や出崎みたいな物語、キャラに注ぐ熱い思いってのも違うし
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:22:53.07 ID:Hf7VVrDB0

ダンボール戦記はガンダムを超えたコンテンツだからな

どっちも日野だから、八百長試合にみえて仕方がないが
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:24:27.97 ID:0RK+07aJ0

エヴァがどれだけ今の10代に人気があるのかイマイチわからない

破やQは小学生とかもみかけたけど
338 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 14:30:39.98 ID:Fww9xICT0

20代前半のゆとりの俺から見ると
誰とでも絶対話が通じる作品っていったら
ジブリ
サザエさん
ちびまるこさん
クレヨンしんさん
ドラえもん
ポケモン

あたりだな
この中で一番新しいのはポケモンだけど
ポケモンをガキの頃一度もやったことないって奴はほとんど見たことがない

エヴァは20人に1人くらいなら内容話せる
ガンダムは40人に1人くらいしか話が盛り上がらないし、知っててもAGEか00
むしろハルヒやけいおんのほうが断然認知されてる印象だな
343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:37:07.91 ID:QLSlgmta0

上の世代がズッコンバッコンしてガキ作らねーからだろ、市場そのものが先細りしてる
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:37:15.86 ID:6eMIjf0U0

今はニコニコじゃないの
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:53:52.41 ID:RW3u3roz0

ジブリの新作に期待

アニメ作画のきほんアニメーションの基礎知識大百科

コメント

タイトルとURLをコピーしました