専門学校通ってた人来てください。お願いします。※オタク系のやつ

引用元:専門学校通ってた人来てください。お願いします。※オタク系のやつ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351367145/
1 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:45:45.48 ID:HdQyHm7J0

漫画家、イラストレーター、声優、ゲームプログラマとかの専門行ってた人に色々聞いてみたいわ

ほんとは行きたかったんだけど親の反対を振りきれなかった
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:46:34.03 ID:4CI2gBi30

聞いても後悔するだけだと思うけど、今後入学する予定があるなら何でも答えるよ。
7 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:48:54.53 ID:HdQyHm7J0

>>2
例えばプロの講師がつくって大体のとこがそうらしいけど、
普通の学校みたいに先生が毎日教えてくれるわけでしょ?
毎日プロの人が来るわけ?

それと授業内容とかもパンフ読んだイメージ通りにきらびやかなのかどうか知りたい


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:50:55.01 ID:4CI2gBi30

>>7
グラフィックデザイン系の学科だったけど、現役プロが決まった週だけ来てくれたり
昔はプロとして活躍してた人が学校の先生になったりしてる。
でも元プロで年いってる人だとなんでも昔基準で教えてくるってのはあった。
当たった先生が悪かっただけかもしれないけど。
15 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:54:10.29 ID:HdQyHm7J0

>>10
現役プロは決まった週だけなのか。なるほど納得
グラフィック学科出るとどんなとこに就職出来る感じ?もちろんサボったりするのは論外で

俺の知ってる人でエロゲの色塗りやらやってる人がいるんだけど、グラフィック専門で学んだ後ゲーム会社に入ってた
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:55:56.54 ID:4CI2gBi30

>>15
印刷会社とかデザイン会社とかになると思う。
アニメ系の仕事に就くとか、本気で好きじゃないと無理だろうね。
フリーでイラストとかキャラクター書く仕事ってのもあるけど。

20 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:59:55.52 ID:HdQyHm7J0
>>17
やっぱり消費者側でいたほうが幸せだって思う?
例えば絵をずーーーーーーーーーーっと好きで描いてて才能あるって場合でもない人は、
消費者側でいたほうが、より多くの作品と出会えるし、気楽なわけでしょ?
でも達成感なんかは全然ないだろうし

制作側に行くか、消費側に行くか、
俺はどっちが幸せなんだろうってふと考える

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:47:27.95 ID:2ndsd3LZ0

行かなくてよかったといつか思えるよ
親に感謝しとけ

9 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:50:22.14 ID:HdQyHm7J0
>>3
そーとーな覚悟あって、そーとー好きで、そーとースキルあるやつじゃないとてっぺんは取れないだろうけどさ
業界に就職できるだけいいと思うんだがマジで

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:47:34.82 ID:+MiPMgkK0

良く知らんが親が正しい

9 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:50:22.14 ID:HdQyHm7J0
>>4
いやないなそれは

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:50:19.62 ID:8i8X3u/X0

アニメすごい人気だから声優はマジでオススメ
卒業したらまず食いっぱぐれることはないよ
明日にでも説得するべき
11 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:52:02.93 ID:HdQyHm7J0

>>8
いやーネット配信でこんだけいい声しててアニメ声出せるひとわんさかいるのにさ(俺の近場にはいなかったけど)
よっぽどじゃないとだめでしょ。ももーいはよっぽどだったんだろうね

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:53:21.40 ID:E/uFozSd0

金だけ採取しておしまい って感じ

18 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:56:30.49 ID:HdQyHm7J0
>>12
そういうもんかー?正直行ってること極端だと思うんだけど

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:53:26.47 ID:+MiPMgkK0

そんなに行きたいのなら大学進学したのちに自分の金で行けばいいさ

18 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:56:30.49 ID:HdQyHm7J0
>>13
だよなー。興味あったんだけど行かなかった結局。

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:53:29.26 ID:4CI2gBi30

自分のスレ見なおしたら安価間違えて笑ったww
声優とかは人溢れかえってるって聞くね。
デザイナーもぶっちゃけ買い叩かれて殆ど使い捨てみたいな扱いされる。
ゲームプログラムはプログラマーとしてやっていけたらまだ幸せだろうね。

18 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:56:30.49 ID:HdQyHm7J0
>>14
なんていうかさ、金の無駄だとか言う奴多いけどさ、
興味ある業界に入れるだけでバンバンザイだろ正直な話。

おれゲーマーズの店員でも別にいいわ。小売でも好きな業界で働きたいって気持ちあるんだよね

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:54:45.30 ID:G+tzBkrVP

大抵は講師が悪いんじゃなくて、生徒が酷い
素人が素人見て安心して向上心を無くし夢諦める所だな

向上心がある人は勝手に上手くなっていく
てか学校だけじゃなく外部でも勉強しないとそっち方面ではプロにはなれない

20 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 04:59:55.52 ID:HdQyHm7J0
>>16
それはそうだろうけどねー
実際そういう役者とか芸術方面ってそうとうシビアなんだろうね

じゃあゲームとかばっかやってるような人はもうダメなんだろうな

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:06:29.20 ID:G+tzBkrVP

>>20
プライベートでどれだけやっているかで決まる
学校バイト娯楽睡眠を毎日繰り返しているんじゃまず無理
飲み込みがいいか、最初から出来る天才タイプじゃないと
28 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:09:43.91 ID:HdQyHm7J0

>>26
学校バイト娯楽睡眠…

ほんと元、俺の生活じゃん…

それに人付き合いが入るとマジで時間ないしな…

俺マジで時間と金無駄にしすぎだろ。。。

でもそれらがなかったら毎日やってたかって言うと微妙だけど
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:01:58.46 ID:4CI2gBi30

>>20
そんなん人それぞれだと思うよ。
絵を書くのが本気で好きで、それ意外考えられないなら、それこそ勝手に勉強してるよ。
絵だけじゃ不安な奴がバイトなり就職なりして、空いた時間にフリーで描いたりするんだと思う。

24 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:05:23.38 ID:HdQyHm7J0
>>21
そうかー。みんなすごいんだな。
なーんもしないでボーーーっとしてたら置いていかれちゃったわ…

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 04:58:02.75 ID:4CI2gBi30

>>16が結構良い事言ってる。
>>18
ゲーマーズの店員なら別に専門の勉強しなくていいんじゃないか?
接客スキルとアニメ詳しかったらイケると思う。
23 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:03:05.60 ID:HdQyHm7J0

>>19
そうか。

俺さ、漫画かラノベか声優になってみたかったわ。
それらをやるのが好きとかは全然ないんだ

なりたかった。成功して名誉と金が欲しかった。

俺にとって幸せって上場企業に入ることじゃなくて、そういう特技で食える人なんだよね。

なんもできないんだけどさ…
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:43:26.62 ID:3W0BQf/I0

>>16
これは大学でも同じだな
資格試験や卒業後の野望(政治家・起業など)のために努力している友人ができれば
感化されて自分も学徳のある人間になれるが
自堕落な連中とつるんでしまえば何も得ないまま就活時期になる

高学歴の人間が優れているのは
受験勉強に成功したからというよりもインテリ・天才・努力家ばかりが集まる環境で
お互いに切磋琢磨したからというのが大きい
44 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:47:31.34 ID:HdQyHm7J0

>>42
競争意識を植え付けるみたいな感じでしょ?
塾の存在意義はそれらしいな

まー俺が声優とか漫画家とかの専門行ったところで大成はなかったと思うよそりゃ
でも業界に就職できるだけいいだろまじでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホ大学出たってなーーーーーーーーーーーーーーんもねーーんだぞホント
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:05:29.01 ID:4CI2gBi30

>>23
似たような夢持ってるね。
それで食っていけるかどうかなんてわかんないけど、やりたいならやるべきだろ。
本気でやりたいなら社畜でもない限り時間作れるんだからさ。
同人でもなんでもいいから、とりあえず動いてみろよ。
27 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:08:01.96 ID:HdQyHm7J0

>>25
同人までいってないわ・・・情けない。

絵書いてうpやら、ネット配信でラジオとか声真似とか声劇とかやったりした程度なんだよね。
ラノベなんて最初の一行で止まっちゃうしまつ。

もう死んだほうが幸せって感じで毎日目閉じて過去に戻って成功した時の自分を妄想してる。毎日毎日。

辛い。
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:10:12.49 ID:aV6vwjhx0

知り合いに専門いって声優になった奴いるけど頑張ってるよ
本人次第だよ専門は

32 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:13:55.27 ID:HdQyHm7J0
>>29
すごいなほんと。売れないうちはバイトバイトなんだろ?
それでもやりたい!!!ってのがすごいよね。実力もすごい

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:10:24.71 ID:FGCR560E0

声優になる。いい夢じゃん。馬鹿になんかしないよ
ただ、漠然とアニメゲームが好きだから程度のモチベーションで選ぶ道じゃない
両親の反対程度で立ち往生しているならなおさら
アニメ好きならアニメイトのバイトするとか

32 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:13:55.27 ID:HdQyHm7J0
>>30
その両親の反対程度で立ち往生なら無駄だろってあるけど
こないだ生天目仁美が言ってたなぁ。それは親としては反対は当たり前だからって
それを振りきれるくらいじゃないとねーってさ。

俺は大学に行ってもいいかなーとか考えてるレベルだから結局無駄だったのかもね…

そんでこうなったのか…まじでなさけない

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:28:40.61 ID:FGCR560E0

>>32
世の中には何の根拠もなく「私は人気声優になれる!」と思い込み
高い金払って専門学校行っちゃう人が大勢いるわけだ。身の程を知るって大事。
そもそも声優なんて掃いて捨てるほどいるわけで、
エロゲ声優のようなジャンルでもべらぼうに上手い人はゴロゴロいる。
そこに自分が飛び込む。無謀が過ぎる。学校通ってる間に何とかなる?ならねーよw
41 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:33:52.72 ID:HdQyHm7J0

>>40
今ってネット配信が盛んでしょ?
だから「身の程を知る、無謀が過ぎる」ってのを事前に知ることができるよね

7年前くらいはまだスカイプ出始め、ピアキャストでやってる人はやってる、ってくらいだったろ?
でも今は小学生でも普通に配信してるし、アニメ声出せる人なんてめちゃくちゃいるって現実わかるよね…
(実際俺はめっちゃびびったわ当時。ハルヒ全盛期ね)

だからねーちょっとできるくらいじゃ話にならないのはわかってるんだけどさー…
きらびやかなステージに立てないってのを受け入れて生きるのはツライよねホント。

何もできない人間が死ぬまで生きるのってツライわ。涙出てくる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:12:51.23 ID:eT5PhmPy0

力量の差を痛感して2年間苦痛しか感じなかったわ
34 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:15:38.70 ID:HdQyHm7J0

>>31
力量の差は激しそうだよなwwwww
元々の力の差も大きいだろうし、本気のやつとか、好きなやつなんて中学高校からやってる奴ばっかりだろ?
俺が行っても涙目になってそうだわ毎日。

そんでネットにゲームにアニメに漫画の毎日。

気づけば1年以上経って就職活動。みたいなね。

うわー
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:18:39.19 ID:eT5PhmPy0

>>34
まんま俺の人生でワロタ
そうして残ったのは奨学金の債務だけ
37 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:21:16.37 ID:HdQyHm7J0

>>36
奨学金借りてまで行ったのか

vipで今期アニメ30本余裕なやつばっかりいるけどさ
あいつら多分娯楽しかしてないだろあれ…
俺もあーなってたと思うよ

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:23:24.28 ID:jjN4y9ds0

俺は映画系の専門だったけど、
学生のうちにいかに作品で賞をとって、
コネを作るかが重要だったわ
39 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:25:35.31 ID:HdQyHm7J0

>>38
映画見るの好きだからーみたいな奴は学校来なくなりそうだなwww
プライベートは仲間と撮影いったり、編集やったりして、授業は技術学んで・・・って感じだろうね

バイトとか遊びとかやってたら置いて枯れちゃうなそれ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:50:23.72 ID:kleMjHCQO

履歴書に「代々木アニメーション学院卒」って書くのは辛そう
47 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:54:01.89 ID:HdQyHm7J0

>>45
俺なんていい歳して体験入学いったからなwwwwwwww
中学不登校中の14歳のガキとか高校生と一緒に26歳の時に行ったんだぜwwwwwwwwww
情けなかったマジで。

しかもそいつら萌え一枚絵はまぁまぁかけるのよ。俺なんて模写くらいしかできないからさあ

ほんと涙目だったわ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:52:25.70 ID:cs5DPc470

専門入って業界に就けない奴も大量にいるけどね
何かしらの内定が決まれば良い方。内定無いまま卒業ってのもめっちゃおるよ
48 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:54:49.91 ID:HdQyHm7J0

>>46
それって遊んでて学校ろくに来てない奴じゃないの?
真面目にきててもそんなんなの?

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 06:09:57.13 ID:cs5DPc470

>>48
ゲーム系は作品無いと面接受けられなかったりするからね
ちゃんと力量にあわせた企画立ててきっちり進められればいいけど
それが上手くいかないと就活タイミングで作品が無い状態になる

ちなみにデザイナーとプログラマ同時の説明会あったけど
デザイナーとマの比率が8:1くらいあった。卒業まで3ヶ月前なのに。
なのでデザイナー系はもっとヤバいと思う
54 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 06:11:53.93 ID:HdQyHm7J0

>>51
ちゃんと学校通ってれば面接に出せる程度の作品何個かあるんでしょ?
そういった指導もあるはず

それでも業界入れないやつがほとんどなのか?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 05:56:58.41 ID:jS9IH65l0

ちょっと大人になると専門学校がいかに利益の追求をしているかがわかる
就職率100%とか卒業前に内定が出なかった奴は強制的に退学させられてたりするからな
50 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 05:58:59.87 ID:HdQyHm7J0

>>49
私立のF欄だって似たようなもんじゃないの?

3割くらいは業界に入れるんだろ?小売とかも混ぜればさ。ならいいじゃん
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 06:11:31.31 ID:7tDlb+D3O

底辺私立もアニメゲーム系専門も底辺なのは変わらんよ
私立の方が大卒って肩書きが付く分ましかって程度
どっちも客寄せパンダになる優秀な1割の生徒さえ上手く卒業させればいいだけだから後は養分
55 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 06:16:54.23 ID:HdQyHm7J0

>>53
だったら好きなこと勉強できたほうがよくね?
大卒ってだけじゃなぁ・・・

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 06:22:54.60 ID:rkqh4GDw0

システムエンジニアじゃなくてセキュリティエンジニア学科に入れば良かったと未だに思ってる
ゲームプログラマーとかもあったけど絵とか作曲の才能無いから意味無いなと思って選ばんかったな
57 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 06:31:30.04 ID:HdQyHm7J0

>>56
グラマーに絵や曲関係ないだろ

あーあ

死にたくないけど死んだほうがいいんだろうなぁ・・・
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 06:57:29.91 ID:jS9IH65l0

汗水たらして家で家族と飯食うだけで幸せだから死ぬな
59 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 07:03:55.89 ID:HdQyHm7J0

>>58
なにが幸せなのか理解できない。
大成できない、金がない世の中なんて生きててもな;;

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 07:23:59.66 ID:jS9IH65l0

そこまで大成にこだわるなら大成するために行動したらいいんだよ
俺は専門学校に行っても意味無いと思うが行かなきゃ大成出来ないと思うなら
行くための努力をすればいいじゃない
何も悲観するところじゃないじゃない

61 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 07:27:03.42 ID:HdQyHm7J0

>>60
その通りなんだが、俺が今からなんか始めたところでな…
どうせ無理でしょ。好きなことがあるわけでもないし。

なりたいって気持ちはあるんだけど
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 07:39:41.20 ID:jS9IH65l0

モチベーションあげる工夫がいるんじゃないか?
やりたいと思ってる事を全力で出来る奴なんてそういないと思うんだよ
多くの奴はなにかしらモチべーションをあげる方法を持ってる
例えば作家でもお気に入りの宿に宿泊して書いたりするわけじゃん
例えば専門でてすぐプロになった漫画家より
社会人を経験した漫画家の方が書ける幅は広いと思うんだよ
そういうプラス要素も考えたら多少モチべーションも上がるだろ
63 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 07:44:48.61 ID:HdQyHm7J0

>>62
そうなのかな…
やりたいと思ってる事を全力で出来る奴ばっかりじゃないのか…

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 07:49:31.90 ID:jS9IH65l0

中にはそんな奴もいるだろうけど
リーマンになりたくないってだけで特殊な職に着くやつもいっぱいいるし
全力で出来ない=なれないってのはまだ考える余地があるんじゃないか
65 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 07:53:22.02 ID:HdQyHm7J0

そうかぁ

やる気あんま出ないけど作品仕上げてみるかなぁ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 07:55:18.84 ID:jS9IH65l0

頑張れ頑張れ
とりあえず一個完成まで持っていければ
また考えも変わるだろうし
途中で放置は一番良くないと思うぜ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 07:58:48.59 ID:mNkZFmcd0

無理だ諦めろん
68 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2012/10/28(日) 08:00:41.27 ID:ftiTvg1j0

系列校にイラスト、声優、アニメーションもあるけど
ほとんど無関係の職に就職するか、バイトか、無職で卒業していく。
アニメ系の業界に入れるのは5%もいない
その5%も入学当初からスキル光ってる奴で、さらにめちゃめちゃ努力したやつ
69 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 08:02:14.58 ID:HdQyHm7J0

>>68
すげー差だよな

バイトや無職になったやつは業界行ける奴と一緒に居られないだろ…
俺だったら教室行けないかもしれん・・・

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 08:22:03.19 ID:7uEExl6RO

専門学校いってたよ

真面目に頑張れはその専門学校の科目の末席の職業に入りこむことはできる。

ただ、もしその職業に嫌気がさして、その職業止めたら
あとにはなにも残らないよ
掛け捨て型だな
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 08:24:48.55 ID:7uEExl6RO

その職業につけたら
その後どんなに大変だろうと
仕事をやめずに、ずっとその業界にいる!
そういう自信があるなら
専門学校を選ぶのは有りだよ

72 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 08:27:40.87 ID:HdQyHm7J0

>>71
なるほどなぁ
17歳の夏にそこまでの覚悟しているやつってもう相当なレベルなんだろうな…
俺今だにラノベか漫画か声かで生きれたらかっちょいいくらいにしか思ってないもん…次元が違うわな

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 08:34:43.18 ID:kwWGlxvv0

私もそれ系の学校行ってた。
リタイアしてしまったヘタレだけど。
やっぱり相当な強い意志がないと仕事にするのは絶対無理だと思う。
74 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 08:37:04.04 ID:HdQyHm7J0

>>73
そんなにツライ授業だったの?
それとも周りのレベルが高くて嫌になっちゃったとか?

細かく聞きたいわ良かったら
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 08:46:05.92 ID:kwWGlxvv0

>>74
大変過ぎてやる気が継続しない。
私の場合は声優方面だったんだけど、マイクの前で演技なんて出来るのはほんの1時間で
筋トレ、発生練習、演技指導が大部分。
楽しいっていう感覚があまりなかった。

漫画もそうだよ
まずはデッサン構成とかとにかく本番より下積みが大切
基本が出来てないと見れたもんじゃないからね。運よくデビュー出来ても長続きしない。

今はみんなネットで目が肥てるから昔より難しいんじゃないかな
76 :虹色 ◆REInbOWRjo 2012/10/28(日) 08:51:05.16 ID:HdQyHm7J0

>>75
そうなんだ・・・やっぱ専門でも分野色々あったろうから漫画科の情報も知ってるんだね・・・
ニコニコとかの声真似とか、声のお仕事ネットで受けてます!って人多いけどどう思う?

やっぱ今でも機材あってPCの前で声出したりしてるの?
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/28(日) 09:03:17.56 ID:kwWGlxvv0

>>76
ってか友達が漫画家なんだ。月刊誌で連載してるけど、今まで相当苦労してるよ。病気もしてるし辛くて泣いてるのも何度も見てる。
絵の上手さだけで言ったら相当なレベルだと思うけど、やっぱりそれだけじゃ無理なんだよね。

ニコニコとかのは、なんか内輪だけで褒めあって楽しんでるだけって感じ。そういう世界もいいんじゃないかとは思うけど。

アニメ作画のきほんアニメーションの基礎知識大百科

コメント

タイトルとURLをコピーしました