日本人はなぜITに弱いのか

引用元:日本人はなぜITに弱いのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374095111/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:05:11.57 ID:uBegTPeR0

スマホアプリもいまや世界の中心は中国
韓国もLINEとかネトゲとかある
同じアジア人なのに日本はソフトウェアに弱い気がする

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:06:07.56 ID:Cv86qle/0

サムライにそんなもの必要ない
斬るか斬られるか
それだけだ
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:06:13.70 ID:mvsPbmce0

興味ない人多いから
日本のクラウドファンディングもっと充実してほしい


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:06:51.21 ID:UyNs9Bwq0!

イットと読んだ総理がいたな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:07:55.97 ID:DF6MRboS0!

なんでinformation technologyがそーゆー技術なのが今だに理解してないおれ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:09:10.73 ID:uBegTPeR0

>>5
information technology
 情  報   技 術

疑問の余地すら存在しないだろ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:08:27.81 ID:uBegTPeR0

政府はIT革命とか言ってた頃にプログラマー量産しようって
そういう政策もとってたんだよな

やる事やってんのになんで
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:08:55.33 ID:T5hTfJ030

お前らが嫉妬して叩くから
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:09:21.17 ID:0LYGhsqF0

裕福すぎるのサ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:10:41.40 ID:P2U+KPpk0

解らないから放置
これを地で行ってる

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:10:49.19 ID:VDPur72iP

ネットが発達してから情報ってとても重要な気するけどね
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:11:09.92 ID:tHP5SIzg0

プログラマーを邪険にするから
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:12:00.30 ID:EuSjxNM/O

その量産プログラマが低待遇だから
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:12:00.60 ID:uBegTPeR0

詰め込み教育の問題かな

アメリカなんか

「ググれば出てくるものを覚えさせる教育なんてもはや意味ないだろ常識的に考えて・・・
だったらネットから効率的に情報引き出すやり方を学ばせろよ・・・」

って言ってる学者までいる始末
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:12:33.96 ID:V6CrdMFp0

お上さまが指導しなけりゃ自発的に学ばん国民性だから
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:12:58.27 ID:CFpw7nRAO

優秀なのを作っても
売る連中が実績を求めてくるからな
新しい物が非常に産まれ難い
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:12:58.72 ID:BnHv/mE40

おまえらの得意分野だろ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:13:25.65 ID:uBegTPeR0

>>18
そういう学校入ったけど挫折しました

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:14:33.26 ID:uBegTPeR0

韓国が伸びた理由はわかってるんだ
国内市場が日本よりずっと小さくて食っていけなかったから必死になって
海外に出たのが成功した

逆に日本は国内の商売だけでやっていけてたから勝てなくなったと指摘されてもいる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:16:07.68 ID:WYnx0HV60

年寄りが新しい技術や考えを拒否するからね
未だにエクセルで設計書書いたり
手動テストじゃないと納品しないとか
技術や環境が悪かった昔のやり方からなにも進歩してない
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:16:02.57 ID:zcEkFGVD0

基本英語って時点でかなりのハンデ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:18:53.60 ID:uBegTPeR0

>>22
だったら英語教育重視すればいいのに
「国語をおろそかにすれば国が滅ぶ!」とか大騒ぎする集団が必ず妨害に走るよね

それで切羽詰ってるのに
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:12:27.47 ID:GeTE14giO

>>22
ああそうだ
なんで日本人は英語修得が進まないんだ?
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:26:12.55 ID:EHLy5kyB0

>>76
日本人が英語苦手なのはともかく、一応日本語で開発されたプログラミング言語とかあるで
裏ではそういうツールはあるんだが、いかんせん学校自体があんまり熱を入れておらんくてな
情報の教科書ですらリンクフリーとか平気で載せてる時点で、もうすでにお察しなんだが

フューチャースクールの構想もハードとクラウドつかったDBの充実が主のようだが
なにかが間違ってる気がする
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:16:38.31 ID:s0e+sqR/0!

>>76
使うための英語じゃなくて
使うための英語を習うための基礎を学んでるから
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:16:49.10 ID:1e0YLe+LP

>>76
日本人は母国語で高度な論理展開や抽象的概念が扱える民族。英語なんていらんもん

そう言う事が出来ない国は英語を習得してそれで思考するしかない
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:26:25.34 ID:WYnx0HV60

>>80
日本語は自由度高すぎて文書の意味が曖昧になりやすい
文学には適しているが設計に使う言語じゃない
あと海外に仕事投げるのに日本語はねえ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:34:30.62 ID:1e0YLe+LP

>>94
他民族とコミュニケーションとるならそりゃ英語に限るよ。多分活用も曲用も一番簡単だもん。
それは日本人が英語苦手とは別の問題

日本語が自由なのは格助詞が厳密だからしゃーない。むしろ思考に従ってそのまま文章を記載できるとも言える。だから頭の善し悪しがそのまま文章に表れるんじゃないの?
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:21:04.95 ID:uBegTPeR0

教科書の代わりにタブレット導入する学校がニュースになってたけど
それはそれでなんか違う気がするんだが・・・

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:25:12.16 ID:uBegTPeR0

教科書の代わりにタブレット使わせてもそれでITに強くなるかといえばまるで関係ない気が・・・

あれも利権絡みなんだろうか
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:24:40.16 ID:IrKMyD8b0

作る側?使う側?
少なくとも作る側は日本はアジアトップだよ
ハードとソフト共に
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:25:46.79 ID:uBegTPeR0

>>28
そうなの?どこが?

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:27:21.68 ID:s0e+sqR/0!

>>30
横からで申し訳け無いけど
日本はITで言えばBtoBがまだまだ強いんだよね
こればかりはサムソンでも敵わない
富士通とか世界的にもかなりシェア持ってるし
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:27:50.50 ID:IrKMyD8b0

>>30
基盤である通信インフラ、それの運用管理
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:30:44.12 ID:l/qiaV9l0

>>32
ソフトは?
インフラでも確かにiijやらネットワンやらは技術持ってそうだけど
あかまいやらシスコやらがいるし
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:34:27.39 ID:rERXZwNN0

>>34
ソフトにも色々あるやん
スレ内容的にはユーザーが目にする使うソフトのみなん?
制御系は?
インフラを司る制御系こそ最重要なんだけど
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:38:14.17 ID:l/qiaV9l0

>>36
例をあげてもらわないと困る
制御って具体的になによ?おーぷんふろー的な話か?
例えば僕は通信ではあかまいとか挙げたやん?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:41:24.68 ID:rERXZwNN0

>>41
電話(PBX)→i-mode
とか上げればいいんか?
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:46:17.19 ID:l/qiaV9l0

>>46
いつの話ししてんねんおっさん
基盤っつっても負荷分散も仮想化も海外のが進んでるやろ
制御も一番注目されてるオープンフローがようやくってレベル
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:28:43.10 ID:ouTUl7hQ0

そのラインもカカオトークの丸パクリがたまたま日本で流行っただけなんですがそれは
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:34:41.09 ID:uBegTPeR0

>>33
韓国・ソウル市に拠点を置く韓国企業カカオ社が開発、提供している。

それも韓国だそうです
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:33:03.18 ID:u8c03e2CP

itに弱いわけじゃないけど新しいものを応援する土壌がない
winnyだって何故か製作者が逮捕されてるしね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:35:07.99 ID:isqBF1Ps0

ITって言い方がなんか古い
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:37:46.33 ID:uBegTPeR0

>>38
ただの略称なのに古臭いって
お前の理屈でいくとCTもATMもBDもmcATもみんな古臭くなっちゃうなww

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:38:41.98 ID:3dcOhQy0O

技術者の待遇が悪い
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:39:15.55 ID:uBegTPeR0

基盤技術とかパンピーに見えないところの事言われても・・・

目に見えるところで金になるもの日本にそんなにある?
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:43:17.78 ID:rERXZwNN0

>>43
パンピーに見えないとこを含めないなら、スレタイが広義すぎるわ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:39:37.70 ID:LOHaPoqM0

ミッションクリティカル系とかだと結構強いと思ってるんだけど
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:41:09.39 ID:WYnx0HV60

上に立つ連中が効率いい新しいやりかたを拒絶するから
くだらない事に拘らず効率上げて開発する世界との戦いに勝てない
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:41:44.36 ID:xvZitwl60

日本は、きちんと教育体制整えて適切な指導を行えればプログラミング産業は潜在的にまだまだ伸びるはずだよ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:43:40.90 ID:uBegTPeR0

俺が中学の頃に情報の授業あったんだが
三年間通して何やったかって言うとパソコン室に集められて
毎回教師が作ったくだらないクイズゲームしてただけだよ

世界的に見ても日本の教育レベル最悪じゃないの
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:50:45.95 ID:EHLy5kyB0

>>49
日本の情報教育のレベルは相当低い
2000年ごろに導入急いだから、担当教員は適当な研修受けただけで
そういった専門の知識とかは一切持っていないからな
そして知識がない教員があふれかえり、専門の知識持ってても
情報の教員免許だけじゃどこも取ってくれないという悪循環に陥ってる
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:07:31.27 ID:s0e+sqR/0!

>>49
教えられる教員も少ないからな
せめてオフィスの簡単な使い方くらいは覚えるべき
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:08:48.09 ID:uBegTPeR0

>>71
得意な生徒教師役にして授業やった方がマシなんじゃないかと

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:45:24.95 ID:WYnx0HV60

技術を教えても無駄だよ
おとなの事情で技術を使わせてもらえない
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:45:56.05 ID:7TazX3nc0

アナログな考えだから
だから電子書籍やなんやらが普及しない

日本って後進国なんだよ結局
新しいものを嫌うし 日本の利権屋絡みの独自規格が弊害
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:47:31.99 ID:uBegTPeR0

中学の情報の授業の時間マジで生徒にクイズゲームやらせるだけで
教師はまるまるサボってた

当時なんもわからなかったからそういうもんだと思ってたが大問題じゃないのこれ
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:47:48.38 ID:f1JWEcpSP

個人で8台のPC使ってる俺って異端?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:49:16.99 ID:WYnx0HV60

利権もひどいがとにかく立場強いだけな無能が悪いやり方を押し付けてくるのが問題
まあ下っ端は下っ端でそれは間違ってるという勇気も熱意もないから上だけの話じゃないんだがな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:54:47.58 ID:uBegTPeR0

どうりで担当教師よりPCオタだった○○君の方が詳しいわけだ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:55:17.10 ID:BnHv/mE40

待遇もそうだが技術屋の権限が弱いんじゃないのか
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:04:47.59 ID:WYnx0HV60

>>61
正解
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:06:11.95 ID:EHLy5kyB0

>>61
目をつけるのが遅すぎたというかなぁ
お役所の紙面至上主義といい、番号法への批判といい、ここら辺の整備がかなり鈍い
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 06:57:16.33 ID:uBegTPeR0

文科省の役人って現場がこんだけ酷い状況になってるの絶対わかってないよね
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:00:42.10 ID:LOHaPoqM0

公務員はいまだ紙文化だからな。会議も全部紙。判子が命。
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:03:10.91 ID:7TazX3nc0

未だに手書きを強要、髪文化、ハンコ

手書きは人間性が現れる なんて本気で思い込んでるんだから一生無理だろ
PCメールすらろくに使えないんだから
無能ばっか

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:03:41.34 ID:a/ERzbZmO

個性を潰してかつ組織システムが腐りきってるからだろ

いまだに日本は一握りの有能が企業の利益になることを認めない
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:05:45.02 ID:7TazX3nc0

技術者の流出を防げないから
まぁ本当に有能は人はヘッドハンティングされて当たり前 で残るのはエリート気取りの無能
72 :大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/07/18(木) 07:08:32.31 ID:6VKRWMBi0

自己主張が苦手だから、馴れ合い主義だから 
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:09:35.60 ID:AfBpFcPc0

職業SE,PG,CEが増えただけ
昔は好きな奴がやる職業だった
自分への投資も少ないくなったしな
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:12:37.14 ID:uBegTPeR0

日本はダメだ欧米(かつては中華)は先進的だってやってきて伸びた国が
なんでハンコ文化とか企業間のEメールとか履歴書のコピペとか
そういうのはかたくなに拒絶するのかね

かつての経済的成功で増長しすぎじゃないの
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:19:12.93 ID:LDqtOXwy0

根本的に必要性なければ技術は発達しないんじゃないの?
昔は色々必要だったから技術が躍進したが、今は必要なものは揃ってるから、新しい金儲けのフィールドとして技術開発してるんちゃう?
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:23:22.43 ID:GeTE14giO

>>83
そんなこというけど相手が有利な道具使う中で『要らん。間に合ってます』の一点張りじゃ
鎖国でもしてない限り搾取の的にされるだけじゃないのか
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:25:45.57 ID:LDqtOXwy0

>>88
うん、だから外資入ってきてる
日本人の気質として、要望があっても言わないしマーケッティングも下手だったからやむなし
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:19:24.91 ID:OQ9IaiZH0

ソフトに関しては量を作らないからじゃね
どんな糞ソフトも端正こめて保守しないといけない体制
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:20:06.67 ID:o7We9KFV0

GoogleとかFacebookって「何が売れるのか」とかあんまり考えてない感じがする
日本人は「何が売れるのか」でしか物事を考えられない
87 :大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/07/18(木) 07:22:37.20 ID:6VKRWMBi0

>>86
グーグルはけっこう利益を重視しているな、ただ利益を得るのに時間をかけている
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:23:43.70 ID:LDqtOXwy0

>>86
2社共、ビジネスモデルを確立したうえで発表してるよ
90 :大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/07/18(木) 07:25:12.14 ID:6VKRWMBi0

日本は技術だけ先行して、周りが追い付いていない感じ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:26:36.88 ID:GeTE14giO

ITは経済兵器の一つじゃないのか
黙って諸外国に開発させといていいのか

原発事故らせても核技術には懲りずに必死にしがみつく割に一貫性がないなあ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:29:00.47 ID:WYnx0HV60

>>95
ようするに日本は先に栄えたやつが勝ち続けるんだよな
不健全極まりない
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:31:49.49 ID:rERXZwNN0

>>98
いやいや、それはどこの国も同じくコロンブスの卵状態で3番煎じまでくらいは大丈夫

ただ、最近は動かなかった優秀な奴らが横連携し始めたから、集まり会社を立ち上げ税金の安い国を転々としてグローバル化するはず
96 :大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/07/18(木) 07:26:57.60 ID:6VKRWMBi0

アメリカのやり方は道路や給油体制や保険制度を敷いてから性能は低めだけど安価に車を売る
今の日本のやり方は荒れた土地でスタンドもろくになく保険制度の無い状態で高性能な車を売る感じ
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:28:09.65 ID:s0e+sqR/0!

今までの日本は、技術者軽視でも頑張る真面目な技術者がいたお陰で
技術大国といわれるまでの地位を築いた
でも、グローバル化の中でものだけでなく人材も世界的に流動化したことで
そういう人たちがどんどんいなくなっていった
今の日本は今まで貯めた貯金を食い荒らしてる状態
ここ10年でなにか手を打たないともう廃れるだけ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:37:29.75 ID:CTJdiZKX0

>>97
500くらい昔
国が磁器技術者を迫害して日本に亡命させた国があるらしい
今の日本は逆をやってる
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:41:21.82 ID:s0e+sqR/0!

>>107
サムソンにいった技術者とか米国に渡った人たちって
インタビュー見てると日本を帰るために戻れるなら戻りたけど
技術者を同様に扱ってくれる企業もないから
結局失望するのが目に見えてるから帰れないって言うしな
マジで経営陣というか昔から日本は万事に置いてリーダーに恵まれない・・・・
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:48:13.03 ID:CTJdiZKX0

>>112
その上兵隊は精神論
技術者がうまれないし生まれても育つ環境にない
育っても維持できる環境にない
しかもこれはITに限った話じゃない
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:55:43.86 ID:OiA/+V120

>>112
金につられてサムスンなんかに行ってほいほい「秘密」を教えるような奴は信用できない、と
開発現場の人間(経営陣ではない)が有しているブラックリストに入るから、と
ネットで見た
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:58:09.28 ID:s0e+sqR/0!

>>131
そうやって自分の無能さを他人に押し付けてる内はあかんな・・・・
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:01:10.81 ID:UsnWzB6Q0

>>131
同じことやって金がもらえない身内の仕事と金がもらえる他人の仕事だったら生活のためにはどっちをやるんですかね
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:07:53.98 ID:OiA/+V120

>>140
会社の高待遇を得られない程度の技術レベルでしかない奴が金に釣られてサムに行くらしい、と
ネットで見た
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:22:10.61 ID:UsnWzB6Q0

>>149
そんなソースのはっきりしない情報だされてもな
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:29:58.18 ID:CTJdiZKX0

行動と思想が一致してないから
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:30:41.25 ID:LUjiBp220

やればやるほど嫌いになるプログラミング
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:33:13.05 ID:F2KFWtCx0

情報は流通してるんだよ、技法とかがうまく共有されないのは企業が金になると思ってるから
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:34:29.99 ID:EHLy5kyB0

よし。最初に金儲けに走ったゲイツが悪いということにしようそうしよう
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:36:53.36 ID:uBegTPeR0

「場所を問わないからITなのに日本のIT企業は東京の特定地域に集まってて意味不明」って
アメリカの同業者からバカにされてた記事を見た事がある

まったくその通りだと思った

シリコンバレーとかいうところってけっこう田舎なんだっけ
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:38:18.61 ID:s0e+sqR/0!

>>106
ソレは別に関係ないんじゃね?
確かにITって場所を問わなくすることもできるけど
日本みたいに小さい国+首都に色々集中している国では
何かと東京にあったほうが便利なこと多いし
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:39:09.73 ID:uBegTPeR0

>>108
土地代とかオフィス家賃とか高いじゃん

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:39:35.02 ID:1t/pMrIH0

場所を問わないからITなのにアメリカのIT企業はシリコンバレーの特定地域に集まってて意味不明
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:43:07.40 ID:uBegTPeR0

>>110
まったく違うだろ
金を生み出さないのにバカみたいに高い家賃や生活費がかかる東京に集まるのと
ド田舎のシリコンバレーに同業者が集まるのとは

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:43:20.72 ID:GeTE14giO

>>110
それは当時地価が安かったし投資家が近くに多かったから金策に走りやすい基地として機能したからだろう

渋谷のビットバレーとはなんだったのか
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:42:47.30 ID:+YE/E7yF0

場所に関してで比較するならアメリカと日本比べたらあかんわ
あと、技術云々関係なく立地は重要、業種問わず集まる事にメリットがある
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:44:19.95 ID:uBegTPeR0

日本のITバブルとかマジで投資詐欺ばっかりじゃん
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:46:05.33 ID:+YE/E7yF0

>>116
投資詐欺はアメリカのが多いよ
勿論比率加味して
とりあえず技術から話がそれてまうけど
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:47:07.44 ID:OiA/+V120

PCはまだしも携帯電話に関してはスマホができるまでは
日本の物が機能的に一番すごかった(現在もすごい)んだが。
ITに弱いんじゃなくて無学な大衆消費者に売るのが下手なんだよ。
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:48:23.78 ID:GeTE14giO

>>120
田原「じゃあ経営者が馬鹿だったといいたい?」
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:52:45.68 ID:EHLy5kyB0

>>120
マスコミの使い方がヘタというかな
政府もwebサービスの導入結構がんばってる割に
プライバシーガーとか技術的漏洩ガーとかそんなんでずっと対立、失敗してる気がするわ

ホントにアホな話だと思う
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:54:58.31 ID:s0e+sqR/0!

>>120
サムソンの
海外に売るならその国に合ったものを作るっていうのが
日本は技術大国の自惚れで出来てなかったからな
日本のものがそのまま売れると思ってた
更にただ性能がいいだけで売れると勘違いして
ユーザーが求めてるものってのを無視し続けてるからな
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:56:19.56 ID:1e0YLe+LP

>>130
imode爆死もそうだったな
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:58:35.11 ID:XP4Q9EAd0

>>132
まだSPモードを追加して国内では衰え知らずですw
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:57:42.42 ID:XP4Q9EAd0

>>130
国民のニーズに合わせてってのは確かに弱いな
でも国のニーズには強いぞ、インフラなど
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:50:09.06 ID:7TazX3nc0

未だに役所と歯医者のPCがWindows2000でくそわろたwwwバージョンあげろや

データ管理出来ない無能ばっかだからこうなる
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:51:51.83 ID:T0PNdPkw0

アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
アメリカにtronをぶっ潰されたから
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:57:48.07 ID:T0PNdPkw0

一応日本にもrubyとかある
まぁrailsで盛り上がった残り火もJAVAとPHPに駆逐されますが
それでも言語構文性能ではダントツと言って良い
相次ぐ互換性問題でどんどん人が離れて、
金の周る仕組みがrubyに定着しないのが問題
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:59:27.88 ID:uBegTPeR0

imodeが発売されたころはネット定額もそれほど一般化しておらず
PC普及率も低かった日本人の情弱さにつけこんでヒットしただけの
単なる劣化インターネットを本気で優れていると思い込んでガラケーを続けた結果
スマホにあっという間に駆逐されました チャンチャン

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 07:59:31.79 ID:9/3qSDz20

>>1
俺みたいなじょうつよもいるけどな。
基本的に失敗を許さない風土が悪い。

国で金出したけど、教育しようとした人達が無能すぎて、ただの金の奪い合いをして終わった。
そして「こんなに金をかけたのに無駄だった」という事だけ学習して、何が悪かったのかを振り返ってない。
業界内は相変わらず「ものを作る人は地位の低い人」という認識から抜け出る事が出来ない企業が多く、物を作れないけど偉そうなフリをしている人達が金を持っている状況のまま。
139 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/07/18(木) 08:00:53.19 ID:9VFslX4a0

ITはもう古いぞ今はICTだよ
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:01:14.48 ID:gJCXzc8k0

まずは全国のジジイババアにこれで孫とメールで会話できますよおお

こっから始めろ
ジジイババアの心をつかむんだ
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:02:33.28 ID:uBegTPeR0

imodeやガラケーを世界一優れていると本気で思っていた人って
ブスしかいない離島で生まれて外部の情報からも遮断された環境で
凄いブスを島一番の美人だと思って付き合える俺は世界一の幸せ者だと喜んでいたようなものでしょう

違いますか?
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:04:34.84 ID:YO3jTrf90

>>142
i-mode調べた?
海外で同種の技術またはサービスある?

俺は優れて『た』と思うよ、今は普通位だけど
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:10:45.45 ID:uBegTPeR0

>>143
少なくともアメリカでは家にPCと電話回線使った定額制があったから
携帯でネットなんて必要なかっただけでしょ

155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:13:07.55 ID:YO3jTrf90

>>152
『持ち運べる』利点は大きいと思わない?
勿論、ノートパソコンもあったがその時のノートパソコンの大きさと比較したらねぇ
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:13:49.18 ID:uBegTPeR0

>>155
画面の小さい携帯でネットやってバカじゃねえのというアメリカ人からの意見は当時俺は見た

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:16:20.48 ID:YO3jTrf90

>>157
メールは?
家に帰らなくともメール見れるし送れるんだよ?
そして直ぐに他社が先駆けたが写メール
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:19:21.46 ID:uBegTPeR0

>>158
アメリカの携帯メールは最初からEメールだったとおもうけど

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:22:45.63 ID:YO3jTrf90

>>160

文字の受信ができることって言えばいい?
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:49:19.60 ID:0H/K/NBO0!

>>160
アメリカの携帯メールは未だに日本で言うショートメールだよ
スマホになってもね
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:50:53.61 ID:R+eS3FMN0

>>192
ネットにメールが含まれないそうだから、彼のEメールってのは未知の技術なんだよ
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:05:29.24 ID:T0PNdPkw0

OSとかは個人が作っていくしかないんだよ
企業同士の対立になるようなものは、企業がやるとつぶされる
誰かOS作れ
それで変わる・・・・
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:08:26.04 ID:1e0YLe+LP

>>144
http://wiki.monaos.org/

期待してるぞ
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:06:01.54 ID:1e0YLe+LP

まあcaptain systemも当時は夢見られたよ。郵便局とかで。
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:07:09.09 ID:2WcRzD5g0

保守的なんだよね出る杭は叩かれるしそういう国だと割り切るしかない
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:08:46.91 ID:iu2+iwKr0

別にITに弱くねーよ
新しいWEBサービスが全部アメリカから生まれてるだけだよ。
ヨーロッパからも中国韓国からも生まれてねーよ。日本からもな。
アメリカから一方的に生まれてるだけ。

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:12:48.85 ID:GeTE14giO

>>151
じゃあなんでアメリカだけ異常に強いんだ?
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:12:50.57 ID:Gg5fCCxn0

自国の大切な技術を軽視して職人は底辺と見下して立場を自分で悪くさせておいて
国内より条件の良い環境の国外に技術者引き抜かれて技術奪われたのを見て
あいつらが引き抜いたのが悪い引き抜かれた奴は国を愛していないって叩く
これってたしか朝鮮半島の陶磁器職人の話でしたよね
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:20:40.67 ID:iu2+iwKr0

>>154
裏切り者を叩けばその後の技術流出はとまるだろ
お前は産業スパイなのか?
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:24:10.00 ID:UsnWzB6Q0

>>163
ダウン規制すれば違法ダウンロードなくなるってのと同じことか
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:13:44.13 ID:5R/cbTaY0

日本人は英語が下手だからじゃね
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:18:16.30 ID:uBegTPeR0

日本人の俺ですら携帯画面のネットは情報量すくねえと思ってたから
ガラケーサイズだとアメリカ人の精神的許容範囲内ではなかった、ということは間違いない

アメリカ人というかガラケーが日本だけなのを考えると日本人以外全部そうだったのかもしれない
ブラックベリーとか画面大きめだったしな

iphoneサイズだと許せるんだろう
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:21:17.63 ID:YO3jTrf90

>>159
お前とバカにしたアメリカ人はネットにメールは含まないのか?

あと、スマホに移行しつつあるけど、基盤はi-modeやez-webです
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:23:17.78 ID:uBegTPeR0

>>164
ガラケーってキャリアメールとかアホな規格でやってたじゃん

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:25:48.42 ID:kHMU040V0

>>168
Eメールとは言ってないよ?
そして文字を送受信することって分かり易いように言い直した
アメリカが建物間で文字の送受信をやっていた際に日本では外で片手で文字の送受信をしていた
で、間違ってるか?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:26:56.50 ID:uBegTPeR0

>>175
「緊急の用件なら電話かかってくるし何が問題なの?手元にあるのこれ携帯”電話”だよ?」

↑これ
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:30:10.03 ID:kHMU040V0

>>176
技術の話してんだけど

あとお前のネットはメール含まないんだな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
別の国の人?
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:31:12.70 ID:uBegTPeR0

>>178
技術論はユーザーにはどうでもいい
そんなのだから負ける

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:35:06.62 ID:EHLy5kyB0

>>180
なんだ?マーケティングの話でもしたいのか
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:20:31.97 ID:uBegTPeR0

ドコモが調子に乗って海外進出して巨額損失出した現実からしても
日本人の感性がおかしかっただけなんだろうね

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:23:38.07 ID:iu2+iwKr0

>>161
imodeのすごさは、ケータイ向けのもう一つのインターネット世界を作ったことにあるからね。。。
海外進出が遅かったんだろうね・・・そのころにはインターネットが普及し過ぎていたから・・・・
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:20:35.06 ID:GeTE14giO

技術者は許攸
経営者は田豊なんだよ
政治家は袁紹なんだよ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:21:43.91 ID:f3qfULrFP

インターネットテクニック
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:25:41.89 ID:OkNJMz9P0

>>165
おお、それっぽい
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:23:31.44 ID:EHLy5kyB0

>>1あれね
日本のITレベルが低い低い言う割には技術そのもの自体は素直に受け取れないのね
そんなんじゃ君が馬鹿にしてるレベルの低い社会を作った人たちとなんら変わりないよ
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:25:45.15 ID:uBegTPeR0

ギャラクシーで飛ぶ鳥落とす勢いのサムスンも
十年前は日本のガラケー真似してデジカメ携帯みたいなの出して苦笑されてたな

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:36:06.57 ID:/mJj0h7C0!

IT産業の付加価値額 国別ランキング(百万米ドル)2010

1 アメリカ 729,169

2 中国 340,203
3 日本 336,409

4 イギリス 115,595
5 フランス 114,892
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:36:25.89 ID:kHMU040V0

ITの意味を知らず、ネットにメールを含まない>>1
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:36:47.15 ID:uBegTPeR0

日本の携帯が最も優れているなら世界で売れたし
今頃世界を席巻してなければおかしいし何よりも世界で売ればよかった。

しかし現実はそうなっていません。
これはiPhone発売前からなのでiPhoneの影響ではありません。

良いものは認められるという主張と矛盾していますね?
わけのわからないことを言わないでください。

負けた技術をいまさら誇ってどうにかなりますか。
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:40:51.42 ID:otTpxPSs0

>>185
携帯だけでは駄目じゃん、それようのインフラがないとさ、セットじゃなきゃ売れない
インフラは国や巨大な利権あるから入れない
電車の車両だけ売っても、土地と線路ないと走れないじゃん

あと、アメリカが自宅でメールしてる際に日本では外出先で片手でメール出来てたi-modeは技術的にもユーザー的にも画期的じゃないの?
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:43:11.07 ID:uBegTPeR0

>>187
だから外人は電話するから必要なかったんじゃねーの

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:47:11.81 ID:R+eS3FMN0

>>189
じゃあ、今外人が使ってる携帯、スマホはメール機能ないのか?外人はメール機能使ってないのか?
世界で始めて日本がやった技術だぞ?
先駆けてるんだぞ?
弱い奴にできるか?

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/I%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:45:01.15 ID:OiA/+V120

>>187
物心付いたときにはもうスマホ全盛でi-modeが以下に革命を起こしたかなんか知らない
幼稚園児をいじめるのは控えられるのがよろしいかと
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:51:13.50 ID:LOHaPoqM0

なんか詳しい人多そうだから聞きたいんだけど、日本のスマホが海外で売れないのってなんで?
海外向けにカスタマイズとかしないで余計な機能ばっかりついてるからとか?
そもそもあんまり売ろうとしてないの?
知識無いから知りたいな
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:55:36.86 ID:mvsPbmce0

>>194
あんまり売ろうとしてないのと、ブランドがないからじゃね
中華メーカーのより高い
サムスンやhtc見ると独自的なソフトが多いけど国産端末はほとんどメーカーカスタマイズがないから売り出す要素もない
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:58:24.03 ID:c5VGQstf0

>>194
各国にある携帯電話会社はそれぞれ専用のキャリア網を持っていて、それを使い通話サービスを提供していた
そして、その既存のキャリア網をインターネットに接続する為の技術がi-modeやez-web
これは各会社事に違う
ただし、真似っこなので後から出た技術ほど親和性がよく汎用性も高くつくられており各国で使える
日本は先にやりすぎて独自規格が多すぎてガラパゴス
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:58:24.35 ID:Wh954GAK0

>>194
ベンチマークの結果見ればわかるが
日本製端末なんてサムスンどころか中華や台湾端末に
ダブルスコアトリプルスコア平気でつけられてる

こんな状況で日本メーカーの端末選ぶ奴はいない
外人はスペック命だから
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:54:07.07 ID:iu2+iwKr0

>>194
ソニーは世界スマホシェア3位だよ。
日本のスマホはトップレベルで売れてると思うが?
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 08:56:55.92 ID:U9Rld0hh0

>>196
スマホの利益はiphoneとサムスンのたった二社で98パーセントでしょ
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:03:29.08 ID:iu2+iwKr0

>>198
大昔の話だね。
サム寸のギャラ句s-S4は不人気で出欠セールやってるし
将来ないでしょ
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:03:41.43 ID:GNx72apI0

大戦末期の気狂い状態と同じじゃん
ソニエリだけじゃんまともに頑張ってるの
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:04:38.06 ID:0H/K/NBO0!

ユーザー無視でメーカーのオ●ニーな自称高性能
最近の日本の家電ってこんなのばっかりだと思う
テレビだって未だに高画質重視でしょ?
画質高くすれば売れるとでも未だに信じてるんかね?

パソコンだって無駄に高かったり
要らないソフト満載だったり

それで企業努力してるってんだから笑える

今はまだコンシューマー向けがこんな感じで企業向けは頑張ってるからいいけど
これ企業相手にもこんなことしだしてシェア落としたらもう無理でしょ
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:08:06.09 ID:c5VGQstf0

ここ10年以上の為替は無視なんだな
どんな産業でも海外と比較する際には考慮しようぜ
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:08:33.10 ID:GNx72apI0

負けてるのを認めない(大本営発表)でユーザー(国民)を騙そうとする
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:09:35.49 ID:GNx72apI0

ゴミスペックの端末を最新型だとバカに売りつける

それがあんたらのやり方か
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:11:55.30 ID:c5VGQstf0

>>216
技適認可を取り、キャリア網に合わせたチューニング、あとは利益上げる仕組みを付加してりゃ、海外より発売遅くなるわな
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:13:15.25 ID:cBRDD/9ZP

クソみたいなプログラマも有能なプログラマもまとめて奴隷扱いだから
日本はとにかく技術者に優しくない
普通の営業や事務よりも馬鹿プログラマの方がまだマシなのに
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:21:12.95 ID:OY0ZZSF10

>>219
結果として
ソフトウェアに触れない上の人たちが言ったものを
ロボットプログラマが言われたままに作る。
例え改善点や提案が出てきても
それを組み込むことなくソフトウェアがリリースされる(プログラマも仕事増やしたくない思いに刈られている)

そして、ニーズに不一致なものが生み出されクレームつきまくって
上が下の者を怒り、ここで初めて改修をかける。

これの繰り返しなんかで世界の開発速度についていけるわけない

世界のITはITに精通した上の者が
自分の使いたいものを作っていく

日本のITはITに精通していない文系経営者が
想像だけでモノを語り
サービスや商品を作っていく

勝てなくて当然
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:29:36.16 ID:cBRDD/9ZP

>>225
昔は違ったらしいけど、今はお金も時間も人も足りないからなあ
余裕がなさすぎて、新しいものや便利なものを作れない
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:15:30.86 ID:c5VGQstf0

あと注意としてiPhoneは別ね、あれは設備とかをアップルがキャリア網側を変えろってスタンス、あと余計な機能乗せるなとか売り方なんかも縛ってる
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:18:05.99 ID:iu2+iwKr0

なんでもかんでも70年前の過去に結びつける人はきっと
韓国人と同じ謝罪と賠償回路を持っているんだろね。

ま、ドコモもXPERIAをフラグシップに決めたのが今年からだし
日本のスマホメーカも波に乗り始めてるからいいんでないの
無駄に悲観しなくても。
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:19:08.54 ID:GNx72apI0

普及機になんにもできずに乗り遅れたのってそんなに楽観視していいものなんですかね
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:19:43.68 ID:cBRDD/9ZP

日本って銀行のシステムや車の電気系統とかも強いんだけど
ソニーやパナソニックといったメーカー以外、一般人は触れないから知らないの多そう
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:22:43.97 ID:GNx72apI0

スマホにとってスペックって車で言う燃費でしょ
燃費って車選びに決定的な物でしょ

中国や韓国や台湾製がリットル30キロ走るのに日本は5キロとかそんな状態なんだから
選択肢にすら入れられるわけねえじゃん
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:27:22.37 ID:rERXZwNN0

>>226
中国、韓国のスマホの
使ってる部品または特許、80%以上が日本製

これでベンチマーク結果が変わるのは何故か?
わかるだろ
とりあえず家電板覗いてきなよ
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:28:44.27 ID:GNx72apI0

>>231
自分とこの素晴らしい部品使って他社にボロ負けする素晴らしい性癖をお持ちですね
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:35:49.50 ID:OY0ZZSF10

>>231
制御のソフトがクソだから
日本一のハイスペックを売りにしてたはずのarrowsがいい例
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:24:15.38 ID:GNx72apI0

そんな状態でハードは日本の得意分野とか言ってる事がてんでめちゃくちゃじゃないか
得意分野ならスペックだけはぶっちぎらないといけんでしょうが

支離滅裂だわ
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:26:57.53 ID:iu2+iwKr0

サムスンのギャラクシーはアップルに訴えられて敗訴するくらい
iphoneに似せたおかげで散々揶揄されながらも世界的に売り上げを伸ばしたから
賠償金とか含めるとサムスンの利益はほとんどないってのが真実なんだけど、
それとは別に独自のブランド路線で世界シェア3位をとったソニーは賞賛されるべきでしょ。
シャープとか東芝にもがんばってほしいけどね
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:27:52.64 ID:GNx72apI0

>>230
だからソニエリは頑張ってるけどって何回も言ってるじゃん
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:28:27.24 ID:IuyRTwGGO

日本人は体質的に電磁波に弱く、政府と医療業界から圧力が掛かってると予想
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:30:07.26 ID:iu2+iwKr0

とはいえ今後は低価格スマホが伸張してくるだろうし
今のiphoneやandroidのトップメーカも安心してはいられないだろね。
ケータイ世界トップだったnokiaなんて落日だし・・・
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:33:23.70 ID:GNx72apI0

>>239
iphoneの廉価版が用意されてるらしいので
日本がさらに居場所なくなりますよ

スペックを鬼のようにしなければ死です
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:33:52.50 ID:mvsPbmce0

ここ数年の世界的なスマホブームにソニー以外の国産メーカーは完全に蚊帳の外だったのは痛い
ソフト軽視とかしてるから……
もうスマホの性能が頭打ちに近いのと、これから安くて高性能の中華端末が沢山出てくるだろうからスマホ市場はあと数年で終わりだろうなぁ
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:35:36.38 ID:iu2+iwKr0

スマホが普及してきて、スマホとの付き合い方が分かってきた。
最近は壊れにくさ、防水性や防塵性なんかが評価され始めてるよな。
日本メーカは早くからそこに注力してたから注目され始めてる。
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:37:47.20 ID:OY0ZZSF10

>>247
ソフト面でストレスフリーにするのは当たり前にしても

それよりも何よりもバッテリーの進歩が一番必要とされているのに
なかなか追いついてきてない
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:41:32.40 ID:syd5b2jl0

>>251
バッテリーは万国共通の問題だね
ARROWSはやむなしだよ、Androidのバージョン時期が悪かった
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:35:57.34 ID:GNx72apI0

国内市場でバカな客騙しとおすために嘘大げさ紛らわしいのオンパレードだけはやめろ
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:37:35.25 ID:/FSvgmRl0

出る杭は打たれる国だからww
英語出来ないからww
マスゴミのせいww
テレビのせいww

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:39:25.40 ID:kzNaxXoGP

スマホの性能はまだまだ伸びるんじゃないかな
回路の微細化の恩恵を受けるのは、まさに発熱と消費電力と戦ってるモバイルのデバイスだし

PCなんかは、廉価な製品でもほぼ客の要求を満たしてしまってるせいで頭打ちになりつつあるけど
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:42:45.50 ID:GNx72apI0

普及期のボーナスチャンスまるっきり逃しておいて
もうすぐ追いつくそのうち良くなるって

ヤリチンに散々遊ばれてたみたいだけど美人な奥さん貰えて良かったわ~

みたいな?
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:43:05.27 ID:LGIpyKTo0

悪の親玉はSIMロックだろwww

あとメールのプッシュと絵文字やらワンセグにお財布に
独自仕様を好き勝手盛り込み過ぎなんだよ
258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:47:01.13 ID:syd5b2jl0

>>256
メールプッシュはキャリア網のせい
絵文字、ワンセグは悪習
お財布(非接触認証)はAndroid側も正規対応したね
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:57:40.83 ID:LGIpyKTo0

>>258
そのキャリアがクソなせいでメーカーも苦労しとる
電波の周波数の違いとかあるにしても汎用性のある端末を作れない日本がクソ
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 09:59:56.28 ID:syd5b2jl0

>>259
追加するとAndroidとiOS含むappleにも挟まれてるメーカーがホントに可哀想
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:02:51.89 ID:syd5b2jl0

appleはOSとハードの両方を作り、販売手法とコンテンツまで囲い込み
Googleに睨まれてる日本はAndroidの恩恵を他国並には受けられない
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:07:57.03 ID:lheoUFFC0

>>261
Androidの恩恵とは?kwsk
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:13:42.52 ID:TBJisVmy0

>>264
Androidアプリ作ったことないとわからんと思う
そして他国のAndroidアプリ作成者と会話してわかるような内容
企業的な話だと都市伝説レベルで調べれば出てくるかも
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:04:01.26 ID:syd5b2jl0

やはりWindowsphoneに期待だなw
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:14:15.37 ID:TgJyeNmRO

実際日本ってソフトウェア弱いよな
大手SIerでもJavaEEの知識が中途半端だったりするしさ
Javaの書き方はわかるけどJMSとかJNDIとか理解してないので標準化された実装したことないですとか

ミドルウェア製品とか開発してる人はそれなりに優秀なんだけど、エンドユーザ層までの落とし込みがダメすぎるんじゃないかな

あと日本の場合コンテンツ作りに関してはは優秀なんで、Webコンテンツの分野では優秀な人を抱えこんでたりするね
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:17:32.20 ID:oy6CRwG70

>>266
OSを他国に握られてるんだから限界があるんよ
ハードとソフトで良いもの作っても間をつなぐOS握られてたらなんともならん
TRONの時と同じだよ
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:36:23.81 ID:TgJyeNmRO

そうかねぇ
少なくともJavaならJVMの中で話が完結するからOSのレイヤ関係ないし
他のスクリプト言語とかでも同じこと

OSの話にしたってLinuxならカーネルのソース読めるわけで、日本人コミッターも一部存在する

TRONとはまた話が違うと思うんだけどね
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/18(木) 10:45:59.54 ID:1e0YLe+LP

TRONは夢があったなあ

ただ所謂osとして存在してた訳じゃないから、その辺はね

インターネットに就職しよう!イット

コメント

タイトルとURLをコピーしました