秘密保護法秘密保護法ってうっさいけど何がやばいの?

引用元:秘密保護法秘密保護法ってうっさいけど何がやばいの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386153337/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:35:37.22 ID:saNDXl5qi

あとなんでお前らは賛成してるの?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:36:10.74 ID:tuyfsL3s0

何がやばいのか分からない奴が困る法案
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:36:30.84 ID:pAJat2DX0

マスゴミが反対してるから
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:36:44.93 ID:sx941Adl0

民主が反対だから


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:37:28.07 ID:lFH9xzn70

マスコミと民主党、韓国が反対してるのは大体良い法案
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:37:48.85 ID:Wnkso3Pi0

★よくわかる秘密保護法★
賛成派
創価学会、統一教会、幸福の科学

反対派
日弁連、自由法曹団、新聞協会、雑誌協会、民間放送連盟、ジャーナリスト会議、
外国特派員協会、憲法・メディア法・刑事法・歴史学研究者、TVキャスター、出版人、演劇人、
新聞労連、福島県議会、国際協力NGO102団体、国連人権理事会
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:38:12.44 ID:saNDXl5qi

世間は反対ムードなのにお前らはそういうやつらを
基地がいじみた目で見てるけどなんでなの?

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:39:22.78 ID:bQLIZrKC0

>>14
マスコミにまんまと影響されててワロタ
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:09:50.25 ID:5kLTsqL90

>>14
人権擁護法のときは何も言ってなかったのにねw
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:39:02.33 ID:NqDR691n0

マスコミは飯の種が無くなるからヤバイんだよ
野党は情報を横流しして稼いでたのに出来なくなるからヤバイんだよ
特亜は日本の事知れなくなるから怖いんだよ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:39:14.11 ID:S5tf/mYQ0

左右うんぬん以前に「特定秘密」の範囲が極めて曖昧でわかりにくいところ。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:40:44.48 ID:8UmR6+cJ0

官僚様が好き勝手政治するための道具だから
なお官僚様の大部分が親米派のため米国が倒れたら官僚様が崩壊する模様
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:40:45.71 ID:xEjw4Lyh0

公務員の売国を罰するっていうごく当たり前の法案なんだが
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:40:59.32 ID:saNDXl5qi

じゃあこの法案の何がいいのかわかりやすく教えてくれよ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:50:09.28 ID:7dMRBRK4i

>>25
情報を扱う適性評価の対象に家族の国籍(過去に有してた国籍を含め)もあるから国の中枢から危険因子を排除できる。
27 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/12/04(水) 19:41:57.18 ID:3WQYN/1p0

誰がこの法案で得をして、一方で損をするのは誰なのか

これを考えた結果、俺はこれを支持することにした
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:42:00.42 ID:trGhRvTa0

今まで通り楽しくやれなくなるなんでも逮捕と制限が付きものになりくそ法律ない方が自由
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:43:54.85 ID:lFH9xzn70

>>28
一般人レベルで困ることなんてないだろ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:48:36.38 ID:IUTgwc8C0

>>35
一般人は逮捕されない、そもそも無理、と政府の誰だっけかが言ってたと思った

それに対してどっかのジジイが
いや戦前戦中もそういうこと言ってたけど実際は逮捕されたとか言い出して
そっから昔話をだらだらだらだら・・・
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:52:08.62 ID:S5tf/mYQ0

>>49
一般人は逮捕しないとか政治家がいっても条文に書かれてなければいくらでも逮捕できるよ。
条文が曖昧でその気になればいくらでも悪用できちゃう法律をつくっちゃう時点で
左右問わず法治国家としてまずいだろって話で。
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:52:34.16 ID:qju1Pwg60

>>49
逮捕されるかどうかの問題じゃないのにね
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:53:00.56 ID:lFH9xzn70

>>49
平時と有事を同列に考えるのが間違ってる
そもそも今流れてもどうせ有事になったらこのような法案は即可決されるだろ
だったら今有事に云々で否決する理由にはならないよね?
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:42:39.49 ID:wsomwotg0

公務員が秘密ばらしたらだめっていう奴やろ?
なんで反対してるのかわからん
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:43:26.25 ID:9F9E+Owh0

どうせオレが特定秘密なんて知り得ることとかないしどうでもいいわ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:44:14.64 ID:244mzKzc0

まぁ易々と公務員が秘密保護法案をそのまま受け入れるわけないんですけどね
アイディアはいいんだけど、東大卒の官僚たちの細工に勝てない政治家
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:44:23.02 ID:S5tf/mYQ0

あと特定秘密を審査する第三者機関もないし、保護期間も長すぎるんで行政権が強くなりすぎて
三権分立のバランスがさらに崩れるところとかかな。
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:44:48.77 ID:NuieG2RJP

名前をスパイ防止法にした所で今反対してる連中は必ず

不都合な奴を誰でもスパイに認定して捕まえる法案だと言って反対する

政府が悪意を持ってる事を前提にしたら、この法案に限らず何だって悪用出来んだろ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:46:56.72 ID:S5tf/mYQ0

>>38
悪用しようにも法の条文解釈的にありえないとか反論ができるけど、これは特定秘密がちゃんと定義されて
ないのでいくらでもフリーダムな運用ができてしまう。
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:51:38.71 ID:IUTgwc8C0

>>47
そこは日本的ないつものやり方だと思ってる
ボーダーラインを曖昧にすることで過剰に守らせるという

それに特定秘密とか何かとかいうのをきちっと定義したところで
その合間を掻い潜って悪さをする奴は絶対出てくるし
そもそも特定秘密とは何か?を定義したら、秘密でもなんでもなくなってしまうだろw

結局は「国・政府を信じる」しかないってことだな
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:03:15.14 ID:NuieG2RJP

>>47
何でも機密に指定する事は今までも出来た訳だから、その心配は今更でしょ

機密を持ち出した奴に罰則を与えない方が良いという発想は何処からくるわけ?
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:05:57.32 ID:S5tf/mYQ0

>>82
ゼロリスクを突き詰めることによって民主国家としての全体バランスが崩れる事。
家にゴキブリを一匹いることすら許さずに強力すぎる殺虫剤をまくと人間も住めなくなる的な。
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:10:51.79 ID:qju1Pwg60

>>82
今まで出来たってのはどういうバックボーンで?官房機密費とか?
で好き放題してたならそれこそ過去に遡って問題にしなきゃだけど、例えば?
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:14:14.63 ID:NuieG2RJP

>>101
任意のものを機密に指定する事は出来たという話だろ

じゃあ何でこの法案が通ると不都合なものを何でも機密に出来るって事になるわけ?
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:31:38.41 ID:qju1Pwg60

>>107
で、そのバックボーンは?
今までと変わらないというくらいの確かなものがあった?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:45:07.98 ID:IUTgwc8C0

要はマスコミとかが
自分らの仕事がやりづらくなるもんだから
反対ムードに持って行こうとしてるってだけだろ?
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:45:41.28 ID:7cSWtJN7i

民主主義の崩壊の第一歩だから
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:51:34.68 ID:M73EX8pz0

日本に戦争が起こったらこの法案が発端だったと思うだろう
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:52:22.06 ID:MvLAO80b0

なんで国や政府を手放しで信頼出来るのか分からない
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:53:46.50 ID:pAJat2DX0

>>55
なんでマスゴミや韓国を手放しで信頼できるのか分からない
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:54:33.51 ID:lFH9xzn70

>>55
社会ってのは信頼が前提で成り立ってるんですが
そんなこと言ったら何もできないだろ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:56:32.02 ID:IoiljIAy0

>>63
こいつ最高にアホ
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:04:14.85 ID:qju1Pwg60

>>63
信頼ってのは手放しじゃないんだよな
ましてや官僚やいつどんな拍子で出来るかわからない民主党みたいな政権を信頼しろとか
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:53:55.81 ID:HW+/JNGY0

媚米反日売国政府がそれに異を唱える憂国の士を好き勝手に逮捕できる法
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:54:45.99 ID:S5tf/mYQ0

まあ国がひたすら秘密守ろうとするとこの手の法と秘密警察のコンボで結局中国とか東ドイツみたいに
なって長期的には弱体化するし、国益から考えてもあまりいい事ではないと思う。
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:57:07.70 ID:l9AdUyksO

日本と日本人の為に使うならまあまあ有益、しかし反日政権が誕生し悪用したら日本は北朝鮮一直線
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:02:38.98 ID:IUTgwc8C0

>>67
ちょっと前に華原朋美と噂になった明治天皇の玄孫の人(名前忘れた)が
似たようなこと言ってたな

今は安倍政権だからまず問題無い、ように思えるが
だけど将来的に何かが間違って鳩山政権みたいなのができたら・・・?!、と

ちなみに彼は基本的には法案賛成派らしい
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 19:57:36.49 ID:ciCHAmKEi

人権擁護なんたらの時はだんまりだったマスコミが大騒ぎ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:01:57.89 ID:lfNNhIqC0

賛成が読売産経新聞
反対が毎日朝日新聞
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:04:04.00 ID:B2D1xlwc0

反対してるのって範囲アバウトすぎるからもっと煮詰めろやって言ってるんじゃないの?
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:08:46.27 ID:h0PB+jc+0

>>86
逆に言えば、範囲アバウトなうちは絶対に悪法になるわ

俺らが知らないうちに法律の悪い部分が効力を見せ始めてて
数年後に後悔する
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:12:57.74 ID:sECU5qgT0

>>95
影響あるのは売国奴だけな
お前には全く関係ない法案だ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:08:01.36 ID:IZVBhHDV0

実際共産党とかが言ってるような極端な事にはならない
スパイ行為が横行してる現在早急に防止せねばならない
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:28:07.76 ID:qju1Pwg60

>>92
スパイ防止だけならいい
なんかついでに余計なのが絡まってんのよ
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:08:12.64 ID:S5tf/mYQ0

まあ秘密に関しては昔、毎日の記者が外務省の女性に近づいて不倫ファックして強引に情報引き出して
ドヤ顔ですっぱ抜いた西山事件なんてのもあるから未だに恨みがあるんだろうな。
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:10:30.01 ID:sECU5qgT0

対象の4分野以外を規制する事はまずないのに何でこんなに騒がれてんだよ
やっとまともな国になる第一歩を踏み出したのによ
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:26:39.78 ID:qju1Pwg60

>>99
分野の問題ではないよ
この分野の中なら、竹島を韓国に尖閣を中国に譲渡する代わりに外務防衛官僚やその時点の与党政治家が見返り(金銭に限らず思想も含めて)を受ける、
そういう下交渉でも下交渉なら特定出来てしまう
極端な話と思うかもしれないが、ついこの間そんな危機にあったよね
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:15:33.87 ID:MpGj4o3C0

児ポ法もアバウトじゃん?
だから二次元もだめってなってしかも家族の写真でさえ危うくなって
それと目的は違えど作りは全く一緒
アバウトに作って解釈次第で権力者に色々都合のいいように行使できる
政府内に反日組織がいなくてしかもマニフェストもきっちり守るとかそういう人たちなら信用できるけどそうじゃないしな
一歩間違えたら山本太郎みたいな明らかに一般人の方が常識あると考えられるバカまでいる政治家に何が守れるのかさっぱりわからない
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:17:14.98 ID:pAJat2DX0

児ポ法人権法は賛成するのになぜかこれだけ反対する馬鹿
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:19:22.42 ID:5kLTsqL90

>>110
ほんとそれ
児ポ法人権法のときはマジでダンマリだったくせに
自分らが困るようになるととにかく民衆煽動してなんとか廃案にしようとする
このダブスタが大嫌い

やばさで言えば児ポ法や人権法と大差無いように思えるけど
マスコミの騒ぎ具合は常軌を逸している
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:20:29.68 ID:TbdmOL6x0

アメリカみたいな第三者機関って設置されるの?
疎いのでよく知らんが?
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:20:58.33 ID:sx941Adl0

>>115
首相が第三機関になるんじゃなかった?
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:27:08.66 ID:fXe4AO1b0

>>115
それ審議中
自民党は法案通してから考えるとか頓珍漢なこと言ってて笑える
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:27:07.62 ID:NAkL1yOt0

マスメディアが法に触れる報道したら
テレビや新聞見た人全員アウトにもなっちゃうん
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:28:18.72 ID:pAJat2DX0

>>123
こういうありえん極論言う馬鹿ばっかだから馬鹿にされる
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:29:40.32 ID:S5tf/mYQ0

>>126
いや、情報に対する取得行為自体に罰則つくっちゃうと究極的にはできるよ。
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:31:06.46 ID:g+s6je9C0

>>129
行政機関でもなく
恫喝やハッキングなどの違法行為を用いず情報を入手した人を罰する手段なんてあったか?
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:37:36.04 ID:IUTgwc8C0

>>129
究極的にはとか言っちゃうとなんでもアリになっちゃうから
よくないよ
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:40:55.61 ID:S5tf/mYQ0

>>138
そういうのを防止する為に法の条文は細かく作られてるんだけど歯止めがなさすぎんのよ。
刑法でいうところの構成要件が曖昧で濫用が可能になる。
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:28:22.18 ID:g+s6je9C0

英国のように
「敵に有利な情報を漏洩させた者」
にするべき
事前に内容を指定する手間も省け
オウムみたいな国内テロにも確実に適用できるようでなければ
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:28:49.06 ID:S5tf/mYQ0

まあ共産主義国家の崩壊で分かったのはどれだけ努力しようが百パーセント情報の流出を防ぐなんて
無理だし、それをしようとすると長期的には弱体化するって事なんで国益的にもやめてほしい。
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:38:05.56 ID:HE4ZHOrS0

法律は一度決まると無くならないから全て反対
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:49:42.09 ID:NuieG2RJP

歯止め歯止めというけど現状でスパイやマスコミに歯止めが無いんだがね

政府より現在進行形でやらかしてるコイツ等のが信用出来ないんだよ
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:52:51.42 ID:T/Rxxqhm0

>>148
歯止めは必要だけどマスコミも一応一般市民の枠組みの中にいるわけで
一般市民の権利を抑えるんだから慎重な審議の上で法案を作るべきなのに強行突破しようとしてるから問題なんでしょ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:54:34.75 ID:NuieG2RJP

>>149
全然強行じゃないじゃん、反対してる奴が勝手に言ってるだけでしょ
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 20:55:00.79 ID:EbvHUT0k0

対象を軍事と外交に限れよ
それでも足らんが
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:00:06.60 ID:XVmxabGp0

学者もマスゴミに買収されてるよ

うさんくさい家庭の医療番組でそれっぽいコメントして
金もらってる学者といっしょ
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:02:49.54 ID:nNteDtEo0


山本太郎 福島で秘密保護法を語る
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:04:05.07 ID:S5tf/mYQ0

>>164
太郎が反対してると聴くと俺も賛成派に回りたくはなるわw
すげえなこいつの負の信用度。
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:06:03.62 ID:DppbfrrV0

正直よくわからないで悩んでたけど>>164のおかげで大分まとまりはした
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:14:49.81 ID:SKVw3oFZ0

>>164
太郎君は意思がある訳じゃない
「バカな国民を喜ばせる発言」を繰返してるだけ
こいつは、国がよくなることをひとつも考えてはいない
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:03:55.01 ID:tTZjQQ0Y0

みんなの党と維新の要望はほぼ全部入ってるのに野党が反対していますとかおかしいだろ。
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:05:12.16 ID:bXcG3uGq0

やはり英国式で敵に有利な情報と規定するべき
敵の明記を避けて保全などできるか
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:06:11.77 ID:nNteDtEo0

廃案しなくても修正すればスパイ対策法としてつかえるんだろ?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:07:35.27 ID:S5tf/mYQ0

>>172
修正というよりはほぼ完全な改変になるな。
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04(水) 21:08:54.72 ID:BetKK3pg0

巧遅は拙速に如かずってのは分かるがもう少し煮詰めてほしいところ

偽情報退散! マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている (5次元文庫)大マスコミ 疑惑の報道電通の正体―マスコミ最大のタブー

コメント

タイトルとURLをコピーしました