TPPで”自炊より外食で済ませたほうが安い”時代到来

引用元:【暮らし】TPPで”自炊より外食で済ませたほうが安い”時代到来–月収20万円なら食費は3万2千円と米国並みの低水準に [02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328779171/
1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2012/02/09(木) 18:19:31.90 ID:???

現地時間7日、TPP交渉参加へ向けてのアメリカとの事前協議が米・ワシントンで開催された。
日本は、関税撤廃による国内産業への影響が懸念される自動車、保険、農産品の業界から
集めた意見を紹介。アメリカ側は日本の参加については未定とし、今後も協議は続いていく。

TPP参加による関税と非関税障壁の撤廃で、日本人の生活に大きな変化を与えると
予想されるのが「食」だ。厳しい国際競争にさらされ、国内の農家が大打撃を受けるのは
間違いないが、一方で「食費」が下落する可能性は高い。

コメと並び、日本の食生活を担っているにも関わらず、国内消費量の9割を輸入に頼っている
小麦。はたしてTPPでどれほど安くなるのか。大手製粉会社に勤務するA氏が試算する。

「輸入小麦のほとんどは、『主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律』に基づいて政府が
外国から購入し、それを製粉会社に卸売りしています。これには関税はかかりませんが、
代わりに国内生産者への補助金を補填するために、製粉会社は1㎏当たり17円の“マークアップ”
という上乗せ金を徴収されます。TPPの趣旨を考えれば、発効後には関税と同様にこのマーク
アップも撤廃されるはず。小麦の政府売渡価格は年に2回改定され、現在は1t 当たり5万7720円。
このうち1万7000円がマークアップなので、TPP発効後には1t当たり4万720円と、約30%も
安くなります」

1kg当たりで計算すると約40円。小麦粉から作られる麺類などは、大幅に値下げされることが
予想される。

食品業界に詳しいジャーナリストの吾妻博勝氏は、「TPPによって、国産の食材にこだわらない
外食チェーン――つまり、ほとんどの大手外食チェーンのメニュー価格は相当安くなるでしょう」
とし、TPP後の日本の食生活をこう予想する。

「おそらく近い将来、自炊するよりも外食で済ませたほうが安くなる時代がやってくるでしょうね。
今の日本は収入に占める食費の割合が高いといわれている一方、アメリカでは食費は収入のわずか
16%ほどが平均値。いずれ、このアメリカ並みの低い水準になるんじゃないですか。月収20万円
なら食費は3万2000円。まあ、その代わりに日本の農家が潰れますが……」

牛丼業界は、安い牛肉とコメが入ってくれば今よりも激しい値下げ戦争が繰り広げられる。
小麦が安くなればラーメン、うどん、パスタも同様だ。外食なら1食200円という生活と
引き換えに、打撃を受ける日本の農業。日本政府はどこまで強気で交渉を進められるか。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/09/9573/
12 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:22:46.36 ID:lAn7ivsk

よくわからんけど、自炊もさらに安く出来るんじゃないのけ?


8 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:22:03.97 ID:6QDt4D15

医療は全額自費になるけどな。
15 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:23:14.51 ID:qy3B/6d/

外食なんて高くても材料費2~3割なんだから、
小麦粉1kg40円安くなってもたいしたことないだろ。
17 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:23:27.44 ID:fiN/Z/Ia

>1kg当たりで計算すると約40円。小麦粉から作られる麺類などは、大幅に値下げされることが
>予想される。
麺なんて一玉100gだから約4円安くなるねWだと8円
480円の大盛が470円か、わあすごく安くなるね
19 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:23:56.02 ID:AheCjnyF

やろうと思えばプライベートブランドや中国産を買えば現状でも食費下げるの簡単だけどな。
21 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:24:39.10 ID:HA/ZZNM2

農業関係を中心に、数百万人ぐらいの失業者が出そうだな。日本中がどえらい物騒な世の中になりそうだ。。。
23 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:25:21.89 ID:2aqdV/Js

TPPは、メリットが無いわけじゃないけれども、デメリットがそれ以上に
大きいんだよ!

オレがつねづね信頼している評論家が何人か居るんだけど、その人たちは
みんなTPPに反対してるぞ。
24 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:25:29.56 ID:Rqre79MN

日本の農業はもうどうやっても手遅れ
26 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:25:44.43 ID:VPCJX6YS

馬鹿馬鹿しい
商社や輸入業者が儲かるだけで末端の消費者が受け取る利益など微々たるもの
29 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:26:18.28 ID:O3YXYrwI

炊飯器や冷蔵庫が売れなくなる訳ですね
31 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:26:47.71 ID:YreGYEzF

人件費は入ってるの?
33 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:27:03.88 ID:j0QM79GO

つーか「わずか16%」て言うけどうち共働きの2人で月収75万くらいなんだが
食費に12万もかけてないで。
425 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 11:40:41.99 ID:9Qz9DfXS

>>33
共働きで月収75万って、手取りだとしても少すぎないか?
427 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 11:52:38.86 ID:sQ77u1gE

>>33
うちも子梨2馬力で110万/月だが食費は10万円前後じゃないかな
34 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:27:08.42 ID:TzQyysXu

>月収20万円なら食費は3万2千円
食費は収入によって変化するものではない。
本人の欲望によって変わるものだ。

42 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:30:32.94 ID:WpF18DoG

>今の日本は収入に占める食費の割合が高いといわれている一方、アメリカでは食費は収入のわずか
16%ほどが平均値。

何で日本の数値は出さないのwwww
月収30万の人間の食費が48000円もするわけないだろ。食い過ぎwww
飲み屋行くのは娯楽費みたいなもんだろうけど。

45 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:32:19.78 ID:0ePoTIDw

結局中国産がすべてを駆逐するだけなのにな
46 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:32:29.25 ID:FwKKdh8r

うん? 世界の人口増加のペースから考えれば長期的には食料価格は青天井で上昇するはずなんだけどなwww

48 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:33:53.87 ID:e6Vib4T+

人件費もだが、公共料金が欧米よりはるかに高いだろ。
他にも店構えるために土地代や店舗の費用全部安くなるのか?
材料の輸送費も相当高いぞ。
食品業界に詳しいといっても店舗維持費を全く考えていない。
ついでに国内の農業が終わると輸出価格つり上げることくらい
だれでも想像付く。
吾妻博勝って馬鹿だろwww
49 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:34:08.14 ID:GntY0gdK

また
「売価-原料費=儲け」
のバカ専門家のご登場ですか
56 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:39:34.64 ID:CDdiSoAo

食品が10円20円値下がりする代わりに国内農業が全滅するんだろうなw
57 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:39:48.53 ID:41MFy9ko

アメリカで安い飯屋なんて探さないと無いぞ。
安い店って大抵治安悪いエリアにあるし、子供なんか連れてゆきたくないとこも多々。

日本の外食産業って相当マトモなんだが、あのレベル保って
安価になるって本気で思ってるのか?3食マクドナルドのレベルだと思うが>試算
59 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:41:33.38 ID:2m+HXNU5

今こんな状態で関税撤廃されたら日本の産業が壊滅的打撃になる。
60 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:42:45.27 ID:3vkjuLPH

一般人がいけるのは
産地不明、成分不明肉(ピンクスライム)とか安全性が皆無の安い食品を扱う店

金持ちがいくのは
原産地がハッキリした安全性が保障された店

と日常でも格差がハッキリクッキリと出てくるなw
72 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:54:38.08 ID:CzNLFx7T

でも給料の値下がりの方が大きいんでしょう?
人によってはゼロにまでなるんでしょう?
74 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 18:55:38.67 ID:5rJo/gNG

1部の産業死亡で税収減るんだろ
その上、儲かる産業は税金収めない
こんなはずじゃなかったと発言する政治家が目に浮かぶ

90 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:09:12.95 ID:Mei+EFLv

通販で業務用食材買ってる
最近は米も怪しいから主食をパンと半々で取ることにして
ホームベーカリー買ってパン焼いてる
米と粉は大体キロ単価変わらないけどたいした違いないし
いまのままで十分安く上げてるがな
97 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:26:41.07 ID:SaEk8C5B

>TPP参加による関税と非関税障壁の撤廃で、日本人の生活に大きな変化を与えると予想されるのが「食」だ。
これはほんとかね。
昔、牛肉やオレンジの輸入自由化で国産の牛肉もみかんも壊滅するとか言われてたように記憶するが、
牛なんか、気軽に食えるようになったし、みかんもなくならなかった。

国民皆保険が崩れるとかいう話の方が怖い気がするが。
102 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:33:27.86 ID:mOqsEz1J

当然ですが安い商品が入ってくるって事は、
同じように買って貰うには価格を同程度かそれ以上に安くする必要がありますね。
で、製造コストを下げなきゃいけない訳ですが、
日本の高い農作物を使って賃金の高い日本人労働者なんか使ってたら
海外から入ってくる安い製品に敵う訳がありません。
さてこの場合日本の農作物や日本人労働者はどうなるんでしょう。
105 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:34:47.33 ID:SX+E00Pu

ビッグマックの価格で見るとアメリカと日本は殆ど同じ。
アメリカより牛肉も小麦も安いはずのオーストラリアは日米より遥かに高い。

http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
106 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:38:29.52 ID:5MZrq1rg

その分、農薬とかもたっぷり入ってんだろ
109 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 19:41:03.93 ID:BSN4fGaT

>>1
そのかわり遺伝子組み換えと農薬まみれの食べ物をあたりまえのように食わされるな。

食の安心・安全は完全に消滅するだろよ。
139 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:23:23.54 ID:b2NMTKEK

「外食で支払う金」がそこで働いてる人間給料に直結するんだけどな。
そいつらが他で金使ってまた他の奴らの給料になる。

仮に食費が3万強になったとして、今20万もらえてる給料が据え置きと思うなよ。
145 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:29:18.10 ID:WpifO6/s

大体1ヶ月過ごせそうな食材ラインナップ

米3KG     1200円
パスタ1.5KG   300円
キャベツ4玉  700円
たまねぎ15個  500円
卵30個     600円
にんじん15本  500円
ジャガイモ10個 300円
もやし15袋   500円
レトルト食品15食 1200円
食パン5斤   500円
鶏肉4KG    1500円
牛肉1KG    1200円
豚肉1KG    1000円

しめて10000円な。

389 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 07:50:25.11 ID:qTZ5oIbk

1か月食費が1万とか1万5000で暮らしてるという人の場合
調味料、飲料水など間食費用は除いて計算してることが多いように思える。
>>145のリストも調味料や間食の費用が一切書かれてない
意外とこまごましたもので金がかかる。

あと成人男性がちゃんと栄養とるには少なすぎる量を書いる場合も多い。
でかい男性と小さい男性、男性と女性でも必要とされるカロリー自体が違う

391 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 08:21:23.96 ID:0Zs2RxXQ

>>389
お前何言ってんだw調味料なんかそんなにたかいかよ。
300円の醤油のボトルなら軽く3~4ヶ月持つぞ。
マヨネーズも200円くらいので1カ月持つ。水は浄水器だ。
394 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 08:29:06.91 ID:qTZ5oIbk

>>391
浄水器だってフィルターを変えるのはタダじゃない
そういうこまごましたものを全部加えると1か月でもバカにならない金額になる

399 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 08:54:21.39 ID:0Zs2RxXQ

>>394
なんかおまえ金の計算が全然できないみたいだけどw
浄水器の値段なんてもちろん食費なんか入れるはずがない。
もったいないと思えば使わなければいい。ホムセンにいけば
3個2980円、1年半は使えるけどな。お前には一月あたりたった
166円が問題らしいけど。そんなものは俺には無視出来る金額。
400 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 09:02:37.46 ID:qTZ5oIbk

>>399
そういうこまごましたものをあわせていくとバカにならないって話

醤油が1か月+100円
マヨネーズが+200円
浄水器もいれていいなら+166円
もう500円近くになってる。
405 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 09:22:37.04 ID:ly+Rl44F

>>400
浄水器本体の価格もあるしな
仮に1万2000円のものを10年使うとしても月々100円かかる計算になる
414 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 09:54:34.53 ID:0Zs2RxXQ

>>405
おまえどこの国の人間だw
浄水器なんてホムセン行けばフィルター1個付き1800円で売ってる。
418 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 10:47:23.96 ID:l2+49ZLd

>>414
ホムセンで簡易浄水器カセッティ高除去交換用カートリッジ2個入りで6000円しますし、これは調理用に使う水で
1人暮らしでも3カ月でだいたい1個消費だからざっくり月1000円
飲料用に2?ペットの水を月12本買うので+月1200円
寝起きに飲むコーヒーの粉とか職場に持ってく飲み物とか、たまに買うジュース、牛乳、お酒飲む人は…
飲み物だけで節約しても月5000円くらい出ていきますよ

水だけで我慢しても月2200円

147 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:30:01.10 ID:wNrtDBtH

外食の経費も安くなるだろうが、自炊も材料費安くなるんじゃね?

むしろ、材料費がだいたい3~4割で、人件費比率高い外食の方が、
自炊に比べて食材の値下がり効果低いと思うけど。

148 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:30:10.80 ID:ws+kyy5E

デフレ進んで賃金そのままなんて聞いたこと無いな。

151 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:33:37.77 ID:QeC7DUzh

外食なんて恐ろしくて食えるかよ
どんな材料使われてるかわかったもんじゃない

162 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:53:43.08 ID:SA3w8i8E

所得水準がた落ちになるから相対的に物価高になるよ
164 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:53:47.71 ID:0xP8pfSJ

月収10万円が普通に
166 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:54:55.65 ID:bl2g7vQM

外食より費用のほとんどが材料費の自炊の方がずっと安くなるだろ
バカなの
167 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 20:55:48.18 ID:zf+aQ3pS

外食産業を守るための提灯記事
どう考えても自炊が安い。人件費入ってないし。おかしいだろ。
191 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:17:40.88 ID:PdSGB/vM

>国内生産者への補助金を補填するために、製粉会社は1㎏当たり17円の“マークアップ”
という上乗せ金を徴収されます。

下がる余地ねえじゃねえか。国が買ってから卸で上乗せすんだったら外国が文句言うはずもない。
補助金撒くから黙ってろってのが政府のやり方だろうし。

なんだこの記事w
結局TPPなんてまずい輸入肉がちょっと安くなるだけ。
195 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:19:51.78 ID:J1krmF1D

米ってアメリカ式の大規模生産には向かないんだよね
水を張るために大規模にやってしまうと水量豊富な日本と違い
穀倉地帯の地下水と降雨量では確実に水源が枯渇するから
202 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:27:58.03 ID:unL+oGPX

農家の平均年齢は66歳
専業農家50万人 内半分は女性
40才未満の専業農家は5万人

大体、日本の農業なんて平均年齢が60歳を超えてるんだ
若手も育たず狭い農地でコスト高のバカみたいな農業をやってる
後継者すら居ない訳で、放っといてもその内に廃れる
TPPをチャンスと考えられない無能は、さっさと廃業して転職しろ

どの業界も糞自民の、小泉・竹中の規制緩和で苦労して生き抜いて来たんだ
今更、従来通り国に保護してもらって、甘い汁を吸い続けるなんて考えが甘いんだよ
世界を相手に戦える農業が出来なければ、さっさと止めちまえ
ヤル気のある奴が土地を買い上げて、大規模農業を構築するさ
企業延命の為にリストラされた社員や非正規雇用が、どんだけ居ると思ってんだ
204 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:30:04.32 ID:JOP1Ui0J

>>202
比較優位って知ってるか?推進派が盛んに持ち上げてる経済理論だそうだ

さて問題です。大規模農場に適した国は何処でしょう?
206 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:35:02.61 ID:ie+fJZHK

>>204
その大規模農場が不作で農作物が高止まりしたときのために儲けるためだろ
平常時に儲からなくたっていいだろ
宝くじみたいなもんだ
214 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:45:06.64 ID:CrgMSntH

>>204
適した国に投資して輸入する

そうして経常収支をゼロにして円高を解消する

後は得意な産業を伸ばして雇用を確保する

比較優位と国際分業は経常黒字による為替高で破綻する保護貿易モデルの改善として生み出されたモデル
208 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:38:59.90 ID:JOP1Ui0J

比較優位

工業製品工場 → 主として東南アジア
食品他の工場 → 東南アジア他
金融保険    → アメリカ
大規模農業   → アメリカ他

日本には何が残るのかな?w
211 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:40:57.74 ID:sFuIn8Mi

古代ローマ帝国の地方都市なんか
町内に何店か居酒屋惣菜屋があってみんな毎日外食だったらしいぞ。
冷蔵庫が無かったから魚なんかさっさと食ってしまわないといけないからそうなるのだ
自宅に台所なんかあって自炊してるのは大富豪だけだし、それも身内だけで食ってないはずだ。
218 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:48:45.39 ID:dSb6StQz

>>211
ローマ帝国時代にはパンをくばってたんじゃないの?

224 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 21:53:28.16 ID:bl2g7vQM

>>218
あの時代はパンなんて食わないぞ
小麦粉をもらってそれを粥にして食ってた
237 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 22:00:30.09 ID:dSb6StQz

>>224
ここなんか読むと、古代ローマ帝国でも結構パン屋があったみたいだけど
http://homepage3.nifty.com/onion/labo/bread.htm
>>古代ローマでは、長らく大麦の粥を主食としてきましたが、
紀元前3世紀ごろにギリシアからパン職人を連れて来ることで、
この地域でもパン作りが定着しました。都市には多くのパン焼き窯が
軒を連ね、その数は年を追うごとに増えていきました。
紀元前100世紀ごろにはローマ市内だけで258軒のパン屋が
あったそうで
212 :朝鮮狗 2012/02/09(木) 21:42:57.48 ID:HCWBcSrZ

カリフォルニア米は日本移民の英知をしぼって作られた、、陸稲で、日本米
に比べて劣る。水の無い所でつくった。やっと  おにぎり 作れる位の
ねばり。のりにすることは出来ない。
357 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 02:40:13.58 ID:XVfTjzxn

>>212
カリフォルニアのサクラメントバレーは水田だよ

一つの田圃の大きさは縦横1000mから800mで100haから60ha規模

これが水田で水の調整の出来る限界だな
244 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 22:08:09.68 ID:CiwL6y/R

 最近コンビニのPB商品のお菓子で中国製があってびっくり。
こんなのが増える世の中は嫌だ。
249 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 22:16:43.44 ID:JOP1Ui0J

>>244
既に冷凍食品なんかはその多くが海外に移転した日本企業の子会社で作ってるのを輸入してたりする
加工食品が軒並みそうなるのも遠く無いかも知らんねえ
245 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 22:08:16.98 ID:b1k+X8Bj

なんで関税800%のコメのことを言わないんだろう。
アメリカでもコシヒカリを作ってて、輸送費入れても、kg500円で買えてしまう。
外食産業は一気に切り替えるだろうね。牛丼1杯100円未満は実現可能。
そのかわり、日本の農業は壊滅する。
しかも生活費に金がかからないんだから、ってことで企業は一旦正社員雇用を凍結、
一時的に時給1000円の非正規でつないだあと、一気に後進国の正社員採用を始める。
月給はもちろん10万円前後で。
日本に未来はない。
281 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 23:03:57.41 ID:i1bbQ0uJ

この記事書いた奴アホだろ。
物価が下がる=デフレ加速=所得も減少する
ってことくらい頭が働かないのか?

284 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 23:10:24.39 ID:/UuzmZI4

TPPでアメリカの著作権法が日本に適用され

コミケは開催できなくなります。
285 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 23:12:19.95 ID:/UuzmZI4

あんたらコミケのない世界に耐えられますか?

日本人はTPPに耐えられますか?
288 :名刺は切らしておりまして 2012/02/09(木) 23:19:40.35 ID:wNrtDBtH

アメリカにもコミケ相当のイベントあって、同人誌とか売ってるよ。

今やってる日本のヲタ文化流入文脈でのコミコンとかとは別に、
トレッキー向けの同人誌即売会とか昔からあるし。

327 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 00:43:32.55 ID:4v7mVh5u

「政権交代で韓米FTA破棄」 韓国野党が宣言
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120210/kor12021000040000-n1.htm

これもしやったら南朝鮮は孤立すんだろ?w
二度と国際条約結べないよな?
330 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 00:56:54.32 ID:WYKJJq8d

まぁ、多少でも安いのは最初だけだわね、不作の年はいきなり
食糧不足になって、その後は言い値で高い食料を買うことになる。
遺伝子組み換えをしたり、バイオ燃料にしたり、海外は収益アップ優先。
組み換えしてない食材なんて、日本にしか売れないし、収益も上がらない
からTPP関係なくどんどん減っていくだろう。
農業以外の産業は困ったら海外に逃げていくだろう。
残る日本人はどうする…。
335 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 01:16:38.31 ID:O/mOQZym

得するのは輸入元だよ
あれこれ理由をつけて外食や小売などは売る値段を下げない
円安を理由に高騰したガソリンが円高でも下がらないのと一緒
336 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 01:20:46.82 ID:HyXVhOey

TPPについてよくわからない人は、中野剛志さん出演の動画を見ましょう。
どれだけ日本にとって不利益なルールが仕込まれているかよくわかります。
米韓FTAについても知っておいたほうが良いです。

また、食費が下がるということはデフレをさらに悪化させることにもなります。
皆さんの給料もきっと下がるでしょうね。
342 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 01:40:49.44 ID:7IaC6j07

>>336
TPP反対派=官僚の利権を守る官僚の犬
344 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 01:48:38.76 ID:HyXVhOey

>>342
米韓FTAに盛られた「毒素条項」
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/L2/221220.htm

(2)Ratchet条項:
   一度規制を緩和するとどんなことがあっても元に戻せない、狂牛病が発生
   しても牛肉の輸入を中断できない。

日本にも狂牛病を持ち込みたいですか?

345 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 01:57:01.66 ID:HyXVhOey

米韓FTA毒素条項に見るTPP非関税障壁問題
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1378.html

(引用者注:韓国議会で)問題となったのは「ISD条項」だ。
政府の規制などによって韓国に投資した米国企業が損害を被った場合、
企業が政府を訴えることができる、というものだ。
349 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 02:04:45.13 ID:mMiya2MD

もはや誰も信じてない「毒素条項」w


440 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 17:59:23.99 ID:seWDbs3j

TPP反対で日本を守れとか言っている奴の訳が分からん。

今でも多額の不労所得を農家に払っている。
こんな制度をいつまで続けたいのか。

445 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 18:11:28.96 ID:z3ZgwuiG

この問題で「食の安心・安全」を論点にする資格があるのは
完全無農薬で栽培してる農家だけ
450 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 18:18:24.12 ID:vIAThGqE

TPPで景況感がよくなるか?否か?
452 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 18:21:25.48 ID:seWDbs3j

>>450
景気はよくならなくても食糧が安くなる。

台湾産のパソコンで相当助かっているだろ。
国産の時代に戻りたいか。
455 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 18:24:48.37 ID:eltpiMSb

円高で輸入拡大になっても輸出拡大にはならんだろ
小売やサービス業は殆ど非正規で済むしな

496 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:48:03.56 ID:9N5zxAR0

馬鹿だよな
その安い食費ですむようになった時の供給側の利益が減って、給料が減って
職場がなくなるってのに

こういうこと言ってる奴は今後TPPの実態明らかになったら
どう言い訳するのか、きっちり公開の場で締め上げてやるから楽しみにしてろよ
497 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:50:33.45 ID:BydM/hJ1

>>496

縮小していく日本の市場にしがみつく不合理な選択を前提とするから
そういった結論にしかたどり着かなくなる。

499 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:53:06.49 ID:ccdLmERT

>>497
日本でしか商売する体力がない企業はどうするんだ
503 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:59:47.12 ID:Cgt8GfJt

>>497
>>>496

>縮小していく日本の市場にしがみつく不合理な選択を前提とするから
>そういった結論にしかたどり着かなくなる。

日本の市場にしがみつく必要はないが
国内の市場を縮小させなければ日本の市場でやっていける層を養えるんだけど。
言ってることわかる?
国全体の問題として捉えられてる?
中学生じゃないからわかるよね。

517 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:14:26.22 ID:Cgt8GfJt

>>>503

>人口が減っているのに国内市場を維持できる具体的な方策はあるのかね?
>今突然好景気になって結婚と子作りが大ブームになっても、かれらが消費に
>回るのは20年以上先だぜ。

公共事業しかないだろ。
銀行にお金がだぶついてるんだぜ。
今こそ将来のインフラ整備の時期だろうが。
502 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:58:37.88 ID:BydM/hJ1

>>499

TPPで安くなる海外進出コストすら負担できないような企業なら
国内市場が拡大したところで生き残れなかったんだから同じこと。

505 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 19:59:55.09 ID:ccdLmERT

>>502
TPPで進出コストが安くなるってどういうことだ
508 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:04:28.82 ID:BydM/hJ1

>>505

国の間でルールを一緒にして、規制や許認可にかかる手間を
減らすのがTPPの本質。

つまり海外進出が、現地法人を設立して専門家を雇って様々なリスクを
クリアできる大企業だけのものではなくなる。

>>503

人口が減っているのに国内市場を維持できる具体的な方策はあるのかね?
今突然好景気になって結婚と子作りが大ブームになっても、かれらが消費に
回るのは20年以上先だぜ。
513 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:10:47.66 ID:ccdLmERT

>>508
海外進出はすでに大企業のものだけではない
現に中小企業も進出している
コストをかけるかけないはその企業の問題だ
TPPだからコストが下がるというわけではない

規制や許認可でいうなら一番厳しいものを採択すべきだろう
カナダはNAFTAで国民の安全のための規制を撤廃させられただろう

国民があって国がある
国民を守る存在は唯一自国政府しかないと理解すべきだ
それを他国の手に委ねるなど言語道断

516 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:14:03.68 ID:BydM/hJ1

>>513

カナダの案件は規制当局が特定の化学物質を規制する立法が面倒なので、
その化学物質を含んでいる製品が一つしかないのをいいことにその「製品」
だけを名指しで規制したという完全な行政のミス。

国民を守るための合理的な規制ならば大いにやればいい。

同じ目的のための規制なのに国によって提出すべき書類もやり方も
異なるものにする必要など全くない。

520 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:26:30.12 ID:ccdLmERT

>>516
>国民を守るための合理的な規制ならば大いにやればいい。

>同じ目的のための規制なのに国によって提出すべき書類もやり方も
>異なるものにする必要など全くない。

この点には賛成だ

しかし国民を守るというのは日本人の生活を守るということだ
生活は経済力によって成り立つもの
日本は世界3位の市場であり、その多くを日本人の中で回している
そこに安い海外製品があふれて割を食うのは日本人しかいない
デフレ下にデフレの追い討ちをかけることが
真に国民の生活を守るということになるのか

507 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:02:49.63 ID:CaZkzt2v

大体さ、今まで日本で複数の人間に給料支払ってた会社が海外に出るんだろ?
なら、今まで貰ってた人間はどうなる?
一緒に海外に出るか日本で無職だろ。
他に就職できたとしてもそこは今までと同じかそれ以下
んで、どんどん会社が外に出れば雇用が減るんだから買える奴が居なくなる。
買える奴がいなくなれば当然の事ながら輸入は減る。
海外に出るなら、海外で物を売るって事じゃないと無理だろうにな。

そういう会社はTPP関係無いだろうに
512 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 20:09:59.55 ID:BydM/hJ1

>>507

別に海外市場を相手にするからといって、会社が物理的に海外にでる必要はないぞ。

TPPによって日本の中と外で同じルールで仕事ができるようになれば、
今まで日本の得意先に送っていた荷札そのままで住所をクアラルンプールに
書き換えればいい。

542 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:01:10.42 ID:CaZkzt2v

>>512
製造業の場合、工場というものに人員を割くわけだよね。

その場合、海外生産となるわけなのだから工場の人員が必要なくなるんだよ。
工場の人にも生活があるから海外に工場と一緒に出るのか日本で生活するために辞めるのか?

辞めた場合は当然仕事がなくなる。
555 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:40:43.86 ID:BydM/hJ1

>>542

確かにTPP以前であれば海外市場を相手にするためにはその国に工場を建てることを
実質的に強制している国もあった。完成品の関税が異常に高いとかね。

TPPによって国内外の差は人件費だけになるし、高付加価値の産業においては
人件費が占める割合はいまやそれほど大きくない

むしろ日本の製造業が復活するための追い風になる。
540 :朝鮮狗 2012/02/10(金) 20:55:24.53 ID:jSU8LTOf

小麦 米 Corn 大麦 皆  数年前 Bush が値上げしたままじゃん。
まったく下がらない。よくこんなアホが大統領してたのか、、小泉と同じで
人類の敵
543 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:04:17.90 ID:CaZkzt2v

>>540
小泉の場合は派遣業拡大ってのが言われてる理由なんだろうけど
あれやらなきゃ国外に中小が逃げただけ。
日本に工場持ってるメリットが全くないからな。
547 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:20:12.21 ID:Cgt8GfJt

>>543
なぜそんなことを小泉がしなきゃいけなかったか考えたことあるか?
公共事業減らして国内のパイを減らしたからだよ。おまけにポチはアメリカにはケツまでなめて自国民ほったらかしだよ。
こいつはミンス同等の売国奴。
565 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:54:08.84 ID:CaZkzt2v

>>547
そんなもん小泉よりも前からずっとじゃん。
不景気すぎて日本の税金払うより海外に工場立てたほうが将来的にもよさそうだって
経団連の馬鹿の考えでどんどん逃げ出そうとなってた頃に
国内の安い労働力を開放しただけ。

小泉よりも経団連だろ。屑なのは
550 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:29:35.61 ID:eUug6k6m

値段下がることがメリットだって本気で思ってんのかな。痛すぎるんだけど。
デフレってのは物価の下落以上に給料が下がるんだよ。
牛丼が安くなることより自分の給料が上がることを考えようよ。
それともニートだから給料とか関係ないのか?
551 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:31:44.08 ID:hfLQnmB9

>>550
みんなそのことには気付いているだろうな
メジャー企業にコントロールされる暗澹たる未来しか見えない
554 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:36:58.88 ID:BydM/hJ1

>>550

インフレの際にそれ以上所得が増えることが保障されてないのと一緒で
デフレの際にそれ以上に所得が下がることが証明されているわけではない。

567 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 21:59:14.63 ID:Tf8XGFjx

ところでその自炊より安い外食産業に従事する人達は
自炊より安い外食を食べるだけの給料を貰えるのかね?
570 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 22:01:06.38 ID:85YZhuO5

どうせ日本の農業壊滅させた後で値上げするんだろ
アメリカの言いなりになるような状況に追い込んで
経済の主導権を握るシナリオなんだろ
581 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 22:15:13.88 ID:Pqbzgb32

あと、この記事は肝心な所が抜けてる。
国民が付加価値をつけた高給品除けば
基本的に同じものを食ってる日本みたいな国と
富裕層はオーガニックブランドを選ぶ国を一緒にするな。
食物の質がピンキリなんだぞ。
582 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 22:17:32.95 ID:omp5W5rY

>>581
日本でも、牛丼やコンビニ弁当やラーメン食うのは下の方だから。
585 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 22:22:21.91 ID:Pqbzgb32

>>582
俺が言ってるのは、加工される前の食品なんだけど。
まあ、そのインスタントやファーストフードでもオーガニックがあるんだけどな。
587 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 22:24:42.65 ID:QN4Wna/R

外食の方が安いって言っても
問題は「食材」だろ?食材「安全性」だろ?
安心できる食材を食べるのには
信頼できる個人商店のお店から購入した食材での自宅調理
これに勝る物はない。
612 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 23:06:47.05 ID:DJesype3

外食チェーンの原価率を知らないバカがまた妄想記事を書いたか…
613 :名刺は切らしておりまして 2012/02/10(金) 23:08:01.81 ID:4QbgzoiQ

ちょっと考えれば気がつくまやかし計算に引っ掛かるなよ。
アメリカの平均エンゲル係数を個別の月収に乗じた数字を持ってきて「こうなるはず」は ネーダロ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました