なんで日本人は英語の発音が苦手なの?

引用元:なんで日本人は英語の発音が苦手なの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369750239/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:10:39.63 ID:YsnZDoOK0!

おれ下手糞すぎてワロタ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:11:28.05 ID:CXRHWKdi0

日本語は発音が浅いから
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:11:41.78 ID:b9STpMgf0

カタカナがあるから


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:11:48.88 ID:Bf7ASlDO0

発音良いと笑われるという風潮
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:12:16.28 ID:u+f8tq9l0

ネイティブな発音をすると笑われるから
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:12:24.22 ID:uy4BoNPaP

そんなもん特訓したら何カ月かで見違えるようになるぞ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:12:27.36 ID:AV2c9fLk0

イスラム圏も下手じゃね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:12:51.38 ID:ZMeFk4Na0

発音体系が違うし、それを一番脳に刻み込むのが幼少期だからだよ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:12:57.61 ID:yd3sk6Yx0

そもそも「良い発音の英語」ってアメリカ英語?イギリス英語?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:13:56.84 ID:O729K5eW0

アジア圏、南米、スペイン語圏なんかも軒並み発音下手だぞ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:15:17.19 ID:z2hj/rb30

カタカナ英語でももっとマシな表音あるだろ…ってのがほとんどだよな
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:14:55.98 ID:yd3sk6Yx0

世界で話されてる英語の8割はネイティブ同士の会話じゃないし
訛りや独特のアクセントなんか山ほどある

結論
伝わればそれでいい
いちいちネイティブな発音目指している奴はアホ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:17:08.43 ID:YsnZDoOK0!

>>14
いや、普通の日本人が発音すると伝わらないレベルに悪いよ
別にネイティブレベルじゃなくて、音ぐらいは出せるようにならないとな
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:20:18.07 ID:uy4BoNPaP

>>14
伝わればいい
それはその通りだが、発音うまくなるのはたやすいことだから、避けて通るヤツはアホ
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:34:58.33 ID:M2r6JKbb0

>>14
インド人の英語はマジで聞き取れん
普段から使ってるはずなのに
イギリスの植民地だったのに
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:40:14.13 ID:YEIEbegQ0

>>275
やつらはイギリス英語やアメリカ英語を話すつもりがない
自分らなりの英語をはなしている
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:15:46.81 ID:mWTsh0wf0

父が英語圏の人間で幼少期から英語教えられてたからネイティブです
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:16:33.51 ID:uy4BoNPaP

本屋に行って、発音のCD買って、CDの後に続けて読むだけで見違えるようになる
ただし、片仮名の存在は忘れろ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:17:19.07 ID:+Rq2oRfa0!

外国に行くと発音とボキャブラリーが一番大事だって痛感するよ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:17:42.93 ID:U8lvhxk5O

母音が少ないからだよ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:20:17.40 ID:YsnZDoOK0!

>>20
やっぱり音が少ないのか…
英語は全然慣れない音があって発音できる気がしないんだよな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:18:06.83 ID:2z7nvT+o0

英語を日本語ベースの発音で習っているからじゃね?
一旦日本語ベースの発音を捨てて英語ベースの発音で習えばいいんじゃない
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:18:39.53 ID:gT2R71XY0

日本人だけど英語の発音うまい奴いた。でもそいつ日本語の発音おかしかった
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:20:10.64 ID:DwwUl9Zk0

腹式呼吸じゃないからじゃね
あいつら息の音すごいからな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:20:52.28 ID:VZaQJ4e80

英語が必要ないからに決まってる
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:22:10.40 ID:mWTsh0wf0

>>28
英語出来ないからってこの言い訳する奴ホント多くてウザイな
そんなこと言ったら別に学歴なんて無くても生きていけるのが日本じゃん

でも学歴の話になると低学歴をバカにする
意味不明だわ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:21:19.68 ID:PrlSYP2Z0

ネイティブと同じようにしゃべろうとしているのがそもそもおかしい
東南アジアみならえよ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:22:00.46 ID:j5b8mC3t0

教える英語教師がネイティブじゃない
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:22:11.72 ID:mHBf7cbK0

テンションの問題だ
弾けたモン勝ちだよ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:22:27.80 ID:cDB74hK+0

ALTの子が日本に来た直後半分ノイローゼ起こして「ナニイッテルノカワカラナイ!ワカラナイデス!」と泣いてた
昔はネイティブは通じてるのにバカにしてわからないふりをしてると思ってたけど本当にわかんないんだな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:22:41.61 ID:uv4f8rZL0

マジレスすると舌が短いから
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:23:05.57 ID:tBISU6Ar0

テレビが変な発音のカタカナ英語広めてるから
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:23:09.75 ID:j9JiZEJUO

発音記号をちゃんと教えてないよね
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:24:32.30 ID:PrlSYP2Z0

>>38
発音記号って英語圏じゃない他の国にもそれっぽい記号あるのかな?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:28:48.06 ID:O729K5eW0

>>39
国際音声記号を使えば世界中ありとあらゆる言語を音声記号化できるぞ
詳しくはIPAでぐぐれ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:26:13.93 ID:VZaQJ4e80

>>38
確かに

英語10年以上勉強してるのに、発音記号今だにわかんねえ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:26:10.30 ID:PrlSYP2Z0

>>42
いやそうじゃなくね
例えば中国人が英語習う時に発音記号的なもの使うのかな?と疑問に思った
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:28:59.63 ID:YsnZDoOK0!

;;48

この人が話してるけど、自国の言葉で近い音を当てはめるらしい
つまり日本のカタカナ英語に近いやり方かね
それをやめろと言っている
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:24:32.89 ID:DwwUl9Zk0

日本語は音の数が少ないのと周波数が狭いっぽい
あいうえおが言えれば大体伝わる位アバウト
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:25:57.23 ID:mHBf7cbK0

>>40
だから母音が少ないんだって
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:26:02.38 ID:yd3sk6Yx0

「あ」系の発音なんてネイティブも気にしてるとは思えないな
だって結局「a」じゃん
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:26:28.79 ID:mWTsh0wf0

>>47

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:26:55.44 ID:DwwUl9Zk0

>>47
無知は黙って置いた方がいいぞ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:29:33.67 ID:yd3sk6Yx0

>>52
いやいや 至極普通のことだよ
いちいち「ア」の発音の仕方なんか気にしても仕方ない
発音記号覚えるより実際何度も聞いたほうが早いだろ
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:30:09.50 ID:mWTsh0wf0

>>61
ネイティブの俺から言わせてもらうと日本人はしっかり発音記号も勉強してからやるべきだと思うわ
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:31:03.74 ID:yd3sk6Yx0

>>64
日本人の俺から言わせてもらうと発音記号とかクソくらえだわ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:27:02.74 ID:tBISU6Ar0

欧州とかと比べて英語圏の人としゃべる機会が
圧倒的に少ないから
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:27:12.75 ID:KsTcOsu00

apple

アポーゥ

クスクス
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:29:09.76 ID:RyH25kdU0

そもそも言語系が全然違うからな
だから中国人の英語が上手とも聞こえない
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:30:09.07 ID:XvjZj2Xs0

カンヌ映画祭で中国人とか韓国人も英語喋ってたけど日本人は日本語だった
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:31:39.83 ID:cDB74hK+0

フォニックスっていまやってんのかね?
昔市内で俺の中学だけ試験的にさせられたんだけど
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:32:06.40 ID:tBISU6Ar0

外国語とかは必要になってから勉強すればいいじゃん
一応世界共通語だけど
英語をいくら学ぼうと欧州の特に年寄りとかは英語通じないし
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:32:56.07 ID:CpMeBhL00

発音記号はマジで義務教育で教えるべき
大学入って初めて学んで発音の本買ったわ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:32:57.36 ID:PrlSYP2Z0

実際発音記号習得してない日本人のほとんどは”pin”すら発音できずに”peen”になる
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:33:05.50 ID:G8x3LHMp0!

>>1何処の国?
ちなみに俺はもうあきらめた。

通じればいいんだよ通じれば(涙)
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:34:42.62 ID:YsnZDoOK0!

>>72
おれはアメリカだよ
もう1年近くいるけど、聞き返されることがよくあるな
そろそろちゃんと発音を勉強しようかとも思ってるわ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:40.91 ID:G8x3LHMp0!

>>79
まぁ、一年ぐらいなら・・・そんなこともあると思う。
アメリカだったら多国籍だし、色んな訛りもあるから日本訛りだと思ってしまって通そうぜ!(逃避)

二年海外に居るけどどうしてもLとRがうまくできません。。。
コミュニケーションは問題ないんだけどね
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:33:31.95 ID:hi8aBBmq0

なぜ英語圏の人は日本語の発音が苦手なの?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:38:19.88 ID:YsnZDoOK0!

>>74
マジレスすると英語圏の人は日本語の発音出来るよ
アクセントがおかしいことは多々あるけど、音が出せないってことはあんまりない
日本人は概して英語の音自体を出せてないことが多い
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:33:37.62 ID:2z7nvT+o0

発音記号なんてアルファベットの並びで
どう発音すればいいかわかるだろってレベルだと思うんだけどなぁ・・・
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:34:33.61 ID:Js3SizL40

日本人は恥を知っているから
他人の前で完璧に話せるようになるまで
他人の前で下手な英語は話さないのだ

たとえ他人の前で完璧に話せるようになるには
他人の前で下手な英語を話すことが必須であろうとも
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:34:35.18 ID:lmRod3ss0

幼い頃に英語に触れ合う期間が少ないから
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:34:46.14 ID:VZaQJ4e80

日本語みたいに文字で発音が確定する言語って珍しいのかな?
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:38:04.81 ID:zEgeGcY90

>>81
スペイン語とか綴りと発音がほぼ一致してるから簡単だよ
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:35:20.06 ID:tBISU6Ar0

多くの日本人はsickとthickの発音の違いが分からないんだろうな
英語は発音パターンがかなり多い
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:12.44 ID:PrlSYP2Z0

>>82
これくらいなら国立大学行くような奴なら理屈ではわかってるがこれを実践で区別できる発音のやつになるとぐんとへる
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:45:32.76 ID:Vlr+umu30

>>82
ネイティブ相手ならthをsで発音しても大抵は文脈から理解してくれるよ
というかそんなん理解出来ないネイティブとは会話しないほうがいい
そういうレベル
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:03.32 ID:2z7nvT+o0

>>82
日本語に直すと発音通りじゃないから分かりずらいもんだしな
sickはスィック、thickはティック(テに近いティ)ってところだけど
やっぱ日本語ベースで発音は教えるもんじゃないな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:41:15.62 ID:PrlSYP2Z0

>>103
ちなみに全くティには近くないぞ
カタカナで考えるからこんな誤解がうまれる
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:43:18.23 ID:mWTsh0wf0

>>113
別にthはTかDで発音して全く問題ないよ
ただ正しいthの発音は違うけど
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:44:27.58 ID:uy4BoNPaP

>>113
激しく同意
片仮名の存在を忘れることが大事だよな
thickはthickと表した語に他ならない
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:44:58.92 ID:2z7nvT+o0

>>113
いやいや、「ィ」がほんの少しというか微妙なレベルで入るでしょ
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:36:08.56 ID:yd3sk6Yx0

英語分からない奴はPC捨てたほうがいいだろ
PC用語は英語が多い プログラミングにも英語使う
情報収集するにしても英語の情報手に入らないなら宝の持ち腐れ
「英語は必要ない」っていうのは向上心ゼロのカスの言い訳だぞ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:36:16.66 ID:ArLso+sR0

そりゃ日本のはちっとばかし酷いが
どこの国のやつでもよっぽど勉強して無けりゃ訛ってるもんさ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:36:19.89 ID:+GyL50imO

俺が英語ができないおかげで
翻訳家の人が儲けられる
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:36:37.39 ID:E6w2hrgD0

でもなんか日本語は日本語で複雑な発音あるって聞いた気がするが
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:11.13 ID:+5VdhCCb0

>>87
撥音促音あたりは外人が苦戦しそう
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:37:24.76 ID:CpMeBhL00

幼少期の外国語習得ってのは臨界期説とか色々あるけど、大人になっても上手くなるやつもいるんだから時期とか関係ない気がする
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:38:48.80 ID:DwwUl9Zk0

>>90
発声の癖がついてない柔らかい時の方が体感が良いんじゃね
もちろん大人になってから癖をゼロに戻せる才能があるなら関係ないが
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:46:35.63 ID:CpMeBhL00

>>100
確かに発音となると幼少期とか関係してくるのかもしれんなぁ…
ピアノの英才教育みたいに英語でも絶対音感的なものを身につけることができるのかもしれんね
まぁ発音は大人でも練習すりゃそれなりに上手くなるな
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:48:10.65 ID:mWTsh0wf0

>>131
中学生になると人間は無駄な音を排除するようになるから幼少期にやらないとダメ
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:38:45.12 ID:0KvUq41Y0

ドイツ人も英語の発音苦手みたいだな
発音ごときでgdgd侮蔑言うのはアメ公とイギリス野郎が傲慢だからだな
それを真に受けてへこへこしてるのはチキンなだけ
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:38:59.36 ID:NRPIe6/x0

友達が外国を2年くらい放浪してたみたいだけど
結局モノマネが上手けりゃ良いんだよ
言ってたぞ
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:39:27.28 ID:z2hj/rb30

正しい発音を知りたいけど正しい発音の発声法や自分が上手くできているか分からないから
いつかスクールに通って指導してもらおうと先延ばしにしてる
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:08.24 ID:mWTsh0wf0

>>102
早ければ早いだけやっといたほうが良いよ

15歳越えてからだろ海外に住んでも発音が完璧になるってあり得ないからな
個人差はあるけど
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:20.92 ID:DwwUl9Zk0

モノマネとか歌が上手い奴はすぐ英語出来るようになるだろな
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:27.56 ID:Vlr+umu30

発音よりもストレスの位置が大事だよ
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:39.10 ID:RyH25kdU0

まあ耳の識別能力や暗記力には個人差があるから、
言語脳ってのはあるとは思うんだけど
しかしだ、ジョン万次郎だって英語を話したんだから一定知能があれば、
あとは修練の期間だけで、そう大差は出てこないぞ
英検とかTOEICとかは、それ以外にテクニカルな面があるから
そもそも英語力なの?てゆうと、何もしないでTOEIC→600点代、
ヤベえwwと思ってテキスト買ってそれから受けたら900点代だったからな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:40:49.56 ID:VZaQJ4e80

sとthの違いとかrとlの違いとか学校教育で教えてるけど、結局全く聞き分けれるようにはならんからなww
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:41:13.18 ID:RShlChl6O

大体ローマ字のせい
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:42:43.56 ID:uy4BoNPaP

確かに「っ」って英語にはないんだよな
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:43:05.04 ID:+5VdhCCb0

thってsよりtの方に近いだろ
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:44:11.48 ID:Js3SizL40

舌の先端を上前歯の付け根につけそこから空気を漏らすような感じで

↑全然わからん
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:46:27.47 ID:RyH25kdU0

>>118
お前「つ」って発音してみな?
そんな感じ
ちなみに「つ=TSU」は外人にはなかなか発音できない
英語圏仏語圏はトゥ(TU)はできる。
朝鮮語はTUもCHUも聞き分けできない。
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:44:57.70 ID:Fp8Q0Q8/O

日本語でも実際には細かい発音の違いがあって無意識に使い分けてるけど、
文字にすると同じだから違いを認識できず発音を識別する能力が低い

って聞いたことあるけどどうなの
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:44:58.13 ID:zIvUnBl10

習うより慣れろって言語学のためにあるようなもんだな
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:49:04.65 ID:O729K5eW0

>>121
言語習得のことを言ってるんなら習った方が圧倒的に早いよ
言語学に関しては総合的な研究分野だから習っても慣れても研究して新しく深く掘り下げないと無意味
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:46:00.26 ID:VZaQJ4e80

カタカナなしに教えるのも相当難しそうだけどなぁ
どこの国だって自国の言葉を使って英語教育行ってるだろうし
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:46:35.09 ID:DwwUl9Zk0

唇の動きも日本語の倍くらいないか?
唇の動きの違いで母音が微妙に変わるよな
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:47:59.04 ID:0KvUq41Y0

そもそも日本語で話したいことを考える→翻訳→英語で話す
なんて実際の会話じゃ追いつかないから
どうしても思考の時点から英語になる
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:48:33.14 ID:zEgeGcY90

スペイン語もドイツ語もイタリア語も結構ローマ字読みに近いんだよな
結局英語が特別難しいってだけじゃないの?なんでこんな発音を複雑にしてんだろね
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:50:57.73 ID:uy4BoNPaP

>>135
しかもイギリスよりもさらに複雑にした感があるなwww
片仮名になっている英語、イギリス発音だと近いものもあるし
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:54:51.61 ID:ZIsizlBI0

>>135
英語は大母音推移だかでクッソ訛りまくった異端言語らしいから
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:49:03.49 ID:PrlSYP2Z0

あと個人的に日本人にらイギリス英語の発音が合ってると思う
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:52:50.25 ID:YsnZDoOK0!

;;136

うむ
比較的日本人の慣れてる音かもしれない
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:49:54.01 ID:DwwUl9Zk0

脳と発声が完全にくっ付いてる大人は厳しいだよな
身体をこう鳴らしたらこう発音するってのを再構築出来る奴じゃないと
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:52:47.73 ID:uy4BoNPaP

>>138
ある程度なら大人になってからでもできると思うけど
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:50:36.93 ID:VZaQJ4e80

でも幼少期に英語教えたら日本語の習得に色々問題が生じそう
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:51:18.88 ID:yd3sk6Yx0

>>140
英語話せるけど日本語全然しゃべれない子とか昔TVでみたわ
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:51:46.12 ID:mWTsh0wf0

>>140
完璧にバイリンガルになれたが
親も特に考えず英語も日本語も家で使ってて英語教室に通ってただけ

普段の学校は当然日本語だし幼少期にはやればやるだけ習得出来るようになるんだよ
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:52:29.47 ID:VZaQJ4e80

>>147
バイリンガルって思考がルー大柴みたいになったりする?
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:52:17.97 ID:0KvUq41Y0

>>140
英語で考えるから日本的な思考ができなくなるんだよね
言葉を奪うのが文化を破壊する昔からの常套手段
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:53:45.01 ID:uy4BoNPaP

>>149
それはあると思う
子供なら複数の言葉を自由に使い分けれるけど
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:51:22.71 ID:ZIsizlBI0

逆に英語圏の奴も日本語の発音下手なのが多いよな
それだけ発音体系がかけ離れてんだろ
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:51:58.79 ID:RyH25kdU0

まあ音感付けて聞くと、東京の「あ」と沖縄の「あ」は別の音なんだけどな
発音記号でも表せないけど、Native日本人なら、youtubeで沖縄の歌を聴いて、
「あぁぁ~あ!」なんて部分を注意して聞けば、違いは分かるだろ
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:52:18.65 ID:o2lSBdcj0

スピードラーニング試した事ある奴いる?
あれって本当に覚えるの?
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:53:34.13 ID:mWTsh0wf0

>>150
中級者以上なら聞き流すだけでも意味ある
初級者なら聞いて発音真似して暗記してってやらないと身につかない
と思うが
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:54:39.01 ID:yd3sk6Yx0

結局発音記号覚えようがひとつひとつの単語の発音を知るしかないのが現実

この学習用の英語ニュースサイトとかオヌヌメ
http://www.newsinlevels.com/
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:56:45.24 ID:Js3SizL40

>>159
おぉーこれだよ俺が求めていたサイトは!

これのアニメ版ないですか?ないですか。そうですか
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:56:34.70 ID:RyH25kdU0

ぶっちゃけ帰国子女なんだけど、
子供ってすぐに覚えるけど、すぐに忘れるからなww
俺も子供のころ、インディアンの集落が近くにあって毎日遊びに行って、
インディアンの言葉を覚えて会話していたらしい(親曰く)けど、
今はまるっきり覚えてない、爺さんや婆さんと話をしたなってぼんやり覚えてるぐらい
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:56:40.21 ID:CgTFG6XF0

語彙と文法が正確なら日本語訛りでなんの問題もない
というか、無駄にアメリカっぽくしてる方が滑稽
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:57:49.18 ID:UCKDPB260

圧倒的にちゃんとした英語を聞く機会が少ない。絶対音感もそうだが、音を識別する脳は幼少期に形成される。
だから小さい頃から英語を聞けば自然と発音も身につくはず。
年をとってもまずはしゃべるより聞く事に専念すべし。
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:02:30.93 ID:fyed0z4qP

>>166
一理あるが、大人は日本の発音が慣れ過ぎているので、体を使って今まで
発音しなかった音を出すことで、短期的に慣れることができるよ
10人づつ英語の苦手な大人を集めて、一つの群には片っ端から聞かせ、
もう一つの群には聞かせつつ発音させるようにすると、どっちが早道か実証できるんだが
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 23:58:20.10 ID:mWTsh0wf0

日本人の発音がクールだって思う人もいるしまあ良いんじゃないかな
俺はロシア人の英語発音大嫌いだけど素敵って言う人も居るしフランス発音はちょっとクールだと思ったりもするけど英国じゃ嫌われてるし

ただちょっと確かに日本人の発音は会話をするのに困難ではあるね
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:00:56.43 ID:0KvUq41Y0

つーか非ネイティブの発音でいちいち馬鹿にしたり侮辱したりするのってアメリカとイギリスだけじゃね?
世界を支配してる、してたって思い上がってるのが原因なんじゃないの
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:01:29.78 ID:dQTUL8Q60

>>170
それを日本人が気付いてないから日本人は英語が苦手なんでしょう
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:12:09.89 ID:nH8p2oFJ0

>>170
内心はどうかしらんけど、まともな場所でバカにする人なんてまずいない
表立ってバカにするのは同じ日本人ぐらいだろ
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:13:20.71 ID:nH8p2oFJ0

>>170
文法めちゃくちゃだったり語彙が貧弱だったりした方がよほどバカにされる
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:02:03.65 ID:7w3vMykd0

ナイジェリアやフィリピン人さえも英語を話せるというのに
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:02:40.22 ID:H+NkKGYM0

日本人が英語できたら海外に出ていっちゃうじゃん
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:03:53.61 ID:l7lYn+lK0

>>175
研究、技術系はどんどん引き抜かれるだろうな
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:04:56.58 ID:Fp8Q0Q8/O

フランスで現地ガイド付き古城ツアー行ったら英語とフランス語両方で解説してたけど
訛りすぎててどこで言葉切り替えたのかすら全くわからない有り様だった思い出
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:05:44.21 ID:b9C2yr0y0!

メリケン

ブリティッシュ

スコティッシュ

アイリッシュ

オーストラリア

やっぱアメリカのは聞き取りづらい気がする
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:07:35.31 ID:fyed0z4qP

入試にヒアリングが入って来たから、授業も変わるんじゃね?
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:10:39.12 ID:l7lYn+lK0

>>181
高校入試も大学入試もずっと前からリスニング入ってない?
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:07:55.30 ID:v9SKJUSa0

逆にアメリカンのtの発音が好きってのは俺だけ?
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:09:14.00 ID:fyed0z4qP

>>182
速く発音するとrに変わるのがけしからん
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:12:36.09 ID:v9SKJUSa0

>>183
rじゃなくてlじゃね?
twentyをトゥウェニって言う感じとかかっこいいじゃん
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:14:37.53 ID:fyed0z4qP

>>190
そうだったスマン
waterをワラって感じで言うのがどうも

まあちょっとかっこいいか
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:10:15.68 ID:fyed0z4qP

>>182
でもまあticketなんかは日本語と全然違うから楽しいかwww
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:11:12.20 ID:m9bkva+n0

日本語の発生と違うからっしょ
だから日本人の歌はへたっていわれる
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:11:28.17 ID:uqBb61Rq0

英語の発音以前に文法が苦手
というか覚える興味がわかない
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:13:06.14 ID:fyed0z4qP

文法は難しい用法を除いたら単純じゃね?
ただ変な熟語を文法と称して覚えさせられるので面白くなくなるが
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:13:52.41 ID:ugw6G6pX0

リスニングのテストあるけど発音をそこまで重点的に習わないのに実施するのが疑問
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:17:32.21 ID:l7lYn+lK0

>>194
マジこれだわ
勉強してないこと受験に出すなよ
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:15:19.64 ID:HGVtSm0w0

使わないからじゃ?普段英語で話してる日本人って国内にいるか?
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:18:07.16 ID:fyed0z4qP

>>198
外資系の会社もそうだし
外国人との取引には使えた方が便利だし
最近は家庭内英語ってところも日本で増えているな
もちろん全員生粋の日本人だ
一つの理由はたかが外国の一言語に過ぎないのに、入試で重視され過ぎているからというのがあるが
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:20:21.99 ID:b9C2yr0y0!

>>198
まぁおれは外国住まいだけどね
英語は沢山聞くけど、その音を再現するのは超むずい
舌が動かんわ
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:15:25.76 ID:uqBb61Rq0

日本語すら極めていないのに外国語を習うとか
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:17:37.58 ID:sESIhCcFP

>>199
日本語もできねーのに外国語やるとかやべーよな
なんつーかマジでやべーわ
アレだよアレ、単語力っていうの?とにかく日本語もできねーのに英語とかパネーわ
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:17:02.94 ID:kLNHK+x50

英語を日本語に翻訳しようとすると
自分の日本語の語彙力のなさに呆れるわ
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:17:33.24 ID:YQSke7NWO

日本人だけじゃなくてフランス人やイギリス人(地方住み)も英語下手らしいぞ。
イギリスの田舎は訛りとかそういう次元じゃなく同じ単語なのに発音が変わってると。
これで日本だけ発音上手い方がおかしい。
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:19:25.34 ID:sESIhCcFP

外国人との取引の時は最初の挨拶ちょろっと以外は分かりそうな話でも全部通訳通すわ
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:20:31.65 ID:fyed0z4qP

>>207
その方が手っ取り早いのは確かだが
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:24:16.05 ID:sESIhCcFP

>>209
手っ取り早いっていうか、重要な話だし、細かいニュアンスとか難しい話でも正確に訳してもらいたいからかな
俺がネイティブ並に話せれば直接話せばいいんだろうけど
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:22:03.34 ID:YQSke7NWO

まあ中国人や韓国人(在日は除外)が日本語でビジネスして来たら印象変わるみたいに
熱意を伝える程度の意味はあるだろう。それでビジネスが上手く行く保証は全く無いが。
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:22:23.61 ID:LLOtbY3Y0

英語を日本語で読んでるんだから当たり前だろ
英語圏の外人だったら寿司=sushiと覚えるが、日本人はwater=水じゃなくてwater=ウォーター=水と覚える
だからダメ、というか日本人同士で共有するには素晴らしいことだけどね
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:26:01.34 ID:l7lYn+lK0

>>211
外人だってご飯=gohan=riceで覚えそうなもんだけど
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:32:25.87 ID:LLOtbY3Y0

>>217
覚えたgohanをちゃんと日本語として覚えるだろ?
日本人は中間のウォーターを新しい日本語として覚えて、日本語として使ってしまうからいけない
いや、それは素晴らしいことなんだけどw
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:33:47.92 ID:fyed0z4qP

>>223
なるほど
いい面と悪い面があると言う訳か
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:23:23.27 ID:jNXklEHY0

俺は2年間ずっとNHK英会話を聴き続けた
文章に動詞が被っちゃダメとか言われてもハァ?レベル

まず日本語が危ういのにひたすら2年
日本語は仕事の時だけと決めてTV等は全部英語の番組
朝、通勤、昼休み、夜飯、風呂、寝る前
一日10時間位ひたすら聴き続けた

半年でノイローゼ気味になったが何とか乗り越えた
誰かが喋ってるのを勝手に翻訳してたりしてたら
日本語が出てこなくて英語で考えるようになった

とりあえず聴いてマネるだけなんで文法とか意味不明
だが1年程聞き続けた頃から自然に話せるし聴けてきた
し か し
書くことは出来ないし読むことも出来ない
黒人のババァに「あんた文法むちゃくちゃじゃねーか」って言われて凹んだ

スピードラーニングだっけ?あれでも話せるようになると思うよ
でも俺の遠回り戦法はオススメしない
かなりストイックにやったけど2年あればちゃんと勉強した方が良い
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:25:21.91 ID:dQTUL8Q60

>>212
二年の内、最初の3ヶ月だけでも文法の基本やってるだけで驚くほど成長度合い違っただろうに
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:24:04.58 ID:fyed0z4qP

waterをwaterとして理解するという過程が有ったな
努力はいったけど
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:26:54.00 ID:LLOtbY3Y0

waterにウォーターもウォーラーもワラもない
waterはwaterって言うに決まってる
それがどんな音かは、直接その言語を喋ってる人に聞かせてもらうしかない
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:30:47.03 ID:YyJIxbOq0

てか英語話せるとか言う奴の発音の汚さよ

学校の教師でも素人の俺でも何か違うのがわかるわ
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:37:49.33 ID:b9C2yr0y0!

おれは22歳で始めたけど2年ぐらいでTOEFL100とかTOEIC900とかは行くよ
TOEFLや英検程度のリスニングならなんとでもなるんじゃないかね
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:38:06.08 ID:jNXklEHY0

リスニング強化したい奴はテキスト見ない方がいいぞ
答え見ちゃうと何言ってるか予想出来るから
ただ3回聴いて理解出来る奴も居れば
俺みたいに100回も聴いてマスターする奴も居る
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:38:25.97 ID:LLOtbY3Y0

思うに、外人が喋ってる日本語を真似するのが手っ取り早いと思うんだよな
私は寿司が好き
Watashi ha Sushi Ga Suki
同じさ行の中で、わたしのしとすしのしは同じ発音だけど、すしのすとすきのすは違う
こういうちょっとの違いで英語ってものがどんなもんか段々分かってくる
逆にこういうさ行とかを全部同じ音で発音できる外人は、もう日本語ペラペーラだな
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:40:30.04 ID:YEIEbegQ0

英語の教科書をネイティブが朗読したのを複読していたいのが今のゆとり世代でなにも変わっていないんだが
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:40:42.94 ID:fyed0z4qP

寿司のすと好きのすが違ったか
俺はそのレベルには全然届いていないな
がんばろ
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:45:30.57 ID:fyed0z4qP

Readingは英語に触れるだけで自然と伸びるような気が
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:45:54.65 ID:YEIEbegQ0

>>237
そんなことはない
絶対文法やらなきゃ伸びない
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:46:46.43 ID:fyed0z4qP

>>238
文法はもちろんやっているし、一切やっていない日本人は歳よりを除いていないんじゃないかな?
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:48:05.82 ID:YEIEbegQ0

>>239
ところがいわゆるゆとり世代の連中の時はかなり文法軽視されたんだよね
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:51:10.15 ID:fyed0z4qP

>>241
えっ、マジ?
文法抜きでマスターするには、結構大量の英語のシャワーを速いうちから浴びないとってイメージがあるけど
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:54:40.89 ID:YEIEbegQ0

>>243
中学校はネイティブ連れてきて会話中心だったり高校はとにかく長文読解中心

当然これでできるはずもなく脱ゆとりからは再び文法重視の方向にシフトされる
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:57:56.15 ID:fyed0z4qP

>>244
その方がいいだろうね
幼児だったら文法軽視でも身に着くとは思うけど
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:00:57.09 ID:l7lYn+lK0

>>244
大学側の出題も長文読解重視になってるしな
いいことなんか悪いことなんかは知らんが
そもそも日本人の英語力は落ちてきてるのか?
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:05:35.23 ID:YEIEbegQ0

>>247
まだ上位大学の長文入試は文法がわからなきゃ絶対解けないからいいけど
他は下手すると単語の意味だけわかれば解けるレベルだからな
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:10:19.68 ID:l7lYn+lK0

>>250
まぁ下の方の大学は最近乱立されたゴミばっかだからな
それよりも長文スピード主義はやめた方がいいと思うは
物量増えすぎ
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:17:02.10 ID:YEIEbegQ0

>>255
そうそう長文速読したいなら絶対に長文をゆっくり読む技術が必要なのに
まるで母国語のように流し読みしたりする馬鹿とかいるからな
260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:18:40.33 ID:fyed0z4qP

>>257
そうなのか?
例えば、英語の小説を読む訓練すると、長文を読む力は付くと思うけど
261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:20:37.99 ID:BJt84Ri20

>>260
その勉強法、大学受験の時やったけど、英語力がついてくるっていうより、国語力がついてくるって感じだったわ
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:20:47.28 ID:YEIEbegQ0

>>260
小説をどのように読むのかが大事
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 00:58:22.85 ID:n4pN4dvG0

先生「はい、山田くん読んで」
山田「あぽぅ!」
みんな「くすくすwww」
山田「……」
先生「はい、山田くんよくできました」
←戦犯
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:10:00.43 ID:fyed0z4qP

>>246
まあそんな感じだな

話は変わるが、俺もあぽぅと読むのが正しいと思っていたが、発音を勉強した今ではちゃんと最後のLを意識している
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:04:04.06 ID:4k9/kxk2O

英語の発音シュッシュッて息使いすぎ
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:10:06.50 ID:LLOtbY3Y0

>>249
それが大事なんだよ!
例えばアーボックの鳴き声のシャーボック!はシにちっちゃいャがついてシャになる
もしsharboc!のhが抜けてしまってsarboc!になったとする
日本語で表記するとシャーボック!がサーボック!になってしまう
おかしいだろ?絶対に聞き取れる自信あるだろ?
それと一緒で、外人には大切なはずの息の音が全く聞こえてこない日本語はすごく不思議な言語に感じる
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:08:15.87 ID:mTsA7X2+0

なぜ苦手か
それはな、喋らないからとしか言い様がないんだよね
いざ喋った所で恥ずかしいのかプライドが邪魔をするのか
日本語訛りの英語にすらなっていないドヘタクソな発音で開き直るしね
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:10:54.80 ID:216zEnAr0

英語のラジオ聞いたりしてるとネイティブっぽく発音するのが楽しくなる
259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:17:53.80 ID:jNXklEHY0

英語が好きになることが一番の上達の道だ!
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:25:17.29 ID:TUGBgsFy0!

発音自体は矯正すればかなり良くなる
けどネイティブのやつらとじゃないと意味がない
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:25:41.86 ID:kLNHK+x50

英語ってつきつめるとツールでしかないから
洋楽、洋書、洋画、海外アニメ、海外エロ動画サイト、洋ゲーでも
なんでもいいから使わないとモチベーション保てないな
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:30:41.87 ID:LLOtbY3Y0

>>265が挙げた例全部がこっちが受けとる側なんだな
つまり日本人が欲してるのは英語を話す力でなく読み取る力で、だから長文題を頑張って解こうとするんだな
受け止るだけで話す機会なんか必要ないツールを使うために英語を学ぶんだから、
発音なんてどうでもいいのかも
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:31:15.30 ID:YEIEbegQ0

>>269
発音できないと聞き取れないと思う
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:28:17.05 ID:mTsA7X2+0

会話するだけなら日本人同士でもいいんだけどな
発音だけはどうしても限界があるな
海外の友達作るしかないわ
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:31:18.18 ID:dnnft8Xr0

舌を巻く発音が無い
下唇を噛む発音が無い
カタカナが便利すぎる
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:37:44.39 ID:nXbFfN9D0

そもそも大学受験までの人生の内で
英語の小説を面白がって読みこなすのが何人いるんだろう
時間が有限な以上、そんなことしてたら日本語自体が不自由になるのは目に見えてるんだが
279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:40:52.18 ID:mTsA7X2+0

>>277
こういう奴たまにいるけど、自分の頭が悪いだけだよな
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:46:43.48 ID:nXbFfN9D0

>>279
博学のカエサルが唯一絶対やらなかった勉強が他言語の習得だそうだ
帰国子女で発明発見に功績を残したり歴史に名が残ったりする例って見たことない
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:51:02.13 ID:mTsA7X2+0

>>286
そうですか
つまり、帰国子女は日本語が不自由になっているから歴史に名を残せないと考えてるのかな
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:00:08.08 ID:nXbFfN9D0

>>290
ツールの習得ばかりに時間を取られて
実体のある学問に手が回らなくなるせいだと思ってるね
他言語の習得ってのは貧乏国が大国に寄生や奴隷奉仕するための手段であって
母国語だけで十分学ぶ手段があるなら、本来貿易関係者以外には不要かつ時間のムダ
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:41:06.81 ID:LLOtbY3Y0

やっぱり日本人は発音の説明をするのにカタカナを使うんだから、カタカナは偉大だけど罪作りなやつだなw
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:43:59.81 ID:cB5CsCQq0

教師が悪いから
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:44:08.14 ID:4yZjmXlK0

日本語は発音の種類が少ないっていうの聞いた気がする
だから外人が日本語を話すのって簡単らしいね
外人の売春婦とかでもそこそこの日本語すぐ話せるようになるし
ただ読み書きは難しいらしいけど
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:49:40.28 ID:LLOtbY3Y0

>>282
キーボードでローマ字打ちするとわかるだろ?
アルファベットで並べられてるはずなのに、なぜか日本語って打ちやすい
それは一定の決まった子音にアイウエオを足せばいいだけだから
逆に言うと、日本語→英語で役に立つことっていったら、母音のaiueoが問題なく発音できるっていうこと
それだけ
297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:56:14.68 ID:4yZjmXlK0

>>289
しかも年とればとる程別の言語の日本語にない発音が聞き取れなくなるんだろ
日本語最悪だな
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:51:58.11 ID:8A+ZejwoO

ジとヂの音が違ったり
rやlの音がそれぞれ2つあったり
英語ってめんどくさいな!
307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:03:40.88 ID:dQTUL8Q60

>>292
そんなのネイティブは気付いてないよ
言っとくけどそういう違いなら日本語の「あ」や「ん」にも腐るほどあるからな
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:50:38.38 ID:8A+ZejwoO

>>307
「ん」だとnとngとmの発音が少なくともあるのは知ってる
英語の音を説明するときに知ってると割と便利だしね
ngはか行の前の「ん」ですよとか
日本語の中に同じ発音あっても無自覚だよな
俺もrとかlの音知らないうちに二つ発音してるようになってから知ったし

でもそんな違いより単語や文のアクセントの位置の方が超重要だと思う
これが正しければ発音下手でも通じるし、間違ってたら通じない
296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:56:09.55 ID:2i6K9WL60

りんご=アップル
りんご=アポー←教科書に書いてあるルビをこっちにしとけばそこそこ良くなんじゃね
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:56:42.03 ID:LLOtbY3Y0

外人からしたらaiueoなんて基礎の基礎
それで日本語を発音しようとしたら、まず基本のあ行は余裕のよっちゃん
次のか行は…ん?
kにaiueo を足して言うだけ?
その次のさ行は…wow!amazing!
sにaiueoを足すだけだでいいなんて!
でも場合によってはhもいれた方がいいんだな…でもそのくらい余裕っしょww
こんな感じ
302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:59:53.51 ID:S+LjnCdG0!

>>298
英語圏の連中は「ツ」の発音で躓くけどな。
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:10:30.87 ID:LLOtbY3Y0

>>302
ただtuにsを入れるだけでいいと気付いた外人は、tuna-makiをツナ巻きと発音できる
逆に日本人もツナを英語で言いたいときは、普段のツからsの音を抜くだけでいいと
こういう法則が分かれば一気に理解できちゃうんだけどなぁ
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:13:06.93 ID:4yZjmXlK0

>>318
一時間三千円払うからその法則指導してくれ
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:20:20.49 ID:LLOtbY3Y0

>>321
上にも書いたけど、カタコトの外人の日本語がどういう風に発音されてるかをよく聞いてみる
ネタじゃなくマジで
↑を外人が言うとき、なんて言うか
じとジって出てくるけど、ziって音かな?それともji?まさのthe?
自分の耳で聞いたらそれを自分の口で言えるようにする
口の形なんか気にしないで、音が外人のカタコト日本語の音になるまで試す
それだけ
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 01:59:00.37 ID:WjbvZxqF0

equalをイコールとか発音する日本人
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:01:25.18 ID:mTsA7X2+0

日本語が下手になるから外国語は勉強しないし、しても発音はド下手なまま開き直る
相手に全然伝わっていないけど、伝わればいい
そういう考えだから日本人の英語は進歩しないんだよ
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:02:58.45 ID:PWRj0P6CP

ぼく「トゥメィトゥ」
みんな「プークスクス」
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:03:29.07 ID:LLOtbY3Y0

片や日本人の場合、
えーと、アルファベットはとりあえず覚えた!
どう発音するかだな…
work…woはローマ字だとウォ、rは巻きぎみで、kはそのまま、
先生!この単語の読み方はwouku!です!←もうどこから突っ込んでいいかわからない

1つの単語にほぼ毎回この行程をしていかないといけない
しかも通じるかどうかもわからず、適当に流され勝手に授業は進んでいく
こりゃ無理ゲーだわ
308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:04:20.35 ID:FMfDIze/P

むしろなんで外人共は日本にきて母国語で押し通そうとするの
311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:05:52.09 ID:dQTUL8Q60

>>308
それよく言うけどさ~ぶっちゃけ外人が日本に来たら英語話すのって普通のことでしょ。共通語なんだし
俺も旅行で色んな国行くけど英語以外使わないよ

ただ世界中の皆が日本人が英語出来ないわけない。と思ってるだけ
英語で話しかけてくる=アメリカ人だと思うんだもんな日本人って
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:09:44.95 ID:4yZjmXlK0

>>311
流石にみんなアメリカ人とは思わねーよ
前にアジア系に英語で道聞かれて上手く答えられなくて悔しかったから
「フォロミー!」って言ってわざわざ目的地まで連れてってあげたよ
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:10:28.74 ID:FMfDIze/P

>>311
中国人は中国語で来るし
ベトナム人はベトナム語だし
中東系の連中はどの言語かすらわからんぞ
319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:11:20.19 ID:dQTUL8Q60

>>317
そんな奴居るか?ww
英語以外の言語で話しかけられたことなんてないわ
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:04:23.07 ID:4yZjmXlK0

あとちょっと思うってか発音の種類の話と同じことなのかもしれないが
日本語って他国語と明らかに発声域みたいの違くね?
外人って声が甲高い気がする
逆に外人が日本語話そうとするとちょっと声が低くならね?
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:09:33.16 ID:mTsA7X2+0

基本的な会話程度なら中学英語で十分に対応できるのにな
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:10:16.07 ID:bAY3ixjk0

単純に英語には日本語に無い音節があるからじゃないの?
中国語は母音と子音の数が多いから発音に関しては英語で苦労しないと聞いたことあるけど
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:12:56.65 ID:p/3SlMg/0

外国人が日本語の発音苦手なのと同じ
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:24:12.22 ID:b8B1Ox0D0

テストのために習ってんだもん
実用性なんて考えてねぇ
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 02:43:41.00 ID:irprPQXh0

ネイティブに発音すると教室がざわつくから
330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 04:16:28.80 ID:oin5X+B40

>>327
小学校から英語を始める利点がそこだよね。
中学に上がって新しい人間関係の中で英語を始めるからプークスクスが起きる。
小学生だと英語の発音に抵抗ないからね。
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 06:09:23.87 ID:zwgQ8c3q0

日本語の周波数は低い
英語の周波数は高い
発音も大分違う
日本語の環境で育つと英語は聞き取りにくくなるし発音も苦手になる
本気で英語が得意な日本人だらけにしたいなら、園児の頃から英語に触れさせるのが一番いい
342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29(水) 08:13:13.96 ID:QruFZO4c0

アメリカの英語も英語だし、イギリスの英語も英語のように
日本語なまりの英語も、英語なので安心しろよ

英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】男と女 大人の英会話―50段階ステップアップ式でゴールイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました