アメリカの小売業界をアマゾンが席巻、店舗が苦境「パニック状態」

 【ニューヨーク時事】米国の小売業界をインターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムが席巻し、実店舗を展開する百貨店から衣料・生鮮食品店までが相次いで苦境に陥っている。買い物をネットで済ます消費者が増えているためで、「アマゾン1強」の様相を呈し始めた。急激な変化に業界からは「パニック状態」との悲鳴も上がる。
 「健康に良いオーガニック食品をすべての人の手に届く価格にする」。アマゾンは137億ドル(約1兆4800億円)で買収した自然食品スーパー大手ホールフーズ・マーケットで先月28日からバナナやアボカド、サケなど生鮮食品の値下げを実施。ネットと実店舗の融合を目指すアマゾンが仕掛けた「価格戦争」に、スーパー業界に戦慄(せんりつ)が走った。
 食品スーパー最大手クローガーのマクマレン最高経営責任者(CEO)は「消費者の行動がこれまでになく劇的に変化している」と警戒を強めた。8日発表した四半期決算は8%減益。同社の株価は年初から約4割下落している。
 ネット通販の普及で客足が遠のく百貨店のJCペニーは、3カ月間で127の不採算店を閉鎖。エリソンCEOは「このような大量の店舗を一度に閉鎖するのはかつてない」と嘆いた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100188&g=int

4: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:18:22.13 ID:fK7DeXTC0.net
政治も経済も思想も、独裁へ収束する

345: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:05:17.12 ID:7NWdKl+50.net
>>4
情報システムもアマゾンに取られる

あれ?気がついたらアマゾンに全て抑えられてね?

6: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:18:36.99 ID:eniS+gvF0.net
でもアマゾンもアメリカでは実店舗をやってるんじゃないの??

11: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:19:52.32 ID:WzdOJhoG0.net
>>6
実店舗はラストワンマイル戦略のおまけみたいなもの

7: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:19:09.77 ID:VGIPS0V60.net
アメリカでも対抗できるとこが無いんだ

288: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:59:45.97 ID:DMDgyDf60.net
>>7

現状はウォールマートがネット販売を伸ばしてるからアマゾンも厳しい。
この記事の肝はメーカーから消費者への直販の流れが出来つつある事に
小売店が脅威を覚えてる事かな・・・

302: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:01:05.00 ID:UvIGbR1D0.net
>>288
ウォルマートは数年前からネット通販の重要性に気づいて
買収買収でIT関係強化してるけどアマゾンとの差がどんどん付いて
むしろ売り上げも利益も年々下がってやベー状態になってんだけど

8: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:19:12.73 ID:UhxvCIYH0.net
ショットガン持った店主がいなくなるのか

12: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:20:05.41 ID:7CYPShZX0.net
>>8
アマゾンだと武装したドローンが監視してそう。

10: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:19:38.16 ID:DVbBN9K40.net
ここでEMP爆弾ですよ

766: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:49:36.69 ID:Ah7rCEfE0.net
>>10
そんなモノまでアマゾンで売ってるのかよ・・・・・・

13: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:20:58.58 ID:1gcnd+TN0.net
日本でもアマゾンは野菜で価格競争を仕掛けてくれ・・・たのむ

24: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:23:11.18 ID:u2od/h7q0.net
>>13
つ輸送コストと管理コスト
倉庫で長期保管出来ないので無理

89: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:33:43.19 ID:S3cYPsS30.net
>>24
そういう甘い考えだったやつが今アメリカでパニクッているって記事だろ

14: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:21:21.44 ID:v7HRmdV/0.net
田舎民からするとAmazonは都会との買い物格差を埋めてくれる便利なサイト

778: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:50:56.43 ID:eKx2wfYQ0.net
>>14
田舎はまだいいんだけどね
都会がそればかりになるとね

19: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:22:51.57 ID:9Jmu99cY0.net
配送は大変じゃないの?

123: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:38:54.08 ID:kCMN4wUy0.net
>>19
閉鎖した八百屋・肉屋・魚屋が佐川・ヤマトの下請軽運送やるから無問題

20: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:22:55.58 ID:OUdHWw9J0.net
Amazonの戦略は
店舗を潰しておいて
値上げするんだよ

761: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:49:00.37 ID:HcePJ05v0.net
>>20
いや違うだろ。要は小売店連中はマーケットプレイスという形で俺の子分になれ
それが出来ないなら徹底的に潰すぞという戦略を取っているだけ

21: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:23:01.83 ID:LkSyDten0.net
アメリカは遅れてるなあ
日本はすでに諦めの境地

23: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:23:09.53 ID:ZIcCoMlw0.net
トイザらスで一万円のおもちゃがアマゾンだと7000円とか
そりゃアマゾンに流れるわ

25: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:23:25.00 ID:5sv9S4K90.net
数年後の日本の姿

26: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:23:26.09 ID:1k7LtXjj0.net
やべえ
アマゾン使いたく無いけどアマゾンばっか使ってる
ほぼ全てアマゾン一択
本も古本が安いからアマゾンでしか買わなくなったw
他にいいとこがないんだよな

682: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 14:38:39.40 ID:WXRBN5060.net
>>26
細々とした食べ物や世界共通のDRMを使っている電子書籍はともかく、
買えるものはヨドコムのほうが速いし価格も安かったりするぞ

あとPCパーツとかはアマゾンが最安ってことはあまりない

30: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:24:46.69 ID:glYYN+Wi0.net
アマゾンなんてここもう4年くらい前から使っていないな。
ヨドバシと楽天が多いな。

31: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:24:59.71 ID:Z79uWMmY0.net
日本じゃヤマトが社員の給料もはらわずに日本の小売潰しに加担助長してたというオチw

32: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:25:17.54 ID:6E254U640.net
実店舗減税か、ネット通販増税やらないとダメだな

38: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:26:40.01 ID:uFzumY8V0.net
初めてアマゾンを使ったのが15年前
よう知らん会社やけど代引きなら安心やろうぐらいの気持ちで本を1冊買った
こんな巨大企業になるとは夢にも思わんかった 株買っとけばよかった

39: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:26:41.59 ID:wO0qqKLO0.net
アメリカまじやばいよ
いろんなところにアマゾンポストがあって
外出先でも近くのポストを指定すると届けてくれるし

45: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:27:42.38 ID:P68IvcWg0.net
最近はYahooショッピングで買うことが多いな。アマゾンは言うほど安くない。

47: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:27:50.85 ID:GPj5O/wN0.net
近場に文房具屋が無くて子供がこまってる
原稿用紙とか車出さないと買いにいけない

48: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:28:11.26 ID:rWQa5HUz0.net
普通に店舗から買う人は情報弱者しかいないからな
それか意図的に地元に金を還元させる頭良い奴か

54: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:28:58.89 ID:gZkhaq9R0.net
アマゾンは世の中を面白くしているのか、つまらなくしているのか?

55: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:29:03.22 ID:vZcwPUMm0.net
ヤマトのあんちゃんが大変そうだからアマゾンつかうのやめた。最近はヨドバシ

77: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:31:59.18 ID:0l73colp0.net
競合他社が勝てなくなってきたな

81: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:32:56.73 ID:RIoAETZ70.net
個人商店→大型スーパー→ネットショップ
っていう淘汰なんやろなぁ
一巡して自給自足になりそう

82: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:33:03.09 ID:xaDgD4Ce0.net
凄すぎだろ

スマホが影響してるだろ

84: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:33:08.71 ID:5sQs/WPO0.net
何十年も毎日のように買い物に行ってるがよ~く考えると馬鹿みたいだな

920: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 15:06:30.12 ID:ajY6qjC30.net
>>84
日用雑貨食料の9割とかは吟味もしてないルーティンで買うだけだからね。

938: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 15:08:53.69 ID:+PMADnta0.net
>>920
そういう人のために定期お得便があるんだろうけどあれは価格が変動しておかしいことになるリスクが高いからいまいち使えないなあ
自分は日用品も割と細々変えたりするけど

85: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:33:18.15 ID:PYmXmoWr0.net
田舎だけど車がないからAmazonだわ
郊外型店舗ばかり増えたから買い物が不便だわ

86: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:33:30.78 ID:9snahxPn0.net
価格とサービスのトータルではAmazonの右に出る通販会社ないからな
特に返品システムは国内他社じゃ真似できない。通販のネックだった信頼と保証に対する不安を埋めてきた

110: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:37:15.71 ID:7QAZhx4g0.net
課税するなどして通販に対策打たないとヤバいな
個別配達は、エネルギーの無駄遣いでもあるし

112: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:37:52.16 ID:gs7yDy680.net
プライム会員にならないとモノ買えない仕組みになってた

114: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:37:57.94 ID:zJdjxSlI0.net
出かけなくなる事が国として一番の問題だわな
全体の消費が間違いなく少なくなる

115: 名無しさん@1周年 2017/09/11(月) 13:37:58.10 ID:w5dM2Dpu0.net
もう買い物っていう習慣すら無くなるんじゃないか。。。
買い物弱者には良い時代だが、怖いわー

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505103394/

コメント

タイトルとURLをコピーしました