日本の音楽シーンが腐りすぎててヤバイ。海外からも馬鹿にされる始末

引用元:日本の音楽シーンが腐りすぎててヤバイ。海外からも馬鹿にされる始末
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348535432/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:10:32.73 ID:OOMis5qF0

2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」

2010年CDランキング
***1位 : *96,8万枚 … AKB48 「Beginner」
***2位 : *72,6万枚 … AKB48 「ヘビーローテーション」
***3位 : *69,8万枚 … 嵐 「Troublemaker」
***4位 : *69,7万枚 … 嵐 「Monster」
***5位 : *67,0万枚 … 嵐 「果てない空」
***6位 : *66,5万枚 … AKB48 「ポニーテールとシュシュ」
***7位 : *64,2万枚 … AKB48 「チャンスの順番」
***8位 : *62,2万枚 … 嵐 「Lφve Rainbow」
***9位 : *59,3万枚 … 嵐 「Dear Snow」
**10位 : *51,6万枚 … 嵐 「To be free」
3 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 10:11:32.73 ID:OClVoMTV0

アイドル文化を消しさればいい


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:12:32.77 ID:MjJhg9SkP

ELLEGARDENみたいなバンドまだー?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:12:55.37 ID:/FJZZWm70

CDの枚数で音楽シーンを語る時代は終わった
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:14:27.33 ID:g7iFGzdn0

>>10
そうは言うけど
じゃあ他の歌手のダウンロードとかの件数は上がってるの?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:12:59.31 ID:kgCs5W4o0

アングラに目を向けろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:13:55.28 ID:Bx5Q8WZUi

そりゃJ-popはギャグ・コメディって言われるよね
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:14:01.54 ID:bvCmsoddO

ランキング自体がオワコン

俺がランキングやオリコン曲ばかり聴いてた時に
インディーズ曲ばかり聞いてた人の気持ちが今になって分かるわ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:15:14.22 ID:OZeKhoSN0

秦基博とか聴いとけば通なんだろ?
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:15:27.08 ID:rykMrTKR0

数的にも違法DL>ダウンロード販売>CDなんだろうな
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:16:09.33 ID:StSPzqWL0

メディアがアイドルばかりを推すのはなぜだろうか。音楽産業だけは全く欧米に追いつけなかったな、実際韓国より酷い
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:16:59.25 ID:vXL5EOoe0

>>21
芸能界との関係性だろ
結局日本の芸能界って自分たちのためだけの業界だからな
24 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:17:30.79 ID:+nrgs0X80

>>21
音楽が文化として根付いてないんだと思うよ、日本って
「歌」は好きだけど「音楽」は別にって感じ
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:25:19.55 ID:StSPzqWL0

>>24
そうさせたのがメディアなんじゃないのか?
実際邦楽洋楽関係なく音楽が好きな人はたくさんいるはずなのにメディアはそれを必死に隠そうとしてるように見える
49 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:30:23.98 ID:+nrgs0X80

>>36
いやそれはいくらなんでも考えすぎだと思うよ
やっぱり文化レベルで違いがあるよ欧米とは
あいつらガキの頃から教会で讃美歌やゴスペル歌ったり学校ではダンスパーティーなんてあるし
生活と音楽を楽しむってことが密着してる。いまだにLPがCDと共存していたりね
パフォーマーに対する世間の目なんかも違う気がするし
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:19:03.63 ID:vDXSzcwT0

AKBとか嵐はCD買うと特典が付いてくるからみんな買う
ダウンロード込みのランキングなら多少違いが出るだろ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:19:18.98 ID:dDw/UwOC0

海外で売れてるアーティストもアイドルっぽいのはいっぱいいるよ
オフスプリングがライブでバックストリートボーイズの等身大パネル燃やしたりしてたな
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:22:10.36 ID:EBaiK1BT0

>>27
アイドルの地力がくらべもんにならねえwwww
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:21:37.62 ID:GsocFIGz0

むしろ、そこらの腐ったファンはえらいと思うよ
ちゃんとCD買ってんだもん

CD買わせたいって思わせれないアーティストが糞すぎる
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:23:50.40 ID:e9g5hVJI0

音楽とか関係なく売れたらいいって感じの商業的な戦略だもん

いい音楽はインディーズにたくさんある
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:23:57.89 ID:fUmBC/Lq0

これどうかんがえても
日本の音楽業界に対する法整備が整ってないんじゃないの
音楽性関係なくCD売りさばくあやしい商法がまかり通り過ぎ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:24:25.75 ID:GsocFIGz0

まぁインディーズはどこまでいってもインディーズの音楽しか作れないけどね金ないから
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:30:02.69 ID:bvCmsoddO

>>35
でも個性的で良いじゃない
売れてメジャーに出ると事務所の圧力とかで愛だの恋だの頑張れだのいう所謂『売れ筋の曲』ばっかりになるから

極端な例だとLUNA SEA(河村隆一)だと思う
昔、デスボイスチックに歌ってたの知らない人多いんじゃないかな
後半は甘ったるい声でしか歌わないし
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:32:51.12 ID:GsocFIGz0

>>48
個性は確かにあるし嫌いじゃないよ
別にインディーズが悪いって言ってるわけじゃない

大半のインディーズが天井にぶち当たるのってマスタリングなど金かかる場所
エンジニアだってたいしたのつけれないし
別にメジャーシーンがそこ冴えてるってわけでもないけどね

ライブやインディーズの表現方法がどうとかより出来上がった物について比べただけ
38 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:25:42.12 ID:+nrgs0X80

インディーズとメジャーの境なんてあって無いようなもんだろ
流通の点で言ったらそりゃインディーズは遥かに劣るけど今やネットがあるし
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:27:09.95 ID:Bx5Q8WZUi

テクノ系がことごとくメジャーを脱出していったのは正解だと思う
彼らは金がないこと前提というニューウェーブの体質を受け継いでいる
平沢進や中野テルヲらが代表
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:31:32.73 ID:e9g5hVJI0

>>40
メジャーレーベルは売れる事しか頭にないからな
アーティストがやりたいように出来なくなる
売れたけりゃそれでもいいんだろうけどね

まあ日本の音楽自体がが廃れてるわけではないからな
今のも一過性のものだよ
数年後にはAKBは消えてる

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:27:56.46 ID:dT0+Kq2i0

日本の音楽はそんなに悲観するレベルでもないと思うけどな
コアな人達が世界のコアな人達に評価されてる

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:28:36.03 ID:s0K+bmPw0

海外のアイドルは萌えだのロリだのの要素が無いだけで、日本と大して変わらない
ランキングもどこ行ってもこんなもん
J-POP自体のクオリティは下がってない
これだけ幅広いジャンルで個性的な音楽やってる国はそうない
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:29:48.95 ID:te9YA1k40

最近は昔に比べて好きなバンドがうちみたいな田舎の方にも来てくれるようになってうれしいです
ライブが上手いバンドはやっぱ残るし、Mステ()とか出なくてもファンは保ててるよね
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:31:01.30 ID:RkFrdFGp0

>>46
ライブで食っていけてるなら全然アリだよな
CDとTVはアイドルに任せときゃいい
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:32:12.04 ID:OGcMLHTd0

市場規模は大国アメリカに勝るとも劣らず
どこも腐ってないじゃないか
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:32:23.21 ID:OZeKhoSN0

嵐って何か商法使ってんの?
何も無しにこの売上?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:33:33.07 ID:RkFrdFGp0

>>53
そういえば嵐は特に握手券みたいなことはしてねーんじゃねーの
ドラマに半ば無理やり出したりはしてるけど
でもまあドラマ制作側にも視聴率つながるからwinwinではあるか
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:33:53.20 ID:e9g5hVJI0

>>53
ジャニーズは楽曲にはいいアーティスト使うからな
ファンもかなり固定化してるから
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:38:10.09 ID:OZeKhoSN0

>>56
>>57
してないのか
それならすげーな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:38:50.63 ID:RkFrdFGp0

>>76
敢えて言えばイメージ戦略には必死
大麻君も全力で揉み消しただろ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:43:30.81 ID:g7iFGzdn0

>>76
まぁジャニーズは売るための活動はしっかりする
テレビ出演が多くなってもコンサートステージが第一なとこは変わってない
だから固定ファンは離れない
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:44:30.15 ID:tE0+BX8r0

>>76
ちょろっと調べたら握手券までとはいかないけど初回盤にはDVDつきとかだったり通常盤との内容違ったりするからまっさらとも言えない感じだなww
55 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 10:33:06.00 ID:OClVoMTV0

欧米はガキでもロック好きなヤツは親の影響で古いのよく聞いてるヤツも少なくないしな
63 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:35:27.57 ID:+nrgs0X80

>>55
そうそう。近所の兄ちゃんとか先生とかね。人種によっても聴く音楽が明確に違うし
色んな文化に根付いてるからその分入口も多い

日本の入口なんて
テレビの音楽番組でやってたからCD買いましたってくらいのもんだよ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:35:00.99 ID:bvCmsoddO

あと日本はCDが高いのも原因があると思う
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:37:51.64 ID:qXl57OSo0

>>61
DL300円で、CD1000円とか意味がわからん。

海外だと、CDいくらなん?
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:43:27.44 ID:bvCmsoddO

>>73
結構前に半額ぐらいだって聞いたことある
あとちょっと前にネプ&イモトのヤツで幾らかは忘れたけど、
やはり外国人が『日本はCDが高い』とか言ったし

ちなみに、中国は正規品が売れないらしいよwww
不正コピーばっかりでwwww
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:35:25.42 ID:tE0+BX8r0

嵐もなにかしら特典あるんじゃねの?

俺の妹が恥ずかしながら平成ジャンプのファンだが毎回CDとか出るたびに複数買いしてるしww
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:36:16.23 ID:g7iFGzdn0

実際のところアイドルソングってよく聞いてみると
なかなかいい曲多いんだよな

ただAKBは歌詞はいいけど楽曲がそこまで良くない印象
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:36:52.09 ID:RkFrdFGp0

てかさ、アイドルが一番CD売れてる現状に怒ってる>>1みたいな奴ってどういう状況が理想なの?

ロックが一番売れて欲しいの?

でもロックって元々メジャーへのアンチテーゼだったじゃん

じゃあ一番売れてメジャーになっちゃダメじゃん

アイドルとか恋愛ソングとか大衆向けの口当たりいいもんが売れて金稼いでるって状況はロッカーにはむしろ嬉しいんじゃないの
自分たちがマイナー世界で好きなこと叫べるんだから
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:39:03.31 ID:GsocFIGz0

>>70
良くも悪くもそういう状況だからこんなスレがたってんだろうな
世界的にマリリンマンソンとかがランキング占めたりしようものならこの世は終わるよ
519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:28:03.52 ID:UF+MLrYW0

;;70
GSのタイガースやスパイダースが、日本にロック音楽を導入したことからも分かるように、
ロックがメジャーへのアンチテーゼだったことは、この国では一度もないよ

強いていうなら、自作曲をギターで弾き語りをした四畳半フォークの人たちが反メジャー

70年代の↓こういう感じの人たち

風 『22才の別れ』(1975年)


遠藤賢司 『カレーライス』(1971年)

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:37:46.09 ID:Bx5Q8WZUi

現在のロッカーに反骨精神なんてありませんし
カッコつけてキャーキャー騒がれるのがすきな
アイドル性ロックですし
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:38:19.30 ID:RkFrdFGp0

>>71
じゃあ「今の日本の音楽は腐ってる!」って言ってる奴は
「アイドル性ロックが売れるべき!!」って思ってるってこと?
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:38:08.46 ID:s0K+bmPw0

Perfumeの進出がどうなるかは結構注目してる
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:39:45.35 ID:hTvzJlnD0

まあ正直ロックに関してはどこもオワコンだよな
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:43:18.01 ID:s0K+bmPw0

日本のロックはちゃんと面白い方向行ってるよ
スピッツとかクラムボンとかtoeとかL.E.D.とか方向性様々
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:43:39.47 ID:LKsO6zQg0

アイドルも糞だけど昔だって小室ファミリーとかだったし今更だろ
日本で音楽性の高い曲が評価されてた時代なんてないじゃん
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:45:02.96 ID:g7iFGzdn0

>>91
小室哲哉に音楽性は無かった、と?
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:45:46.86 ID:s0K+bmPw0

>>91
小室は今改めて聞いてみたら結構面白い
引き出し少ないけど
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:46:53.33 ID:eV6wCciG0 BE:1670678055-2BP(1072)

;;91
昨日、松田聖子が第一線で活躍してた頃の日本の音楽は
世界トップレベルだったとか言ってる人いたよ
スイートメモリーズ辺りがかなりレベルの高い歌謡曲らしい


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:43:44.89 ID:Og9YijAHP

海外でも結局売れてるのはアイドル性ありきだろうがよ
新しい音だとかいい曲を作るだとか全部後付け
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:45:12.33 ID:EpiTDPTGO

あまり表に出てこないアニソンやサントラは素晴らしいのに
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:46:04.72 ID:RkFrdFGp0

>>97
なんだかんだTakahashi Takuさん流石やで
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:48:29.24 ID:hTvzJlnD0

アイドル歌謡を目の敵にしてる奴いるけど
そんなに悪いもんでもねーだろ
アイドルが絶滅したからといって音楽性の高い(?)もんが売れるようになるわけでもなし
いつの時代も売れセンの音楽なんて歌ってるグループが違うだけで作ってるのは同じような奴らだろ
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:49:32.95 ID:PIYSX6yx0

最近は口ずさめる曲がないってカーチャンが言ってた
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:50:18.62 ID:EbVQZFhg0

キモオタが金使ってるだけマシだろ。好きなだけやらせとけよ。
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:52:05.07 ID:kfxaUnKd0

こういうの見るとまだ洋楽かぶれやってる赤西仁がすごいかっこよく見えてくる
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:52:50.89 ID:1uX+s+1M0

こんな時代にCDの売り上げで歌手の力量を測れると思ってるほうが驚き
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:53:00.85 ID:1fbK5Uqd0

これ音楽側がどうこうより聴いてる側の問題じゃねえの
アイドルにしか食いつかない

117 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:55:26.41 ID:+nrgs0X80

>>110
俺が言いたいのはそれ。まあ乱暴な言い方にはなるけどね
日本でも欧米でもメディアによる戦略はある。商売だから当たり前だ
しかし聴き手側が欧米と日本では天と地くらいの差がある
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:58:19.97 ID:s0K+bmPw0

>>117
CDは売れないけどライブは結構商売になってる
今の時代、アイドル系じゃないミュージシャンはライブが主戦場
ランキングに全然乗らないようなミュージシャンでもチケットは即日完売とかザラ
127 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 10:59:28.63 ID:+nrgs0X80

>>125
ビジネス体型として変わりつつあるのかもね
でもライブ中心になってるのは良い傾向だと思う
ロックンロール黎明期もアメリカ特有のショウビズ世界でせめぎ合ってきた連中が競争した結果生き残ったわけで
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:53:14.71 ID:qrhMDMGf0

昔はラブサイケデリコみたいな音楽が評価されてたんだから驚きだよな
今そんなアーティスト出ても誰も聴かないぞ
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:53:19.72 ID:zqMGOzyl0

バンプみたいにテレビに出ないバンドが増えたのが悪い

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:54:31.38 ID:Bx5Q8WZUi

ガムの代用品みたいな暇つぶしのようなモノでしかないからすたれていっても別にかまわない
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:56:07.51 ID:8Hn+de2D0

音楽好きな人は洋の東西問わず聞いてるしジャンルも細分化してる上、手に入れる方法もいろいろあるから
いわゆるみんなが知ってる国民的歌謡曲が無くなっただけ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:56:29.90 ID:Og9YijAHP

カラオケなんつー市場が出来てジャスラックの囲い込みが磐石になれば、そりゃあ小室の時代にもなるよ
カラオケって文化がある以上、上手い奴らの聴かせる音楽なぞ流行らん
ボカロはカラオケ文化と相性が良く、また様々な新しい音を作り出したので~とか50年後ぐらいに語られるやもしらんぜ
ビートルズが神格化されてるみたいになwwww
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 10:56:36.71 ID:wjftr4Dt0

マスコミの偏向報道とそれに洗脳させられるバカ共のせいだよ

海外と違って評価される音楽が大衆レベルに浸透する機会がないだろ

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:04:40.32 ID:te9YA1k40

>>122
いいじゃない、アイドル≠音楽シーンなんてわかりきったことなんだし、ショービジネスを追い求めて利益獲得に勤しむのは多いに結構
ただ、大衆や週刊誌がアイドルといわゆるアーティストを同じラインで評価してるのが嫌なだけ

ドラクエとストリートファイターは売れてるほうが面白いゲームって言われてるようなもんだろ
129 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 11:00:37.85 ID:OClVoMTV0

アンディモリは結構いいよね
135 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:03:18.20 ID:+nrgs0X80

>>129
良いよね
ああいう大衆受けしつついい音楽を出すってアーティストはかっこいい
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:03:50.53 ID:RkFrdFGp0

>>129
evrything is my guitarだっけ あれ好き
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:02:20.36 ID:Bx5Q8WZUi

ライブのインキュベータ的機能が戻りかけてるのかもな
だとしたら問題は本当に聴き手側 メジャーの売り上げなんて気にしないノリが
リスナーにも求められてる
141 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:03:53.00 ID:+nrgs0X80

>>132
そういう意味じゃある種の過渡期にあるのかもしれないな
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:02:50.74 ID:ePEZiHg/0

アデルとかゴティエとかFUNみたいな世界で爆売れしてる奴らが
日本で全く売れないのもちょっと気にかかる
本格的に音楽に興味なくなってきたんではなかろうか
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:09:09.73 ID:wjftr4Dt0

>>134
報道量の差
日本の場合は嵐、AKBだけタレ流しとけばバカ共が金落としてくれるからな
そしてそれが日本の大衆レベルの音楽になる

アデル、ゴティエが大衆レベルに根付いてる海外の人間からしたら日本人がバカにされるのも当然だろ
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:03:56.89 ID:Og9YijAHP

プレスリーのセールスを上回る連中が次々に出てくるようなら海外も日本を馬鹿にする資格があるよ
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:04:10.51 ID:EpiTDPTGO

アメリカの歌手に音痴はいないからな
あっちでは下手な方でも日本じゃトップクラス
そういうカリスマとかパフォーマンスとか抜きした本当の実力で日本は完敗してる
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:07:54.80 ID:s0K+bmPw0

>>143
よくそういう人いるけど、歌唱力=良い音楽じゃないと思う
例えばスピッツの草野マサムネとかそれほど上手い訳じゃないけど、あの声は世界中どこ探してもない
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:09:40.56 ID:e9g5hVJI0

>>143
海外は基本的に音楽のアーティストっていう以上ある程度のレベルが無いと認められにくい傾向はある

音楽に対する意識が違うんだろうね

日本はアイドルが歌ってたらそれだけで売れるって文化もあるからな
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:04:45.91 ID:8Hn+de2D0

メロディーなんて今や殆ど出尽くしてる状態、どこかで聞いたことのある旋律ばかり
では新しさをどこに求めるのか?というところで日本は音楽性以外の部分が突出してスポットライトを浴びている
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:06:08.85 ID:B/XfeOPU0

AKBのCDって握手券つけなくても売れてるの?
それだったら腐ってると思うわ
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:08:28.66 ID:tE0+BX8r0

>>150
一応ライブは結構取れなかったりするらしいからここまでとはいかなくともそれなりには売れると思うよ

てか逆にAKBは握手券で評価下げてると思う
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:06:25.60 ID:OOe0UU5W0

現代音楽とフリージャズでランキングを埋め尽くしたい
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:06:48.12 ID:dm6vQoUp0

インスト聴くやつはおっさんという考えがあるよね
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:08:05.20 ID:pC8Ajwil0

昔売れた曲のカバーとか多いよな
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:12:10.84 ID:RkFrdFGp0

>>159
最近カバーばっかり流れてるよな
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:14:05.99 ID:e9g5hVJI0

>>171
それは今は国内も海外も目新しい音楽が出てこなくなったからだと思うわ
いい曲は何年経ってもいい曲だからな
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:26:38.50 ID:wiXkkLIzO

>>171
昔の曲カバーするのは正直やめてほしい
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:27:53.30 ID:RkFrdFGp0

>>234
でもな、カバー曲が売れると原作者(?)に金が入るんだ
カバー歌ってる人にはほとんど金が入らず、元々歌ってた人に入るんだ
そう考えると、また昔歌ってた人に金が入ると思えば許せないか?
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:09:30.15 ID:Og9YijAHP

セカイセカイ病患者多すぎ。結局のところ今も昔もヴィジュアルありき
本当にいい音を聞きたいって連中の多くはマイナーどころに行き着く
メジャーシーンの音が好きって奴も当然居るわけだけど
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:09:34.13 ID:AymVEr1PO

ランキングが糞なら自分で探せばいいし
ただのいちリスナーだから日本にいなけりゃ海外探せばいいし問題ない
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:11:44.13 ID:OOe0UU5W0

マスコミやレコード会社に媚びを売らないちゃんとした評論家が少ないってのもあるかもしれない
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:12:06.62 ID:tE0+BX8r0

てか音楽って結局好みの問題だよな

どんな世界的な音楽でも聴き手が気にいらなきゃ気にいらん
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:12:34.44 ID:e9g5hVJI0

音楽って結局は聞く人が楽しめたらそれでいいと思うわ
握手権欲しさにCD買ってCDは廃棄するってのは流石にイラつくが
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:12:34.90 ID:RvS/weU70

おまえらのおすすめ教えろよ
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:14:32.61 ID:OOe0UU5W0

;;173
最近の一押し


174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:12:48.00 ID:s0K+bmPw0

て言うか海外(特に米)の音楽シーンこそ終わってる
技術はあるけどロックもR&Bもヒップホップもジャンルに縛られすぎて、過去の偉大なアーティストの焼き増しばっか
だから日本の今までにないような音楽がYoutubeとかで高評価だったりする
181 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 11:14:22.95 ID:OClVoMTV0

>>174
確かにな
00年代以降の大きなムーブメントってリバイバルばっかだし
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:15:16.27 ID:Og9YijAHP

>>174
ゴリゴリの音楽に飽きた人が日本のガラパゴス化したポップな音楽に注目する、
これをマーティーフリードマン現象と名付けよう
190 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:16:10.16 ID:+nrgs0X80

>>174
そもそも日本の音楽自体が過去の偉大なアーティストの焼き増しなんだけどね
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:19:29.79 ID:s0K+bmPw0

>>190
そっから進化したのが日本
進化してないのが欧米
日本の場合、パンクやオルタナティブな方向性の音楽はもの凄く個性的
209 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:20:34.00 ID:+nrgs0X80

>>203
日本で進化したのなんてニカくらいだろ
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:27:38.66 ID:Og9YijAHP

>>209
S&Gを皮切りにした日本のフォークブーム、吉田拓郎がどれだけ革新的だったかをだな

海外音楽の劣化版()日本の音楽()と知った口調で語るけど
お前らでも日本発の寿司が海外でどんな変貌を遂げた上で愛されてるか知ってるだろうに
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:29:14.55 ID:EjjSa2ha0

>>209
音響系やらノイズもあるやん
あとフォーク
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:13:55.60 ID:RkFrdFGp0

どうもでいいがBENNIE Kは良い
誰が何と言おうと良い
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:32:46.04 ID:lsy/mwjIO

>>179
良曲は多いけど露出が少ないから仕方ない
サッカーの岡崎もファンの一人
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:33:37.79 ID:RkFrdFGp0

>>272
露出少ないんだ
女性ラップって貴重だし旬があるからがんばってほしいわ
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:14:35.51 ID:pfvlgb950

歌が下手で特別可愛くも格好良くもない
何処にでもいるような人が舞台に立って脚光を浴びるという日本特有のそれ
アイドル
それは海外から見たらとても面白いものなわけで良いんだよ

どこの国もそうだが売り上げが高い音楽が音楽性が高いかと言ったらそうではないわけで
アメリカだって同じようなもんたぞ
ビルボードなんか見てれば分かるだろうけど、歌が上手いだけで何の面白味のない音楽が大半
売り上げでその国の音楽云々を語るとかおかしな話
これからは更にそうなっていくだろ
インターネットが普及して誰もが買わずしても音楽を聴ける
そこでアイドルと呼ばれてる人達は除いて、その他のアーティスト達は淘汰されていく
ライブに足を運ばせライブで金を稼げないアーティストは生きていけなくなる
聴き手としては良い時代になるだろ
ライブで糞みたいな演奏しか出来ないバンドが多過ぎる

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:16:01.00 ID:vUm7RG4Y0

音楽より政治とかの国自体がバカにされてんだろ

だから周りの国に舐められて領土占領されんだろ

いつまでたってもサブカルにしか興味ない馬鹿共ばっかりだったらマジで終わるぜ?
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:16:03.95 ID:e9g5hVJI0

小室が一世風靡してた頃に思ってたのはこの曲が何年後かに名曲って言われる事はないなって
時代性として懐かしいって感じてもいい曲だよなあって聴きいることはないなって思ってた
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:17:40.88 ID:0kF9fP5M0

>>189
大ヒットした小室の奴って今聞いてもいいけどな 
今の曲よりいいんじゃないかな。お金かかってそうな音がしてるよ
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:20:01.63 ID:e9g5hVJI0

>>195
初期の頃は良かったね
途中からなんかパターン化してきたからな
まあ飽きられて当然だわ
短期間で出し過ぎだわ

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:16:53.05 ID:OGcMLHTd0

お前らもう音楽関係の仕事就けよ…
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:17:24.91 ID:RkFrdFGp0

>>192
食い散らかして文句を言うことには長けていても
自ら生み出すことは出来ない連中ばっかだよ、ここは
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:18:19.64 ID:SEJlaYmq0

アイドルの売り上げと他の音楽レベルにはなんの相関性もないんだが
消費者の耳が安いものになったことは認めるが
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:18:40.12 ID:VHzmdL5H0

AKBより嵐が驚きだ
何がきっかけでこんなとんでもないことになってたんだ
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:19:43.98 ID:RkFrdFGp0

>>201
女のほうは「AKBのほうが驚き」ってなってるよ、多分
嵐とかジャニーズとかK-POPって女性のほうで人気だからな
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:21:52.14 ID:VHzmdL5H0

>>204
嵐ってずっと前からいたけど中堅くらいの人気だった気がしてた
それが完全に覚醒しちゃってるじゃん?
全盛期のSMAPよりCD売れてないかこれ
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:25:17.02 ID:RkFrdFGp0

>>214
SMAPの人気が斜陽になった→上の世代から嵐に流れてきた
嵐より後に出来たグループがそんなに人気じゃない→若い世代も嵐のファンに

ってことで嵐だけがどんどんファン数増やしてる感じだな
ドラマには必ずメンバーが出てるし、OPとか主題歌も嵐だし、
雑誌の表紙も飾りまくるし、24時間テレビだかにも出まくってイメージ上げてるし
CMにも引っ張りだこでライブも沢山こなす

頭が下がるわ

まあ大麻君事件を揉み消したり、でっかいパワーも使ってんだけどね
何にせよジャニーズにとって歴代最強グループになるかもしれん
まあまだ分からんが
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:28:15.18 ID:VHzmdL5H0

>>224
時代変わったんだな
ここ数年テレビほとんど見てないから完全に取り残されてるわ
少しは見ないとな
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:19:08.36 ID:wiXkkLIzO

売上枚数ー中古で買取りされた枚数
みたいな数字を調べたら面白い気がする
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:20:09.49 ID:7kp9e2ow0

でも最近インディーズでいいバンド増えてきてるよ
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:20:47.37 ID:Bx5Q8WZUi

>>207
教えて こないだVipperに教えてもらったトクマルシューゴはまあまあよかった
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:24:04.32 ID:7kp9e2ow0

>>210
[Champagne]ってバンドはこの前ライブいったけどなかなか良かった
後はSiM,coldrainとかオススメ
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:28:51.85 ID:Bx5Q8WZUi

>>222
Champagne良いな。coldrainはしってるw
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:21:23.23 ID:RkFrdFGp0

>>207
音楽の編集技術の進歩が関わってると思うんだよな

ちょっと前まではミックスだの作曲だのってすげー金と機材が掛かってたと思うんだよ
でも今ってソフト面の進化とか値下げとか凄いじゃん
だから素人でもそこそこのもの作れる人とか増えてるし
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:22:30.75 ID:iHDXoPS60

好きなアーティストに握手してもらえんだからそりゃ買うわ。
何もしないでCDに機械的に音楽データつめて量産して売ろうなんてほうが
手抜きすぎんだろ。
売るための努力しろよ。
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:22:38.41 ID:e9g5hVJI0

それぞれの国の土壌があるから個性が生まれて当然だよ
海外がいいとか日本はダメとかいう事にはならない
日本の音楽も海外でも認められてるんだからさ
220 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:23:48.93 ID:+nrgs0X80

>>219
もちろんそうだよ
でも日本は音楽や映画にしろ逆輸入が多すぎる
日本で見向きもされない→欧米で大人気→日本で大人気
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:25:42.10 ID:e9g5hVJI0

>>220
欧米の文化を取り入れて独自に進化させるのは日本の得意技だからいいんじゃない?
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:26:53.43 ID:RkFrdFGp0

>>220>>227
「海外に人気」ってのが大事なんだよ

それが最大のステータスであり、指標なんだよ

日本人は海外からの評価が何よりも大事

スレタイ見てみろよ
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:23:52.84 ID:AymVEr1PO

自己顕示欲が云々言われたり出る杭は打たれる文化の日本じゃ育つものも育たない
226 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:25:41.27 ID:+nrgs0X80

>>221
パフォーマーが育つ土壌は間違いなく悪いね
あっちじゃ道端で意味不明なパフォーマンスしたり地下鉄の中でギター一本かついで一曲弾いちゃったりね
そんなの日本でしたら捕まっちゃうよ
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:27:29.24 ID:s0K+bmPw0

>>226
そういうのむしろ日本の方こそ寛容だと思う
赤テントやバンドブームの時代なんてキチ●イばっかだったよ
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:34:17.42 ID:AymVEr1PO

>>226
ネットやボカロが広まって日本もやっと生活と音楽をやることとの距離が縮まってきたと思う
291 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:35:52.72 ID:+nrgs0X80

>>281
それは同感。良い傾向だと思う
初音ミクも鈴木慶一とか小西康陽もやたら大絶賛と言うか媚び売ってたしね
311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:41:32.67 ID:AymVEr1PO

>>291
売るための商品作りは別として、これからは音楽にプロとかアマとか関係ない時代になってくるんだろうな
というかもうなりつつある
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:42:28.69 ID:e9g5hVJI0

>>311
実際に地方で仕事しながら音楽活動してるアーティストがいい曲歌ってるぜ
299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:37:58.77 ID:j02e0F/u0

>>281
DTMの出現は自分で音楽を作るための重要なファクターだと思うの
302 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:38:44.88 ID:+nrgs0X80

>>299
特に日本なんかではね
宅録が無くちゃ中村一義も世に出なかったわけだし
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:38:54.73 ID:RkFrdFGp0

>>299
あとtubeやニコニコと言った「発表会の場」の存在な
あれはダサイクルに陥りやすい反面、すさまじい勢いで門戸を広げるからな
俺はむしろ良いことだと思う
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:43:09.80 ID:j02e0F/u0

>>303
同意

今までなら何の実績もない人がいきなり音楽を発表するなんて無理だったもん
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:24:07.98 ID:u8dv8lMD0

アメリカも糞だろ
アデルのサムワンなんとか聴いたけどあれが一位取れるってwww
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:25:32.99 ID:EjjSa2ha0

>>223
そうだよななんやかんや商業音楽ばっかり
バブリーなR&Bとヒップホップが占めてる
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:26:20.95 ID:KhY9uB9J0

日本のメタルでカッコいいのってある?
正直メタルだけはどう頑張っても負ける気がする
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:27:03.82 ID:e9g5hVJI0

>>232
アニメタルだろwww
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:28:27.65 ID:kx5IVwVFO

>>232
陰陽座
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:28:34.10 ID:OOe0UU5W0

;;232
メタルとジャズの融合って海外でもあまり無い気がする


262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:30:50.22 ID:Bx5Q8WZUi

;;232

トランスメタルだけど
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:34:59.62 ID:iHDXoPS60

>>262
こういうダサいの聞いてるから日本人はダメなんだよなー
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:27:06.30 ID:jpK+5cHU0

もともと日本人は本当の意味で音楽が好きじゃないんだよ
ただのファッション

248 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:28:25.50 ID:+nrgs0X80

>>238
俺もそう思う
演歌にしろカラオケにしろ「歌」としか見てないんだよね
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:28:19.77 ID:zhe2Fc8P0

海外も日本(東京の人間)もとっくにランキングなんてものに目は向いてない
で、大きな会社を利用せず、よりやりたいようにやれる形で細々と活動するアーティストは増え、
東京では実際にいい音楽がたくさん出てる。店もいろんな店がたくさんある。
でもって、東京の良質なアーティストは国内の田舎に出向くことなく東京や海外に行ったりする
田舎のTSUTAYAにはない、日本のいいアーティストらを知ってるのは東京(次点で京都?)or海外の人間だったりする

田舎者は完全に相手にされてないと思う、ってのが最近の印象。
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:32:15.23 ID:8Hn+de2D0

>>247
昔より確実にネット等で簡単に音楽に増える機会は増えてると思うよ、生で触れる機会は大都市以外どこも同じ
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:34:47.28 ID:zhe2Fc8P0

>>269
ネットはあっても、所詮ネットはネット
東京なめたらいかん

地方都市含む田舎と東京のカルチャー格差はありまくり
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:44:11.82 ID:zhe2Fc8P0

>>307
ネットがあっても、地方の個人と東京にはたいしてパイプなんて持てねぇよ
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:48:02.69 ID:g7iFGzdn0

>>321
実際のコネクションていうんじゃなくて単に情報のやりとりの導線という意味でのパイプな
地方民が東京の音楽なり動画なり文化を直接摂取して
そのフィードバックが地元じゃなく東京にのみそのまま返っていく
地元には何にも落とさないから地元の文化に何ら影響与えるものじゃなく
地方は年寄り文化がそのまま残っていく
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:29:19.25 ID:Q0PK+AKs0

昔のヒット曲ってドラマの主題歌が多いイメージだけど
最近の曲はタイアップしても売上に影響しないのかな?
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:29:47.54 ID:t4JDBiSg0

俺、音楽事情って殆どわからんのだが、
勧告を除く海外にもアイドルグループとかってあるの?
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:31:38.71 ID:ePEZiHg/0

>>256
英国出身のワン・ダイレクションが英米で大ヒット中
ジャニーズみたいなど真ん中のアイドル
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:32:29.03 ID:EjjSa2ha0

>>256
あるよ
あとテレビ番組で売り出したグループがランキングの上位にきたりも
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:34:05.66 ID:t4JDBiSg0

>>265>>271
あるのか
俺の知識の乏しさの証明でもあるけど、洋楽=バンドだけってイメージだったわ
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:36:33.87 ID:ePEZiHg/0

>>280
古いので言うとバックストリート・ボーイズとかスパイス・ガールズみたいなのもいるし
海外もアイドル・グループは結構好きだと思う
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:41:49.83 ID:t4JDBiSg0

>>294
そうか、その辺もアイドルグループか
やっぱり向こうでもアイドル叩きとかってあんの?
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:43:23.02 ID:s0K+bmPw0

>>314
ジャスティン・ビーバーは半ば叩きネタの方が本体と化してる
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:29:57.39 ID:e9g5hVJI0

石野卓球とかヨーロッパじゃ一目置かれてるぜ
264 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:31:34.58 ID:+nrgs0X80

>>257
ニカはかなり欧米で評価されてるよね
ノイズやハードコアも評価されてるけどごく一部の層だし
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:30:50.63 ID:rqnO/uYh0

電通とオリコンに都合の悪いランキングなんて出るわけねーだろ
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:32:03.27 ID:RkFrdFGp0

>>263
電通がどんぐらいかは知らんが、何にせよランキングなんて操作されて当たり前なんだから
それを指標にして日本の音楽が腐ってるなんちゃらかんちゃらって語っちゃう奴はおかしい
273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:32:55.47 ID:e9g5hVJI0

地方の多くはまだまだ情報源がテレビだからな
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:33:40.70 ID:vZoi92KGP

仮にこのチャートにビーズ(笑)やミスチル(笑)が入ったところで失笑ものなのには変わりない
いい歳こいたおっさんがアニメとかゲームから卒業できない、所詮キモヲタの国
おまえらはアニソン(笑)とかボカロ(笑)とか聴いてろ、それがお似合い
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:33:46.67 ID:qrhMDMGf0

そもそも音楽自体にもう伸びしろが無いのでは
286 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 11:35:04.42 ID:OClVoMTV0

>>278
ロックはもう限界かもな
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:36:24.66 ID:vZoi92KGP

>>278
伸びしろどころか
日本の音楽なんてそもそも殆ど伸びた事すらないんだが
288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:35:17.74 ID:d3JXdCe40

俗物が消えて一芸術に戻るだけさ
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:35:43.98 ID:rwmecwj60

海外の劣化パクリすりくるくらいならボカロとかアニソンで独自路線いってくれたほうがマシ
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:36:26.21 ID:VKr0AmLG0

>>289
ただの楽器とアニメタイアップの何が独自路線なのか
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:35:52.45 ID:RkFrdFGp0

あと震えすぎ()って馬鹿にされてる西野カナも俺は嫌いじゃないぞ
ついでに言うとオレンジレンジも良曲はあるしサカナクションも好きだし萌え萌え電波ソングも大好きだ
あと大貧民でパスタがマジギレってネタにされてるけどそれだけ印象に残るフレーズ作ったって凄いと思うぞ
ちょっと言いたいこと言ったった
296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:37:20.44 ID:XHL5xvl00

日本は演歌と雅楽と神楽だけでいいよもう
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:37:55.40 ID:RjeDHskw0

嵐とバックストリート・ボーイズか
なるほど、馬鹿にされても全く何も言えんな
300 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 11:38:18.82 ID:OClVoMTV0

ただ海外のアイドルが日本と違うのは容姿より歌唱力や個性重視で自作自演してるやつもいるってところだわ
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:44:31.58 ID:hTvzJlnD0

>>300
本当に曲作りしてるアイドルなんて実際はそこまでいないんじゃね
正直、作曲家が黒子に徹してるか
表立って曲作りを任されてるかだけの違いだと思う
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:38:34.09 ID:zhe2Fc8P0

ボカロはもう通俗的な音が好まれるようになってんじゃん
あれ、もう限界見えてきてると思うわ
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:39:28.33 ID:j02e0F/u0

>>301
そう?フツーにこのランキング上位の曲とかよりは自由にやってると思うけど
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:41:24.77 ID:zhe2Fc8P0

>>305
結局バックグラウンドにロキノン系だのなんだのが
浮かんでしまうような音ばかりじゃないの
325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:44:47.24 ID:AymVEr1PO

>>310
おおまかな音のジャンルそのものは全体的に出尽くしてる傾向もあるからしょうがないと思う
308 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:40:16.97 ID:+nrgs0X80

まあたしかに最近の初音ミクは銭ゲバ化が著しい
業界に食い物にされるか、それとも食っちまうかの瀬戸際だな
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:46:17.56 ID:+TrrHo5X0

>>308
ミクなんて前からでキャラありきで音楽性なんて皆無。AKBと変わらん
そんなんが食っちまうとか本気で言ってるのかね
345 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:48:03.07 ID:+nrgs0X80

>>334
いや俺はあんまりボーカロイド詳しくないから掘り下げた話はできないんだけど
文化としては明らかに特異でしょ。これから新しい音楽ジャンルとして発展していく可能性は十分あると思うよ
352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:49:25.06 ID:RkFrdFGp0

>>345
正直新しい楽器が増えただけだよ~
音楽のジャンルが一つ増えたわけじゃない

でも、民衆と音楽の距離をグッと近づけた、特に今まで遠かった日本において。
その意義はでかいんじゃないの
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:50:26.46 ID:s0K+bmPw0

>>345
特異ではあるけど、萌えはすぐ飽きられる
アニメでもクール毎にどんどん豚の嫁が変わってるし
375 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:52:37.19 ID:+nrgs0X80

>>359
それは同意
俺もそこまで初音ミクを評価してるわけじゃないよ
ただ新しいジャンルとしては、いいんじゃない?ってレベル
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:41:47.49 ID:s0K+bmPw0

初音ミクは“初音ミク”ってキャラクターが完成しちゃった時点で終わりは見えてるよ
ボカロやDTM自体は今後も続いていくだろうけど
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:45:01.34 ID:j02e0F/u0

>>312
ミクが完成しても他のボカロが後ろにたくさん控えてるよ

自分はまだミクは不完全だと思うけどね
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:41:47.69 ID:rwmecwj60

まあ実際流行なんて3.4年で終わってくれるくらいがちょうどいいんだけどな
319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:43:23.18 ID:LMncUtTXO

大多数の人間は音楽の良さに金出してるんじゃなくて性欲に金出してるんだな
性欲を掻き立てる商業用音楽を量産すればいいんだな
343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:47:39.38 ID:oy8iDwoeP

日本の音楽が終わってるのはわかったけど、ならどうすればいいんだよ
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:48:08.40 ID:RkFrdFGp0

>>343
終わってないけど・・・?
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:49:35.58 ID:xFRtTzN8O

>>343
洋楽聴けよ
日本のアーティスト聴いてる奴なんて全世界で日本にしかいないぞw
347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:48:19.31 ID:ePEZiHg/0

80年代風の古い音楽が売れたりするので最早古さはマイナスではないかもしれない
エイミー・ワインハウスなんてあの古臭さで1000万枚超えだ
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:48:45.95 ID:e9g5hVJI0

ジャンルって大まかに出尽くしてるかもな
なんか新しい呼び方してるけど聞いたらやっぱり今までのジャンルに収まっちゃうような気がするよ
351 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) 2012/09/25(火) 11:49:24.69 ID:s4nkjotr0

もっとバンドブームが来てもいいと思うんだ
356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:49:43.11 ID:7kp9e2ow0

ていうか、初音ミク聞いてる奴は何が気に入ってきいてるのさ?
割と純粋な疑問

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:51:00.97 ID:j02e0F/u0

>>356
自由度が高い所とかかな

イケメン()アイドル()が嫌いってのもあるけど
373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:52:30.57 ID:g7iFGzdn0

>>356
まぁテレビじゃ聞けないようないろんな楽曲があるとこだな

だけど俺はニコ動にあるような自作PVで
歌詞が画面のあちこちにでかく出てくるのは大嫌い
なんかやかましい
392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:55:48.36 ID:AymVEr1PO

>>356
好きな曲もあればそうでない曲もある
その好きな曲がボカロを使った曲なだけ
383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:54:13.96 ID:bvCmsoddO

>>356
単純に萌豚がと、雑食主義者が声の出る楽器として聴いてるのだろう
360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:50:38.78 ID:OOe0UU5W0

面白いと思ったボカロ曲
ボカロを完全に楽器として使ってるのがいい

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:53:52.03 ID:RjeDHskw0

>>360
ノイズじゃねーか
393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:55:48.58 ID:RkFrdFGp0

>>381
こっからYMOみたくなるんだよ
うん
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:50:40.97 ID:EoxwCPqb0

というか日本の音楽が終わってるってどういうこと?
AKBがトップじゃいかんのか?
絶対的なものさしで音楽のレベルを測れるのか?

音楽厨はよく考えてほしい
364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:50:55.11 ID:sFszprCc0

俺の周りに洋楽聞いてる奴居なくて怖い
西野カナ聞いて「歌うめー!」「歌詞めっちゃよくね?」とか言ってる
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:51:44.44 ID:RkFrdFGp0

>>364
なんで洋楽聞いてる奴がいなかったら怖いんだ?
何で西野カナ聞いて褒めちゃいかんのだ?
408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:58:06.12 ID:sFszprCc0

>>367
ちょっと前の世代の人って洋楽聞いてる人多かったじゃん
でも最近はAKBやら嵐、西野カナばっか聞いてて洋楽に興味ある奴少ないのがちょっと怖いなと…
418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:59:32.16 ID:RkFrdFGp0

>>408
何でそこで「怖い」につながるのかが分からんわー
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:51:51.60 ID:e9g5hVJI0

クラシックは100年経っても聞き続けられている音楽
それだけで完成度が高いってことだろうね

今の音楽も100年経ったらクラシックって言われるのか?
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:52:34.16 ID:RkFrdFGp0

>>369
100年後に今の曲が聞かれてると思うか?
376 :世界の一宮 ◆darkness.tLx 2012/09/25(火) 11:52:51.39 ID:OClVoMTV0

>>369
もうビートルズあたりの60年代ロックはクラシックロック言われてるやん
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:58:51.54 ID:s0K+bmPw0

>>376
ロンドンオリンピックの開会式見て、知り合いが「アメリカではロックは音楽だけど、イギリスでは文化なんだな」とか言ってた
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:53:21.44 ID:pdNdJpG40

昔から
オリコンランキングにたまにはいるけど
入らなくても一定量は確実に売れるってのがジャニーズとアイドルだったけど
その一定量がランキング総ナメしてんだよね
そりゃボーカロイドのせいにもしたくなるは
397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:56:12.99 ID:j02e0F/u0

とりあえずジャスラックみたいなレコード会社が潰れればいいと思ったんだ
403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:57:16.22 ID:e9g5hVJI0

>>397
カスラックは日本の音楽ダメにするからなくなった方がいい
399 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/09/25(火) 11:56:44.05 ID:+nrgs0X80

ジャスラックはレコード会社だったのか
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:56:49.45 ID:Hc2ygY1a0

日本で人気な音楽がダメなだけで意外にインディーズとか知られてないだけでいい音楽やっている人はごまんといるんじゃないか?
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:58:01.98 ID:e9g5hVJI0

>>400
じゃないか?じゃなく実際にいるよ
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:59:20.04 ID:F81A+om50

>>400
俺もそう思う
しかし、インディーズの音楽の情報をどこで入手すればいいのか・・・
424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:00:51.25 ID:e9g5hVJI0

>>417
ライブハウスにどんどん行くといいよ
431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:01:44.97 ID:EjjSa2ha0

>>417
レコ屋、ツイッター、ライブハウス、クラブ
442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:04:57.03 ID:F81A+om50

>>431
レコ屋にもあるのか
「どうせまたアイドルとかだろ」と思って邦楽コーナーをスルーしてたわ
今度見てみる
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:57:10.65 ID:dFAE/mX2O

日本だけじゃなくて世界が終わってる。
日本は音楽は糞だが、売上的にはまだマシ。
米も英も音楽業界は軒並み傾いてる。

そもそも、音楽自体がオワコン。

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:58:47.03 ID:oy8iDwoeP

レコード会社やカスラックに頼ってるのはアーティストの方
やっぱり音楽でお金稼ぐのは大変なんだと思う
412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:58:53.62 ID:ePEZiHg/0

まあビートルズだって最初は思っくそアイドルでしたし
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:59:39.72 ID:pC8Ajwil0

とりあえずK-POPに触れてる奴が居なくて安心
427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:00:59.96 ID:j02e0F/u0

>>419
日本に来なくていいや
半島に帰ってほしい

そんだけ。
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 11:59:53.50 ID:e9g5hVJI0

需要と供給

文化はそれだけで説明つかない
432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:01:51.95 ID:t6XVn5Yv0

クラブミュージック組が海外移住の準備を始めてるような気がして何か不安です先生
437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:02:48.95 ID:RkFrdFGp0

>>432
日本じゃ金にならんですもん
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:04:34.85 ID:mOGfsj9x0

アニソンやゲームのBGMを音楽として認めないならどうでもいいや
448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:06:21.60 ID:g7iFGzdn0

>>439
確かに昨今のアニソンは面白い曲が多い

けど声優が歌ってるのは駄曲が多いな
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:04:35.51 ID:e9g5hVJI0

売れてるアーティストにはお金出すのに、むめいだと無料にしないとお客が来ないからな
もっと音楽って文化を認めないと
441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:04:40.65 ID:g7iFGzdn0

確か3DSのAKBのゲームにはこれ限定の新曲が入ってるんだよな
これ目当てにやっぱ売れるんだろうかね

だったらAKBのパチンコで
当たったら独自の新曲流れるとかあったら
ファンはパチンコ屋に殺到するのかねえ??
446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:05:21.99 ID:e9g5hVJI0

>>441
パチンコ屋の客層変わりそうだなw
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:08:26.96 ID:g7iFGzdn0

>>446
んで台をネットで繋いで定期的に限定楽曲を配信したりとかしたら・・・
(繋がなくても定期的にアップデートするのでも可)
ファンが定着して結構ぼろい商売になりそうな
447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:06:08.90 ID:OOe0UU5W0

アイドルソングでも、こういう良い意味で馬鹿馬鹿しい曲を作れるのは日本だけだと思うんだよね


453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:08:07.99 ID:s0K+bmPw0

>>447
向こうには遊びの要素が無いな
卓球とかも面白い
477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:15:57.84 ID:oy8iDwoeP

>>447
歌詞や映像抜かして音だけだったら特に馬鹿馬鹿しい曲だとは思わないな
494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:21:14.99 ID:OOe0UU5W0

>>477
曲自体は普通のユーロトランスだからね
映像や歌詞と一緒に聴かせるってコンセプトだとNHKの「みんなのうた」なんかもあるよね
470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:13:57.19 ID:U3UR8dtk0

アイドルはアイドルランキングやればいいのにね
475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:15:36.77 ID:g7iFGzdn0

>>470
それ何て総選挙だよ

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:15:22.12 ID:s0K+bmPw0

クラムボンとかEGO-WRAPPIN’みたいなジャンルレスなアーティストって海外にいるのかね?
484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:18:48.41 ID:AymVEr1PO

>>474
ジャズとポップスを混ぜたようなのだったらたくさんいるけど
そこまでいろいろ詰め込んでカオスなのはたぶん日本くらい
476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:15:39.07 ID:PU8JZ9Pn0

そもそも日本人ってあんまり音楽聞く習慣がねーんだよな
だからぶっちゃけ何でもいいんだよ音楽なんて
客がそう感じてるんだからどうにもならない
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:17:50.29 ID:ek+ZLRiM0

>>476
そうだね
だからこそこういうコアなジャンルでしか売れなくなる
482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:18:15.04 ID:s0K+bmPw0

>>476
ジャンルが違うだけで聴く習慣が無いってこた無い
486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:18:58.93 ID:zKp/BJBg0

素人が作ったどうでもいいようなボカロ曲のCDが販売されてるのもキモイね
ニコ厨のクリエイター気取りどもがビジネスになるくらい腐ってるからしょうがないわな
金になりゃなんでもいいのかっつー
489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:20:49.65 ID:e9g5hVJI0

今のアニソンって結局アーティストの楽曲やん
やっぱり80年代のアニソンがアニソン王道だろ
491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:20:59.26 ID:5U/smaDH0

AKBもジャニーズもカラオケで歌いたい、その時その時で流行ってるポップな音楽を聞きたいって人からは評価は有るよな
実際こいつら消えたらカラオケで気軽に歌える曲が無くて困るし
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:21:00.33 ID:j3DtUGn0O

AKBって音楽じゃないだろ
493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:21:04.25 ID:tIw3tZiw0

東京オリンピックでどんな音楽流れるか楽しみだわ。ボカロとかあるんじゃね?
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:21:41.25 ID:e9g5hVJI0

>>493
坂本教授だろw
501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:22:47.03 ID:s0K+bmPw0

>>493
今だったらPerfume流して欲しい
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:22:14.05 ID:xs1VQymM0

終わってんな
お前らもオレンジレンジ聞けよ
506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:24:37.92 ID:6qlBabwh0

アニソン軽視してる限りどうにもならんわな
514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:26:18.63 ID:+PxkNwT70

>>506
アニソンを軽視されなくなればいいんだけどね
水樹奈々が紅白でてるあたり、少しは評価されだしたけどさ
510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:25:29.22 ID:iHDXoPS60

ボカロ、歌い手とかいうゴミはニコニコあっての話。
ニコニコという枠の中だけで通用するものであって、
その枠から出た瞬間ゴミカスでしかない。
いわば一過性でゴリ押し韓流と同じ構図で大差ない。

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:28:12.79 ID:ek+ZLRiM0

>>510
ごり押しとは違うんだから好きな奴らが好きにやってればいいじゃん
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:29:39.00 ID:j02e0F/u0

>>510
韓国と同じにすんなよ…

あんなにTVにも出てねーぞ
527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:29:55.47 ID:tIw3tZiw0

>>510
ニコニコ系統のCDがオリコン上位に入るってことはニコニコってかなりみてる奴いるんだな
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:27:22.91 ID:5U/smaDH0

アイドルソングもアニソンも歌ってる人間と客層が違うだけで作ってるのは同じような職業作曲家だし
523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:29:16.72 ID:6qlBabwh0

日本は映画ファンも音楽ファンも欧米かぶれの声が大きすぎる
544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:34:37.47 ID:CbRpvYQM0

ロキノン系の台頭せいで普通にいいバンドもロキノン系ってまとめ方されて隔離されてる感がある
548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:35:35.95 ID:50frgNhrO

タダで聞けるし不祥事も無いし経年劣化も無いし
ボカロが流行るのも致し方なし
550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:36:59.00 ID:j02e0F/u0

>>548
不祥事はちょくちょくあるんだけどねw

作る側は人間だから致し方ない
553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:38:40.16 ID:g7iFGzdn0

>>548
昔から音楽業界って、こういう
休まない、飯食わない、寝ない、ただ黙って働く、ついでに歳取らない
そういうアイドル歌手を欲しがってたんだよな

それで生み出したのが伊達杏子だったんだけど・・・
552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:37:42.11 ID:9SU6RisI0

アイドルは日本の害悪。クソみたいなミュージシャンもどきしか映さないマスゴミ。日本には評価されるべきミュージシャンはいるのにこんなゴミが日本の代表みたいになっててすごく残念。
559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:39:35.87 ID:GRFFW/ln0

海外の音楽シーンも軽薄になってるし
ポピュラーミュージックの終焉ということだろう
若者はボカロだのナウいのに飛びつく層と、それぞれのジャンルで真摯に古典を学ぶ層に分かれるだろう
565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:41:06.62 ID:fbjb5gyX0

>>559
軽薄じゃないポピュラーミュージックなんかある?
579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:45:16.96 ID:GRFFW/ln0

>>565
メタに潜っていくとキリがないから、あくまで「ポピュラーミュージックという枠組みの中で」しか判別できないだろう
その前提だと、多分どんな評論家でも認めることじゃないかね
いわゆるポストモダンだな。文明のある意味、終わり。
567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:41:56.06 ID:t6XVn5Yv0

Nhatoが日本で流行ってほしいな
インスト曲では鋭いプログレッシブなアレンジとキャッチーな歌メロが映えるし、歌モノのアレンジも上手い
capsuleとか聴いてる人は一度触れてみて欲しいわ


574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:44:26.11 ID:iHDXoPS60

もーね、歌い手とか聞いて耳腐ってる奴らに
なに教えても無駄だろ。
耳腐ってんだから。
本質が聞き分けれない耳に何教えても無駄w

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:46:04.25 ID:K/8fTuX70

邦楽全体が腐ってるのは紛れもない事実なのに、
頑なに他のジャンル聴かない理由はなんなの?
洋楽だったり、歌詞が理解できなくても
プログレだったりEDMだったり、ジャズでもいいし
幾らでも音楽のジャンルがあるんだから
ニコニコ()で調子乗った素人の歌聴く前に
もっと色々開拓したらいいのに
587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:47:35.48 ID:rwmecwj60

>>583
だからその流れでニコニコも聞いてるわけじゃないですか
590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:49:02.02 ID:q+WiR7ST0

>>583
テレビと同じ感覚だろう
とりあえず電源付けて流れてたのを見て笑ってる程度
よほど興味があるやつ以外は専門チャンネル契約したりしない
625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:05:58.25 ID:ptrLgRcv0

>>583
終わってる思ってる人でもお前のように他を開拓する人もいれば過去の曲を聴く人もいるしそもそも聴かなくなる人もいる
ついでに言えば開拓したくてもどこで調べればいいか分からん連中もいる。ニコニコボカロとか言ってんのはどっちかというとこの辺
592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:50:01.40 ID:GRFFW/ln0

>>583
現代っ子に、「今の小説なんて終わっているから、古典文学の傑作を読みなさい」と説教したところで読む人が増える筈もないのと一緒。
読む人は勝手に、真面目に世界を広げるべく調べるだろうよ
大衆音楽が終わっても、その後になんらかのモノが残る。そこに、今はニコニコ的ボカロ的なのが入ってるだけ。
586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:47:32.25 ID:9SU6RisI0

アイドル文化を根絶すべき。あれの何が良いのかが分からない。一般人レベルの女の集団がパンツ見せながら薄っぺらい歌口パクで踊ってるだけなんて音楽なんて言わねぇよ。他所から見たらバカにされるのも当然。
593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:51:07.94 ID:iHDXoPS60

日本の音楽腐らせてるのは
AKB、ボカロ、歌い手だな。
これは間違いないわ。

595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:52:13.82 ID:j02e0F/u0

>>593
ニコニコの影響力すげーな
596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:52:27.15 ID:QJ4Z65x+0

ポップスというジャンルがいらなかったんだ
602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:55:17.03 ID:+Bx/nHpH0

耳障りにならない音楽が好きだ
洋楽は耳にうるさすぎて無理、ボカロも論外
616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:03:26.12 ID:EjjSa2ha0

>>602
洋楽ってくくってる時点でアホだろ
ボサノバとかアンビエントとか耳障りじゃないの腐るほどあるわ
623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:04:32.76 ID:+Bx/nHpH0

>>616
洋楽好きだってやつに勧められたのが全部耳障りだったんだもの
607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:56:29.60 ID:fbjb5gyX0

AKBはとにかくおっさん臭し過ぎ
パフォーマンスと歌詞がヤバい
611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 12:59:56.84 ID:t6XVn5Yv0

ボカロ自体は世界的もそこそこ流行ってるし日本の音楽業界を腐らせてるとは思えない
問題は音楽を単に消費されるコンテンツと捉えて若い芽を育てないレコード会社の体質だろ
儲けのでそうな芽があれば摘み取って消費するだけじゃ何も変わらない
ニコニコからデビューしたヤツは使い捨てにされてる人ばっかりだ
同人からメジャーに行ったヤツは同人音楽シーンの基盤があってメジャーに出張してるような感覚で好き勝手にやってるから成功してる人は多いと思うが
619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:03:59.33 ID:fbjb5gyX0

ジュディマリみたいな
とことんポップで売れ線狙いなのにおかしいサウンドアレンジみたいなバンド出てきて欲しい
620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:04:17.64 ID:oiu9eh6b0

なるようになって今があるんだろ?別にアイドルも悪くないと思うが…
まあ俺は90年代以降の曲を聞くが
正直新しい曲なんかでないでもお腹いっぱいになれる
626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:06:08.05 ID:eV6wCciG0 BE:400963032-2BP(1072)

AKBはアイドルって分野で分けないほうがいいな
他のアイドルに失礼だから
631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:07:15.62 ID:OaiJ6zooO

日本は腐ってる
ミスチルB’z桑田はどこにいってしまったんだ
634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:09:38.23 ID:rwmecwj60

まともな音楽なんてこの世にないだろ
ブルジョアや権力者相手にしたクラシックとか
まじ世の中つらいっすといい続けるブルースとか
DV野郎がラブとかいっちゃうロックとか
656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:17:39.69 ID:ayfeUY3+O

>>634
むしろそれでこその音楽だと思ってた
映画やアニメも食もファッションもあらゆる作品に言えることに思う

作者の人生観が出てない無個性な作品はつまらない

いや自分を出さないでも上手く作れば売れるんだろうけど、
そういう作品は淋しいね
635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:09:59.82 ID:1toKiVkY0

いやミスチルB’z桑田が日本の音楽界を駄目にした
636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:10:49.44 ID:DCucsmzw0

ボカロが悪いとは言わないけどさ
やっぱ電子音ボイスより普通に人に歌ってもらったほうがチープさは薄れると思う

なんか安っぽくきこえるんだよなぁ、技術はすごいと思うけどさ
642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:12:05.42 ID:GRFFW/ln0

>>636
ボカロは作曲家からしたら、ヴォーカル見つけるまでの、便利なツールではあるよね。
今のボカロ現象を、純粋な音楽現象と思うからいけない
サブカル論の対象だろどっちかってと
644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:12:20.77 ID:50frgNhrO

>>636
安っぽいということはすぐに聞き捨てられるということだし、それはつまり敷居が低いってことにも繋がるよね
641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:11:46.63 ID:2YLM2sB20

結局誰かがお金を落とさないと、音楽家は音楽を続けられない。
652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:17:11.37 ID:QmrXP4PqO

中3の俺が好きな音楽

邦楽…スピッツ、怒髪天、B’z、ミスチル、イエモン、pillows、山崎まさよし、ハイスタ、10-FEET
洋楽…フーファイターズ、メタリカ、レッチリ、アクモン、オアシス、ホワイトストライプス

周りが聴いてる音楽

ジャニーズ、湘南乃風、AKB、いきものがかり、GReeeeN、UVERworld、ワンオクとか

こんな感じなんだけど…音楽で話が合う友達がほとんどいない

どしたら良いの…

そもそも真面目に音楽が好きだって人すらあまり居ない気がする…
皆が聴いてる様なミュージシャンでも語ろうとすると
「シングルしか聴いてないwから分かんないwww」
とか言い出すし。
657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:17:53.43 ID:5U/smaDH0

音楽を作る側に、アーティスト側に売る気が無いからだな
ニッチなやつら相手にそこそこに売れて満足してるからだ

669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:22:45.87 ID:uVD1zRXD0

ジャニーズのごり押しやAKB商法はあまり好きではないが、その人達の曲を超えるアーティストも出て来てないのも事実
ジャニーズもAKBもそれなりの有名どころが作詞作曲してるからだけど
673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:24:53.34 ID:vQaqF8EO0

>>669
さすがにこういうこと言ってるやつって音楽聴いてなさ杉だろ
下にどれだけのアーティストがいると思ってんだ
683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:27:46.93 ID:uVD1zRXD0

>>673
アーティストの数増えてるのは確かだし、沢山いい曲もあるのも確か
でもランキングに入るような全年齢層の頭に残るPOPな曲は他にないだろ
小さいジャンルやカテゴリの中でのいい曲は沢山あるよ
680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:27:03.02 ID:iiIF+58/0

日本では聞いてるだけで情景が思い浮かぶ音楽じゃないと評価されません
最もポピュラーな洋楽は讃美歌か民謡でしょう
684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:27:48.55 ID:Y7dqRxp40

今はいろいろ娯楽あるからね
686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:28:08.22 ID:OOe0UU5W0

むしろ最近は上原ひろみとかB’z松本とか世界で認められるアーティスト増えてきてるじゃん
694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:30:04.85 ID:GRFFW/ln0

>>686
でも日本のミュージックシーンと別のところの出来事に感じるな メディアや消費者をぼんやり眺めてるとww

699 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2012/09/25(火) 13:31:52.71 ID:M66X/PQ00

小室がもう一度時代の頂点に立って欲しい

今聴いても小室の曲と並ぶ歌はない

もう一度くらい流行る曲一曲くらいでも書けるはず
700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:32:33.75 ID:rwmecwj60

まあそれもほとんど小室が作曲したわけじゃないわけで
705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:34:11.88 ID:uVD1zRXD0

それなりの曲作れば、いつぞやのインディズでのハイスタやモンゴル800のように枚数売れるんだよ
あそこまで売るのはキツイかもしれんが、やろうと思えばメディア使わずとも出来るでしょ
706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:34:38.15 ID:fnrvYlnS0

スマホのせいで着うたが売れなくなったからどのみち音楽業界は終わりだな
また数年のうちに大きな変化があるかもしれん
718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:38:31.94 ID:1toKiVkY0

小室はボカロと手組んだ時もう完全に終わったと思った
729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:43:20.18 ID:GopH3X4U0

独自路線を突っ走る国に魅力を感じる

スペインの国民的人気バンド


735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:46:23.96 ID:g+2KJU2nO

歌い手、ボカロなんかは音楽市場が衰退したから台頭してきただけだろ
原因は明らかに別だよな
740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:48:08.58 ID:iuoZbJ4kO

インディーズだとファンも簡単に喰えるしな
749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:51:12.82 ID:rwmecwj60

>>740
メジャーいって有名人や高級娼婦抱いたほうがいいだろ
741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:48:10.90 ID:/C1RvTcY0

アマチュアバンドの方がやりたいことをやってる感じがして好きだけど
742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:48:19.64 ID:g+2KJU2nO

でも正直、90年代人気あった歌手もぶっちゃけそんな大したことなかったよな
TVの持ち上げに乗っかってただけ
743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:48:48.98 ID:vQaqF8EO0

だってボカロとかって元々ろくな音楽聴いてなかった奴らの
変な琴線に触れてるだけってのが傍目からもわかるじゃん
たまに聴く機会あっても、ああこういうのがヲタにとっては名曲に感じるんだろうなあ…としか
746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:50:38.19 ID:fbjb5gyX0

佐久間正英も書いてたようにいっぱい売る時代は終わったのかな
だったらレコード会社も無駄に金かけるのやめなきゃな
753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:53:23.21 ID:zhe2Fc8P0

>>746
そんな時代とっくに終わってるし、若い連中は売り方しかり、曲作りしかり、
今の時代に見合うものを模索してとっくに努力をしてるわけで
佐久間さん今更言ってんのかよ、ってのが現状だろ
748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:51:06.36 ID:iiIF+58/0

アーティストが増えすぎて身近に感じる楽曲が減っちゃったんだよ
751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:52:55.12 ID:djusnfcb0

>>748
むしろニコニコやインディーズバンドなんかの影響で身近なアーティストが増えすぎてそこにばっかり傾倒してその後ろにあるものを探っていかない人が多い気がする
こんなの昔からかもしれないけど
758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:55:12.11 ID:iiIF+58/0

>>751
必要なのは芸術じゃなくて共感できる音楽だからね
769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:00:18.96 ID:djusnfcb0

>>758
それはそれでいいんだけどそういう人が音楽を発表できる土壌っていうのが整いすぎたと思う
やっぱり作る側っていうのはある程度興味がある人じゃ無きゃいけないと思うんだよ

アマチュアバンドやってる人とかかわりがある人ならわかると思うけど、ビートルズすらベストしか聴いたことがないですなんてやつもたまにいるからな
じゃあほかのジャンルに傾倒してるのかと思って話すと日本のバンドいがいロクに聞いた事が無いっていう
774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:03:25.89 ID:GRFFW/ln0

>>769
ロックに限定して、教養問題でいうなら、別にビートルズはベストだけでいいや
そのかわり、例えばイエス・キングクリムゾン・ツェッペリン・クイーン・フロイド・ストーンズ・サバス・パープル辺り
も全部ベストでも名盤1枚でもいいので、常識として聞いてないと話にならんよね
780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:09:12.40 ID:djusnfcb0

>>774
というか全部のアルバムを聞けという気はないけどせめて自分の好きなバンドのルーツくらいは調べて聞くくらいの欲がないとなあと思う
絶対にそのなかに多少好きな音楽はあるはずだし、そしたらその周辺から自分の見聞を広げてくのもいいと思う

それすらしないで縛られずに自由にやってますとか言われてもあなたの自由の範囲狭くない?ってことになるんだよな
761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:56:41.53 ID:fX3RPbHr0

ボカロって商業的に期待されてるんじゃないの?
764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:58:13.13 ID:GRFFW/ln0

>>761
ボカロというかそこらへんのサブカル自体に、お金を儲けたい人たちが、今経済危機で儲けるネタがないので安直に飛びついてる
772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:01:22.24 ID:zhe2Fc8P0

>>761
どちらかというと、無機質さや都会的・近未来的なところが期待されてると思う
人的でありながら、人の音域を越えることもできるわけだし、
今後どれだけ性能よくなるか知らないけど、面白くなると思うけど
765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 13:58:17.52 ID:t6XVn5Yv0

メジャーにも顔出してる勢いのあるインディーズバンドでもほとんどメディアへの露出がないんだよな
半端なメジャーのバンドより質の高い音源作ってるのにね
776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:05:58.79 ID:aud/a0dB0

>>1
2011年のランキングは?

2011年のランキング持って来いよ
779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:07:37.27 ID:iiIF+58/0

2011
*1 1,587,229 フライングゲット / AKB48
*2 1,586,840 Everyday、カチューシャ / AKB48
*3 1,418,888 風は吹いている / AKB48
*4 1,198,864 上からマリコ / AKB48 11/12/07
*5 1,079,460 桜の木になろう / AKB48
*6 *,625,935 Lotus / 嵐
*7 *,614,131 迷宮ラブソング / 嵐
*8 *,498,920 マル・マル・モリ・モリ!/ 薫と友樹、たまにムック。
*9 *,466,037 パレオはエメラルド / SKE48
10 *,441,680 Everybody Go / Kis-My-Ft2
778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:07:31.52 ID:Ggk9aA9+0

まずはアイドル番組と音楽番組をきっちり分けるべき
783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:11:10.27 ID:oy8iDwoeP

>>778
アイドルじゃない音楽番組ってどんなの?
視聴率取れるんだったら作るんだろうけど
784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:11:21.67 ID:FoZmwZXf0

きゃりーぱみゅぱみゅの近未来的な雰囲気がなんとなく好き
786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:11:53.00 ID:VsHOMafA0

日本ってテレビや音楽に限らず多くの業界が小中高生をターゲットにしすぎ
音楽に関しては買う側も売る側も糞センス
演者に至っては更に糞センス
792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:14:29.22 ID:oy8iDwoeP

>>786
おっさんは文句ばっかり言って買ってくれないので
子供を騙すのが一番手っ取り早い

しかしそれも今は少子化であまり売れないだろうけどね
787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:12:17.79 ID:rwmecwj60

音楽番組みたいならMTVでもみてくださいっていう
794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:15:09.56 ID:fX3RPbHr0

>>787
PV垂れ流しの番組を民放のゴールデンでやってほしい
795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:17:20.08 ID:fbjb5gyX0

>>787
MTVクソ過ぎだろ
799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:18:31.70 ID:RcBrNE6+0

日本には日本の音楽があったはずなのに
日本人が邦楽を洋楽より下に見続けてきた結果だよね

音楽を学ぶならビートルズもツェペリンも最後の最後になるべきなんだ
806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:21:25.01 ID:oy8iDwoeP

>>799
それは自分も思うけど先人からして洋楽厨だったので今はもう仕方ないわな
多分自国の音楽ってあまりに身近すぎて良さが分かりにくいんだと思う
811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:22:49.02 ID:djusnfcb0

>>799
むしろポップスにしろロックにしろ海外のものが先にあるにもかかわらずそれを蔑ろにして発展してきた結果だと思うけどなあ
日本起源の音楽である演歌はほとんど海外に媚びてないだろ
818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:25:14.58 ID:oy8iDwoeP

>>811
演歌も基本的には洋楽ですよ
切り貼りの仕方は日本独自かもしれないけど
813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:23:03.60 ID:QJ4Z65x+0

>>799
正直言うと日本の音楽なんてほとんど欧米のパクリだと思ってるんだけど
日本の音楽ってどういうのか教えてくれぃ・・・
別にケンカ腰じゃないからね?
823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:27:30.37 ID:GRFFW/ln0

>>813
民謡

まあ、演歌~歌謡曲は日本の独自性というか、日本の文化が根付いてたといっていい
西洋の理論的な音楽と、いかにして混ぜていくかが難しかったが
失敗したといっていいよねもうwww
834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:37:52.79 ID:QJ4Z65x+0

>>823
なるほどね
演歌はともかく歌謡曲はいいなぁって思う事多いよ
その思考錯誤みたいなのが好きなのかも
新しいものを取り入れようとしてるのが分かるよね
ある程度の完成系知ってるからつい笑っちゃうけどww
828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:32:23.57 ID:OOe0UU5W0

>>813
雅楽とか祭囃子とか箏曲とか
なんだかんだ言って日本の伝統音楽は心に染み入る
845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:45:14.50 ID:QJ4Z65x+0

>>828
無くなっちゃいけないもんだよね
本当の意味での日本の音楽ってことか
800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:18:52.58 ID:LU9dQWb50

そもそも、日本人の耳が終わってるから、意味がない。適当に耳触りがいい歌が売れるから、サウンドに凝らない。
プロデューサーも悪い。こんなの作れば売れるんだろ?って感じがプンプンする。
プロデューサーの名前が、全く知られてないようじゃ、良いものを作ろうという競争さえ生まれない。
まぁ、音楽も商売だからねぇ。仕方ないといえ仕方ない。
816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:23:38.03 ID:LU9dQWb50

しかし、なんで、インド系のポップがもっと世界進出しないのかが理解に苦しむ。聞きやすいし、確立されたジャンルだとおもうけど。
825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:29:51.53 ID:67ewKPCXO

民謡に音程とか音階とかってあんのかな
831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:36:18.81 ID:t6XVn5Yv0

>>825
民族音楽にはそれぞれ独自の音階があるよ
西洋音楽に当てはめた場合の話だけどね
835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:37:52.98 ID:67ewKPCXO

>>831
へぇー
例えば師匠が弟子に教える時とか音階のある譜面とか渡されんの?
850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:48:57.18 ID:t6XVn5Yv0

>>835
三味線とかは独自の楽譜があるけど専門の人じゃないと読み方わかんないな
少なくとも西洋音楽の楽譜は使われない
他の楽器も大抵独自の表記の楽譜があったと思う
日本以外のはよく知らないが
826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:31:41.32 ID:oy8iDwoeP

明治以降はほとんど洋楽に影響されているので
日本独自の音楽が聴きたかったら江戸以前のを聴くしかないわね
844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 14:43:55.16 ID:8dRB3JwY0

文化的なバックアップが無いと音楽って盛り上がらないでしょう
860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 15:03:29.50 ID:iN7Rsly50

芸術が商業に走れば破綻するのは当然
867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 15:14:37.19 ID:hKtw7qHE0

やらされてる事を失敗しないようにやるだけの体育大会の出し物レベルばっかりじゃねぇか
871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 15:18:16.53 ID:l41vFtMl0

今はネットがあるから自分の好みの音楽を探し易くなった
だからもう皆が同じ音楽を聴く時代じゃなくなったんだと思う
885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 15:35:40.09 ID:yWdqIEHUO

なんで海外と比較すんの?
馬鹿にされたから何?

日本は日本だろ
文化がちげーんだよ
912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 15:54:01.34 ID:03xD6kIz0

マスコミがクソだよな
あいつらステマと偏向報道しかしねえじゃん
922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/25(火) 16:02:39.97 ID:OOe0UU5W0

みんなマスメディアに踊らされ過ぎ
ランキングなんて放っといて好きな曲聴いてりゃいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました