【警察】遠隔操作ウイルスによる書き込みを想定せず逮捕に踏み切っていた

引用元:【社会】警察、遠隔操作ウイルスによる書き込みを想定せず逮捕に踏み切っていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349608311/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/10/07(日) 20:11:51.05 ID:???0 BE:823011146-PLT(12557)

無差別殺人を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪の男性が、事件とは無関係の可能性があるとして釈放された問題で、警察は、男性のパソコンが特殊なウイルスの感染で第三者によって遠隔操作された可能性を想定しないまま、男性の逮捕に踏み切っていたことが警察関係者への取材で分かりました。
この問題は、ことし7月、大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みをしたとして逮捕・起訴された大阪・吹田市の42歳の男性が、事件とは無関係の可能性があるとして釈放されたものです。
男性を逮捕した経緯について警察関係者に取材したところ、警察は、捜査段階で、男性のパソコンが特殊なウイルスに感染し脅迫文が第三者の遠隔操作によって書き込まれた可能性について、想定していなかったことが新たに分かりました。そして、男性のパソコンのウイルス感染を把握しないまま、このパソコンに残されていた書き込みの発信記録を決め手に逮捕に踏み切ったということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/t10015578561000.html


14 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG 2012/10/07(日) 20:16:21.98 ID:IYSHeNy90

>>1の続き

警察がウイルス感染に気づいたのは、検察が男性を起訴したあとだったということです。
この問題を巡っては、男性のパソコンが感染したのと同じウイルスが、別の書き込み事件で三重県警察本部が、先月、逮捕した男性のパソコンにも感染していたことが分かり、この男性も釈放されています。

“捜査の経緯”
捜査関係者によりますと、今回のような事件で警察は、通常、書き込みを行った人物を特定するため、まず、インターネットを利用する端末に割り当てられている「IPアドレス」と呼ばれる固有の登録番号を調べます。発信元の端末が特定されると、その端末を押収して詳しく分析し、書き込みをした痕跡があるかどうかを確認します。そして、痕跡があれば、端末を利用している人物を特定し裏付け捜査を行ったうえで立件します。
しかし、今回のケースでは、逮捕された人のパソコンに書き込んだ痕跡はあったものの、実際に書き込みを行ったのはパソコン所有者などではなく、パソコンがウイルスに感染したことで、外部の第三者に遠隔操作されていた疑いがあるということです。
今回、大阪と三重で逮捕された人が釈放されたことについて、警察庁は「事件の全容解明に向けて引き続き捜査するとともに、捜査の経緯など事実関係の確認をさらに進め、課題が見つかれば対応や指示を行っていきたい」としています。
“捜査は慎重に”
元検事でインターネットを使った犯罪に詳しい落合洋司弁護士は、「コンピューターウイルスは次々と新しいものが生まれてくるので、捜査当局が把握できていないウイルスというものも当然、出てくる。分からないことがある以上、謙虚な姿勢で捜査に臨み、被疑者が『やっていない』と強く言っている場合には、慎重に捜査を行うことが求められる」と話しています。そのうえで、「捜査当局は、未知のウイルスなどの新たな手口について、できるだけ幅広く情報を収集するとともに、海外の捜査機関も含めてそうした情報を共有していく必要がある。今回のような失敗がないように今後の教訓として生かしていくべきだ」と指摘しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/t10015578561000.html
3 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:12:44.11 ID:bLCE3dDI0

警察は、もはや「けいそつ」としか言いようがない。
4 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:13:47.55 ID:nzghGkMK0

犯人の高笑いが聞こえる。
5 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:13:55.83 ID:nvIt78xH0

こういう誤認逮捕って謝罪とかあるの?
会社への説明とか・・・
38 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:21:46.56 ID:oUL/gBR6O

>>5
そりゃあるだろ
下手な対応したらマスコミに叩かれるわ
70 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:33:01.22 ID:l+zwJ1eW0

>>5
>こういう誤認逮捕って謝罪とかあるの?
>会社への説明とか・・・

法的な手続きに瑕疵がないことを根拠に、
逮捕の正当性を主張し白を切るという、
人の道に外れた外道な対応が普通でしょ。

官僚に高潔を望むなど無理ですね。

 
207 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:04:59.35 ID:LkiWGEoG0

>>5
令状出した裁判所が悪い
307 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:22:28.93 ID:HZZ6tmMq0

>>5
本人に謝罪して1日あたり5000円だっけ?支給して終了。
そういう情報で固定されてしまったご近所への対応とかは一切しない。
426 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:43:07.65 ID:2dbMXl900

>>5 謝罪? そんなものはない!

警察が逮捕するのは被疑者であって「犯人」ではないから。
あくまでも疑わしい人物が逃亡したり証拠隠滅などできないようにするだけ。

被疑者を犯人として扱っているのは社会の方。

444 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:46:21.59 ID:ZlQYsahV0

>>426
> あくまでも疑わしい人物が逃亡したり証拠隠滅などできないようにするだけ。
現実問題として逮捕監禁で一般人は生活が破綻する

> 被疑者を犯人として扱っているのは社会の方。
社会に責任転嫁すれば警察の責任が消えるわけじゃない。

それでも社会のあり方が間違っていて、警察が「無罪」であると主張するなら
社会のあり方を変える提言をする義務がある。
6 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:13:58.67 ID:vmuiBauK0

で、その特殊なウィルスとやらが
ノートンとか誰でもわかるウィルスソフトに引っかかってたの?

引っかかってたなら警察が間抜けだけど、そうでないなら一概に叩けないと思うぞ。
8 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:14:56.60 ID:KnbREZVT0

>>6
ウィルスなんて、ある程度広まらないとワクチンも作られんからな。
40 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:21:51.85 ID:U1z7JXgU0

>>6

どっちみち誤認に変わりはないな。
10 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:15:51.29 ID:2lwyX8/Z0

まぁでもこんなウィルスを感染する奴はそれなりのことして感染したんだから
ハードディスクを押収して隅々まで調べて別件で吊るされれば良いんだよ
11 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:15:56.83 ID:BkFMd8bT0

押収したPCから違法DL物が見つかって、結局別件で立件へ
12 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:16:11.84 ID:Z3fh/Vze0

どうせへんな違法ものダウンロードしたんだろ?

13 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:16:14.81 ID:R1ftqpr70

こうやって冤罪は作られる!
16 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:17:09.72 ID:lzRs/NZlO

そんなウイルスあるなんて知らんしなー
17 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:17:12.86 ID:H4MxO9bf0

グリコ森永の犯人グループに「けいさつのあほどもえ」と揶揄されてたのを思い出した。
19 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:17:24.62 ID:dJ8OtYt30

セキュリティソフト入れてないやつって何割くらいいるんだろうな
60 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:29:49.02 ID:2mhqmYvx0

>>19
俺ほぼノーガードだけど困ったことないよ
130 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:50:32.29 ID:Xq+pf3OQ0

>>19
ネトゲやっていた頃
面倒くさいってだけでセキュリティソフト入れてないのが結構いたよ。
しかもリーマンな。
20 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:17:25.13 ID:Vdz4PVv60

ウイルス仕込んだやつは逮捕する気全くなし
286 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:19:19.83 ID:/RTecxZt0

>>20
もう、ウイルス作るだけで逮捕できる法律あるよ
23 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:18:02.88 ID:ExiCjTUN0

大阪クオリティーwwww
こんないい加減な警察&検察に、逮捕どころか起訴までされるって怖すぎ
24 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:18:19.88 ID:WmjUH7RhO

逮捕はしゃあないにしても、起訴した検察に問題があるやろ


26 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:19:16.21 ID:ox2WotJx0

こんなんで実名晒し逮捕かよ・・・
27 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:19:20.71 ID:W4SWWoNc0

毎日柔道ばっかやって頭打ってる警察にネットの仕組みなんて分かるわけ無いじゃんwww
28 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:19:31.43 ID:KH4I8at60

普通ばれないように踏み台つかってやるだろw
29 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:19:39.94 ID:QEZGdR5b0

バカだろ警察、2chでもクロスサイトスクリプティングじゃねえかと言われていたんだぞ

結果ウイルス(ワームだろ)だったけど、警察ってやっぱ2chより低能かよ

だから、長野県警が名簿を売っぱらったりするんだよな

31 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:19:54.79 ID:Pqpzhd+F0

バックドアなんか古典中の古典だろ・・・
33 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:20:12.10 ID:w8HQtJsU0

警察は、もうこれで2ちゃんねるでの犯罪予告で
下手に逮捕できなくなったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/07(日) 20:20:18.93 ID:K5G3uD/yO

そら犯人の可能性が高いんだから逮捕して証拠保全しないとダメだろ
36 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:20:56.67 ID:bILAxdlt0

これくらい想定してないと警察のパソコンもウイルスに
のっとられるんじゃないのw

37 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:21:09.50 ID:qHrVJfrl0

スピード違反取り締まりも強引な大阪。
間違っててもドライバー泣き寝入り。
ひでーもんだ。
41 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:22:16.38 ID:32odRanA0

大阪県警はバカばっかり(´・ω・`)
44 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:22:56.21 ID:Ro9C84Fk0

踏み台にされる方も悪いかなとは思うけど、新しい定義のウイルスにやられたらウイルスソフト入れて安心してる一般人にはどうしようもないわなぁ
47 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:23:05.05 ID:3yyqo17Q0

やっぱ警察みたいなクズ組織を取り締まる上位組織が必要だわ
自衛隊にやらせりゃいいと思うんだが
48 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:23:32.03 ID:Eux1xR1h0

1箇月くらい檻の中にぶち込まれてたんだろ。
49 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:24:56.42 ID:dNqxudDX0

つまり捜査本部が頭でっかちの馬鹿揃いだったってわけか
完全に否定してる以上、この時代ならウイルスの仕業を考えない方がおかしいわ

57 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:27:29.63 ID:Z8fDA+XT0

>>49
だってwinnyのあの事件の時にパッチ出す前にPC押収してたし・・・。
あの頃からちっとも進歩していないうえに逮捕する手段だけ増やしたんだぞ…。
自分のことしか考えないからなあ。
62 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:30:23.45 ID:dNqxudDX0

>>57
時代に適応してる奴らが指揮してるんならまだしもなぁ・・・
カイゼンされる見通しはほぼ0ってのが怖くて仕方ないわ
270 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 21:15:52.83 ID:FDLYobI50

>>57
あのときは行政指導してパッチ出させればその後の流出事件の八割は防げていた。
結局無罪で税金使ってセキュリティホール放置を強制しただけだった。
51 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:25:16.84 ID:LBO620gA0

逮捕されたら無実でも世間じゃ犯罪者扱いだからなぁ
52 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:25:20.36 ID:mCib60sf0

これはしょうがないが、どうしても否認したら、参考人って感じでパソコン調べさせてもらうしか方法ないだろうな。
54 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:26:25.59 ID:DJ6SHT/b0

やばいことを書き込む前には
あらかじめ踏み台ウイルスに感染しておけば大丈夫!
55 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:26:45.86 ID:dv/qsGYQ0

良くある不当逮捕じゃないか
58 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:27:34.57 ID:mRY19Mf60

警察のレベルの低さが露呈されたねw
未だに例の警察の内部資料流出も解決きてないしなあw
61 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:30:07.22 ID:1cjSmIsW0

>>58
ダウンロード法もキャッシュの意味わかってないしなw
捕まえ放題じゃん。
83 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:37:36.54 ID:mRY19Mf60

>>61
今回のDL違法罰則化も、今回の件でどうなるかなあ
まあ京都府警が先陣を切るのは間違いないと思うが・・・w
93 :─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG 2012/10/07(日) 20:40:21.84 ID:IYSHeNy90

>>83
DL違法化法案は、主に2次販売のコピー業者をターゲットに想定されているので一般ユーザーには
あまり関係ない。

警察の方針はそういうもの。
59 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:28:57.13 ID:W6qQ1xX70

この手のことが理論上可能なのは昔から指摘されてたが、いざ現実になると面倒くせえな。
手口が高度化して

 ・数カ月後に発動する時限式
 ・実行後にウイルスは自壊

するようになったら証拠もまず残らないだろ。
64 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:31:03.17 ID:UkaEFz3E0

>>59
自動消滅型は既にある模様
69 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:32:32.35 ID:XkyXZvcD0

警察って何でこんなに無能なの?
他人の無線LANタダ乗りとか、他人の無線LANつかって2ch書き込みとかもう何年も前から問題になってるだろうに
こんな無知な奴らに犯罪取り締まる能力ってあるのかよ
72 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:33:58.31 ID:QgcXkQZr0

警察というたるみきった組織だから、こんなの普通。
74 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:34:50.40 ID:TYoZj/7gO

いや逮捕はともかく起訴ってなに、馬鹿なの?
76 :名無しさん@13周年 2012/10/07(日) 20:35:09.95 ID:3vn1djMI0

少しは勉強すろ。こんなの、中学生でも知ってるだろが。

警察の表と裏99の謎―ここまで明かしてしまっていいのか日本の公安警察

コメント

タイトルとURLをコピーしました